>>903
プロデューサーの得意分野の違いでは?
season1は確かIGが6割くらい出資してたんですよね
だからまあスタート当初の配信も普通の日本アニメと同じような顔ぶれだった

ところがそれが予想外にアジアでウケたので
season2は中国資本なんじゃないですか?←いやこれぱっと見た気がするだけで、今ググってもよく分からないんですけど

基本的にテレビ放送というのはアニメ製作が枠を買って、テレビ局に金を払って放送させていただく

配信は配信会社がアニメを買って、アニメ製作に金を払って放送するのはご存知でしょう

そうやってカネを引っ張ってくるプロデューサーが中国系なのでそっちとの契約が得意だった

と推測します……
アジア系の会社が極端に増えてますもんね