X



TRIGUN STAMPEDE〈トライガン・スタンピード〉8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33b9-z1gF)
垢版 |
2023/03/18(土) 08:20:04.17ID:fTKeHeD90
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは3行以上重ねてコピペすること

Ready, Steady, Roll!!
―――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置すること。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報
テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送:1月7日より毎週土曜23:00~
AT-X:1月9日より毎週月曜22:00~ ※毎週水曜10:00、金曜16:00にリピート放送あり
各種配信サイトにて2023年1月7日(土)23:30~以降順次配信開始
配信情報詳細→https://trigun-anime.com/#onair

◆公式サイト
アニメ公式:https://trigun-anime.com
公式Twitter:https://twitter.com/trigun_anime

◆前スレ
TRIGUN STAMPEDE〈トライガン・スタンピード〉7
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1677877754/


◆アンチスレ
【アンチスレ】TRIGUN STAMPEDE〈トライガン・スタンピード〉 2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1675763799/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0652風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa95-iG8P)
垢版 |
2023/03/22(水) 22:30:13.89ID:t7h+WR2Va
>>649
最終回のその後ははっきりした答えがあるわけじゃない感じかな
トランピードからハマった新参者だから裏設定とか知らない話とか色々あるのかなーと気になってさ

しかし25年前の漫画にここまで魅了されるとは思ってなかったわ
どんな結末を迎えるにせよ原作に出会わせてくれただけでもトランピードには感謝しかないよ
0661風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1342-iG8P)
垢版 |
2023/03/22(水) 22:53:49.94ID:ZteMCM6n0
>>657
>>658
えーそうだったのか!ていうか原作のナイブズあれ消滅したんじゃなかったのか
そういうインタビューこそ遅ハマりの人のためにどっかに再録してほしいなぁ
なんか絶版になってる新装版?にもおまけ漫画とかあったらしいしそっちも気になってるんだよな
0664風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11b9-z1gF)
垢版 |
2023/03/22(水) 22:58:48.62ID:1dcvKtiB0
マキシマムホント全部カッコいいよねー
自分がどハマりしたのはパペマス編読んだあたり
あと好きなのは龍津城ホッパードのエピソード
あそこはウルフウッドもかっこよかったなあ
後半だとリヴィオもスピンオフとかで主人公できそうなくらいスタイリッシュでかっこいいと思う
0673風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c974-eYgt)
垢版 |
2023/03/23(木) 00:46:10.75ID:1yjXK0sZ0
>>671
作者は昔のコミッカーズのインタビューでこう答えてる

——最後、ナイブズはどうなったのでしょうか。
どうとでも取れるように描きました。僕の中では消えましたよ。力使い果たして。でもそれが嫌な方は、消えてないと考えるのはアリです。どう捉えるかは読者の領域ですから。
0678風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9f6-gBcP)
垢版 |
2023/03/23(木) 06:40:04.79ID:aFBVecUH0
同じくスタンピードから原作全巻買ったわ
面白いなほんと
もっと評価されるべき漫画だと思うんだがなあ
0681風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-H076)
垢版 |
2023/03/23(木) 07:50:38.30ID:YWqVCxQCd
まあ、令和にアニメ化して25年ぶりに原作読んでくれる人が少しでも増えてくれたって事は良い事だと思う
同士が増えてくれて嬉しいわ
自分もサントラ欲しいしブルーレイ全巻買ったわ
原作終盤の盛り上がりは本当に凄い、人類の絶望と希望が良く描けてる
トランピードから入った人達にも原作沢山読んでほしい
0682風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93b9-gxy8)
垢版 |
2023/03/23(木) 08:18:28.77ID:o6CtI9me0
今回のトライガンはナイブズが消滅するしか終わりがないように思えてきた。
原作や旧アニメだと戦って勝てたからこそナイブズと一緒に生きていこうとするのも納得できたけど、今回はナイブズに一歩的にやられてるだけだし、レガート含め組織の人間まだ生き残ってるし。
0683風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-2yit)
垢版 |
2023/03/23(木) 08:24:26.99ID:QoBvRIGqd
スタンピードからの新規だけど5話までは脚本ちょっとなと思いながらも毎週かなり楽しんで見てた
見返しもかなりしてたし原作は放送が終わってから買うつもりだったわ
6話のウルフウッド過去話から急にキャラの言動やストーリーラインが陳腐になってきてそっからずっと右肩下がりっぱなしなもんだから視聴切るか迷ったんで気持ちが冷める前に急いで原作全巻買って読んだ
原作はやばいくらい自分に合ってたから読んでて最高だったしこのアニメはなんじゃこれになった
0685風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11b9-F0re)
垢版 |
2023/03/23(木) 09:07:49.03ID:G4Mt0UaM0
原作は読解力がない人にはヴァッシュのお題目がちょっと分かりにくいような気はする
漫画を読む人の割合からいうと3割~4割ぐらいはフーン流行りの不殺正義ね~で通り過ぎるかと
一方でクリエイター系の人からは、原作者がやっている綱渡りが垣間見えて震えた人もいると思う
そんなわけで評価は高くて作りたいクリエイターはいるんだだけど売れ行きがそれなりで金が集まりにくい印象
0686風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-2yit)
垢版 |
2023/03/23(木) 09:43:34.71ID:cFHW0LJdd
>>685
世の中の大半は自分が思ってるよりも読解力低い人達で占められてるって言われてるしなあ

