X



スパイ教室 02

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb2f-MATI)
垢版 |
2023/01/13(金) 16:25:53.48ID:qBMUzaSo0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」をニ行重ねてコピペしてください

世界最強の騙しあいが今、幕を開ける―――。
――――――――――――――――――――――――――――――――
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□次スレは>>950が立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◇放送・配信情報 2023年1月5日(木)よりTOKYO MX、BS日テレ、AT-X他にて放送開始。
AT-X:1月5日より毎週木曜日22:30〜
リピート放送:毎週月曜日10:30〜毎週水曜日16:30〜
TOKYO MX:1月5日より毎週木曜日23:30〜
テレビ愛知:1月9日より毎週月曜日26:35〜
KBS京都:1月5日より毎週木曜日24:00〜
サンテレビ:1月5日より毎週木曜日24:00〜
BS日テレ:1月5日より毎週木曜日23:30〜
・ABEMA、dアニメストアにて地上波先行・最速配信決定!
1月5日より毎週木曜日23:00〜
その他サイトも1月12日(木)23:00〜以降、順次配信予定。
詳細は各サイトでチェック!

◇公式サイト
・公式:https://spyroom-anime.com/
・公式Twitter:@spyroom_anime

◇前スレ
スパイ教室 01
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1672273417/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0242風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59ea-E1T4)
垢版 |
2023/01/16(月) 13:16:46.56ID:+bQ/kw3A0
長すぎだろワロタw
0245風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5aa-72gm)
垢版 |
2023/01/16(月) 13:55:17.54ID:MBmzVpMC0
>>244
スパイファミリーの場合は旧東ドイツと西ドイツが
モデルなんだろうなってすぐに1話の時点でわかるわけよね。
ベルリンの壁の崩壊って東ドイツの外国旅行の自由化の
会見でヘマやってそれで東ドイツ国民が壁に押し寄せて崩壊する
っていうもうコメディーな終わり方なのねw
ベルリンの壁がアホみたいに終わったからw
東ドイツと西ドイツがモデルの政治情勢の中で暗躍する
コメディースパイ家族ってなんか納得しちゃうのよね。
東ドイツは歴史がシリアスとコメディーだったから
そこをベースにされると納得しちゃうのよ。
シリアスだと売れないんじゃなくて無意識にシリアスが
ある上でのフランクさが引き込まれる要素のひとつなのかなとも
思うのね。
0246風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sab2-fN7V)
垢版 |
2023/01/16(月) 15:07:39.02ID:HA90V6iZa
>>244
シリアスではなくガバガバ美少女アニメなので、ノンストレス
0247風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59ea-E1T4)
垢版 |
2023/01/16(月) 15:41:35.01ID:+bQ/kw3A0
>>231
屋上から落ちたやつと毒飲んだやつも普通に生きてたのはわろたなw
0248風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-o/LB)
垢版 |
2023/01/16(月) 16:03:59.78ID:/mhIvvr1a
シリーズ構成の猪爪慎一はあのエガオノダイカのシリーズ構成かよ
関わった奴全員干されなきゃいけないようなアニメだったのになんでまた大きい原作任されるんだ
0250風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe74-w88e)
垢版 |
2023/01/16(月) 16:22:54.13ID:ruEZN80j0
◆『新タワーディフェンスやろうぜ!』キャンペーンのお知らせ◆


 平素は千年戦争アイギスをご愛顧いただき、
 誠にありがとうございます。

 2022年4月25日(月)0時00分より
 『新タワーディフェンスやろうぜ!』キャンペーンを
 開催いたします!

