X



スキップとローファー Scene2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/12(水) 08:45:16.41ID:0Smz9FxG
ときどき不協和音スレスレ、だけど
いつのまにかハッピーなスクールライフ・コメディ!
===============================================================
・【※実況厳禁】→アニメ・特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
===============================================================
●放送情報 TOKYO MXほかにて4月から放送開始!
TOKYO MX 4月4日から 毎週火曜日 23:00〜
AT-X 4月5日から 毎週水曜日 22:00〜
【リピート放送】毎週金曜日10:00〜/毎週火曜日16:00〜
北陸朝日放送 4月5日から 毎週水曜日 25:58〜
BS朝日 4月7日から 毎週金曜日 23:00〜
関西テレビ放送 4月9日から 毎週日曜日 25:59〜
・地上波放送同時! DMM TVにて先行配信決定!
4月4日から 毎週火曜日23:00〜
dアニメストア 4月9日(日)23:00〜 ※2話以降 毎週土曜日 23:00〜 他は公式で
●関連URL
公式サイト:https://skip-and-loafer.com/
公式Twitter:https://twitter.com/skip_and_loafer
原作特設ページ:https://afternoon.kodansha.co.jp/c/skiptoloafer.html

●オープニング&エンディング
【OP】「メロウ」須田景凪
【ED】「ハナウタとまわり道」逢田梨香子

●前スレ
スキップとローファー Scene1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1680098725/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0774風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/16(日) 22:04:41.87ID:Bbu99u7q
なんかミツミの顔じっと見てたら蛭子能収味がしてきた
0779風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/16(日) 23:03:22.60ID:z9Gg7m4A
>>772
平凡なルックスというよりモブ顔なんだよね
少女漫画なら平凡といいつつそれなりに主役顔だけど
0784風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/17(月) 00:12:38.99ID:bEKBB+2j
黒沢ともよがアクダマドライブのアニメと劇の主人公両方本人がやってたぞ
0785風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/17(月) 00:31:47.41ID:ei58UGnP
>>772
ユーフォニアムの主人公が作中では地味な容姿扱いでトランペットリーダーが部で一番の美人という設定だったけどその差がまったく分からなかったのを思い出した
0786風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/17(月) 00:33:53.40ID:PmgXiFAb
>>785
おっぱいに明確な差があったゾ
0787風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/17(月) 00:34:46.13ID:kURhMkOP
>>781
原作でもミカの位置からだと本来はああ見えるはず
アニメの位置関係はよく憶えて無いけど、原作通りだとするとミカの視線に合うよう修正したんじゃない?
0789風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/17(月) 01:27:02.80ID:SB+uFY3k
うーんいいねこれ
OPのダンスシーンが素晴らしい
新しいクラスの緊張感とか他人がよくわかんない感じとか
すごくみつみちゃんに共感できる
江頭さんドンマイ
0794風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/17(月) 07:00:14.61ID:mm7zZE2R
今期はこれとユリと山田で三強だなあ。
0799風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/17(月) 07:52:39.82ID:6BdUADXy
>>792
国家公務員I種ですね
どちらも文系なので学力自体は大したことありません
早稲田程度の暗記勉強で容易く突破できます

しかし
国Iの本体は実質知能テストなんです
とにかく短時間で誤りなく判断する問題が並びます
IQの高さを見ているので努力ではどうにもならないのです
0800風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/17(月) 08:02:32.87ID:d2qeE2Qp
モブ顔女主人公は珍しい
0805風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/17(月) 11:33:31.34ID:+6EREx9t
高度経済成長・均質大量生産時代の人材育成・選出を未だにやってるんだから
いろんな分野で日本が発展途上化するのも当然だよね
AI的能力はもうあまり必要とされない
0807風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/17(月) 11:51:20.66ID:yjiTbkGx
みつみが裸足でかけてくシーンのイケメンが

ん、なんか一生懸命だな、なんでそんなに頑張るんだろ、、
走るの遅いし体力なさそーだし、恥ずかしい格好だし
、でも一生懸命って、、悪くないのか?