読んでて説明台詞ほんと少ないなって感心した
キャラの内面とかが特にわかるよな?って読み手を信頼した前提の部分がすげー多いおかげでもたつきもなく読みやすかった
いちいちそこまで台詞で説明しなくてもわかるから…っていう過剰なものがマジでなかったけど小中学生の頃に読んでたらちょっとよくわからんかったりした部分もあったろうなって思う
0688風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-zyeL)
垢版 |
2023/03/23(木) 10:08:40.17ID:br0lvYm0d
自分は原作全部購入してるけど
スタンピードを見終わってから読もうって思ってるからまだ読んでないんだよね
トライガンに出会わせてくれたスタンピードに敬意を払ってさ
今から楽しみすぎる
0692風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-2yit)
垢版 |
2023/03/23(木) 11:03:38.04ID:cFHW0LJdd
>>689
その不殺の部分の描かれ方がちょっと尋常じゃなくよく出来てるからヴァッシュにこれだけ魅力があるんだと思う
スタンピードのヴァッシュはインタで言ってた通り監督が原作のヴァッシュを扱えないっつーか結局うまく落とし込めないから自分に扱いやすく設定改変・ナーフしたよくある凡な不殺キャラになったのが残念すぎる
0693風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11b9-z1gF)
垢版 |
2023/03/23(木) 11:30:35.94ID:zwSUm2ld0
前の方でも言われてることと少し被るけど
テレビアニメという漫画よりもさらに多数向けの媒体で
ヴァッシュを広く理解させるキャラ付け難しいって事じゃない?
旧作アニメもヴァッシュの不殺は
「レムを信奉してる」みたいになってたし
今作の方は最終回みてみないとどういう風に消化してるかまだわかんないなと思ってて
ナイヴズに一方的に言われてるそのままという解釈ではないと思うんだよなー
0696風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11b9-F0re)
垢版 |
2023/03/23(木) 11:49:32.62ID:G4Mt0UaM0
奈須きのこもTRIGUNファンで影響受けてるんだけどさ
Fate/StayNightで正義の味方を目指す主人公を描いたけど賛否両論なんだよな
作者自身も正義なんてものが簡単に貫けないことは分かっていてそう描いてんだけど
正義を標榜するロボット、みたいに言われて一部プレイヤーからは嫌われていたり

一方で主人公が好きな人も最終シナリオは毛嫌いしていたりして
人として一人の女の子のヒーローになるお話なんだけどね
難しいテーマを真面目に描くってどうしてもそうなっちゃうんだろうね
0700風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1baa-gxy8)
垢版 |
2023/03/23(木) 12:30:31.83ID:ThaCLJl80
不殺のガンマン描きたいんならもっと銃を撃たせた方が良かったな。
それか旧アニメみたいに途中までなかなか撃たないとかの方が良かった。

格闘で敵倒すか、ウルフウッドが処理してくれるようじゃ最初から打撃武器持ってた方が良かったと思うよ
0701風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01f1-7LVk)
垢版 |
2023/03/23(木) 12:40:10.01ID:paDxt64k0
虐待するのはいいんだが、そういうのは脱却とか勝利への布石のカタルシスであるべきだとは思うから
沈んだまま終わりなのはどんな作品でもイヤだぞ

>>696
まあFateにおける正義って結局は守りたいものを守るに終始するしな
不殺はそこまで重視されてないっていうか普通に殺るし
そこへの葛藤などは当然描かれてるけど
0704風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13c7-FlTG)
垢版 |
2023/03/23(木) 12:44:12.23ID:YJGkP9DQ0
最近OVAのヘルシングを一気見したんだけど、出来よすぎて本当に驚いたわ
良くも悪くも原作完全再現で、賛否あるかもしれないけど原作好きとしては嬉しかった