■開催期間
 2022年4月25日(月)0時00分~

■キャンペーンの参加方法
 「千年戦争アイギス」では、
 「御城プロジェクト:RE~CASTLE DEFENSE~」、
 「モンスター娘TD」をプレイすると、
 進行状況に応じて報酬が獲得できます。

■報酬内容
 1ステップ毎に「神聖結晶×3」を
 プレゼントボックスに送付いたします。
 「御城プロジェクト:RE~CASTLE DEFENSE~」、
 「モンスター娘TD」どちらも10ステップを上限とし、
 最大20ステップの報酬が獲得できます。
0256風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5aa-72gm)
垢版 |
2023/01/16(月) 19:40:26.06ID:MBmzVpMC0
イジり倒していいなら面白い実況アニメだと思うけど。
スパイものって国家政治のシリアスさが絡むから
作者さんがボケでやってるのかシリアスでやってるのかって
読み解きにくいわけよね。スパイファミリーの
作者さんは最初から「さあお前らイジれ」って読者(視聴者)の
方に手を拡げてエレガントにかまえてるわけよねw
0257風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sab2-fN7V)
垢版 |
2023/01/16(月) 20:07:49.14ID:HA90V6iZa
雑なストーリー展開ね
いきなり不可能任務
さらに宴会
0266風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sab2-fN7V)
垢版 |
2023/01/16(月) 22:22:16.48ID:HA90V6iZa
・ユルいスパイ観
・印象の薄いキャラ
・いきなり不可能任務

ここから面白くなる気がしない
0283風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5aa-72gm)
垢版 |
2023/01/17(火) 01:06:46.59ID:f590DNLU0
>>274
それは言い過ぎと思うよ。
映画評論家の淀川さんは「どの映画にも見所はある」って持論の
方で映画批評に厳しいことも言うけど普通なら見落とすような
所でも映画の良い所を見つけて評論される方でもあったわけね。
アニメでもまったく良いところがひとつもないってことは
ないと思うのね。淀川さんほどの鋭い観察眼がないから
良いところをひとつすら映像作品から見つけることが
できないだけであってね。ひとつも良いところが
わからないならそれはその見てる人の感性の問題だと
おれは思うのね。そりゃ作品の悪いところもあると思うよ。
でも良いところがひとつもないってのは絶対にないのよ。
0284風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eab4-f6s+)
垢版 |
2023/01/17(火) 01:19:24.77ID:J1s9cdLj0
こういうのって基本的にラッキーと火事場の馬鹿力で
最後に劣勢をひっくり返すみたいな話にしかなならないんだけどさ。

