X



【アンチスレ】TRIGUN STAMPEDE〈トライガン・スタンピード〉
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/17(火) 00:22:12.50ID:ab4VIhvx
立てたのならこっちに書き込んだ方がいいかな

効果音がおかしいと言うか小さいと言うか軽いと言うか
足りないと言うかなんとも言えん状態なのなんなのだ?
0005風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/17(火) 00:38:56.47ID:iZ4kHO1+
せめて愚痴スレにしろよな
アンチにまではなってないし今後いいと思ったらいくらでも誉めるわ
とはいえそういう連中の愚痴もまとめてできるならまあいいか
旧作原作老害対立煽りどころか他作品まで貶めてスタンピードやオレンジ持ち上げてる連中にはノーコメントだし
そういうのや批判の批判しかしてない連中が残って何話すのかは興味あるわ
0009風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/17(火) 00:54:04.64ID:Bugrooun
>>3
テレビで違和感あってスピーカー設定変えられるなら試すと良いよ
自分の環境だと
テレビのスピーカー 通常・映画用設定→一部セリフが聞こえずBGMの音量もおかしい
テレビのスピーカー 音楽・スポーツ用設定→セリフは聞こえる たまにBGMに違和感
ハイレゾヘッドホン→きれいに聞こえる

劇場先行で音響の批判見かけなかったしテレビ用の変換でミスってるのか・・・?
0010風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/17(火) 01:09:42.70ID:UgDySduW
劇場だとそもそもの音量がデカいだろうしなんとも言えんな
ロベルトの声テレビじゃ全然聞こえんのにタブレットの配信だと聞こえるわもったいない
0012風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/17(火) 01:35:11.64ID:UgDySduW
ひとまずここで疑問を吐き出しながら期待に応えた時にどうすればいいか考えたらいいんじゃね
今の本スレは何を書いても餌にされそうだし
もし1000いってもこの調子ならここもアンチスレじゃなくて別の形で利用できたらいいんだけど
3話はアクションシーンも派手そうだしこれからナイブズもウルフウッドも出てくるし空気も変わるだろうけどな
0014風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/17(火) 08:26:13.24ID:rpJXuku0
どうせ同じ親と子ゆえに見逃す話をやるならあのエピソードの要素が入ったものも見たかった
自分の子供が権力者の息子に殺されたから復讐するやつ
最序盤でしかもネブラスカ親子に役があてがわれるような話ではないが
0015風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/17(火) 08:48:42.51ID:zCCXgjtx
本スレで出ていた疑問だが向こうでレスするとアレなんでこっちで
やたら画面をグルグル回したりカメラをシームレスにスライドさせたりでCGアピールしてる件
間延びするし素直にカメラをパパっと切り替えて見せた方が良かったなと
0016風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/17(火) 09:46:48.34ID:sNkjI5ZH
映像は綺麗だしよく動くとは思うけど演出的にいいかって言われたら分からん
「すごい」とか「面白い」とかじゃなくて「頑張ってる」って感想
CGアニメって先入観がいい方にも悪い方にも評価を動かしてる感じはある
0017風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/17(火) 10:02:42.33ID:zCCXgjtx
特に気になるのはギャグシーンかな
ギャグで掛け合いをしているときは間やテンポが大事なんだけど
グイーンとカメラが動いて視点が変わるのがそれを崩してる
そういう細かいズレが積み重なってもったり感が出ているかなと
0019風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/17(火) 11:25:29.56ID:zCCXgjtx
テンポについてはトーク番組やお笑い番組、ギャグアニメを想像してもらえれば
そこで聞き手がカメラにインしながら「・・・違うだろ!」ってツッコんだらどうなるか
フルCGでアニメをやる気ならそういったシーンが課題になるわな

>>18
手書きにはない画作りで注目を集める狙いは悪くないけどねぇ
実写なら簡単に出来る画なんで言うほどインパクトが出ないんよね
レンズ効果、魚眼や広角みたいな効果だってCGなら比較的やりやすいでしょ
コメディタッチな場面の画を作るのにいくらでも手はあると思うんだけどな
0020風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/17(火) 13:04:59.61ID:l2+2ErBS
2話は話の持っていき方にかなり不安になった
原作のシーンや台詞をそれっぽく改変して継ぎ合わせた結果歪になるなら原作要素ない方がましだ
3話まで見た試写会組の評判はいいようだから次で手のひら返させてくれ
0022風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/17(火) 15:33:34.34ID:ab4VIhvx
ヴァッシュが逃げて追い詰められた場所の高台に
何であの二人が追い付いていたのとか
エンストした車の中からゴフセフが音もなく出てて
不意打ちができたのかとか
足がなくなったのにどうやって短時間で町まで戻ったとか
そういうのが気になってしまうのだ

