X



今期アニメ総合スレ 3048

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/16(木) 18:28:32.33ID:NyaQGCFm
このスレは今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です

次スレは >900 が宣言してから立ててください
無理なら、他の誰かが宣言してから立てること
踏み逃げは許しません

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしません
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください
>>1 以外のテンプレはありません。

(2023冬)アニメ一覧
https://www.kansou.me/
https://anime.nalcise.com/2023-1/
        
▼前スレ
今期アニメ総合スレ 3047
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1676448923/
0404風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/17(金) 02:30:08.88ID:TSr+RGyZ
この様子だと春アニメ延期多そう
0412風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/17(金) 02:54:36.63ID:ipSYzrPk
スパイ結局見てまったけど
普通に面白くてちょっと悔しくなってもうたわw
1~3話のクソさ好きだったし4~6の方向転換しましたし感もあれだったが
作画ちょっと弄ったりしてギャグよりにした7話が今んとこ1番面白いわ
3話のツッコミ所しかない展開悪くなかったけど、なんか悔しいな!
でもこれはやっぱコメありで見るアニメだな
0413風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/17(金) 02:54:37.42ID:SNaFd5Eo
もういっぽん、なんだろうな、ぼっちでは無かったけど友人関係とかそんな濃い相手なんていなかったし
百合とか関係なくだと、二人の関係、南雲ちゃんの気持ちに一ミリも共感できない
0415風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/17(金) 03:03:04.75ID:5JQnbjrH
CUEとかもそうだったけど、最初から決まってる2クールアニメはコケた時悲惨だな
あっちは円盤売上はライブ映像とかイベチケとかで見れる数字だったけど、スパイ教室はもう…
0418風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/17(金) 03:27:55.54ID:1BD32qbS
ヴィンサガ6話

ケティルの巨大農場、維持のためにハラルド王に税を納めている、が開発許可を黙認してるだけで農場の警備は蛇一味が担当しているが泥棒の対処に精一杯である
ジジイ、スヴェルケルは息子ケティルの農場拡大路線を危うく感じている
農業は生産規模を拡大しなければ儲からない。しかし生産規模を拡大すれば警備を含む維持費も増大する。馬と鋤がとんでもないコストがかかることをエイナルが話していた
中世も現代も違いはなく、農業で効率よく儲けようとすると沢山設備投資がかかる
トールズは貧しい土地で農業つまり牧畜をやって生計を立てていたジジイ寄りの考えだった
アシェラッドの軍隊は、貧しい土地でまともに農業ができないから奪う側に回った
クヌートの軍隊が手っ取り早く富を得るためにケティルの農場を奪う恐れがある、このことをジジイは危惧していた
6話の話は、中世欧州の話をネタにしてまるで21世紀の日本の農業の問題点を凝縮しているようだ
0420風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/17(金) 03:57:22.32ID:Bt8B+TxS
そもそも日本人みたいに金払えばブラック仕事してくれるって考え方がおかしいんだよ
向こうのメーターはそんなにお金に困ってないだろ?
0423風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/17(金) 04:27:59.12ID:Bt8B+TxS
>>422
金さえ積めば休み返上で仕事するだろうって思ってたんだろな
価値観が日本の中で固定されすぎてるわ
そういうのを露呈させたくないからコロナって事にしてるんだろう

異世界おじさんだって元請けのスタッフへの扱いが酷くて逃げられたのに
コロナのせいにしてたしな

アニメ業界がブラックである限り永遠にこういう事が続きそう
当然ながら海外が元請けになる時が来ても日本制作に高額制作費が渡されることなんか無くて
ブラック低賃金で今までやってきたんだから低賃金で出来るでしょ?やれよって値踏みされる
0428風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/17(金) 04:44:23.75ID:Bt8B+TxS
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up175152.jpg

