X



「艦これ」いつかあの海で 7Sd
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5f-GH2h [1.72.9.89])
垢版 |
2022/12/12(月) 13:10:54.59ID:cQv3lj+1d
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること
「艦娘」其れは、脅威に立ち向かう力
――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――
■既放送情報
・第1期:『艦隊これくしょん -艦これ-』2015年1月から3月までTOKYO MX他にて全12話放映
・映画:『劇場版 艦これ』2016年11月26日公開
■公式サイト
アニメ公式:https://kancolle-itsuumi.com/
劇場版公式:http://kancolle-anime.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_KanColle
ゲーム公式:https://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
ゲーム公式Twitter:https://twitter.com/KanColle_STAFF
C2機関Twitter:https://twitter.com/C2_STAFF
アーケード公式:https://kancolle-a.sega.jp/
■前スレ
「艦これ」いつかあの海で 3Sd
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1668145711/
「艦これ」いつかあの海で 4Sd
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1668729970/
「艦これ」いつかあの海で 5Sd
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1669094717/
「艦これ」いつかあの海で 6Sd
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1669511425/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0659風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-9Ee6 [49.97.103.185])
垢版 |
2023/03/28(火) 06:56:27.02ID:gtUUpvecd
>>644
おかしいのは全話なんだがお前は俺と違う作品を観ているんじゃないかな
0666風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMcf-m5dC [150.66.68.178])
垢版 |
2023/03/28(火) 08:17:02.93ID:hFPGhPtiM
アルペジオの最終話がメンタルモデル同士の戦いで、俺が見たいのは艦隊戦なんだが?と微妙な気持ちになったんだが、後に監督が、ラストが艦隊戦では擬人化した意味がない、船の物語ではなくメンタルモデルの物語だと言ってて、何も反論できなかったの思い出す
0670風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-JwMF [60.117.231.152])
垢版 |
2023/03/28(火) 09:05:19.75ID:v1wPHaHy0
抜錨/目安箱をそのままアニメ化するだけで
こんなゴミやすやすと塗り替えるだろ
0675風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM7f-po4U [133.106.134.100])
垢版 |
2023/03/28(火) 09:58:30.61ID:NDnpi5RoM
艦これを通して旧海軍や史実に興味を持つのは結構だが賞味期限が切れつつある今
アニメ化してもこれが精一杯って感じなのかな
制作も力不足を感じたけど何より脚本をアニメに関しては素人にさせたのは致命的だったんでは
田中某は金集めと人材集めだけして口を出さない方が良かったかもしれない
0679風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-DovC [106.128.103.164])
垢版 |
2023/03/28(火) 11:03:58.69ID:Smk6ckEHa
艤装はCGだからモデリングが無理なんじゃね
他のCGアニメも破壊表現は爆炎で誤魔化してるし
破壊の樋口が迫力ある破壊場面は手描きに極まると言ってたな
やるなら艤装に手描きを乗せるしかない
相当な手間がかかるな
ヤマト2199は肝心な被弾破壊場面は手描きで迫力を出していたな
0681風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-9Ee6 [49.97.103.185])
垢版 |
2023/03/28(火) 11:19:45.01ID:gtUUpvecd
あのドラマCDを知っている人からしたら当然の結果ですだろうな
0684風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-9Ee6 [49.97.103.185])
垢版 |
2023/03/28(火) 11:25:13.28ID:gtUUpvecd
小鳥の鳴き声SE

鈴谷「ちーっす、くまのぉ、起きてるぅ?」

歩くSEの後のドアSE
※せめて本人の前で言おうよ(アドバイス)

熊野「ウウウ・・・・ウーン↓なんですのすず↑や↓ぁ~↑朝から一体・・・」

扉くん「ガラガラガラ(迫真)」
0690風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef74-wSlO [119.106.251.156])
垢版 |
2023/03/28(火) 12:10:39.05ID:wCzcCwCV0
王子の皆様にお知らせがあります。

3/30(木)メンテナンス後より
「今年で10周年特別感謝祭」を開催致します。

ログインで神聖結晶を毎日10個プレゼント!
最大100個ゲットのチャンスです!