あれで車が壊れてないなら親子が町に戻らないと
考えられるのはやべーのだ
0023風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/17(火) 19:10:54.42ID:9wSZnBNm
またトークショーやりたいって言ってたからトライガンらしさとは何だと思ってるのかとか新しく作るスタンピードの芯は何かとか
具体的にどこを目指してどういうものを作り上げたかったのかって話を聞きたいわ
CGの手法論とかより作品の軸にしてるものを知りたいのよ
0024風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/17(火) 19:39:17.72ID:V0MrOhck
そこまでトライガンファンてわけではなく昔好きだったなくらいだけど…
保険屋の女2人で組んでたのが良かったからなんでおっさん&子供っぽい見た目で顔の雰囲気も変わっちゃった新人記者メリルになってるの?と不可思議な気分にはなってる
0026風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/17(火) 19:53:47.85ID:HgpmwOyw
原作者の全肯定を盾に使う奴らもいるけど、言っちゃなんだけど内藤泰弘自身ももう色々老いてるからな
血界B2B後半のグダグダ展開&省力作画はもうこれを描きたいって熱がないように思えた
0027風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/17(火) 20:48:40.87ID:crz8DEfR
血界戦線の掲載誌は血界戦線とD.Gray-manで客引きしてる雑誌だからしゃーない
両輪のはずのD.Gray-manがページ減らしまくり休載しまくりだからね…。
血界戦線はなるべく原稿落とすなみたいな指令が出てるかもしれないし出てないかもしれない