↑こういうのも消費税を払うと生活できないから消費税の無いままで居させろって話になってるけど
違うだろ?消費税払っても生活に余裕がある程度の賃金をアニメ業界は払えよって事だろ?
元請けの社長とか高級外車乗り回してんだから、一番下まで利益を少しでも還元しろよって話だわ
どんだけ儲かっても一番下の賃金一切上がらんからね
お前らが団結して戦う相手は国じゃなくてアニメ業界だぞ…なんでアンチ与党に利用されてんだよ
0432風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/17(金) 04:49:05.44ID:Bt8B+TxS
>>429
インボイス分の賃金を払ってやればインボイス制度が導入されようが関係ない
賃金を払いたくないって理由だけで見殺しにしようとしてるアニメ業界が異常なんだぞ?
0433風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/17(金) 04:51:21.08ID:412RhmQV
女子中学生にゲームの話をしたら引かれて男子中学生にも生まれる前のゲームの話をして引かれるおにまい
女子高校生にあしたのジョーやドラゴンボールの話をしても引かれないぼざろよりはリアルで良いな
まあ現実だとRPG自体がおっさんしかやってない老人向けジャンルな訳だが
0434風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/17(金) 04:52:49.91ID:Bt8B+TxS
下請けに出して元利チューチューしてる奴らが居る限りインボイスがどうだろうと
最後に実労する人間に回ってくる金は最低分しか残ってないからブラックで休み返上で仕事するしか無い
0435風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/17(金) 05:00:04.85ID:vCoLnPsn
>>355
それ腐女子だけじゃん
もみじは姉がツムツムくらいしかゲームやらない一般ギャルの家庭だからRPGなんか知る訳ないし
みよは百合オタだからアトリエシリーズ以外全く話題にならないRPGに興味なくてもおかしくない
0437風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/17(金) 05:19:26.05ID:ZYsPxEvO
なろうとかラノベとかの出版社はさ
なんというかキャラクターの会話を楽しく書けるかどうかをもっと重視したほうがいいんじゃないかな
前期の不徳とか目を惹く斬新な要素はないしエロを抜いても会話聞いてるだけでも楽しかった
ユーモアは天性のもんだし会話劇だけで笑わせられる作家は貴重だよ
スパイも転天もなんかキャラの掛け合いが退屈なのよ
0441風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/17(金) 05:24:42.61ID:AAPLkDek
延期がたいした事ないなんてバカが言ってるだけだろwほんと低能だな
面白いと思ってたのに何度も延期した異世界おじさん見てるだけでわかる
自分の中であれだけ面白いと思って楽しみにしてたのにあれだけ延期されたらもうどうでもいいわ
きちんと一期でやれてれば勢いあったろうに…ほんともったいねえ
0444風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/17(金) 05:37:57.02ID:pYEcbPXT
碌なアニメーターを集められなかったのをコロナのせいにして落とす事例が続発 中国韓国の上がりはラクガキなので日本の作監に負担掛けすぎだよ
0445風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/17(金) 05:53:00.03ID:kVft/uiJ
>>236
内容で勝負するのではなく、印象的な歌みたいにすればいいのでは。うっせぇうっせぇわ、みたいに
あまり長くしない
作家的な言ってる内容で相手に訴えるのではなく、作詞家が曲に詞をつけるように印象的な言葉や文をぽんぽん、と置く。
リズム感、繰り返し要素。歌のように相手を洗脳する。虐殺の言語
平井のゆうには「言霊使い」なら生の言葉を使えるらしいがそんなもの本当に存在するんだろうか
前も言ったけど演説シーンの半分くらいは画の演出だと思う
やっぱ富野ってすごかったんだな。水島努も中々。長月はラノベ勢の中ではまだまし
0446風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/17(金) 06:11:05.33ID:XT6v+Yn3
これだけ延期が多数だと来期以降の作品のスケジュールはどうなるんだ?
いや制作すら出来るのか?
ゴブスレ2とか着せ恋とか
鬼滅や呪術、薬屋などは延期した作品より優先的に作りそうだけど
0447風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/17(金) 06:14:36.57ID:kVft/uiJ
>>355
学年でドゴボルの話をするのはクリリン好きな変なでかい女だけだったし
DQFFの話をするのは学年数人しかいなかった
というか、よく考えると、学生時代に他人が、他グループが何を好きかよくしらなかったし興味なかった気もする
今思うともっと関わればよかった
0449風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/17(金) 06:17:25.42ID:cdzdxVHl
すでに来期アニメにも影響が出てるな
朝、夕方アニメはスポンサーが深夜アニメより多く付いてるから大丈夫だと思うが

きせ恋2期が心配になってきた
0450風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/17(金) 06:22:05.87ID:fRfqkBmE
おにまい
「あー男子が泣かせたー」

これあるから女は強いよな
0452風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/17(金) 06:30:43.58ID:kVft/uiJ
>>420
南アジア圏よりも韓国、韓国よりも中国人の方が画力高くアニメ適正ある人材が多いが
中国の結構描けるじゃんって奴は美大芸大を卒業して、それぞれの業界に散らばっていくから
安定した人員は確保できない、と誰かが言ってたな

