X



今期アニメ総合スレ2977

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/16(金) 14:30:57.79ID:YW/4iO67
※次スレは >950 が宣言してから立ててください。
無理なら >950 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること!
>1 以外のテンプレはありません。

作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

※スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で!

(2022秋)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-4/
(2023冬)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2023-1/
https://www.kansou.me/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ2976
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1671043508/
0083風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/16(金) 17:04:08.50ID:DUgxvpFH
アイデアとしては何もないんだよな
まだ昔のゲームの方が創造性あった
くにおくんのサッカーゲームとかな
0084風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/16(金) 17:04:38.22ID:ZQ03Beof
>>76
ああそれはあるな
作者的には異能サカープレイヤーだとしても
選手育成機関はリアル寄りの閉鎖空間みたくしたいんだろうけど代わり映えしないよな
大昔のジャンプやボンボンコロコロ、おはだけ漫画とかなら宇宙空間とか、スカイダイブ中とか水中とか、海辺とか、炎天下とか氷とか、高低差のある凸凹した山道や竹藪、狭い密閉したコンクリコートとか色々やってただろうね
0085風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/16(金) 17:05:11.74ID:ETzQm8sp
ハナかわいいよな?
0088風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/16(金) 17:07:16.73ID:weYhX392
宮崎駿の新作、映像クオリティ高すぎて一か月に一分しか完成しないらしいね

どうなんだろうな。正直新海誠の新作以上に綺麗な映像って手書きアニメで必要あるんかな?
普通にハリウッド映画より綺麗だし、背景も何かも文句の付け様が無いデティールだろ?
0090風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/16(金) 17:10:08.66ID:DUgxvpFH
>>84
変な薬飲ませて能力開花させたり
パワードスーツとか着せて空中に浮いて上空でパス回しさせたり
人体実験した改造人間がでてきたり
500キロのバーベルを持ち上げるブロリーみたいな身体したやつがでてきたり

そういう遊び心が足らんのよな
キャプ翼みたいな硬派路線じゃないのに真面目にやってるのが寒い
0094風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/16(金) 17:13:23.67ID:YW/4iO67
>>77
次回のブルーロックにこいつら出てくるの?急展開すぎるけどめっちゃ面白くなるやつやんけ
0095風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/16(金) 17:16:08.09ID:DUgxvpFH
>>93
不徳とかいうゴミ潰しかw
0098風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/16(金) 17:26:14.10ID:YW/4iO67
>>96
ノリツッコミが良かった...ビェン
0101風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/16(金) 17:29:04.87ID:yOUbZA9N
>>1
アニメスレでスシローがどうだかってひらがなが多いレスはいつもの太りすぎニート臼おじさんかなw
0102風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/16(金) 17:31:27.52ID:DUgxvpFH
不徳みたいなゴミロリ絵が終了しても全く困らんなあ
プラチナエンドのさきちゃんみたいなクールビューティー風の絵の方が好きだし
0105風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/16(金) 17:35:34.15ID:8yE/0ggo
冬アニメなろう系の数すごいな
0106風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/16(金) 17:36:01.23ID:DUgxvpFH
BOYS BE…
この絵柄が至高
全てのアニメの女キャラはこれ風の絵柄になるべき
ロリ要素はいらない
0107風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/16(金) 17:39:23.56ID:yOUbZA9N
男多すぎやろアニメも多いよ冬アニメw
30人以上のサルボを超えたアニメは出てないけど
0108風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/16(金) 17:40:15.40ID:YW/4iO67
>>100
いえいえいえ💦どうかご気兼ねなく💦本心は貴殿がツッコんでくださっただけで本望でございました
_○/|_ 土下座
0111風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/16(金) 17:42:23.10ID:DUgxvpFH
アニメで決定盤だと思えるようなガチイケメンっていないよな
FF7のクラウドと同等レベルの
るろ剣のOVAの主人公のキメ顔とかは少し近づいたけどまだやっぱなんかもっさい感じが残ってる
0112風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/16(金) 17:44:09.02ID:xKRkqzJB
>>82
最近は、高木さんとか宇崎ちゃんとか
第一話から主人公とヒロインの好感度がMAXで、既に付き合っているのと同然な状態から始まる作品が増えた
と感じていたけど
第一話から主人公とヒロインの好感度がMAXで、既に付き合っているのと同然な状態から始まる作品という意味では
うる星奴等も同じだね
つまり、極めて古い作品なのに、最新を走っているってことだ
0116風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/16(金) 17:56:34.31ID:Mfxh+2fX
>>112
うる星みたいなのから誰とくっつくか分からないハーレムなんかが斬新だともてはやされ
一周回ってまたうる星みたいな高木宇崎みたいなのが斬新だと流行るようになったんじゃね?
知らんけど
0118風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/16(金) 17:59:31.58ID:CiyrMeFi
DIYに興味あるからDIYってアニメ見てみようかと思ったけど
ネットの評判聞くと、にわかDIYなんだな、萎えた

一般家庭以下のことしかやらんのでしょ
0120風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/16(金) 18:01:27.05ID:U3NjDnLg
このすばとか慎重勇者とか面白いなろうもあるんだけどなあ
来期に面白いなろうがあるのか知らんけど2期のやつは全部うんちだな
0122風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/16(金) 18:05:32.91ID:ZQ03Beof
11話ではハーネスとプロテクターを付けたプロ二人の手を借りた

