X



ドラえもん 157
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 12:12:29.37ID:69AGHZhv
テレビ朝日で放送中の「ドラえもん」について語るスレです。

[スレッド住人の心得]
01.[※実況厳禁]放送時間内に書き込む行為は実況と見なされます。→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
02.法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
03.sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
04.次スレは>>950が宣言して立てる事。無理ならば代役を指名して下さい。
05.スレの消費が早い時は>>950以外が宣言して立てて下さい。
06.ドラえもんに関連するサイトやスレッド、画像のURLであっても執拗に連続で貼り付ける行為、また関連スレへのマルチレスは厳禁。
07.他のアニメや漫画作品などとドラえもんを執拗に比較する行為は控えめに。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
毎週土曜日 午後5:00~5:30 テレビ朝日系全国ネットで放映中。
公式サイト http://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/

★前スレ
ドラえもん 156
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1668693576/
0103風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/17(月) 17:30:18.37ID:P2dUpHly
歌の対決と言えば
金色のガッシュベルのキースとフォルゴレの歌対決みたいな感じになるのかな
あそこ原作だとよく分からなかったけどアニメにしたらめっちゃ笑えた
0106風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/18(火) 00:53:08.92ID:Swvu2gOI
ジャイアン「♪ホゲー!ボエー!」

敵「な、なんだこの歌は。か、身体が痺れて、う…動かない…」

ジャイアン「俺様の歌に感動して痺れたか?そんなに気に入ってくれたらもっと歌ってやるぜ!」

敵「や、やめて、くっ…グフッ……」

みたいな展開あるかな?
0107風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/18(火) 15:35:48.51ID:HVMqfsz7
「タイムマシンで別の日付から来た人」に持ち去られたことによって失くなるケースってよくあるよな

煙のように消えたかのように失くなる
0108風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/18(火) 15:36:27.50ID:rTUQzqNN
「タイムマシンで別の日付から来た人」に持ち去られたことによって失くなるケースってよくあるよね
0109風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/18(火) 22:11:43.10ID:U9FkQHYZ
『雪だるまが町にやってきた』から
のび太・しずか・ユキタのシーン集
(しずかのスノボあり)
https://pbs.twimg.com/media/Bf3jOcYCAAAdW5p.jpg
0111松原明
垢版 |
2023/04/19(水) 07:58:54.86ID:iNrwr13O
いや、あの映画つまんなかったろう
皆様がおだてるからあいつら調子にのる
0112風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/19(水) 16:22:11.93ID:P3Jo2wFt
タイムマシンで泥棒したいでぇす
0113風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/19(水) 19:49:36.97ID:wdb2jESa
ミュージカルとなるとお話の進行が歌やら踊りやら(おそらく演奏)やらで止まることが危惧されるな
それでミュージカルが嫌いって人いるしね
0115風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/19(水) 20:06:13.42ID:PqOU/mC0
【郵便・郵政】質問スレ【お客様専用】 172
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1674951186/573

573〒□□□-□□□□2023/04/19(水) 20:03:57.99ID:6c3feC9N
今、ちょっと録画を見返せる環境にないので記憶で答えますが、
先週土曜日の『クレヨンしんちゃん』『ドラえもん』。
これ、実際にありますか?

(クレヨンしんちゃん)
野原家に宅配便が届くが、みさえはトイレ(時間がかかる)で、しんのすけが出る。
配達員は「困ったなあ」で、たまたま通りかかった隣のおばさん(北本さん)が「私が野原さんに渡しておく」。

まず、しんちゃんに渡すのではダメなのか? 年齢制限なんてあるのか?
少なくとも、隣のおばさんよりはマシかと思うが。
昔は「隣んちに預ける」さえやっていたり、そういう主義なのか単に近所仲が悪いのか「宅配便等の隣預け禁止」と掲げる家もあったりしたくらいだが、
今はそもそも、隣に預けるって概念がないよね。

(ドラえもん)
ドラえもんの道具で、
「三丁目の田中さんー」
「隣町の鈴木さんー」
と言うだけで荷物が届いていたが、こんな曖昧な言い方で届くの?
0116風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/19(水) 20:10:36.82ID:PqOU/mC0
【郵便・郵政】質問スレ【お客様専用】 171
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1664032008/557

557〒□□□-□□□□2022/12/11(日) 19:20:26.67ID:y9PVuRUH
昨日の『ドラえもん』で、
郵便配達員が自転車で回っていたのですが、
いまは自転車で回ることってあるのですか?