ヒラコー広江礼威木多康昭らへんがTwitterおじさんになってることを思うとnightowおじは漫画描いて載っけてるだけようやっとるんや…😭
0028風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/17(火) 20:49:05.99ID:Zj6j/lWC
>>22
ああ、俺の他にも気になってる人いた!
冒頭、酒場で3人が銃で武装した村人に包囲される→ヴァッシュ1人でCG劇場→ゴール地点で
メリルとオッサンが涼しい顔で助け船
この流れで、酒場→ゴールの間のメリル達の描写が一切ないんだよな。テレポートしたのか
レベルで。冒頭シーンから続くならヴァッシュの顔馴染み・協力者として村人に
捕まると思うんだが。別々に逃げたならそのシーンを入れればいい。
2話冒頭にしてシーンの繋ぎが適当過ぎると思った。長文でスマン。
0030風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/17(火) 21:22:52.43ID:T7jI8jon
>>24
おっさん死んで交代説は出てるね。とはいえただでさえ女っ気少ないのに
事前特番ではメリルを活躍させたいからこういう立ち位置のキャラを作ったとか言ってなかったか?
デマったら悪い
0034風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/18(水) 10:19:38.66ID:l9IkQfTZ
これ観てるとエウレカセブン思い出すよ
続編でファンを裏切る感じが
0035風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/18(水) 10:58:09.81ID:n/q1At2h
原作知らないほうが楽しめたかもわからんな
でも初見の知り合いは
やりたいことが分かるんだけど…演出がクドい
と言っていた
テンポが犠牲になってるとは俺も思う
湿った部分はもう少しあっさりさせた方がいい
ここいいシーンでしょ
っていうのが透けて見えるようでは過剰演出なんだよね
0036風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/18(水) 11:22:51.95ID:gwQSb+lD
別に制作会社が無能だとか監督がダメだとか言いたい訳ではないんだけどね
なんか噛み合ってない気がしてもどかしいっつーかなんつーか
0037風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/18(水) 11:38:16.07ID:n/q1At2h
勿体ないとか惜しいの類だな
やりたいことに合わせてキャラクターの性格や大きさまで変えるのはいいけど
それがちゃんと機能しているのか?という感覚がうっすらある
0038風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/18(水) 11:48:48.77ID:4Qj4M9tR
なるべく新しい一つの作品として見ようとはしてるけど原作補正がなければ悪役が癖が強くて面白いことしか残らない気もする
ネオンみたいな自分の哲学をもった悪党も好きだからそういうタイプも見たい
けどこの世界でバド・ラド団が出るとなると銃を見逃したまま人を吊るすわけ分からん集団になるからな
0039風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/18(水) 11:49:29.99ID:gwQSb+lD
素晴らしい食材と素晴らしい料理人が揃っていると思うんよ
ただ和の食材に欧米風の調理を無理やりしているというか
あるいは逆にジャンク的な味が魅力の飲食店が懐石料理を出すというか
いや紙ナプキンしてフォークとナイフで食べるもんじゃないんだわ、とか
0040風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/18(水) 12:00:06.94
残念ながら料理人の腕前は良くない。
内容は面白げなのに、CGレベルが低すぎてツッコミが追い付かないのが問題なんだから
手描きでやってたら別の評価出来たかもなぁ
他にもCGアニメやってるけど、どれも酷い。
日本はまだCGアニメ作れるレベルに無い
0041風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/18(水) 12:19:23.91ID:/prs5y10
手描きだったらもうちょっと町の人の描写なんとかできたのかね
ごくごく一部の人間しか動かないから余計薄く見える
その分ゴツい武装は得意だと思うからリニューアルされたEGマインやナインライブス戦は楽しみにしてるけど
0042風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/18(水) 12:22:28.98
手描きの場合、小説や漫画と同じで見る側の想像力で補えるからね
CGは視聴者側の想像の余地を奪うので
徹底的に全てを描き切らないといけないんだが、それが出来ていないのが問題
0043風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/18(水) 13:00:07.80ID:n/q1At2h
フィフスムーンとかロストジュライとかはCGの方が得意分野なんだろうけどね
バトル漫画特有のヒリついた空気感を演出するのは苦手だろうな
このトンガってないヴァッシュが
キレて悪魔のような表情を浮かべるシーンとかあるんだろうか…
0044風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/18(水) 16:46:17.27ID:oTdCv+/s
キャラデザもヴァッシュの髪型は許せるけどメリルはないな
原作の雰囲気が微塵も感じられないし、だったら新キャラでええやんってなる
所々に原作への理解度が少ない会社だよ
0045風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/18(水) 17:31:09.11ID:fHsMHlyF
メリルとは立ち位置が真逆と言っていい女性にしてオリキャラおっさんの添え物にしてしまうぐらいなら最初からオリキャラ記者コンビにしろよと思う
それならメリミリは今回いないんだなでまだ整理がついた
0050風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/18(水) 19:36:25.62ID:1LRp5pD5
2話のアバンが1話とほぼ同じ大墜落だったので録画ミスかと思った
新規映像作れなかったならスタジオ体力無さ過ぎ
懸賞金600億$$が600万になったのは、面白さは原作の1万分の1になりますという制作の
予告懺悔なのかと思えてきたレベル
0051風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/18(水) 19:36:44.39ID:Uv6p3pmW
少なくとも昨日の前スレの様子を見てるとまだ煽り屋がいる可能性もあるしもう少し避難するわ
ここからアニメも盛り上がって荒らしも内心の不満も吹っ飛ばしてくれ
0052風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/18(水) 20:57:21.96ID:JOxOvdL0
まだどこかしら期待してるんだけど不安なんだよね
ナイブズのことをナイとか原作にない愛称で呼んだり
ウルフウッドはヘアスタイルが違うヴァッシュの事を
トンガリとは呼ばないんだろうなぁとか
0053風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/18(水) 21:38:04.54ID:JDwsCpow
キャラデザ随分違うことは今でも不満だが不安視していたCGは割と出来が良かった
それだけに脚本が残念だ
それとご自慢のCG技術を見せつけたいのかメリハリもなくやたらに動かしている所が気になる
脚本の細かいもやもやとイライラが多くてこれをひっくり返すような展開になって欲しいけど期待できそうにない
0054風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/18(水) 21:38:19.54ID:3ITjPFs5
アンチという程でもないがせっかくなので気になること吐き出そう
やはりヴァッシュの見せ方が解釈違いすぎる
OPや話の隙間で暗い過去匂わせまくりでくどい
最初はひたすらのお人好しとそれによるハチャメチャだけで引き込んでほしかった
原作はだからこそ過去話が明らかになるギャップで更に魅力になってたと思う
慌てふためいて銃弾をせびって解決するのダサすぎる
大袈裟で無駄なモーション多くて何がやりたいのかわからん
終始葛藤も薄く態度変わりすぎなおばさんマスターいけ好かん
原作愛で観てるけど3話で本当に離れるかもしれん
0055風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/18(水) 22:19:27.10ID:99SIdkkL
新しいヴァッシュ像とかじゃなくこの監督の解像度だと元からこうなのではと思ってる
宝石の国でも複雑なところのあるキャラたちを悪い意味でわかりやすくしすぎてた
0056風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/18(水) 22:48:17.41ID:9CSVJjQe
脚本の雑さは本当にしんどい
まさかナイブズも出るような大きな局面を迎える3話を前にして一番の心配事が
「プラントの件は最終的にどうするつもりだったのか、頼むから少しでもフォローをくれ」になるとは思わなかった
提示した単語、イベント、コンセプトに関しての描写が浅すぎるって言えばいいのか?
土台に信念がなく表面的な描写をするから齟齬が出るというか、上手く言語化できないけどとにかくもやもやする部分が多い
0059風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/18(水) 23:12:17.58ID:rLx2qPVY
最初からプラントの設定を開示したり、ロベルトの説教や汚い水からシビアな世界を演出したいのかと思いきや
結局あんな簡単に仲直りして酒を浪費出来るような世界ならヴァッシュの悩みもロベルトの説教も陳腐になりそう
シビアさと騒がしさとしたたかさが同居した世界は原作が作り上げたものでスタンピードはまだ何も成してないぞ
0062風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/19(木) 08:54:52.80ID:1/BbRSm/
内藤作品のケレン味や空気感や台詞回しの妙を削ぎ落としてまで表現したかった監督のクリエイター性って何だろうな
よっぽど代わりの柱となる自身の表現が確立されてなきゃ厳しいと思うぞそういうの
0064風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/19(木) 10:33:26.32ID:P9LaWgX1
そもそも監督が最初からリブートで企画持ち込んだって話だもんな
よほど上手くやらないと原作ファンは喜ぶどころか反発するのは目に見えてた