それと日本のアニオタはいつも中国人の糞作画めえええみたいな事を言っているが(あと撒いて回収したやっつけ海外作画を泣きながら訂正入れてる作画監督)
冷静に考えたらギリギリのタイミングで投げてしかも安い賃金だったら、
ウォルト・ディズニーですら墓からジャンプ下痢しながら原画描くするわなって話
0455風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/17(金) 06:37:33.19ID:ISSxLQhT
みんなコロナのためと言い訳してるが
もともと些事があればすぐ納期遅れになるくらい
受注のキャパオーバーしてたんじゃないのかね
アニメが増えたって相対的に質が落ちるくらいなら
しっかり一本一本作れよと

今やアニメ供給側が有利なんだから
出資者側との制作期間と費用面
強気に交渉すべきだろうに
0456風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/17(金) 06:47:52.19ID:BdUqNOS9
世界的なアニメ需要を考えると延期せずにクソアニメを作るより延期して神アニメを作ったほうがあと伸びで利益が得やすい
お前らみたいにシーズン数十作品リアタイで観てる暇人はマイノリティ中のマイノリティだから
0457風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/17(金) 06:49:49.45ID:kVft/uiJ
>>437
あまり認めたくないが異世スマの変態アンドロイドがでてからのツッコミ会話は悪くなかった
2期は観ないけど
ちな異世スマ主人公CV=不滅のギルドへ・・・・のきっくんらしいな。数日前ここで聞いたけど

でも魅力的な会話芸できるなら、CSゲーム会社なり、マンガ原作なり、ソシャゲなり、小説や映画なり、引く手,数多(あまた)じゃね
0458風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/17(金) 06:49:49.97ID:cdzdxVHl
新作アニメを粗製乱造しまくってればどっかで皺寄せは来るだろう
つかまたアニメスタッフが過労死するんでね
0460風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/17(金) 06:53:43.99ID:3u1wPCpt
シルリンは政宗くんも延期だからやばい
0462風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/17(金) 07:00:55.72ID:kVft/uiJ
>>437
あと今のアニメ製作の問題の一つが、テンポ重視、12話に納める事重視で
原作の内容を何割か削っているんだよね
ってことは優先度的にストーリーに絡む会話を残し、
ストーリーには絡まないけど原作の味みたいなのは優先度が低いから削られがち
4Cから1Cにダウンサイズされた事で、会話の味も失ってるのは損失だと思う
0465風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/17(金) 07:03:49.24ID:GzNcGkvH
>>453
異世界おじさんは仕事の話が来たけど
単価安過ぎてウチじゃ受けられないとかはツイートされてたな
あの単価だと中華に出すしか無いだろうけど
直しが大変だろうなぁとかも言ってた様な
0470風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/17(金) 07:13:47.67ID:gwzdoYIR
スパイ見たけど面白いじゃん
今回の話が特別面白いわけじゃないのになんでだろう
演出がいいのかな
最初からこのくらいで作っとけよ
0473風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/17(金) 07:23:23.62ID:o6PpBKak
>>462
原作2巻分を20話かけてやった陰実は珍しい
0490風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/17(金) 07:50:38.62ID:5ZpJlFDy
>>486
きららがジャンプさせてる訳ではなくてけいおんで流行ったからパクってるだけ
正しくは京アニ&動画工房ジャンプと名付けるべき
日常とかのんのんでもやってるからカドカワジャンプでも通るな
0492風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/17(金) 07:55:21.70ID:A/p0zFAA
>>490
させる事がないからジャンプさせてるらしいぞ

きらら系アニメで謎ジャンプ率が高いのは、きらら系列の漫画には日常ものが多いということが原因と思われる。
日常ものの場合、その作品を象徴するようなシーンは基本的に動きが少なめであり、バトルしたり、試合したり、乗り物に乗って駆け抜けたりといった「絵的に映えるシーン」が少ないため、OP/ED映像では踊るか浮遊するかジャンプするシーンが多くなりがちなのであろう。
よって、厳密には「きらら系列のアニメに謎ジャンプが多い」というより、「謎ジャンプするアニメにきらら系原作が多い」というほうが正しいかもしれない。

https://dic.pixiv.net/a/%E3%81%8D%E3%82%89%E3%82%89%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97
0498風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/17(金) 08:08:40.61ID:3ng9T8go
>>490
イケイケゴーゴージャンプという技を売りにしている変身少女がいなかったっけ?
いつも男子とバスケやサッカーしている女の子で、ホモ疑惑の男子と恋人になった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況