それには先生が一番バカであるのが自然なんだよね。
そこが駄目だから全く期待できない。
なろうの「おれまだ実力出し切ってない」的な奴はいらないよ
0285風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5aa-72gm)
垢版 |
2023/01/17(火) 01:21:38.33ID:f590DNLU0
日本初の30分テレビアニメ鉄腕アトムの主演の
清水マリさん。そのお父さんって清水元さんって言って
黒澤映画の常連俳優だったのね。その黒澤明監督の生涯の友が
映画評論家の淀川さんなわけで、アニオタが洋画観る淀川さん
のような目でどんな作品でも良いところを見つけて
アニメを観るそういう観察眼って大事なことだと思うのよね。
清水マリさんが芝居の道進まれたのってお父さんの影響が
あるわけで黒澤明監督無関係かと言えば無関係とは言えん
わけで黒澤明監督無関係と言えんなら淀川さんも
無関係にしちゃダメと思うのね。
良いところひとつもないなんて言っちゃダメと思うのよ。
0287風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sab2-fN7V)
垢版 |
2023/01/17(火) 02:09:54.60ID:cKWWujCJa
そもそもガバガバな美少女アニメだよ
0289風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a59-J2sr)
垢版 |
2023/01/17(火) 03:05:59.62ID:+wIAU50F0
そろそろ海行ってほしい
0293風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59ea-E1T4)
垢版 |
2023/01/17(火) 07:17:28.82ID:mtow4K8J0
>>288
リリィとティアいなかったら見るのやめてたな
0300風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59ea-E1T4)
垢版 |
2023/01/17(火) 08:17:48.93ID:mtow4K8J0
先生のシャワーシーンとかもう要らんからリリィの風呂シーン頼むぞ
0310風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5aa-72gm)
垢版 |
2023/01/17(火) 12:29:40.17ID:f590DNLU0
>>308
梅原さんの声色ってスパイ大作戦のチームリーダーの声担当
されてた若山弦蔵さんのベルベットの光沢のある
セクシーな声色ってちょっと似てると思うのね。
ベルベットの光沢の持つマダムキラー感っていうかね。
おれこの作品スパイ大作戦の若山さんの声みたいに
梅原さんの声に集中して見ちゃうのね。
スパイ大作戦ってあの音楽と
大平さんと若山さんの声のかっこよさが盛り上げてくれるもん
だったわけで、おれはどっちかって言うとこの作品は
梅原さんの他にもう1人低音男性ボイス声優さん欲しかったなと
思うのね。ニーアオートマタの安元さんの声色とかあったら
大平透さんと若山弦蔵さんのあのコンビのカッコ良さの雰囲気
出たろうなと思うのね。スパイ大作戦の若山さんのベルベットの
声の光沢に梅原さん似てるから似てる分だけ大平さんいないな
って画面から大平さん探しちゃうんだよね。
0312風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5aa-72gm)
垢版 |
2023/01/17(火) 13:23:09.52ID:f590DNLU0
>>306
「戦争はコスパが悪い」とか「光の戦争」とか
「世界最強のスパイ」とかワードチョイスが
絶対にスパイファミリーの先生では思いつけない
もんがあると思うよw
竹町先生のこのワードチョイスのセンスみたあとだと
スパイファミリーの遠藤先生のワードチョイスって
やっぱり商業慣れしてるなーってw
なんかそういうの感じるじゃんw
このまだ作家デビューして数年の竹町先生だからの
この商業の穢れにまだ染まってないワードチョイス。
声優さんは若い方がケレン味なくて良い良いお前ら言うくせに
こういう作家さんのケレン味のなさには良さ感じないのかと
おれは全てのアニオタに言いたい。
0313風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr6d-oQxS)
垢版 |
2023/01/17(火) 16:26:33.58ID:0Tfxh3F+r
>>294
おっぱいのことかと思ってたら違ったぜ
0315風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5aa-72gm)
垢版 |
2023/01/17(火) 16:31:26.32ID:f590DNLU0
世界最強のスパイってワードから察するに、これって
ナルトにおける「忍者」とか、ワンピースにおける「海賊」とか
ブリーチにおける「死神」とかヒーローアカデミアにおける
「ヒーロー」と同じように、職業の単純化と誇張化による
ヒーロー化による記号化による娯楽化っていう少年漫画の
手法なのね。外国人とマイルドオタク層が好きな
やつなわけよね。これをスパイでやるのって難しいと思うのは
「007」。「007」って傍から見れば
ヒーローに見えるかも知れないけど1作目の「ドクター・ノオ」
の時点でジェームズ・ボンドは自分からこう言ってるのね。
「おれにできることと言ったらあれだよ。敵の女スパイを
抱き込んでキスの最中に情報を仕入れることぐらいだけど?」
ってね。ここから続くシリーズ全部その通り、このセリフが
