X



転生王女と天才令嬢の魔法革命 part.14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001百合は尊い (アウアウエー Sabf-rn1K)
垢版 |
2023/03/05(日) 08:56:20.63ID:Dp4LrF/Fa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして2行で書き込んでください

この魔法は、きっと、あなたの笑顔のために。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2023年1月4日(水)より放送スタート!
AT-X:1月4日より毎週水曜21:00~
リピート放送:毎週金曜 9:00~/毎週火曜 15:00~
TOKYO MX:1月4日より毎週水曜25:00~
BS11:1月4日より毎週水曜25:00~
テレビ愛知:1月4日より毎週水曜26:05~
カンテレ:1月5日より毎週木曜26:55~ ※初回27:10~
・ABEMAにて地上波先行・単独最速配信決定!
ABEMA:1月4日より毎週水曜24:00~
dアニメストア:1月7日より毎週土曜24:00~
その他サイトも1月11日(水)24:00~以降、順次配信予定。詳細は各サイトでチェック!
●関連サイト
公式サイト:https://tenten-kakumei.com/
公式Twitter:https://twitter.com/tenten_kakumei
特設ページ:https://fantasiabunko.jp/special/202001mahoukakumei/
●前スレ
転生王女と天才令嬢の魔法革命 part.13
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1677721878/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0112風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-LS5r)
垢版 |
2023/03/05(日) 22:39:02.21ID:VNDsycW3d
アニスは国教の精霊信仰にケンカ売ってるような魔科学を推進し平民も魔法が使えるようにしようとしその平民から強い支持があるからなあ
弟から見たら地雷原で踊ってるようなもので自殺願望でもあるのかと思えるくらいだけど何故かアニス本人も国王達も公爵とかもその危険性をそこまで真剣に考えてないからなあ
0120風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-svq/)
垢版 |
2023/03/05(日) 23:23:48.82ID:QeL4j1sCd
よくわからないけど暴走ティルティがラスボスになれば名作だと思う
0122風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09b9-W5Lg)
垢版 |
2023/03/05(日) 23:25:35.67ID:DQc2iYBv0
>>118
貴族(現王の兄弟)vs貴族(現王)の戦いが有って、今の魔法省が現王側に着いた結果現王側が勝利しました

つまり魔法省は国内にライバルが存在しないこの世の春状態、王側も致命的な事やらかさないと介入出来ない存在になってた
そこに魔法の至高とも言えるヴァンパイアが現れた訳ですわ、しかも我らが掌に在る(と思ってる)王太子殿下もヴァンパイア化には乗り気である訳で

王女足止め出来れば自分達も魔法の極みに至れるって言われたら、そりゃ・・・ねえ?
0124風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-LS5r)
垢版 |
2023/03/05(日) 23:31:02.84ID:VNDsycW3d
このルートが唯一国が滅びないというのも別に弟も分かってたわけでなくたまたま上手くいっただけの結果論でしかないし
ぶっちゃけ世界を滅ぼせる化け物がいてそいつを倒せるくらいアニスが強くなるには弟が邪魔だったという話だから
0127風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1d-rdMG)
垢版 |
2023/03/05(日) 23:57:28.93ID:LbzKsNzBa
>>118
有能とかではなく
この国の貴族の殆どがその宗教の信者
で、その中の上位にいる

ただそれだけだけど
宗教が悪いとかでも彼らがあの地位につくのが間違いというわけでもない
あえていうなら比率が深刻なレベルでおかしくなってると言える
0130風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4174-9cW9)
垢版 |
2023/03/06(月) 00:18:48.38ID:lFQEdAVd0
アニメなんだからいいだよ
0131風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/06(月) 00:20:56.85
>>128
原作では狂信者と普通の信者は50:50
しかしアル君の乱以後、ユフィとリュミ(OPの後ろ姿の人)が信仰の実態を世間に晒して
狂信者のアイデンティティが崩壊してアニスの魔学開発がやり易い世の中になる
0140風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-svq/)
垢版 |
2023/03/06(月) 08:12:41.75ID:5Tt5gPV4d
イリア樽
0142風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-svq/)
垢版 |
2023/03/06(月) 08:43:45.69ID:5Tt5gPV4d
ティルティが真祖
0144風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1d-w2x5)
垢版 |
2023/03/06(月) 08:54:02.05ID:rBLEW4IUa
アル君って魅了使えたっけ?
再生力ぐらいだと思ってたわ
0150風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-Ll4+)
垢版 |
2023/03/06(月) 09:00:05.40ID:GDP2BYlea
厨房が現状や将来に不満でキレただけ
反抗期
0151風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-svq/)
垢版 |
2023/03/06(月) 09:04:36.99ID:5Tt5gPV4d
自分が廃嫡になれば周りがアニスを捨て置かない
姉が王やりたくないの知ってんだから姉への嫌がらせだよなぁ
0155風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09b9-W5Lg)
垢版 |
2023/03/06(月) 09:55:24.08ID:TLEKZ+2g0
弟君のやりたかった事は、国の膿(魔法至上主義者)を排除又は弱体化する事(前王も現王もやろうとして出来無かった事)
魅了で穏便に済ます予定だったけど、姉にレイニ確保されたんでヴァンパイアを餌に眼鏡親父焚きつけて反逆罪レベルの事を起させた

