>>5
永遠ちゃん天音に本当に強いの倒したらきもちいいって言われてたから、
実際達成してその通りだったと感極まってただけなんだろうけど、そのときの笑い方がしてやったりのニヤケ顔だったというのが社交性に欠ける典型的なパターンというか。
天音もまさか負けるとは思ってなくて、頭が真っ白になってたんだろうけど。

それ以来努力もしたんだろうけど、態度もでかくなって霞ヶ丘は天音のワンマンチームになってしまったのかな。
元々面倒見がいいから、自分に従う者には手厚くして、温和な亜実さんとか、従順な妹尾とかね。教師も味方につけて。
他の部員は弱いくせに威厳ばかりの先輩やら、不真面目な奴は自然淘汰されたんだろうな。
元々弱いながらも和気藹々楽しくやってた部員たちは、ついて行けなくなって辞めていったのかも。

特待生も取らないようなところを強豪校に仕立てた天音はすごいけど、そうして追い出された生徒たちがいたかと思うとちょっと気の毒というか。