山奥ならあるんでしょうか?
でも『ドラえもん』の土地は東京都練馬区(アニメ版ではかつて東京都田無市だったが)から山間部ではないし、
また、局員の制服が青色だったことから、黒ポロシャツ時代の話とうい「古い話」でもない、と推測されます。
0117風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/19(水) 20:15:19.61ID:+RKdwC1z
今さらだけどポケモンの声優を別な役で続編に続投させたのはわさドラ関係あったりしてね

今年の映画は評判悪かった割には人入っているみたいだな
ドラえもんのハッピーセットを久々に購入してみたがなんか昔よりショボくなったような気がする
バナナチョコパイとかラムネシェイクみたいな特別メニューはカップや容器にドラえもんのデザインをそれぞれ六種類つけたり気合い入っているのに…
0118風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/19(水) 20:28:26.99ID:+RKdwC1z
なんつうかここ最近のドラえもんの扱いがショボい感じになったのは気のせいかな
テレビやネットでは笑いのネタとしては重宝されているような感じで宝島あたりの熱量を全く感じない

宝島って宣伝も商品展開もいつもより気合い入りまくってた
上映時間もいつもより長かったし
声優も長澤まさみや大泉洋を採用したり主題歌は星野源が担当したりすごく特別感があった
若い人にみてもらいたかったのだろう
0120風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/19(水) 23:20:58.58ID:UBhLYHaa
空の理想郷で復活したから来年は興行面でさらに跳ね上がってほしいな
今回で新規はさらに獲得できたと思う
注目されるには目を引く数字は武器

宣伝で気合い入っていたのは新恐竜だな
OPも専用仕様だったし
0121風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/19(水) 23:27:10.74ID:UBhLYHaa
興行なんて結局は予告の見せ方やキャラの魅力が大きいんだからそこもっと注力してほしい
出来杉やミニドラを同行させるだけでも全然違う
0125風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/20(木) 00:05:11.32ID:GPT6D6Cg
しずかちゃんが出木杉を名前で呼んでやらないのは
太郎、えいさい、ひでとしのどれなのかわからない説
武さんスネ夫さんにすら好感度劣る説
0126風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/20(木) 01:08:03.33ID:LIa6M06n
出木杉が主役を務めるスピンオフの短編映画を同時上映で公開すればいいと思うが・・
同時上映の短編映画が制作されてたのは大山時代だけで水田時代になってから制作されてないからなぁ……
0131風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/20(木) 07:59:53.84ID:M/SLHXm0
出木杉が登場する前後から未来は必ずしもいい方向に変わるとは限らないというのが強調されるけど、出木杉自身が歴史改変によって生み出された存在ってことはまさかないよな?
0134風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/20(木) 16:09:43.63ID:I2gyl2oN
『雪だるまが町にやってきた』でスノボのハーフパイプをやってたしずか(人間)とゆきた(雪だるま)の「スノボの板」はウィンターシューズ(ひみつ道具)じゃなく普通のなの?だとしたら自前かレンタルかも教えて
スキーやスケボーやスノボのハーフパイプを複数人で一緒にやるのって大丈夫なの?