結果、自分諸共魔法至上主義者の排除成功、実は兄弟喧嘩前に弟君の目的は達成されてましたって話、と言うかこの話何度やるんだ?w
0156風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bab-Qpn1)
垢版 |
2023/03/06(月) 09:56:30.64ID:5xas3+hS0
今回の処罰がわりと妥当で、アルくん、伯爵家主導の陰謀に乗っただけの可能性はあるな
まあ、伯爵家がいつからレイニのことに気付いて陰謀してたかわからないので、時系列に怪しい点はあるけど
ドラゴンが登場した時点では、王道に実績重ねて、王位の場を強めていくつもりだったのかもしれん

なお、そうすると、婚約破棄の件は、全く陰謀でもなんでもなく、
こいつ可愛げないし口煩いしたぷんたぷんでもないし、
もう全部姉上と正反対といらいらしてたところで、
魅了で自制力が弱まりついふらふらっと本音のままに行動してしまっただけ

うん、ユフィ、殴っていいぞw
0157風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-Ll4+)
垢版 |
2023/03/06(月) 09:58:55.01ID:GDP2BYlea
>>155
じゃあ婚約破棄するなよバカ
0158風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09b9-W5Lg)
垢版 |
2023/03/06(月) 10:02:44.72ID:TLEKZ+2g0
>>157
レイニの魅了で何とかする予定だったんで、レイニの魅了が効かない(効いてるけど感情が希薄で貴族らしく振舞う人形には効果が薄い)ユフィは近くに居ても邪魔だから排除しようとしてた

それと婚約破棄後の混乱に乗じて国王と公爵に魅了掛ける予定だったんで、姉乱入ってイレギュラーが無ければきっちり計画通りに行くはずだったんよ
0159風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-Ll4+)
垢版 |
2023/03/06(月) 10:04:41.56ID:GDP2BYlea
(ワッチョイ 09b9-W5Lg) ID:TLEKZ+2g0

延々ループするのはこの手のノータリンがアルガルド王子の行動の矛盾に気づかないからだよ

>>156
後半はそうだろな
反抗期で感情的にキレただけ
アホの厨房だ
可愛い
0160風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-Ll4+)
垢版 |
2023/03/06(月) 10:06:40.09ID:GDP2BYlea
>>158
切り札のレイニにスポットライトを当てて目立たせるアルはバカだよな
公の場で婚約破棄とか
0161風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-Ll4+)
垢版 |
2023/03/06(月) 10:10:04.29ID:GDP2BYlea
頭の弱いバカは
物語の中の話と
作劇の手段の区別ができない
0163風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-Ll4+)
垢版 |
2023/03/06(月) 10:11:46.90ID:GDP2BYlea
>>162
>>161

ほらね
0164風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-HstH)
垢版 |
2023/03/06(月) 10:15:03.13ID:nQ/bYhgjd
というか当時の状況で国王たちを魅了する意味あんのかって話やけどな

ユフィも側室だか妾だかみたいにおっぱいを傍に置くこと自体は反対してないってことは厳格な一夫一婦制ってことでもなさそうだし
それこそ即位してから行動を起こせばいいだけの話じゃねーのと
0165風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM7d-Hmvf)
垢版 |
2023/03/06(月) 10:20:34.92ID:Tapo4pwlM
>>156>>159
アホのアル君、可愛い
0166風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM7d-Hmvf)
垢版 |
2023/03/06(月) 10:23:22.09ID:Tapo4pwlM
>>164
15才、若さゆえのアホムーブだろな
未熟なのは仕方ない
0168風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b48-WAeD)
垢版 |
2023/03/06(月) 10:55:41.76ID:c9otimf30
婚約破棄はシャルトルーズの希望なんじゃないの?
Web版にモーリッツはユフィを特にライバル視していたようだと記述があるし
シャルトルーズ伯もユフィが王妃になることでマゼンタ家が政治的な力をより強固にするのは気に食わんやろ
0169風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bab-Qpn1)
垢版 |
2023/03/06(月) 11:06:16.72ID:5xas3+hS0
>>167
最もだと思うが、でも、そういう作品では見られない百合が表現してもらえてるとも思うんだけどなあ
もっとジャンルを細分化したら不満も軽減されるんだろうか?