【期間】
3/30(木)15:00~4/14(金)3:59まで
※ログインボーナスは午前4時に更新されます

#千年戦争アイギス
0694風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef3e-YA6J [223.132.34.114])
垢版 |
2023/03/28(火) 13:47:47.72ID:EL/0zt2j0
>>687
そもそも一年位して売上伸びなかったら坊ノ岬で全員特攻させて終了する気だったのが、鬼畜難易度と艦娘のデザインの良さと声優陣でバズってしまったからな。
その先もあんまり考えてなかったのにグッズ出せば売れる、イベントは満員御礼になっちゃって、肝心のゲームはの基本的な部分は大して進化しないし、システムは複雑化するわ、無闇に難易度ばっかり上げてくわで人が離れてくわで。

そもそも調べてみたら、二期アニメ初出って2019年の正月のイベントで発表でそれから何度もPVやら見せられたはずなのに、完成したものがアレじゃ叩かれても仕方ないかと。
そういう自分達で投資してリターンが期待出来ないコンテンツより、開けば地べたで鰻食わされようと、炎天下でも数時間並ばせされる物販だろうと、ドMな連中が集まって来るリアルイベントの方に必死だからな。運営は。
0695風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMcf-m5dC [150.66.68.178])
垢版 |
2023/03/28(火) 13:51:57.79ID:hFPGhPtiM
艦これなくしてアズレンなし
アズレンなくしてブルアカなしだから感謝はしている
アルペジオのアニメ化もはいふりもなかった
先駆者の地位にあぐらをかいたらこうなると言う良い反面教師
0701風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-BfUo [106.128.106.9])
垢版 |
2023/03/28(火) 16:52:17.31ID:YNMR6/BGa
やっぱ艦砲撃って直撃
魚雷も艦が撃って水柱だよな
にしても最終回惨いなあ
けっこう地味に効いてるよ俺は
1話から見てきた娘たちが雪風以外?みんな死亡だからな…
被弾爆沈を時雨目線で映したカットはかなりすごいと思う
艦が沈むとはフネにとってああいうことなんだと
ちょっと思い出すと手が止まる
0702風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfb9-3uzD [1.112.62.119])
垢版 |
2023/03/28(火) 16:54:17.47ID:dgDdUL6V0
>>694
ストパンがややヒットしたせいで兵器という無機物を美少女化する意味不明な創作物でも
それなりに需要や市場があるという事を察知して軍艦オタクがためしに美少女軍艦ゲー作った結果
たまたま大ヒットしてしまっただけなのに
このヒットのせいで艦これという作品自体公式には世界観も物語も何も無いという
決定的な弱点に向き合わなかったツケが周ってきただけなんよな

そもそも艦これファンのほとんどはゲームとしての艦これが好きなのではなく
美少女化した容姿か旧海軍軍艦の性能や歴史経歴が好きなんだよな
運営と公式がこれに縋り続けてたらコンテンツとして続くわけないわ
0704風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-BfUo [106.129.157.160])
垢版 |
2023/03/28(火) 17:02:40.42ID:b250xwpVa
ウィッチーズはどんなに苦戦しても最後は逆転大勝利
ガルパンは競技だし他も犠牲は出てもなんとかなりましたエンドだからな
艦これも1期は史実改変戦勝スタイル
劇場版も救いがある内容だったが
仮想戦記にしてなお敗戦全滅を描いたいつ海ってのは
萌えミリアニメでは異端として突出したと思う
0705風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfb9-3uzD [1.112.62.119])
垢版 |
2023/03/28(火) 17:10:13.00ID:dgDdUL6V0
転生エンドってセーラームーンだろうと鬼滅の刃だろうと決して褒められた終わり方じゃないからな
私は風呂敷のたたみ方知りませんって作者自身が創作力の無さを白状してるのと同じだよ
それでも許されてるのはその作品が物語の過程でファンを十分楽しませる事ができたと評価されたから
このアニメでそれをやってもただ匙を投げたと思われるのが関の山
艦娘が人間の女の子らしく休日の散策やファッションを楽しむシーンが書きたかったなら
じゃあ最初からそれをできるように世界観や人物の設定をしっかり作ってこいって話
例えるなら塗装ばかり立派だがフレームが竹でエンジンが輪ゴムでできた車を売りつけてるようなもん
0710風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-iao6 [106.130.134.244])
垢版 |
2023/03/28(火) 18:04:29.46ID:USqNxBIsa
艦これのアニメに関しては今も思うけど主人公たる提督を置かなかったことが何したかったのかわからないままここまできてしまったんだなって