オリジナルベースで最後までやってないから同じことをやってもつまらないなんて話にはならないし寧ろ望まれてた
トライガンの名を使うならファンが付いてくるのは当然なのにな

あとなんでこんなにフレームレート低いの?ウマ娘のCMなんかはヌルヌル動いてるからテレビの限界じゃないだろうし
0065風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/19(木) 10:35:48.55ID:0O1Re+9z
血界1期はそれなりに面白かったからなぁ
連載中で完結していない作品ならオリジナル展開があってもいいんだけどね
リブートが功績になるのかね
同人作品がいくら良くても所詮は他人の作品を利用しているだけだぞ
0068風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/19(木) 16:18:43.11ID:EmVR0d7C
まずリブートの話があって前々から宝石の国の演出家に何かの機会で監督をやらせてみたいって思ってたから依頼したって流れだったような
逆に持ち込みかけるような熱意のある人ならまた別のものができてたかもな
原作者にシナリオの作り方の極意を教えてもらったっていうからコミュニケーションとって作ってるなら信頼できるかもなって思ってたけど
インタビューでええと何言われたっけ?って反応をしてたのには震えたわ
0069風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/19(木) 16:21:47.58ID:6pSs0ga6
最初は旧作のリメイクの監督の話かと思って断ろうとしていて
そうじゃなくてリブートなんだけど、って話で考え直したんだよね