この男の本質なわけよね。そしてこれが007の1作目覚えてる
人にとっての「スパイ」なわけよね。
スパイってのはジェームズ・ボンドみたいにそういう
つまらない男だっていうね。そういうつまらない男が
アクションやるから面白いっていうね。
ヒーローつまり面白い男がアクションやるから
面白いわけじゃないっていうのが007だと思うのよ。
だからこそスパイをヒーロー化したジャンプっぽい手法って
難しいと思うのね。スパイファミリーも結局
黄昏自体はつまらない男なわけよね。面白いのは
外的要因であってね。っていうのがこの作品の
「最強のスパイ」ってヒーロー化したワードを聴いた瞬間に
思ったことなのね。
0316風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5aa-72gm)
垢版 |
2023/01/17(火) 16:31:34.81ID:f590DNLU0
ナルトっていうのは一昔前のアメリカ人の妄想する魔法かよw
っていう忍者の姿を逆手にとって、忍者を魔術師的にした
ダイナミックな誇張化をやってのけてるわけよね。
そこまでこの作品のスパイは振り切ってないわけよね。
だからこそコメディーとシリアスの境界がわかりにくくて
魔法はどこまでだろう?って視聴者は身構える。
魔法にエキサイトとしない。魔法にエキサイトするジャンプの
やり方に振り切ってないのね。
でもスパイってワードは魔法(ヒーロー)化してるっていうね
0321風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5aa-72gm)
垢版 |
2023/01/17(火) 17:16:42.66ID:f590DNLU0
少年漫画家さんらはダイナミックに絵を描きたいから
編集さんにそれを認めさせるのはどうしたらいいかで
「そうだ、シナリオとか設定ワードをダイナミックに
しちゃえば、ダイナミックな絵描けるんだ」って感じで
しばしば魔法的に作品自体がなるわけよね。でも
見てるおれらからすればそれが楽しいわけよねw
ライトノベル作家さんの場合は漫画家さんと違って別に
ダイナミックな絵を描きたいわけじゃないわけよね。
文章を書きたいんであってね。
そこで誇張化の踏み込み方が弱くなることもあるんだろうなと
思うのよ。ラノベってのは誇張化したものって
すぐに異世界の魔法と結びつき安いわけよね。
少年漫画の場合はいくら誇張化しすぎて誰が見ても
魔法化しててもこれ魔法じゃねえよ!!って漫画家さん
言い張るわけよねwそして魔法じゃねえと言い張るために
新しいアイディアひねり出してくるっていうね。
テニスで魔法が出ても魔法じゃないってテニスの試合するのが
漫画なんだよw。異世界転生特典のチート魔法ですってすぐに
認めちゃうのがラノベなわけよねw
いやこれはテニスだ。おれはチートなんてしてない
このテニスラケットは普通のテニスラケットだって
言い張らないのよねw
言い張るからこそのダイナミズムってあるわけよね。
0325風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19ab-5N8G)
垢版 |
2023/01/17(火) 17:56:24.97ID:2VEympGT0
売れっ子声優でも仕事選べないのな
つーか、事前には判らないか
この有名所を掻き集めた感じはオーディションもクソもないんだろうし、
まぁKADOKAWA案件って事だな
選ばれた事で自尊心を満たし、プロ根性でゴミアニメに声当てするしかない
0328風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ab4-a/PV)
垢版 |
2023/01/17(火) 18:19:37.93ID:ZgEly7Gq0
>>325
それいうと声優達罵倒してることになるぞ
オーデ自体は原作あえて知らんままでやるやつもいるようだけど
個人的にまだ話的に引き込まれたり、予想裏切るくらいの仕掛けとかの面白さは皆無だけど
キャラのかわいさはそれぞれやっぱうまく引き出せてるから、続きは見たくなってる
0331風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5aa-72gm)
垢版 |
2023/01/17(火) 19:50:47.70ID:f590DNLU0
>>325
音声業界さんには古くから「困ったときの羽佐間道夫」って
言葉があるわけね。もし、もしもだよ。
羽佐間道夫さんが「オレにそんな困った役柄のわかりにくいの
もってくるなよ!!」って断る人だったら
音声業界さんにこの言葉ないわけだよ。
羽佐間道夫さんが困った役柄引き受ける人でなおかつそれを
こなせる人だからこそある言葉なわけね。
今は困った時の山寺宏一ってなって、武内駿輔さんも
羽佐間道夫さんに憧れて困った時の武内駿輔になりたいと。
困った役柄を引き受けてそれをこなせれないようなら、
羽佐間さんの背中追いかけてる山寺さんどころか
武内さんにどんどん追い越されていくわけよね。
困った時に頼られる声優さんになりたい人ばっかりだから
当たり台本かわからんような作品でも出てるんだとおれは
思うし、羽佐間さんの背中ちゃんと見えてる人らなんだとも
おれは思いたいし、穿った見方をする前にね。
アニメファンなら羽佐間さんの背中ってのも見えてないと
ダメと思うのよ。
0340風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59ea-E1T4)
垢版 |
2023/01/17(火) 22:25:47.16ID:mtow4K8J0
>>338
わろた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況