https://tadaup.jp/loda/0420160625122180.jpeg
0135風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/20(木) 16:46:33.62ID:XGOEHvcL
>>112
>>108に言ってるんですか?
0136風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/20(木) 18:27:31.18ID:V/hAmFP8
>>128
Yahooは映画では普通に高評価だが?
エコーチェンバーで勘違いしてるだけだろ
自分がつまらないと思ったからつまらないと言う意見しか目につかない
でもレビューサイトでは軒並み好評
現実を見なきゃ
0137風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/20(木) 18:28:21.57ID:V/hAmFP8
訂正
>>128
Yahoo映画では普通に高評価だが?
エコーチェンバーで勘違いしてるだけだろ
自分がつまらないと思ったからつまらないと言う意見しか目につかない
でもレビューサイトでは軒並み好評
現実を見なきゃ
0141風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/21(金) 15:07:28.18ID:l1gq+beK
18年前のこの時期は水田ドラ自体が始まってまだ日が浅かったけど、大山ドラに関しては「そう言えば終わったんだっけ」程度の認識だった
最終回を含む末期があの内容だったからそうなったのかな
0142風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/21(金) 17:25:09.40ID:0UtOfOc1
もしドラえもんが終わったらもう後には何も残らない気がする。アニメじゃないけど似たポジションだった水戸黄門が終わった後の時間帯がイメージ的に近い。
シリーズ終了→現代劇ドラマ枠→P社単独提供やめる→P社降りる→ドラマ枠自体なくなる→バラエティ番組にするも定着せず→長時間特番常態化でレギュラー番組自体できなくなる。
0146風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/21(金) 20:54:09.58ID:v49Jp/qg
>>144
少子化も進んでいるからね、あとその際はアニメスタッフやアニメ製作会社(連結子会社)への功労と補償を兼ねた受け皿的な深夜アニメを用意した方がいいな、実際に深夜アニメはやっているしもう将来を見越しているんだろうな。
>>145
映画が売れなくなったらそうなりそうで怖い
0148風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/22(土) 17:53:13.38ID:xQRB5nBl
やまびこやまはボイスレコーダーやスマホでも代用できそうなのですがそれは

Bパートは自衛隊の艦隊のポトルシップを作りたいと思った
0149風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/22(土) 19:56:42.07ID:bpJlHDI3
もしドラえもんとラヴィット!の放送局(それぞれテレ朝・TBS)が両方同じだったら、間違いなく「ラヴィット!でドラえもんの宣伝や特集が行われる際に、ナレーター(ナレーション担当)が本来のもののままでもドラえもん役の水田わさびで『着ぐるみや映像中で登場する同キャラクター』の声とも兼用」ということになっていたよな
0152風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/23(日) 16:37:58.91ID:qBIj2K36
指定した時間に録画した音声を次々に再生する機能はスマホとかにも無いんじゃないか?
技術的にはやろうと思えば作れそうだが
0154風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/23(日) 18:51:44.75ID:dJh5shm/
山びこ山もおそだアメ同様、近隣住民がとばっちりを受けるオチだったな
ジャイアンの家は商売をやってるし、もしこれで村八分になったりしたら生活が立ち行かないんじゃないか?
0155風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/23(日) 19:12:14.17ID:oqMgdppN
>>154
おそだアメってウルトラに役立たずな道具だなって思う
声が遅れるからなんだって話だし、ジャイアンリサイタルだってその場しのぎなだけだしね
0156風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/23(日) 20:00:23.45ID:uV3Z3+ay
困ったことを空想科学の力で解決というドラの最大の魅力が崩壊してしまったんだな、もうこうなった時点で作品として終わったように思える。
0158風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/23(日) 21:29:26.31ID:S+Jpht65
芸人の千鳥大悟がやってるテレ東の番組でアニポケの主人公交代について
のび太が引退するようなもんじゃんって突っ込まれてたけど
ドラえもんファンからしたらのび太と一緒にされたなくないのかな
0159風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/24(月) 00:20:36.98ID:5+TXkbFd
クレヨンしんちゃんはスピンオフを色々やってるだからドラえもんもやれば良いのに
本編は今のままで良いから
ドラえもんズとかドラミちゃんを主人公にしたスピンオフをやって欲しいな
ドラえもんズは映画や本編には絡ませず完全独立したスピンオフならファンも受け入れられるだろう
ドラベースのアニメ化とかもやって欲しいね
0161風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/24(月) 00:51:40.03ID:mSNsPVWD
2022年以降はコロナ関連の理由での延期・中止が2020年と比べて極端に減ったのかな。https://9ch.net/7VkP4の感じで
0164風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/25(火) 09:36:47.84ID:UyIHQUL8
アンチスレでドラえもんが生まれ変わる日がドラえもんズ黒歴史認定回とか言われたのにはさすがに粗探しなんじゃないかと引いた
0165風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/25(火) 19:12:51.40ID:TsAkQJ5i
ジャイアンて、自分の歌声を聞いて今回みたいに「ヘタクソに真似するな」って言う時と、
自分の歌声を聞いて「なんてすばらしいんだ」って思う時があるよね。
0169風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/26(水) 09:35:22.35ID:Ewi8Ssoy
ジャイアンの歌声のこともそうだけどスネ夫も自分の見栄や嫌味を一応自覚してはいるんだよな
スネツグが久しぶりに登場した回はまさにそれがテーマみたいなものだったし
0170風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/26(水) 18:47:13.39ID:dAycaZBo
https://i.imgur.com/imJqWdN.jpg
https://i.imgur.com/imJqWdN.jpg
https://i.imgur.com/imJqWdN.jpg
木村昴が大成してしまったせいかこの人へのプレッシャーがキツくなってるのかな…
子供と同年代の人が声優デビューしてそれ以上に活躍してる時代だし
妖怪が終わった戸松遥でも卒なくこなせる声質てのも厳しい気がする…
0175風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/27(木) 07:34:22.03ID:s7gnOOUG
>>173
一応クビになったのは2年後や
25周年スペシャルは2003年4月で声優交代は2005年4月
細かいけどね
まぁ国民的アニメでそれをやったのは良くも悪くも迷走ではあった
0176風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/27(木) 09:06:20.09ID:srY6tvbF
もし木村昴がジャイアン役に抜擢されることがなかったら、「知名度が高くなく仕事も多くなかった時期」がもっと続いていたかも
0177風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/27(木) 09:33:28.90ID:4W0LMSuU
新しいジャイアン役の声優の年齢が発表された当時はそれはそれで驚いた人も多かっただろうけど、原作者の晩年に生まれた世代がモブやゲストじゃなくいきなりレギュラーを演じるからな
0178風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/27(木) 11:57:36.90ID:fEbMY/pG
水田版で最初から一番シックリ来たのは木村だったな
さすが前任者公認の後継者と言うだけの事はある
それが中学生だと聞いてなお驚いたけど