っておそらく大抵なんでも出来るイケメンの徐々に冷めた心にじんわり熱が入ってくのが説明なんか無しで伝わる

そのあと代表でカンニング無しで挨拶をする
視聴者はさっきの一生懸命のシーンを見たから、みつみは自分の勉強して来たモノを使って自分で書いただろうから覚えていてもおかしく無いと思わせてくれる。

よりもい、あけびちゃん 以来の良作かもしれん

原作見てないけどキャラクターの事もっとわかるにつれてただでさえ良いOPは絶対もっとよく見えてくると思う
0808風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/17(月) 11:51:27.74ID:syfIiKQA
>>803
別に優秀な学生が全員東大を受験する訳でもないし、
国家1種だって優秀なのに受けない学生の方が圧倒的に多いだろうし、どっちが優秀かなんて分からないな

東大法のトップは就職しないで学校に残って教授を目指すのが慣例みたいな時代もあったし(今もそうかは知らない)
0810風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/17(月) 11:59:07.67ID:syfIiKQA
>>807
>走るの遅いし体力なさそーだし、
そうかなあ。ミツミってけっこう足速いんじゃないか?体力だって人並みにあると思うけど
中学の頃だって別にみんなと遊ばないでガリ勉やっていた訳じゃないでしょ

>よりもい、あけびちゃん 以来の良作かもしれん
これには同意したい。ミツミって自己評価が高くてすぐにドヤアして失敗して凹むけど、それを引きずらないでちゃんと立ち直るところが前向きでいい
0818風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/17(月) 12:31:06.06ID:bEKBB+2j
みりあ...
0820風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/17(月) 12:50:15.35ID:n3rRm4pi
田舎では娯楽で相撲を取るから画鋲を踏んでも気が付かないくらい足の裏の皮が分厚い、とか
山の中で裸足でブッシュクラフト生活を配信して小遣い稼ぎしていたから足の裏は固い、とか

まぁなんかあるんちゃう?しらんけど
0821風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/17(月) 13:11:05.66ID:JGDA3ZY4
>>810
おろしたてのローファーが走りづらいから裸足になったんだろうなって思ったのと
イケメンの走りが追い抜かさない走りにしてもだいぶ緩いから みつみ運動神経良く無いと思ったの、速いなら速いで僕の早とちりで良い。
なりふり構わずがむしゃらに走る姿に感化されてくシーンがセリフなしなのに気持ちの変化が見えて素晴らしいって言いたかった
0822風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/17(月) 13:36:06.16ID:/yG7o7LE
みつみちゃんが総務省の高級官僚になるには
キャリアの試験を突破しないとダメか
まあでも地頭はかなり良いから
何とかなるかな
0824風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/17(月) 13:39:18.04ID:hROUTjyQ
>>822
省庁間にも大学と同様に明確な上下関係があってな
総務省は一番下くらい
会社で言えばそのまま総務担当
経産省あたりでは総務省のことを「三流官庁」と呼んでいる……
0826風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/17(月) 13:43:31.81ID:idTP7Kzm
一番下は法務省とかでしょ真ん中ぐらいだよ

旧自治省の流れがあるから
地元自治体の政治家転身が前提だと全然ありだけどね

あと自治省やら郵政省の流れだから会社の総務とは全然違うぞ…
0828風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/17(月) 13:49:01.96ID:e6nKUPwM
>>826
会社と同じで半端な業務を「とりあえず総務」に詰め込んだだけよ
つい最近も楽天の携帯参入遅延をめぐるドタバタで、時の首相が自ら民間3社に「料金下げてください」と頭を下げる羽目になったばかり

あんな酷い話、他の省庁である????
「競技場の建設が間に合わないからオリンピックは半年遅れます」って首相が土下座するようなもんよ
0829風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/17(月) 13:51:27.35ID:T6GhoUlC
トップ : 財務省
二番手グループ: 経産省とか
三番手グループ: 総務省とか
四番手グループ: 文科省とか
最下位グループ: 法務省とか
って感じなんで全然「一番下くらい」ではないな
中堅官庁だよ
0831風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/17(月) 13:58:11.44ID:a1e2Pq+Q
わし自身技官崩れなんだが、女の子が国Iを目指すなら
むしろ理系コースを選択して技官になった方がいいと思うよ

文系の男たちが生活や人生をかけて競い合う中で、
女の子が身を削って同じくらい真剣に戦うのは厳しいでしょ
文系の争いだからロジックじゃないし、どうしても「女だから」という逃げもある