だから力不足でリブート作として出来が微妙だって意見については分かるが
原作を壊して好き放題やってる!って意見はどうかなって思う
0070風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/19(木) 16:26:26.05ID:6pSs0ga6
武井プロデューサーと武藤監督がごっちゃになってるのかね
https://www.famitsu.com/news/202211/26282635.html
> 和氣
> 僕はといえば、もともとは武藤監督 がほかの作品でやっていた演出のおもしろさを
> 武井プロデューサーにお伝えしていまして、それが合致して、
> 「武藤さんに新しい『トライガン』の監督をやってもらいましょう」という話になったんです。
>
> 内藤
> 和氣さんの中では、「武藤さんを監督にして、何かいっしょに作れないかな? どんな企画がいいのかな?」とずっと考えていて、
> そこへ『TRIGUN STAMPEDE』の企画が舞い込んできたような順番なんですよね?
0071風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/19(木) 16:37:14.55ID:EmVR0d7C
話を聞いたときに「宝石の国の演出とトライガンって合うか?」って感覚はあったし
期待してるならもっとしがらみのない似合いの舞台を監督デビューに用意すればよかったのにな
0074風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/19(木) 17:17:06.79ID:0O1Re+9z
監督デビューだから伸び伸びとやらせてあげたくて
あまり口出しすると良くないと思ったんだろうな
ヘイトを溜める原作ファンはただのお荷物や老害扱いになるんだろう
もう少し良かったなと思えるような所を見せてほしい
0078風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/19(木) 19:08:43.36ID:qaAkWFBL
宝石の国は動きの硬さや違和感も人間じゃないという設定のおかげで逆に雰囲気出ていてよかった部分あると思う
登場人物以外のモブ作らなくていいし
トライガンを題材にするためにシンプルなキャラデザや設定に変えるのは本末転倒
好きな作品が自己満の犠牲になるのは残念と言うしかない
0079風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/19(木) 19:59:15.29ID:F7sXyneB
アンチスレのが流れ早いぐらいだから分けたのは正解だったと思うよ
0080風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/19(木) 20:03:06.23
勢いのないアニメでアンチスレ作ると、
本スレは必死になって自演して健常な話題書いてスレ伸ばそうとするから宗教がかるんだよな
宗教の臭いに敏感な人はそれを察知して去っていき、どんどん信仰度が高まるという
0082風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/19(木) 20:21:26.91ID:TIMz+5Sl
一応名義はアンチスレだからええやん

初見のためにネタバレすんなって話には別物の新作とはいえ一理あるし
割れ窓理論もあるし愚痴ばっか言うのもよかねえよなってことでアンチレベルではないけどここに来てるけど
結局本スレも原作に絡めた話でしかスレを進められないのを見ると
やっぱ序盤とはいえまだ単独で語れる程のものはないよなこの作品と微妙な気持ちになる
一応ちゃんと面白かったらこのスレは卒業するって気構えではいる
0083風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/19(木) 20:29:20.91ID:TbEzt5Uy
もう文句いうやついないし「老害」お断りスレも1レスもつかずに落ちたし本スレに統合しようよ
0087風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/19(木) 21:01:09.15ID:SOyk1N0L
老害連呼くん寂しくてこっちに来ちゃったの?自分で作った理想郷に籠もってなよ


結局このアニメは誰に見せたかったの?って話
トライガンの名前が付いてるのに原作からは設定だけの借り物みたいな状態
なのにいきなりマキシマムで明かされるような情報も最初に出して新規も??
海外で受けたのは原作というよりも旧アニメ

オレンジ信者向けなのかな?Twitterだのでもオレンジだからみたいなのを散見する
0088風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/19(木) 21:09:41.70ID:TIMz+5Sl
万一3話が駄目でもウルフウッドが出るまでは判断は保留にしておきたいけど
今作の比重がメリルの活躍やナイブズとの対決に寄るなら原作並みの描写はないだろうしな
ウルフウッドやパニッシャーのフォーマットは好きだから楽しく見られる部分は増えそうではあるが
0090風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/19(木) 21:22:40.37ID:YO3TRaVt
結局全何クールになるかまだ公表されてない?
Pが何クールか答えたがらないって、自尊心の高過ぎる面倒な人なのか
どうせ1か2かしか無いんだから。勝算が見えたら2期決定のお知らせだろうけど
2話で既に残念ルートに入ったぞ
0091風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/19(木) 21:29:10.19ID:ciqz+f8t
>>89
個人の感想でいいなら
武器が派手。戦い方がギリギリで泥臭い
殺らなきゃ殺られるの現実主義者だからこいつ視点で見たヴァッシュの人間離れした不殺の徹底の異様さが読者視点からも際立つ
ラストバトルがとにかく良かった
でもこれは原作の描写の偏りによるもんもあると思うし
今作ではその分メリルやナイブズが目立って面白くなるならそれはそれで楽しみといったところ
0094風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/19(木) 21:40:07.72ID:SOyk1N0L
ウルフウッドのバックグラウンド説明をちゃんとやると12話じゃ足りないかと
そもそもリヴィオまでやるの?って話にもなるし
0100風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/19(木) 22:30:58.22ID:Nx8cuYd/
>>90
いちおうBDは全3巻だけど、話数は言えないとのことなので
多分タイトル変えて分割2クールかなと思う
1でシメるならゆったり進行すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況