X



ノケモノたちの夜 第一夜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/07(土) 08:57:11.64ID:g4b6Y7YS
あなたとの出会いが世界を変えた。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報 2023年1月より放送開始
TOKYO MX:2023年1月8日(日)より毎週日曜22:00〜
読売テレビ:2023年1月9日(月)より毎週月曜26:29〜
BSフジ:2023年1月10日(火)より毎週火曜24:00〜

●関連サイト
公式サイト:https://nokemono-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/nokemono_anime

●前スレ
○○
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0752風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/29(日) 23:21:13.48ID:vIyhoai5
騎士団が意味わからなすぎる
0756風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/29(日) 23:41:53.21ID:vhLQOuRA
元から神作画ってアニメじゃないんだし、せめて作画レベルは保って欲しかったなあ…
ダイアナの格の差を〜からの嘘よの狼狽の下りは原作では最高だっただけにそこが改変されたのも残念だった

ここまで不満という不満がなかっただけに
ブラックベル家編導入で団長登場回がこれはちょっと残念
0758風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/29(日) 23:56:41.54ID:hE24Nwb0
>>752
ほんとめちゃくちゃカットされてるからなぁ……
まあ来週の話で騎士団がダイアナを襲撃してきた詳しい理由は説明されるけど、
それ以外の部分は書いとくことにする

・今回襲ってきたスタンリー隊は貴族階級出身者の部隊
・特に隊長のスタンリー卿はものすごいいいとこのぼっちゃんで王室とも関係が深い
・そんなスタンリー卿が来たことでダイアナはいろいろ勘付いてしまっている
・騎士団の実働部隊はめっちゃ強いけどマルバスやナベリウス(超上級悪魔)にはまったく歯が立たない
・団長としてはぶっちゃけ4人がかりでも負けると思ってた
・でも「人間は死線を超えないと成長しない」というスパルタ方針なのでとりあえず戦わせてみた

あとまあ、鎌を持ってた少年(シュラ)はものすごい悲惨な境遇なのよ
原作だとヤバイ薬打って身体強化してナベリウスに挑んだけどそれでも負けたっちゅうね
カットされたのは残念
0760風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/30(月) 00:05:30.83ID:tGDp+TzO
アニメ化したこと自体が奇跡だから作画のアレさには文句言わんけど
団長の顔が一部出るアニオリ、無いといけないものが無いのはどうかと思う
これなら顔の一部出さない方が良かったのでは…?
0763風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/30(月) 00:33:38.01ID:njZx0lvw
団長の素顔が一部見えていてナベリウスにやられたはずの傷がないのはアニメ組は作画ミスだと勘違いしそうだなあ
逆に、そこで疑問に思わせるためにあえて見せた可能性もあるけど
0765風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/30(月) 01:04:30.62ID:oJjS/OtP
作画に関しては今回クレジット見た感じ4話制作が葦プロじゃなくてグロス回だから、グロスの寿門堂クオリティなのよね
残念だけど寿門堂じゃあれが限界
0768風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/30(月) 01:51:17.95ID:/KpzQnbA
王家とブラックベル家と十字騎士団の因縁の話があんま入ってこなかった
あと確かに作画はギリギリやね 原画クレジット見れば一目瞭然だけど
0771風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/30(月) 08:04:08.58ID:qd2m8dnW
ギャグ、シリアス、泣かせる、萌え
どれもちゃんとあって、完成度は高い
あとは作画が安定すれば
0772風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/30(月) 08:14:09.97ID:X9K5NQa2
バトルが関わらないシーンは面白いのにイマイチバトルが面白く感じない
なんだかなあ
0773風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/30(月) 08:15:14.30ID:fv7b/AAl
>>758
これカットやばくね?
騎士団のキャラクソ薄くなるやん
0775風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/30(月) 08:27:29.63ID:njZx0lvw
どっちも死ぬにはさすがに早すぎるだろ
団長なんて顔見せ(見せてないけど)したばかりだぞ
0781風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/30(月) 12:41:47.24ID:72Vunshp
剣十字騎士団の所が削られてるのは確かに残念だけど、
その分ダイアナとナベリウスの関係性をしっかり描いて
欲しいから、引き続き頑張って欲しい
0782風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/30(月) 12:54:35.31ID:wvn31iag
コミック初期には兄たち見えんで
ダイアナが悪魔見えるのたまたまですわ
ってのウソで男の娘なんじゃないか説もあったっけか

「男子の品格」
0783風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/30(月) 13:26:52.14ID:pufpXMtS
悪魔との契約条件はパンツでも可能なんでしょうか!?ダイアナさんの強さの代償はやはり血染めのパンツなのでしょうか??
0792風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/30(月) 18:30:24.89ID:+XUy+Rfl
ノリがギャグで笑ったわ
0797風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/30(月) 21:02:53.58ID:4455TPuC
原作の方はダークなダイアナも出るし、そのシーンも
観たかったなー
0801風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/31(火) 01:38:55.10ID:gNUwjqzr
4話は3巻の7話分を1話でやったのか…
やはりちょっと無理矢理感はあるなあ
アニメ組が見ても明らかに不自然になんかカットしてるな?とは思わない程度だろうけど
0802風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/31(火) 03:20:52.48ID:QqrUtCai
犬と猫がじゃれあう話だった
ずっとしかめ面のダイアナが最後歳相応の笑顔を見せる〆もいい
団長はサイコパス臭がすごいな。人間じゃないのを団員が知っても仕えうる存在とは?
0803風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/31(火) 04:49:02.87ID:gNUwjqzr
ほとんど全ての団員は団長の正体どころか素顔も知らないよ
0804風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/31(火) 06:35:24.99ID:MlO1qjFW
マルバスやナベリウスが「人間じゃない」と言ってたのも、
「団長は人間ではない」という意味じゃなくて、言い替えるなら「人間があの攻撃に耐えられるわけがない」だから
団員らはものすげー人くらいに思ってるだけだし
0806風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/31(火) 07:17:40.83ID:rrdveKR5
剣十字騎士団の団長への認識は盲従を思わせるところあるよな
(健康で頑丈な体ってレベルじゃねえ)

