X



うる星やつら【令和版】★38

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff4-TG7k)
垢版 |
2022/12/16(金) 14:10:53.08ID:GqAP0Yyb0
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペする事

でもうちは、やっぱりダーリンが好きだっちゃ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名すること。
・独断によるBBS_SLIP及びテンプレの改竄禁止。重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
★新旧アニメ情報
・リメイク版TVシリーズ:完全新作アニメ全4クール。第1期は2022年10月から2023年3月までフジテレビ“ノイタミナ”枠他にて2クール23話放映予定
・81年版TVシリーズ:1981年10月から1986年3月にかけて195回(全218話+SP1話)放映
・劇場版:1983年から1991年にかけて6作品製作
・OVA版:1985年から1991年にかけて11作品、2008年に1作品の計12作品製作

★公式サイト
アニメ公式:https://uy-allstars.com/
公式Twitter:https://twitter.com/uy_allstars
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@anime_uruseiyatsura/
公式YouTube:https://youtube.com/user/noitaminaofficial/
原作特設:https://websunday.net/4207/
コミックス:https://shogakukan-comic.jp/search?q=%E3%81%86%E3%82%8B%E6%98%9F%E3%82%84%E3%81%A4%E3%82%89
原作者公認Twitter:https://twitter.com/rumicworld1010

★前スレ
うる星やつら【令和版】★37
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1670886328/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0901風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae2-Iv2d)
垢版 |
2022/12/18(日) 10:34:09.03ID:1DuGYjpua
>>898
事実として子会社に発注してる
0902風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae2-Iv2d)
垢版 |
2022/12/18(日) 10:34:46.80ID:1DuGYjpua
>>897
声優には最初から違和感ないわ
サクラさんとか今のほうがいい
0903風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd8a-Opn/)
垢版 |
2022/12/18(日) 10:41:14.04ID:OJQbM5s2d
>>892
4クールやからな、初期とそれ以降のギャップを馴染ませるのは難しいのかもな
0904風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db8c-lIl0)
垢版 |
2022/12/18(日) 10:45:45.76ID:PsZD9pet0
>>771
音響周りはかなり改善されてきたよね。
シナリオとかどうにもならない部分は仕方ないけど
セリフ聴きづらいとかは放送中に変えること結構あるみたいだね。
0905風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-e5AJ)
垢版 |
2022/12/18(日) 10:49:44.59ID:BB9mzDHq0
>>885
原作どおりやればジョジョみたいに受けると思ってたんだろうなあ
でもジョジョはアクションものだから漫画そのままでもアニメにして動く事で魅力が増すけど
うる星原作はそういうタイプの作品じゃないから漫画ままだと何か地味
0906風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-Yc3z)
垢版 |
2022/12/18(日) 10:52:40.28ID:XTN4hn440
こいつらは一体誰と戦っているっちゃ?
0908風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db8c-lIl0)
垢版 |
2022/12/18(日) 10:57:15.49ID:PsZD9pet0
✬ #うる星やつら✬