トライガンも原作完全再現でこの超クオリティなアニメ化が実現したらなと思わずにはいられない
0710風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11b9-F0re)
垢版 |
2023/03/23(木) 14:52:21.10ID:G4Mt0UaM0
アニメ媒体でやるとしたら1クール、運が良ければ分割2クール、ぐらいで予想していた
前述した通り、そもそもトライガンをアニメで伝えるには向いてないし尺も足りないと思っていて
ただ原作を知る人が増えることは今後に繋がるだろうなーとは思っていた
ぽつりぽつりと「原作読んだよ!」という声が聞こえるので、良かったなぁと思っている
0711風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1d0-z1gF)
垢版 |
2023/03/23(木) 14:58:02.63ID:/MsJlfbD0
ツイの腐女子がスタンピ兄弟はウテナのアンシーと暁生って言っててすげえ納得
古典的なトロフィーワイフと闇堕ち白馬の王子
でもヴァッシュは主人公だから残り30分でディオス召喚してウテナになって暁生倒さなきゃいけない
0712風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01f1-7LVk)
垢版 |
2023/03/23(木) 15:01:49.16ID:paDxt64k0
セプテムバって原作にはあったっけ
9月はないんだなと思ってたけど

内藤先生がはっきりエミリオ(レオノフ)はいない、といってるんだけど
ネオン、雷泥、ミッドバレイ、ドミニクは「存在はしてる」んだよな
レオノフだけその痕跡がまったくないのか?
それとも見落としてるだけでどっかに手配書とかあるかな
0730風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/23(木) 22:19:00.07
エヴァQ、シンエヴァのCGが至高だと思ってるから、それ以前のエヴァCGは、正直あまり・・・。
クォリティの目の付け所が違うんだろうな。
まんまセル画っぽいトゥーンな処理できるのはディズニーとかピクサーにはない日本CGの逃げ道だと思ってるから。
0735風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9baa-7LVk)
垢版 |
2023/03/23(木) 23:00:01.19ID:zv50kJP60
トライガンまだ最終回になってないの?
自分は4話ぐらいで脱落したんだがその後どんな感じだった?
盛り返した感じある?
0737風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM2d-E3K3)
垢版 |
2023/03/23(木) 23:07:21.30ID:e05UrhCDM
>>735
盛り返しに何を期待してるかで答え方が変わる質問だな
とはいえ4話で切ったあたり君の期待するような展開はないと思う

ネタバレのないように言うとちゃんと物語は進んでいるといえば進んでいるが、一向に主人公は行動しないので敵側に虐められてばかり
最新話に至っては敵に捕まって洗脳されて最終回なんで、2期がないとお話にならないと判断してる人は多い
0738風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11b9-z1gF)
垢版 |
2023/03/23(木) 23:12:55.76ID:zwSUm2ld0
結局自分で見て見なければ良し悪しわからないよ
他人が見て損はないといってもつまらない場合もあるし
逆もまたそう
youtubeでアニメ批評配信してる人をたまたまみたら
冬アニメの中で今作をSランク評価してる人がいた
自分は面白く見てるからその人の批評に同感するけど
つまらないと思う人はその人の批評は的外れだと思うだろう
つまりはそういう事なのでここで意見を求めても
役に立つかはわからない
0739風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93b9-gxy8)
垢版 |
2023/03/23(木) 23:50:24.14ID:o6CtI9me0
原作未読でも面白い
面白いから原作買い揃えた!そう言う人いて嬉しい!

中身のない面白い発言ばかりで悲しいよ
ウルフウッドがパニッシャー使ったぐらいがこのスレの最後の盛り上がりじゃないか?

中途半端にリヴィオとか出してウルフウッドの掘り下げしてる場合じゃなかっただろ
0741風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1311-BQ3C)
垢版 |
2023/03/24(金) 00:41:44.14ID:KN3fI4PH0
>>739
アニメの中身を読み取るような楽しみ方をする人ばかりじゃないからそれに期待するのは多分間違いだろう
話の内容をろくに聞きとらずキャラがそれなりに動いてるだけで「面白い」って言う人種ってマジにいるからな、時代が時代ならGUN道でさえ真顔で面白いと評価すると思う
とは言えウルフウッドの掘り下げしてる場合じゃなかっただろうと言うのは同感、多分これはウルフウッドを主人公に作りたかった監督の怨念みたいな何かだろう
0746風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM2d-E3K3)
垢版 |
2023/03/24(金) 08:39:47.08ID:Dc4CXHjnM
映像美は良いと思ったし(モーションは別)シナリオは突っ込みまくったが、2期があるかどうかでガッツリ評価がわかれると思うのでそういう意味で明日が楽しみなのはある
2期がなかったら半端に出したレガートとかリヴィオやナインライヴズは何だったんやって話なわけで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況