史実を知る現代のオリ主がタイムスリップして提督として彼女たちを死なせまいと指揮し史実に抗うという物語とかならよかったと思う

しかし仁のように存在しない歴史を作ろうとしてタイムパラドックスにより最終的に救えず歴史の修正力に勝てなかったが何かの形で主人公の元に残るという終わり方なら良かったと思う
0716風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp4f-EGbW [126.236.22.51])
垢版 |
2023/03/28(火) 20:07:03.82ID:frJu5Cmap
すげえ雑な脚本だったけど突っ込む奴いなかったの?
0722風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f75-iao6 [157.147.112.197])
垢版 |
2023/03/28(火) 21:10:50.59ID:kfeqqzUX0
>>711
それが多分アニメ化で一番足りてない要素だろうね
今回の時雨編のラストの現代転生エンドを>>710の設定で自分なりに考えた場合

時雨編で主人公たる提督は時雨も他の全員も守るために史実を読んで一時は救えたが最終的に歴史の修正力(最終話の数の暴力)で救えなかった
その後現代で主人公の前で信じがたいことが起こる
あの彼女と瓜二つな女性がそこにはいた
彼女は初対面なのに会ったことがあるような、何かずっと待っていたような気がしたと言う

かつて鎮守府があった跡地の公園の中で気づけば雨は止み虹がかかる空の下で時を越えて惹かれ合う二人がそこにいた
その彼女の名は「時雨」だという
fin.
0725風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f75-iao6 [157.147.112.197])
垢版 |
2023/03/28(火) 21:44:04.02ID:kfeqqzUX0
>>724
まぁ誰も納得できんかったし納得できるの作れなかったのは運命だったかもしれん
後出しで出したアズレンは死んでもロストせん決定的な違いがあるから史実ありきでデリケートな部分がある艦これとはワケが違う
故にアズレンは気軽に話を作れたし本編とびそくと分けても問題なかった
結局は同人誌などメディアミックスの栄華を極めてた中でアニメの制作も艦これの根幹たるものが知らず知らず失われていったことに気付けなかったんだろうね
0731風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbaa-wSlO [106.73.34.161])
垢版 |
2023/03/28(火) 22:13:51.61ID:LgN47/OU0
びそくぜんしんやカレー回みたいな方向に振り切る逃げなら一定層の支持は得られたかもね。結果論ではあるが。
シリアスはレイテまで、あとは仕切り直してびそくというのがバランス取れていたし身の丈に合った作り何じゃないかとは思う。
引退した身なので作った人が一片の悔いもないならそれもまたヨシではあるが・・・。
0737風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-BfUo [106.128.107.156])
垢版 |
2023/03/28(火) 23:28:47.48ID:HUOcRCbUa
いやーしかしまさかなー
スリガオでは史実再現なのかと戦慄したが一応は勝利生還したので
全体としてもそういう流れで坊ノ岬沖大逆転ストーリーだろうと油断してた…
それがまさか時雨が…
いや確かにOPの歌詞や不穏なセリフはあったが
なんかさらば宇宙戦艦ヤマトを見たあとのような気持ちだ
0739風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-vk7m [60.76.187.145])
垢版 |
2023/03/29(水) 00:23:55.14ID:68o+aW7S0
結局このアニメ何がしたかったん?
0741風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfb9-CXWr [1.112.62.119])
垢版 |
2023/03/29(水) 00:25:34.73ID:ZJm9zb5M0
無能デブに聞いてくれ
0748風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b83-3uzD [118.104.171.170])
垢版 |
2023/03/29(水) 02:27:23.96ID:9vSaMTPP0
4年くらい前に二期発表で充分時間があったはずなのに3話以降が毎回放送延期じゃな
二期やって良かった点は一期が相対的に再評価されたことか
当時は脚本担当の花田十輝が批判されていたようだったが、実は取っ散らかった原作をどうにかまとめて
アニメとして成立するように苦労していたのが窺い知れたことも良かった点か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況