フジテレビ「#ボクらの時代 」
12月25日(日)7:00~7:30
━━━━━━━━━━━━━

⚡あたる役 #神谷浩史 さん
⚡ラム役 #上坂すみれ さん
⚡面堂役 #宮野真守 さん

3人が TVアニメ #うる星やつら について語ります💘

お楽しみに✨

https://twitter.com/uy_allstars/status/1604242535085326336?cxt=HHwWgICq1cCFtcMsAAAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0910風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db8c-lIl0)
垢版 |
2022/12/18(日) 11:07:29.25ID:PsZD9pet0
>>909
パケ済みって納品済みってこと?どこ情報だろ
前スレのリークだと今年の初めはまだテンの声も決まってなかったみたいだから
もしそれが本当だったら2クール目は今年に入ってから収録したんだよね。大体1年前制作ペースなんかな。
0912風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 26c9-LHID)
垢版 |
2022/12/18(日) 11:18:11.69ID:HCLeD/wD0
🥹全く初見で見てるけど泣いた
0914風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fea-pt2G)
垢版 |
2022/12/18(日) 11:26:30.00ID:jjf9sjK20
>>905
ジョジョでも擬音を文字化するのは批判的意見あったよ
でもそれまで映像化に恵まれてなくて
酷い出来のダイジェストみたいなOVAしかなかったから
原作のストーリー忠実にアニメ化するってだけでも好意的に
受け止められたんだよ
うる星の場合は一定評価を得てる旧版や映画があるからね
ちょっと状況が違うかも
0918風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3e2-a24c)
垢版 |
2022/12/18(日) 11:33:51.71ID:Ptb3v4Nm0
うる星やつらという作品を見るのは初めてだけど
登場キャラが全員クセ強でめっちゃ好き
絵も可愛い
今のところレイが一番好きかも
また登場してほしい
0925風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-Wj8L)
垢版 |
2022/12/18(日) 11:54:01.31ID:qNIIwaQi0
>>801
結構印象深い回がアニメ化されてないんだな
0926風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3e2-a24c)
垢版 |
2022/12/18(日) 11:56:43.74ID:Ptb3v4Nm0
原作も読んでみようかな
この世界観めっちゃ好き
0929風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db8c-lIl0)
垢版 |
2022/12/18(日) 12:07:29.19ID:PsZD9pet0
>>924
そこまで極端ではないだろうけど音響は放送中に反響みて調整するって聞いたことあるよ。
Netflixの影響で1クール分完全納品後に放送するケースも増えたみたいだけど
うる星やつらもそうなんかな?
0936(ワッチョイ 6ab9-dqoP)
垢版 |
2022/12/18(日) 12:18:04.00ID:G+JMZNuu0
新作君去りし後の出来は作画など良かったと思うが
ラムが思いつめてて雰囲気が違う感じや喪失感の演出が旧作に比べ若干弱く感じたとこだけがちょっと不満
「ラムは俺に惚れてるんだから」と言いかけチェリーに凄い真面目なテンションで慈悲深く「哀れよのう」と言われるとことか
人形持って夜の星空見ながら「ラム」て呟いたら地球からUFOがワープして去っていくような流れ星の演出入れてほしかった
0944風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-Lqvm)
垢版 |
2022/12/18(日) 12:55:47.13ID:9du/ZqTw0
>>912
あたるのツンデレエピソードは2クール目以降にもちょこちょこあるだろうから期待しておくべし
0946風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2a-Li4G)
垢版 |
2022/12/18(日) 13:03:52.71ID:uZjKXfMmd
今の時代に旧作のノリは問題外ですので
むかし楽しくてもキングオブ糞
0947風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-Yc3z)
垢版 |
2022/12/18(日) 13:04:11.45ID:sGlYG/BCd
5話に1回あたる回かね。
ラム牛になる
最後のデート
0948風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb9-Lqvm)
垢版 |
2022/12/18(日) 13:05:42.99ID:9du/ZqTw0
>>926
原作も面白いからおすすめよ
序盤はまだ絵が古めだけど中盤くらいから絵が完成
あと今回カットされた話で面白いのもいっぱいある
0951風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM4f-Iv2d)
垢版 |
2022/12/18(日) 13:19:43.15ID:SRDHLUaGM
>>934
そういやうる星やつらも韓国人のスタッフが増えてきたな
背景はどこの国籍かすらわからん名前が並んでる
0952風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-de9l)
垢版 |
2022/12/18(日) 13:20:31.54ID:XsN/WWh+a
対立煽りに乗るとすれば

@旧アニメの君去りし後の前の話が「ニャオンの恐怖」
パロディの流れとはいえ、あたるとラムが屋根の上で熱烈に抱擁するシーンがある
で、次の週にはラムを邪魔って···

Aあたるとしのぶのやり取りがシリアス過ぎる
数話後にあたラムしのぶ面堂で仲良く旅行に行く話が入る (化石回)
しのぶ視点で見たら気まずくて無理だと思う

だいたい旧作上げ新作アンチの構成批判はこんな感じ
いくらでも難癖つけられる
0954風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf98-mMdL)
垢版 |
2022/12/18(日) 13:21:56.87ID:SPHhPq+50
>>936
なんだよ、その安っぽい演出
40年間もまともなら人生経験がない人間にはそんなの必要なのかなw
普通に生きてればそんな尺稼ぎのクソ演出なくても共感できるだろ
実際、外人のリアクションとか視てると号泣してるやつもいたぞ
0955風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMe6-Iv2d)
垢版 |
2022/12/18(日) 13:23:25.88ID:plNgABE4M
>>953
いい見本だね
0956風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMe6-Iv2d)
垢版 |
2022/12/18(日) 13:25:49.44ID:plNgABE4M
>>936>>954
単純に今回はこのエピソードを早くやり過ぎただけだとおもう
原作は連載開始2年後の34話だし
1話だけ切り取って見ればどれも良くできてる
0961風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2a-Li4G)
垢版 |
2022/12/18(日) 13:41:45.08ID:uZjKXfMmd
>>958
一応同感やがスレチもいいとこ
0962風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMda-iW8d)
垢版 |
2022/12/18(日) 13:51:29.57ID:JLgi2275M
>>958
そそ。
観光はあってもいいけど、日本ほどでかい国が観光で立国はできない。