この作品は「二人だけの世界」の百合でもなく、「誰とくっつくのかの恋愛百合」でもなく、
「社会と百合を天秤にかけて百合を選ぶ百合」でもなく、
「社会と繋がったままの百合」というジャンルだと思う

アニスってどんな人物かというと、「すべてを愛し何も捨てられない」という弱さと強さを持つ人物だと思う
魔法もやりたい。自由に生きたい。弟も好き。両親も好き。冒険者のおっちゃんも騎士の兄ちゃんも好き。庶民も応援したい。
そうやって「欲張って」無理を続けてきたわけだけど、結局、(命までは失わなかったとは言え)まずは弟を失って、
やっぱこのままじゃだめなのかなぁ、と手の中からこぼれていくものを諦めかけたところで、果たして救ってくれる存在はあるのか、というドラマだと思う

そこに百合がくれば、それはそういうジャンルの中では最高の百合だと思うんだけど
0171風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bab-Qpn1)
垢版 |
2023/03/06(月) 11:34:08.35ID:5xas3+hS0
>>168
そうだなあ
まずは、「誰かが当初からの計画を立ててずっとそれに従って進めていく」ということ自体が、仮定から外す必要があるかもしれない
状況が変化して計画を変える場合もあるというか、もしかしたらそちらの場合の方が多いかも

アル:地道に実績積んでから姉の悪口言うシャトルーズを潰そうと思っていたが、ドラゴン討伐がおじゃんになったところで陰謀を持ちかけられ、こいつら巻き込んで自滅するか、と自棄になる
シャトルーズ:ユフィは気に入らないがちょっと手はだせん、と地道に活動していたところ、アルが衝動的に婚約解消し、レイニの秘密も見つけ、もう、これはこのビッグウェーブに乗るしかない、と暴走

こんな感じで、誰も最初は無茶な陰謀する気はなかったけど、互いに他者の行動に引きずられて「思いがけなく」暴走ということかも

正直、どんな筋の通った陰謀を仮定しても、「いやそれ狙ってたならこんなアホなことせんやろ」と穴が見つかりそうな予感
かといって、「もうこいつ最初から最後までアホだっただけやろ」と切り捨てるのもちょっともったいない
0175風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bab-Qpn1)
垢版 |
2023/03/06(月) 11:47:50.02ID:5xas3+hS0
>>170
うーん、わかる、そういう方法で良くなってた世界線もありありと想像できる

でもこの原作からしか作れない、広がりのある作品になってると思うんだけどなあ

まあでも俺も、前半の時間たっぷりかけてユフィの気持ちの移り変わりを地味に丁寧に描いてくれた時点で、
百合的に60点つけて見込み合格にしてしまってるだけで、
当初から陰謀とアル君を中心に据えた展開されてたら見捨ててたと思う

あと、整理し直すというなら、百合以外には「魔法革命」を中心にして欲しかったとは思うな
わくわく楽しいベンチャーものなら保守の説得は不得手なアニスの代わりにユフィも活躍できるし、
ほのぼの百合になっていたはず
0176風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-Ll4+)
垢版 |
2023/03/06(月) 11:51:22.71ID:GDP2BYlea
>>171
好意的に解釈して、言動に穴があってもそれは悩み抜いた厨房が未熟ゆえに処理できなくなって暴発した、とおもいたいな

アルガルド王子、アホだけど面白い
0177風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-zdzo)
垢版 |
2023/03/06(月) 11:55:51.07ID:omVYXmEc0
>>155
それってあなたの想像ですよね

アニメで描かれているのは以下の事実のみだ
・アルは魔法省長官とその息子と組んで、レイニに危害を加えてヴァンパイアの魔石を入手した
・ヴァンパイアの魔石を自分に埋め込み、魅了の力を得て国を支配しようとした
・そしてそれを阻止しようとしたアニスと全力で戦って殺害しようとした

アルがやったことはレイニへの傷害および殺人未遂、そして国家反逆罪だ。
自分がエサになって魔法省の不満分子を焚き付けていぶり出し、自らの犠牲で彼らを排除しようとしたというのは
アニメでは語られていないし、証拠もない。結果として魔法省の粛清が行われたことからの後付けの想像だよ
0182風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b48-WAeD)
垢版 |
2023/03/06(月) 12:05:31.47ID:c9otimf30
>>171
普通に計画的だと思うよ
ただ、恐らく計画を表に出す初手である婚約破棄の現場にアニスが乱入してそれを即座に王に伝えたのが最悪
これでアルくん謹慎になってレイニを王に会わせられなくなった
その謹慎を解くためのドラゴン討伐を持ち掛けたのはシャルトルーズ伯爵だしな
貴族の子息連中が集まる場で婚約破棄やったのはマゼンタ家の評価を落としたいシャルトルーズ側の欲張りかねぇ