というかDIY要素は舞台装置でメイン軸じゃない
ツンデレがデレるたったそれだけのお話
だがそれがE
0127風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/16(金) 18:10:00.83ID:ZQ03Beof
うる星はえーー
ラブコメ(ギャグ)だけど、あたる中心の恋愛というよりは・・・・
異種族異星人と奇人へんたいによるバトルロイヤル、
どたばたラブコメ(ギャグ)美少女お動物園の方が近い、つまり邪神ちゃんの先祖ですの?
0131風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/16(金) 18:16:30.54ID:AKDm0TTh
今期アニメの刺さるセリフベスト3

人生変えにきてんだよ、自分より強い奴に勝てなきゃ何も変わらない(ブルーロック)

このままバンド終わらせたくない(ぼっち)


あと何?
0133風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/16(金) 18:23:53.64ID:9/bmSyEY
ロック知らんからちょっとググったわ
少年キングって雑誌で銀河鉄道999と二枚看板と言われた名作だけど
999の連載が終了すると雑誌の売り上げが激変して廃刊になった
いまから40年前の話
0143風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/16(金) 18:41:56.96ID:AKDm0TTh
>>137

> 自分の感情を説明してるだけのセリフを
> 印象的で良いセリフっていうのは確かに陳腐だと思うよ


わかりやすくいうと
なろうは不況に強いのよ、 うる星を読みながらアタルは誰と結ばれるんだろうってドキドキしながら読んでいた読者は少数派だろう、
ロック知らんからちょっとググったわ
少年キングって雑誌で銀河鉄道999と二枚看板と言われた名作だけど
999の連載が終了すると雑誌の売り上げが激変して廃刊になった
いまから40年前の話


自分の感情を説明してるだけじゃ刺さらないな
お前のそのレスに至ったレスを掘り下げてくれていいぞ、しないならお前のレスは陳腐なレスってことで
0152風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/16(金) 18:55:48.56ID:ZQ03Beof
>>136>>131
ぼっちやブルーロックは今期の対立煽り棒だからその話題だけで血が沸騰する人もいる
残念だけど作品のチョイスが間違いじゃないかな
いや間違っているのはここに来た事か
もう少し平和なまとめサイト、SNS、なんJなんG嫌儲でやったら
会話にならんしょここ
0153風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/16(金) 19:01:18.64ID:qUFl4JXx
艦これ4話佐世保

擬人化アニメの先駆者である。艦これがなかったらウマ娘は生まれていない
それだけの影響力を持った作品であることは間違いない

一言でいうと「迷走している」そういう印象

呉の「雪風」佐世保の「時雨」
史実的にも間違いない世界最強の駆逐艦
日本は実は駆逐艦大国なんだな。今の海上自衛隊だって護衛艦は昔の駆逐艦である
日本の護衛艦に勝る護衛艦など世界には存在しない

雪風と時雨でもってくるんだったら、最初からそういう構成にすればいい
山城とか扶桑やっておいて今更、雪風じゃダメなんですよ

時雨の歴史、雪風の歴史、それぞれ描いて、最後二人は一緒になった
そのほうがアニメ的には感動するし「そらーーーーいけーーーー」ってなる

美少女の扱いとかわかないんだと思う。二人の美少女が一緒になるっていうイメージがないのが残念
美少女動物園っていうのは敵味方あるんだけど最後は一緒になって

ブヒブヒ言わせるのがラブライブでありウマ娘なんだわ
戦略的に参謀がいないのが艦これの弱点だと思う

https://i.imgur.com/P77LHbn.jpg

こういう絵を描けるのに、美少女とは何か?美少女の魅力とは何か
0155風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/16(金) 19:06:03.77ID:YW/4iO67
慎重勇者は1話から10話までの主人公が慎重すぎるっていうギャグを11話への伏線に持っていったプロットは本当に素晴らしかったよね。
0160風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/16(金) 19:13:26.77ID:yOUbZA9N
今年のLynnさんはクール女子とメガネ女子かなあ
前者は水星、後者は群青w
0168風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/16(金) 19:31:42.10ID:yOUbZA9N
スローループが重すぎる人はこれをきっかけにロードレオンの視聴をだな
スロルの方がが重いなら意義は認めるw
0170風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/16(金) 19:33:01.60ID:+F7MFkPP
>>68
個人的には風景と観客がいないのがかなり物足りない
省エネなのはわかるけどなんか違うんだよ
やっぱ見てる人のリアクションがないと選手の自己満足で終わる
0171風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/16(金) 19:33:56.65ID:YW/4iO67
>>167
違うんだ。ネタバレになるから書かないけど本当に上手な伏線の張り方だったよ。時間がある時に11話だけでも見てみればいいよ。
0175風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/16(金) 19:40:04.29ID:yOUbZA9N
サトシの代わりに女さんに大人気のチリくんが主人公にかな(適当w)
0177風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/16(金) 19:43:13.61ID:Mfxh+2fX
スローループではぼっちちゃん達が普通に文化祭でライブやってたのに
ぼっちでのスローループキャラは次元が一つ下のアニメキャラ扱い
時空が捻じれる
0179風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/16(金) 19:44:45.96ID:yv4oeFQX
うる星面白いわ
リアタイで見てたけど令和のラムちゃん可愛いね
昭和のラムちゃんの中の人がラムママで出てきてた
0182風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/16(金) 19:46:24.73ID:yOUbZA9N
つかワンピ、尾田先生が死んだらどうするんだろうか
アニメは原作に追いつかないように水増しだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況