やっぱり今は対中国で国内生産いてくすすんでるし、抑止のためにも軍事輸出とかもきちんとしていくべきや。
0964風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-Yc3z)
垢版 |
2022/12/18(日) 13:56:42.64ID:sGlYG/BCd
>>964
何度か言おうとしてたやん
あたるが聞こうとしなかっただけで
0967風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-Yc3z)
垢版 |
2022/12/18(日) 13:58:46.21ID:sGlYG/BCd
まあ、置き手紙くらい置いとけ、とは思うが
そうすると話が成立しなくなるからなw
0970風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMda-iW8d)
垢版 |
2022/12/18(日) 14:06:19.35ID:HW+FmqxuM
>>965
何の技術力いってるのかわかんけど、
電子の生産の一部除いてそれはないっすよ。

あと、技術の話してない。まじでどこにでもシナチョンいるんやな。
0972風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMda-iW8d)
垢版 |
2022/12/18(日) 14:16:46.66ID:C3NSwaCMM
>>971
そういうラクキング会社のは、企業情報を十分知ることはないから、
常に揺れ動いてるよ。数年前は日本の方が上だった。
生産の実現値で比較するしかないよ。技術収支で中国、韓国ばずっとマイナス。
日本はアメリカの次に黒字。
0973風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMda-iW8d)
垢版 |
2022/12/18(日) 14:18:11.45ID:C3NSwaCMM
>>971
現在、中国・韓国の生産をサプライチェーンから切り離す方向に動いてるから、
日本に移転するんよ。
戦争準備でもある。
0975風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-ItoW)
垢版 |
2022/12/18(日) 14:25:34.95ID:M1Qk/xnMa
明石家さんまさんはラム単推しなんだろうけど
自分が現ランの中の人と昔、番組共演よくしててリメイク版でランに心変わりしたりはしないんかな…?
0985風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97a2-iW8d)
垢版 |
2022/12/18(日) 14:46:23.18ID:1E1Zentv0
>>974
専門機関だろうと私企業の情報を取る権限はない。
技術移転が自動車会社間なら無視し、
電子産業ならカウントする理由を説明してみ。
0986風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fea-ZQNt)
垢版 |
2022/12/18(日) 14:47:06.15ID:8+MHTW+D0
まず日本は衰退しているんだということを受け入れてから話進めないとどこにも行けないぞ
日本の製品は世界一でホルホルする時代はとっくに終わってますよおじいちゃん
アニメマンガはまだ最先端ではあるんだろうが
0988風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aab-JDfe)
垢版 |
2022/12/18(日) 14:50:03.17ID:qZRLiIHx0
>>965
日本の精密製造機械と高品質素材を輸入して安い人件費で組み立ててるだけのゴミ国が
日本より高い技術力だってよ(ギャハハ
アメリカの要請でその製造機械はレッドチームの中韓に供給禁止になるから
もう下チョンもシナコロもおしめえだろ(笑)
0990風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMe6-Iv2d)
垢版 |
2022/12/18(日) 14:53:23.85ID:plNgABE4M
>>974-986
誰でも知ってるメーカー勤めだけど日本がとか外国がとか意味ないよ
いま何ヶ国の現地法人に技術指導してる

うちは今も増収増益で右肩上がりだけど国外の売上のほうが多い
そういう体力のある企業ほどグローバル化が進んでいて、国籍や国境なんて意味が無くなってきてる

資本に国境はない
最近は海外市場のほうが成長してるからそっちに軸足が向いてるだけ
0992風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff4-de9l)
垢版 |
2022/12/18(日) 14:55:14.40ID:dzrhfFoB0
>>983
ラムの母
「びねへぱぁく (スレ立て乙) 」
0994風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMe6-Iv2d)
垢版 |
2022/12/18(日) 14:56:25.80ID:plNgABE4M
>>989
日本は消費が減るから企業が投資する魅力が減ってるのは確かだよ

事実はきちんと捉えないと日本のプレゼンスが危うい

国民の平均年齢
37才 アメリカ
37才 ロシア
35才 中国
42才 韓国
28才 インド
48才 日本 ★
http://imgur.com/IcVVNJ0.png
0995風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMe6-Iv2d)
垢版 |
2022/12/18(日) 14:57:25.40ID:plNgABE4M
>>983
乙、ありがとう
0996風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd22-Opn/)
垢版 |
2022/12/18(日) 14:57:52.17ID:ylJfp72Qd
うる星ワールドが現実ならちきゅーの有様にとーちゃん呆れてラムちゃんを無理矢理にでも鬼の星に連れ帰ってますわ
0997風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMe6-Iv2d)
垢版 |
2022/12/18(日) 14:59:25.75ID:plNgABE4M
>>996
節分をみるにラムの故郷て地球より理性的だもんな
0998風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff4-de9l)
垢版 |
2022/12/18(日) 14:59:56.58ID:dzrhfFoB0
ラムちゃんのママ美人、セクシーなスリットがまるっとエブリシングお見通し埋め
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況