X



冰剣の魔術師が世界を統べる part.1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 06:30:18.65ID:miJDMENP
             ひょうけん
世界最強と謳われる"冰剣の魔術師"
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

・放送情報 TBS,BS11にて2023年1月5日(木)から放送開始
TBS 1月5日 (木) 深夜1:28〜 ※TBS初回放送は深夜1:58〜となります。
BS11 1月6日 (金) よる11:30〜

・配信情報 行配信  1月5日(木)深夜2:30〜
DMM TV、dアニメストア
※2話以降 毎週木曜 深夜2:00〜
U-NEXT、アニメ放題、ABEMAなど
他 詳細は各サイトでチェック!

・関連URL
公式サイト:https://www.tbs.co.jp/anime/hyouken/
公式Twitter:https://twitter.com/hyouken_pr
マガポケ:https://pocket.shonenmagazine.com/episode/13933686331666633844

・前スレ
△〇
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0646風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/09(月) 19:25:35.46ID:plKERR1W
>>644
>単に制作側の技術不足だったってオチ

技術力が低いので有名なスタジオと言えばENGIとNAZだろうな。
なにせ海外丸投げ回より国内原画二原回の方が作画悪い時がある。
国内アニメーターと言ってもピンからキリまであるし、
そのへん歩いてる中高生騙して無料で絵書かせてんじゃねえかと思うほど酷い場合も。
0648風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/09(月) 20:39:12.32ID:pBXdxDFL
ヒロインが赤髪ってのは良いな
0649風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/09(月) 21:07:44.65ID:3wrCgbQB
HPから飛んで無料コミック読めたので読んでみたら面白かった
ヒロインがアニメにいないツインテみたいだった
0650風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/09(月) 21:10:45.42ID:HcVxn8cl
冰剣のアニメは原作準拠なので漫画版読んでる人には違和感があると思いますが

誰かがきっと頑張って作った作品なので僕は応援してます
0657風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/09(月) 22:36:32.87ID:X/5Uj8F/
榎木だよ、切るわ
0662風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/10(火) 01:02:14.99ID:dNw3PL9o
構成と榎木で確定だな
0663風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/10(火) 01:16:12.44ID:/Me+qToS
漫画の方読んだが基本はヒラコーの信者でチェンソーマンとか呪術とか
流行り物を節操なくパクりまくる漫画家で絵は上手いからなかなかいいね
0669風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/10(火) 08:45:51.32ID:NQ8Ap472
漫画確かに結構面白いとおもう
なんでアニメはこうなった…
声優もアメリアとかヒロインは良いのに主人公の棒読み演技が酷くて
24区やさみだれ再来かよ…
0672風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/10(火) 10:49:20.35ID:XPwnITnB
何者でもない時に罵ってくる奴はあとで酷い目に合い、
何者でもない時に温情をかけたり友誼を結んだものには後で救いが待っている
なろう界における重要な教訓だな
0673風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/10(火) 11:17:44.65ID:6WqxLy1i
>>671
糞で話題になるにしても。
例えばスマホ太郎とかスカベンジャーの方はネタになる、ゲラゲラ笑って見られる
しかし榎木の棒読みは一切笑えない
ただただ不快で視聴継続が困難になるレベルの糞だからな
0678風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/10(火) 13:48:27.05ID:n5GgNKh7
最初に絡んできた緑髪のそばかす女と友達の紫女の見た目にびっくりしてその後嫌がらせ男と取り巻き達のキモさに2度ビックリ
主人公の棒はまあ知ってたからな
0683風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/10(火) 16:50:11.94ID:VdCy0bPa
横濱ラボ、売国の時は作画こそ不安定だったがキャラデや背景美術は頑張ってたのに
氷剣はありとあらゆる要素がダメダメで全くやる気が感じられないな

やっつけ仕事という表現がジャストフィット
0686風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/10(火) 17:42:10.52ID:M9W51zoL
>>645
>>224
主役の声優やってる榎木はこういう奴
覚えておくといい
元から演技下手糞な奴が意識して棒読み演技をしている
しかもその棒読み演技に開眼したきっかけが
「BEASTERS」のレゴシ役の小林親弘の演技に影響を受けたらしいが
一度BEASTERSを見て欲しい
小林親弘は棒な訳ではなく超絶上手い声優がぶっきらぼうな役作りをしているだけ
あれを聞いて棒演技だと判断する榎木はマジで頭も悪い
0688風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/10(火) 18:02:41.21ID:7xgSkWY7
>>687
榎木のファンなのか?
さすがに最近の演技は擁護できないくらいに悪目立ちしてるぞ
0689風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/10(火) 18:03:38.68ID:dNw3PL9o
>>686
ちなみにこの作品の主役なのに一回も告知してない
0692風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/10(火) 19:08:51.34ID:Y4tKVCs1
このごみアニメは農民の続編か何かなのか?
0699風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/10(火) 23:39:16.63ID:dNw3PL9o
>>698
ぜんぶおな
0700風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/11(水) 00:10:05.98ID:DZf6pYvU
尼プラでなんとなく見たスパイダーマンが超絶棒読みで、誰だコイツは?と思ったら榎木
自然な演技とかほざいてるが、実写の吹き替えでもやっぱ悪目立ちする棒読みだからな
0701風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/11(水) 01:11:26.94ID:zrriDNxD
でもオーディションで主役勝ち取りまくりなのが謎過ぎる
他の声優もっと頑張って棒から主役取ってくれよ
起用する監督はネタ的に狙ってんのかな
0704風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/11(水) 02:18:25.74ID:Ou/M65PL
専門学校の生徒が実習で作ってるの?ってクオリティのアニメなんて
何も分かってないお偉いさんがGo出しているんだろうから
ヒット作品で主演をしたなら良いじゃんGoって出すんだろ
0706風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/11(水) 02:26:35.12ID:3Dh04rd4
>>702
うざいのはおまえだよ
0707風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/11(水) 02:28:06.99ID:3Dh04rd4
>>703
これなんだよ、叫ばなくてもぼそぼそ聞き取れないんだよ
0708風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/11(水) 02:59:19.22ID:DZf6pYvU
abemaで今放送してたが、一人で必死になって榎木を擁護してる奴がいてwwww
・榎木さんの無駄遣い
・声優◎
・榎木の中でもぼうが目立たないキャラだからいいんじゃね?
・農民は演技中吹き出してるからこっちは普通
0713風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/11(水) 03:29:17.45ID:3Dh04rd4
もはや本人だろ
0717風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/11(水) 04:31:19.70ID:60v+STVe
1話はまだちゃんと作ってるはずだからここが作画レベルの天井だろう
ここから作画ジェットコースターが体験できるとワクワクしろ
0719風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/11(水) 05:39:33.63ID:BuBGlXxA
>>366
ラノベのハンコ絵挿絵を描き分けできるようにしてやったと思ってんだろ
その割にキャラ原案はラノベの方。マンガはカケラもなしw
荒い絵にクセのある描き方。ヒロアカフォロワーやろうな