でもよく考えてみるとジャイアンは小学生だから別に中学生が当ててもおかしくないか
0179風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/27(木) 12:25:28.38ID:DzT0s8Mw
木村昴も安定したからテレ朝第三期もそろそろ準備に取り掛かる時期ではあるよな

ドラえもんはこういうことできる女性声優がいないので村瀬歩とか甲高い男性声優がいいかも
のび太は佐倉綾音か戸松遥
しずかやジャイアンやスネ夫て候補多すぎるというか最近の声優が個性なさすぎてかなり悩む
0180風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/27(木) 16:34:40.67ID:TZ/sttRD
他局なので無理かもしれないけど、もし逃走中(フジのバラエティ番組)でドラえもん(テレ朝のアニメ)とのコラボがあったら、着ぐるみorコスプレによる「同アニメのキャラクター」と「ひみつ道具を使ったミッション」が登場しそう

同バラエティ番組のスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1645672878/
0185風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/28(金) 05:03:02.58ID:YkhysJpE
大山ドラ25周年のミニアニメは本当にベストパフォーマンスだっただけに
終了が決まったあと特別アニメがないのは移行期間があったとはいえ本当に残念
ワンニャンが消化不良な内容だっただけにその年映画で締めくくればイメージは変わったんじゃないかな?
最終作として公開すればそこそこの興行収入になっただろうし
辞めさせる人にはアメ1つ渡す気はないて当時のスタッフの酷い扱いが今に至ってしまったと思う
0186風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/28(金) 06:36:57.64ID:YkhysJpE
>>184
大原は子育て中心の専業主婦がメインでパートタイム感覚みたいな感じなんだよね…
木村昴の近年の活躍見るとドラえもんが余計な仕事になってるように見えるけどこれがわさドラ唯一の成果に見える