秘密裏に進めていきなりレイニを王の前に連れてって魅了しながら婚約破棄を告げ、貴族への発表はその後にする方がうまくいったかもな
0184風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bd1-2u67)
垢版 |
2023/03/06(月) 12:23:27.36ID:GQIlm85n0
この主人公はどうにも薄っぺらいというか共感しづらい ユフィとバンパイアの子とアルくんの為に観てるけどアルは退場か
0188風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-LS5r)
垢版 |
2023/03/06(月) 12:40:08.91ID:tvb5fGmxd
>>185
母親の外交もいずれ王になる息子のために少しでも国を良い状態にするためにやってるし姉が王位継承権捨てたのも弟のためだしユフィを婚約者にしたのも弟が王としてやっていくためだし家族は全員弟のことを思ってた
自分より姉の方が才能あって王にふさわしいと拗らせた弟にはそれが全て重荷になってしまったけど
0189風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-HstH)
垢版 |
2023/03/06(月) 12:40:09.01ID:nQ/bYhgjd
>>185
言っちゃ悪いが母親の設定が後付けっぽく見えてしゃーない
あんな怒らせると怖い母親がいるのに外交で不在だからってあんな好き放題な態度取れますかって

あと外交でいないならいないで仮にも王族なんだから王族として
きっちりした教育係とか護衛係とかお目付役とか常に付けとけよと
0193風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1d-r8O0)
垢版 |
2023/03/06(月) 12:52:58.69ID:hED64R3Ca
>>185
母ちゃんが国にいなかったからアル君がグレたのはその通りなんだけど
たった2人の王位継承者しかいない状態で3人目を作らず外国に行くしかなかったって事はそれだけ王国が危機状態にあったって事
この辺りの事情がこの後アニメで触れられるかどうかわからないけど
作者がこのルート以外では王国が話の終わりまでに消滅したって言ってるのは伊達ではない
ただ大勢が勘違いしてるけどあれはアル君を擁護した発言じゃない
ただ単に王国存続ルートはあれしかなかった事実を言ってるだけでアル君が正しいとか間違ってたとかには触れてないはず
作者が本当にアル君を擁護したいなら作中のかなり最初から昔はアニスと仲良かった描写を入れてアル君に感情移入しやすいようにしてるはず
実はWeb版には少しあったけど書籍版で削られてるからアル君を悪く見せようとしてるのはかなり意図的

だから原作知らんけどアニメだけ見てたらアルガルドはクズだってこの時点で視聴者が思うのは原作者の意図通り
0195風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-Ll4+)
垢版 |
2023/03/06(月) 12:54:45.06ID:GDP2BYlea
>>193
いや愛でられるべきアホの厨房だよ
0198風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-HstH)
垢版 |
2023/03/06(月) 13:04:06.67ID:nQ/bYhgjd
というか「母親が外交せざるを得なかったからこうなってる」って結果から言っているみたいだけれど
それならそれで作中の早い段階でそれらしい話を匂わせてればいいじゃんと

母親が登場するまで誰の会話にも上がらず存在そのものが無かったかのように扱われて
登場してからあれこれ言うから後出し感マシマシになってしまうわけで
ぶっちゃけ母親が登場するまで幼い頃に死んでいるのかと思ったくらいやもの
0199風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-zdzo)
垢版 |
2023/03/06(月) 13:15:36.69ID:omVYXmEc0
>>185
アル君にはヴァンパイアの生命力があるから物理的に殺せるかどうか分からないよねえ。
太陽のもとに出ればスナアするとかのヴァンパイアの弱点もないようだし
首を刎ねてもアル君が2人に分裂するだけじゃないかとも思うし。

レイニ嬢だって魔石ごと心臓が抜き取られた状態(だよね?)から復活したんだし
0200風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bab-Qpn1)
垢版 |
2023/03/06(月) 13:17:41.09ID:5xas3+hS0
>>189
そのためのユフィです

まあ……若すぎるし包容力はないしきっちりしてるだけじゃだめだけど
しかし、そう考えるとあのアルくんを導くってかなりの難易度だぞ?
正論言えるだけじゃだけで、捻くれアルくんを甘やかさずへつらわず説教せずうまくコントロールしないといけない
正直人材不足っぽいあの王宮にそんな人物存在したのか……

そうだ、レイニの能力を早めに見つけ、正妻じゃないとの立ち位置と使命をしっかり教育すれば、可能だったかもしれない
あれは、姉の次にアルくんの好みだっただろう

決しておっぱいだけで判断してるわけじゃないぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況