X



今期アニメ総合スレ2981
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/20(火) 23:43:57.06ID:R2Zag5ZT
※次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること!
>1 以外のテンプレはありません。

作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

※スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で!

(2022秋)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-4/
(2023冬)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2023-1/
https://www.kansou.me/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ2980
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1671449763/

oikora
0151風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/21(水) 13:28:05.80ID:2ETOIC66
チェンソーは映画化見越した引き伸ばし
絶対2クールやった方が良かったわ
金に目が眩んで大失敗
0154風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/21(水) 13:30:01.78ID:3zLcybry
>>135
早見は合う合わない上手い上手い上手くないに関係なく取り敢えず合わせとけって感じしかないけどな
いつもの声やらせるだけならオーディションがいらないタイプ
0160風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/21(水) 13:43:17.63ID:Lc5dvg8S
早見沙織は演技下手なのと幅狭いから種崎には絶対に勝てないよ?
種崎はダイ大で主役勤め上げたしスパイのアーニャは超人気
2期が始まるまほ嫁でも主役
結局早見は鬼滅声優が一番の当たりという人だねぇ…
0161風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/21(水) 13:43:32.62ID:eWYlRTBk
チェンソーはやっぱダメだな
雰囲気どんよりのままノルマこなすみたいに淡々と進んでくだけ
今にも現代人の虚無と実存について語りだしそうで殺意がわいてくるな
0162風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/21(水) 13:43:59.06ID:xMN/3Flv
今期評価

S 異世界おじさん
A 不滅、モブサイコ、チェンソー、アキバ、うる星、不徳
B スパイ、ポプテ、4人、しっぽ、ぼっち、水星、剣、DIY、宇崎
C 夫婦、恋愛、艦これ、聖剣、ブルー、後宮、悪役、陰
D テイマー、新米
E 農民

S…歴史に名を残す傑作
A…見て損はない良作
B…凡作よりはやや上
C…見る価値なし
D…THE駄作
E…年間ワースト級糞アニメ
0168風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/21(水) 14:01:08.87ID:KnPi9CvX
来期のクローバーワークスは、おっと女ばっかの明日ちゃんと正反対の男しかいねえアニメなんてとても口には言えないw
0170風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/21(水) 14:04:12.75ID:yx9GVdAH
対立君はどうでもいいけど早見に勝てないとか種崎本人が言ったのか?
もしホントにそうでも正直只の煽りにしか聞こえないのが困りものだな
実際問題スパイの早見は何時の早見より少しだけ頑張ってるの見るに
種崎に引っ張られてるの確定じゃない?

オーディションの話も、もし自分が声決める権利あったらまず種崎にアーニャやってお願いって土下座するしなぁ
早見はぶっちゃけ無難枠でスライドしてるだけに見える正直何のオーラも感じん
0171風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/21(水) 14:05:06.59ID:pOSAUBBC
>>135
「アーニャもやってみて」って急に言われて完璧にこなしたから急遽アーニャに決定したって聞いてるが
準備してなくても両方こなせるって凄えと思うわ
0172風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/21(水) 14:07:58.97ID:QybV1b4W
ググればわかるけどヨル役のオーディション後受からないと思い急遽種崎が無理言ってアーニャ役のオーディションもやらせてもらってる
0177風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/21(水) 14:12:09.16ID:K5DuE43S
対立おじさんチェンソとぼっちスレ追い出されて艦これスレに籠ってるのかブラウザ変えたり色々やってるんだなぁID変わらないから意味ないけど
0179風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/21(水) 14:13:27.80ID:iBrm8Buq
早見は演じれる役は狭いけどハマると他の追随を許さない感じ
0182風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/21(水) 14:16:58.44ID:SX+nHqVc
早見に文句言っても需要あるから使われるんだよ
0189風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/21(水) 14:27:13.98ID:Lc5dvg8S
種崎は演技力あまりにも高すぎて一気に有名になるとは思ってたな
まさかダイ大という名作の主人公、スパイで一番人気のアーニャまでこなすとは読めなかったけど
さすがランキング1位になった演技派声優といったところ
0195風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/21(水) 14:35:30.34ID:2ktlLod+
種崎ってスパイで急に持ち上げられてる感があるけどエロゲ出身だからそっち側のやつらが沸いてるだけなんだよな
0197風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/21(水) 14:39:03.75ID:m/GDzK+y
今更真の仲間じゃないスローライフのアニメ全部見きったが
原作の設定怪しいところをマイルドにしてアニメでフォローしきりよったな
イチャイチャがメインの半分エロアニメだった気配だが
悪くはなかった
主人公の格好ずっと同じだった気配は微妙だった
0198風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/21(水) 14:39:57.47ID:RWb06/fZ
ジュジュ→アーニャと連クール豚受けキャラやったからだろうなダイ大くらいしかやってなかった時なんて大して話題にならなかった
0199風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/21(水) 14:41:27.63ID:2ktlLod+
しかも種崎ってやつの声特徴ないから何の役他にやってきたか知らんしウィキで調べたら微妙なのばっかだった
めぼしいのはこの音のヒロインくらいしかなかった
しかもいくらでも代用可能な声だわ
0201風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/21(水) 14:42:27.53ID:KnPi9CvX
ガイジおじさん、ゆたぼんみたいに名誉毀損で裁判起こせるかwだな
0204風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/21(水) 14:48:14.42ID:2ktlLod+
>>203
さすがマガジンだな
ニコニコカドカワと違って五輪からも手を引いただけある
そういや安倍五輪パワーなくなったカドカワの下請けみたいなグッスマがフルボッコにされてるんだよな
値段だけ上がって塗装がゴミ化してるってもう買いません運動が広がりまくってる
0210風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/21(水) 14:56:37.87ID:2ktlLod+
ニコニコ
カドカワ
グッスマ