もっとも、その疑念を明かそうとされないぐらいのカリスマとか統率力とかあるんだろ
0807風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/31(火) 08:32:16.38ID:m5BdSMbr
団長より前から騎士団にいる副団長が信用してるしねぇ
イベルタ
cv高島雅羅
>剣十字騎士団の副団長、最古参。
>団長を剣十字騎士団に引き入れた人物であり、互いに信用している。


ちなみに性格とかこんなの設定はちがうが
#オリジナル 強いお婆ちゃんは好きですか① - 星野真のマンガ - pixiv
https://www.pixiv.net/artworks/66181520

地位と権力と実力のあるBBAキャラが好きな作者w
スノウも別の設定で主役はってたこともある
0812風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/31(火) 12:26:45.07ID:0UuZhEzF
団長はアンデッドか?
0813風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/31(火) 12:28:07.21ID:0UuZhEzF
遠隔の人形かこいつ
0814風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/31(火) 12:31:35.47ID:0UuZhEzF
うたひどいな、いらないレベル
0819風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/31(火) 17:23:17.51ID:LNjquD2E
鼻水・鼻水という書き込みが以前あった気がしたが、4話目のあのシーンのことか
ワンピースの泣きシーンの鼻水も、それって本当に必要か?と思っているんだよねぇ
あまり汚い話は好きじゃないなぁ
まさかとは思うが、ウィステリアのお赤飯イベントがあるんじゃねーだろうなw
0824風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/31(火) 20:29:41.04ID:tbQ3N9JK
団長から話し合いの提案がなかったら今後延々と逃げもせず屋敷にとどまって騎士団の襲撃を払いのけ続けるつもりだったんだろうか>ダイアナ
0834風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/01(水) 07:21:33.14ID:DwQwJBl0
小西と諏訪部の掛け合いいいな
楽しそうで
0838風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/01(水) 22:37:28.14ID:3Tb+IqyR
高島 雅羅(たかしま がら、1954年3月2日[2] - )は、日本の女優、声優である。東京都台東区浅草出身[2][3]。青二プロダクション所属[4]。芸名の「雅羅」は痩せていた高島が「鶏ガラ」のようだというところから、当て字で名付けられた[6]。


調べてて、名前の由来を初めて知ったが、今だったら大問題だな
0839風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/02(木) 01:30:32.84ID:djhxt6hB
亡くなった郷里さんとかもそんな感じの名前の付け方だったな
0842風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/02(木) 15:53:50.39ID:hIQfih/b
ノケモノの円盤なんて50枚も売れないだろ
チェンソーマン叩くのは無理だよ
0843風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/02(木) 15:54:20.73ID:hIQfih/b
サンデー如きのパクリアニメの癖によ
0846風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/02(木) 19:09:40.27ID:ZEIsjqkV
>>844
惡いとかカッコつけて書くなよ小学館のクソアニメ信者
0847風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/02(木) 20:06:46.65ID:lkG3BxTt
騎士団がブラックベル家を襲撃してきたのがイミフだった
大義名分もなくライバル蹴落とすために襲撃してきたんなら、騎士団=ならず者軍団としか思えない

初代ブラックベル当主からして王家公認の悪魔契約者だから
いまさら悪魔との契約を理由にして襲ってきたとも思えんけど…
0850風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/02(木) 22:32:02.74ID:7K0a2DEz
>>847
ブラックベル家は代々貴族社会と悪魔サイドの交渉を担ってきた一族
しかし今の代になって後継ぎの男子が誰も悪魔を見る目を継げず、お役目を果たせなくなってしまった
ブラックベル家が一気に信用を失う中、代わって台頭してきた新興の対悪魔組織が剣十字騎士団
ここまでは話の中で説明している

上でも書いたけどさ、今回来たスタンリー卿はイギリス王室とも昵懇の大貴族なのよ
当然ダイアナとも面識がある
そういう立場の人間が襲ってきたという時点でダイアナはもうおおよその事情を察しており、
「是非もなし」で戦いを挑んだ
ここまでがアニメ4話

考えて欲しいのは、ブラックベル家が貴族社会でどういう立ち位置にあったのかなぁということ
そしてブラックベル家と剣十字騎士団の違いはなにかということ
この2点を合わせればなぜ剣十字騎士団が襲撃してきたのかは一応推測できるはず、と思う

まあ次の話で詳しく説明されるからそれまで待ってくれ
「ならず者軍団」というのはまあ、当たらずとも遠からずではあるんだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況