>>378
能力暴走な懐かしいイヤ!ボーンな法則
0720風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/11(水) 06:03:52.65ID:BuBGlXxA
>>589
実力を隠して劣等生&ケチツケ同級生>お兄様
師匠が弟子に学校を勧める>ロクデナシ

原作読んで真っ先に浮かんだ既視感
ちな空前絶後は1巻には出てこない。無理から3大貴族だした
0721風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/11(水) 06:19:31.58ID:s87QxZgg
やたら筋肉を出したがってたり、主人公のほうからアクションしてヒロインたちに奇麗だねとか言いまくってるあたり、女性作家なのかな?
0723風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/11(水) 07:07:17.17ID:gcfMs2cS
じっさい知識も先入観もない人が見て演技ひでえってことごとく思うのは相当のもんで
声豚が~工作が~と不自然にヒスるほどにそいつのほうの不自然さが際立つんだわ
0724風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/11(水) 07:30:53.15ID:pP/eP+Fk
これはニコニコで見たら面白そうだ
0725風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/11(水) 07:32:15.08ID:GJM36fv0
え、これって日本アニメのふりをした中華原作中華アニメじゃないの?
中国の規制で中国人がめちゃくちゃ余ってんでしょ

日本の漫画やなんかでごり押しされてる「白○」苗字にしたくて主人公をホワイトとかいう名前にしてんのか?これ
0726風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/11(水) 07:40:23.25ID:mBgeuBZN
いい加減主人公がイキリ同級生と決闘する展開で余裕で勝つ展開見飽きたんだけど

逆に主人公がボコボコに負ける展開の某フルダイブというクソアニメがあったからある意味安定なのか・・
0728風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/11(水) 08:28:48.86ID:v7KHtGBw
キービジュアルを見た時の期待を裏切らない出来だった
今期のネタ枠として次回も期待してるけど、EDのヒロインがケツ割れを履いてるようにしか見えないのは修正してほしい
0729風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/11(水) 09:13:13.82ID:9p8YE5Sq
上でもツッコミ入れられてるけど
特例でねじこめるようなコネ持ちに喧嘩売るならせめてコネ元と対立してるくらいの背景用意しろよ
身分の差を理解出来ないチンピラキャラと身分を笠に着たキャラで同じことすんな
0731風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/11(水) 10:08:17.51ID:+QaUOE4H
一発でコイツ誰だ!?ってなる榎神の凄みをようやく理解し始めたようだな
某有名ロボットアニメと同じで人を集められた奴が勝者なんだ
0732風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/11(水) 10:27:58.93ID:wlvlRcHi
サンシャインネタで一気に冷めた
日常系の作品ならともかく、ファンタジー作品で唐突に現代のネタを持ってきてどーすんの
脚本家は本気でこれが視聴者にウケると思ったのか
0733風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/11(水) 10:32:03.54ID:uNpmP9ua
なろう系主人公は見下し感が強いから棒声優使うんじゃね?
あれを感情たっぷりな声優がやったらやたら嫌味なキャラになりそうだし
この声優だけじゃなくて陰実とかの主人公も普段棒演出されてたりするし
0735風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/11(水) 10:44:42.11ID:mBgeuBZN
>>732
ファンタジー代表作では
神に祈りを!(グリコ)
みたいなのもあるし、現代ネタの使用自体はよくあること

サンシャインのネタ持ってくるのはくそ寒いけど
0738風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/11(水) 11:09:24.83ID:gcfMs2cS
メインキャストなんて随分前に決まってるだろうし
「自然体の演技」に目覚める前に決まってたアニメがここに来て続いてるだけでは?
現場もわかってるから急速に消えていく可能性まである
0745風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/11(水) 12:21:38.99ID:DZf6pYvU
>>737
マガポケで連載開始時からずっと読んでたがこの主人公はむしろ学園生活を謳歌して楽しむ方のタイプだぞ
例えばさすおにのように感情が欠落してるとか、そんなのでも無いし
確かに仲間が死んだトラウマを抱えてはいるが、決してうつ病人生達観キャラでは無いからな
間違いなく榎木が真正の棒なだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況