大山小原はドラえもんというクオリティを維持するために仕事を抑えたけど
大原と近年の水田は他に仕事がないからドラえもんに依存してるだけに見える

申し訳ないけど大山も水田のドラえもんを見てきての感想
0187風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/28(金) 07:18:56.03ID:vPyRkDNS
Twitterの写真とか見ると大原さんは年配の男性へのアプローチが上手い印象
のび太を機に美容師の仕事を辞めたけど開業して兼業とかしてたらかっこいいて思われて仕事も増えたんじゃないかな?
0188風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/28(金) 09:45:32.26ID:b+duUWJy
大山ドラですらアニメ化されなかった回が水田ドラでアニメ化されることって何度かあったけど、マジックボックスとか藤子不二雄ランドから大全集までしばらく陽の目を見なかった回のはずだしな
0190風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/28(金) 10:10:14.20ID:pjftxEGO
妖怪終了でポストのび太の戸松遥と遠藤綾のスケジュールが空いて
アニポケは大谷林原以外の主要レギュラーが降板

流れきてるかな?
0192風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/28(金) 17:35:50.00ID:gCIRVsYn
「場所Aにいる『のび太ら1人〜数人』が『場所Bにいる誰か』が間違って通報ボタンを押して通報先の会社・機関で場所Bの住所が表示されず場所Aの住所が表示されたことによって助かる」のを見てみたい
奇跡体験!アンビリバボーで取り上げられた「ガス漏れの通報」みたいに

https://datazoo.jp/tv/%E5%A5%87%E8%B7%A1%E4%BD%93%E9%A8%93%EF%BC%81%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%93%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%9C%E3%83%BC/1144457
0193風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/28(金) 20:17:05.59ID:tW5IciX9
>>190
ドラえもんのレギュラー声優に!
と言いたいところだが生憎枠がない

ドラえもん・クレヨンしんちゃん・ちびまる子ちゃん・サザエさんはポケモンや妖怪ウォッチのようなレギュラーキャラ降板で心機一転とかは出来ないからな
サザエさんは一応近所の人が引っ越したり近所に誰かが引っ越してきたりみたいな拡張性はあるか(ハマさんや伊佐坂先生)
クレしんも原作時代はキャラの濃い新キャラが続々登場して拡張性があったけど、今は過去キャラや原作キャラを引っ張ってくるので精一杯

中の人に他のアニメの仕事がなくても、ドラえもんできちんと仕事してくれるなら全く問題ない
むしろ、ドラえもんに専念してくれた方がドラえもん声優を辞任してしまう心配をしなくて済む
0195風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/28(金) 22:09:56.53ID:lDfDQSMV
>>193
何れも作者が他界しているな、それでも続いているのは後継といえる作品が育たなかったこと大きい気がする。
候補としてはコボちゃん、あたしンち、ケロロ軍曹、ハム太郎辺りだな、何故これらの作品は後継ポジションになれなかったのだろうか、つくづく惜しまれる。
0196風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/29(土) 08:27:47.79ID:bDqVGi5L
>>194
わさドラの初期は原作重視だっただけあって、大山末期よりも面白かったと思う
でもわさドラも始まって数年経つと結局崩してきて原作重視はどこへやら って感じに
なってしまった。原作ストックが多くないからオリ話になるのはしょうがないけど
原作がある話すら崩す様になっちゃったし(劇場版だと顕著)
0198風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/29(土) 10:56:13.03ID:TxFYKKNX
>>196
今のわさドラは良い意味でキテレツ化してて面白いけどね
やっぱり時代背景まで原作連載同時に戻すのには無理があった
れいわの今でもスネ夫が時代の最先端を行くのはキテレツ化したからこそ
0199風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/29(土) 11:48:31.69ID:r5k1cEvs
そう言えばF組ラジオ体操でキテレツのキャラが出たけど、あの時点でキテレツが映像化されるのって何気に15年ぶりなんだよな
後番組のこち亀はレギュラー終了後も単発スペシャルとして復活したのにキテレツはそれが全くなくて何で今更と思ったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況