技官として理屈で仕事した方がいいと思う
0833風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/17(月) 14:10:55.61ID:bEKBB+2j
>>829
法務省は特殊でまず法曹資格がある人が上
さらに事務次官より検事総長の方が偉い
斎藤大臣は法曹資格持ってないので微妙
0840風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/17(月) 14:56:22.90ID:bEKBB+2j
>>836
パッと思いつくのはサイコパスだな

第1期
狡噛慎也(こうがみ しんや)
本作品1期の主人公の男性。1期における厚生省公安局刑事課一係執行官。

常守朱(つねもり あかね)
声 - 花澤香菜
本作品1期のヒロイン。本作品2期、劇場版では主人公を務めた。1期・2期ともに厚生省公安局刑事課一係監視官。
0841風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/17(月) 14:57:12.89ID:bEKBB+2j
キャリア官僚という設定
0843風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/17(月) 15:13:02.89ID:bEKBB+2j
でも警察ものでもキャリア官僚が主人公は珍しい
刑事の上司として端役では出てくるけど
0845風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/17(月) 15:26:20.97ID:8ldkOi0k
目にクマを作った女性官僚のまとめ記事を読んだことある。
理系に女子は少ないから基本的に文系出身の官僚のほうが多いと思う

官僚を目指してたけど、「問題解決能力を鍛えるなら外資コンサル」ってことで、そっちに行き、
地域復興ということで地元でスタートアップを起業して、
同郷や東京の友人を採用して大団円
0846風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/17(月) 15:28:11.97ID:syfIiKQA
>>836
正解するカド
バビロン
野崎まどが絡むものは大抵政治がテーマの一つになっている

この他に異世界もので主人公が王国を経営する系のものもあるけど
0848風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/17(月) 15:45:29.43ID:nrDw2zb5
さすらいの元官僚フリーランス宇佐美典也みたいになったら面白そう

格ゲーにも目覚めるしパチンコもやる
ミリオンゴッドの怖さをとギャンブル問題も語るみつみちゃん
0849風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/17(月) 15:46:58.42ID:gVqCeD52
>>846
サイコパスも入れるとして、どれも政治や官僚をテーマにすると、どうしてもSFやファンタジー要素がぶっこまれるな
なんていうか、派手な設定を入れないと料理しにくそうだしな
地味っていうか
0850風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/17(月) 15:49:33.58ID:+6EREx9t
学園とかみんなが知ってる共通の舞台は描きやすい
次に医療とか警察みたいに伝統的に人気ドラマになっている分野
警察は組織などがありえない以前に
演出のためピストルバンバンは当たり前なので
設定に文句を言う人はあまりいない。
医療はうるさい人がいるから監修を付けることも多くなった
それでも医者の「これはないツイート」が出たりするけどこれはドラマを重視したからかな
ドラマ(娯楽)性、コスト、リアル性は常にトレードオフの関係
0852風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/17(月) 16:25:58.37ID:syfIiKQA
>>851
池田勇人は高度経済成長の立役者だから人気が高いけど、ニッカ、サントリー、オールドパーで悪名高い1964年の自民党総裁選挙の当事者だからねえ
その後の自民党の金権体質を決定付けたともいえる。
総裁選には勝ったもののその後癌が判明して僅か3ヵ月半で退陣。あんな泥仕合やらなきゃよかったのに
0855風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/17(月) 17:08:13.73ID:bEKBB+2j
主人公の夢だからなあ
0859風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/17(月) 17:28:03.09ID:bEKBB+2j
偉そう
0861風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/17(月) 17:38:01.36ID:bEKBB+2j
美津未「お金のない人は麦飯を食べてください」
0865風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/17(月) 18:01:28.22ID:oVlRkdCQ
>>806
アニメスタッフとか編集とかが率先したら
動画投稿も増えるのかな?
話題性や需要ありそう?
0870風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/17(月) 18:40:56.36ID:4nLVXidO
勢いで原作買って全部読んだが、これすごいなてぇてぇ
0872風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/17(月) 19:15:32.57ID:fvZvI3Xu
原作買い揃えたって報告してる人は
紙の単行本派?
データ派?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況