密に連携してる安倍企業
0215風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/21(水) 14:58:19.59ID:2ktlLod+
>>211
むしろ今時金払ってデジタルデータ買う化石がいたんだなじゃね?w
0217風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/21(水) 14:59:27.32ID:Vdd1D3sK
>>167
作品全体じゃなく一部切りぬきで評価するならあのEDと冥土のエレベーターがアニメーターがいい仕事をした今期の掘り出し物カット
0219風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/21(水) 15:00:45.52ID:Lc5dvg8S
ぼっちは最終回の文化祭ライブで大盛り上がり確定してるし最高のクールだった
練習せずに遊んでるだけの音楽アニメとは違いしっかり練習してたのが特に良かったかな
0224風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/21(水) 15:26:27.06ID:2ktlLod+
>>223
それも浅はかだよな
実際は気に入らないものが持ち上がる、良いと思ってるものが叩かれる
これが荒れる原因だぞ
最初から荒らす前提で行動してるやつはほぼいない
0225風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/21(水) 15:31:10.64ID:2ktlLod+
普通に感想書いてるつもりのやつの書き込みが誰かにクリティカルヒットするケースが多いというだけで感想書いてる本人に荒らす意図も悪気もないんだよな
それを自分が気に食わないという理由で空気読めないに変換してカウンター打ってるというだけで基本的に荒らす前提で書き込んでるやつはそんないないんだよ
感想で不快になるやつがでたら荒れるだけの話
0227風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/21(水) 15:36:26.76ID:2ktlLod+
>>223
今時のアニメはみんなそうだぞ
続編なんて作られない
アニメタイトルの数だけ増やして声優の数が増えてOPEDの音楽の数が増えてアニメ製作担当する人間が増えて
グッズの種類が増えて声優学校などが増えて
そうやって浅く薄く安く広くでメシを食わせる業態になっていった
0229風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/21(水) 15:44:32.64ID:1fXreAR/
>>81
分かる原作からしてつまらなそう感あるんよな
実写版デビルマンとか映画自体は糞だけど設定のそこかしこから原作めっちゃ面白そう感あった
0230風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/21(水) 15:45:25.35ID:2ktlLod+
見えない強い力が働いてる例外を除いて円盤が売れないと続編は作られないのが通例
まさに民主主義だよな
円盤が売れなかったのに続編が作られたということに疑惑を向けるのが正しい民主主義のあり方よ
0238風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/21(水) 15:56:39.91ID:2ktlLod+
>>23
不人気だから円盤売れなかっただけで
国民から失敗の烙印を押されたのを続編を出すことで勝手に成功したことにする力業みたいなw
民主主義からすりゃ背信行為そのものよなw
0240風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/21(水) 15:59:09.51ID:+lN2KcpN
漫画みたいなヲタ向けだとテレビCM等してもほとんど効果無いからね。
宣伝費をアニメ制作費にして回せば、海外向けにもコスパ滅茶苦茶良い宣伝になるし。
0243風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/21(水) 16:06:41.93ID:Fj5boaUN
チェンソーマン来週で終わりなん?
蛇とチェンソーマンもどきの奴1話で処理出来るん?
0244風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/21(水) 16:06:50.09ID:2ktlLod+
スマホのバッテリーを自分で交換可能にするEU新規則が登場、同じ機種を末永く使えるメリットも
まずは電動スクーターや電気自動車 (EV) および産業用のバッテリーが対象となり、電池の取り外しや交換が簡単になるほか、消費者により多くの情報を提供することがメーカーに義務付けられます。


どんどん既得権益潰しでまともな社会に変わっていくな
なろうと癒着の酷いカドカワもはよ一回潰れて木っ端微塵に消滅するべきだわ
0247風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/21(水) 16:11:21.98ID:2ktlLod+
修理して儲ける会社は終わりだな
そもそも製造メーカーの子会社だったり下請けだったり癒着しまくってるけど
既得権益がいかに醜いものか知らしめてる
0248風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/21(水) 16:15:08.98ID:eWYlRTBk
伊藤静はココ・ヘクマティアル、九条櫻子、パンプキンのアリスとやっぱいいよな
またエキセントリック清楚お姉さんをやって欲しいわ
0249風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/21(水) 16:15:25.71ID:2ktlLod+
あとは相続を無くせばいい
相続がもっとも既得権益に繋がる
財産は一世一代で終わって残った資産は国が徴収
子、孫に受け継がれない

こういう社会が真に平等な社会といえる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況