X



転生貴族の異世界冒険録 〜自重を知らない神々の使徒〜 02

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/17(月) 16:16:54.18ID:bnAizraz
転生生活はバトルに恋に勉強に、やりすぎくらいが丁度いい!?
きっちり頑張るのになぜかきっちり怒られる、
カインの異世界はちゃめちゃライフ始まります!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.netsaku
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●放映&配信情報 2023年4月2日より放送開始
TOKYO MX・BS11:4月2日(日)24時より毎週
AT-X:4月6日(木)21時30分より毎週
リピート放送毎週月曜日9時30分から毎週水曜日15時30分から

dアニメストア・DMM TV:4月2日(日)21時より毎週

●関連サイト
公式:https://www.tensei-kizoku.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/tenseikizoku

●前スレ
転生貴族の異世界冒険録 〜自重を知らない神々の使徒〜 01
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1679990710/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0290風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/26(水) 01:21:11.67ID:L5MmQzs6
OPでクソアニメ匂わせてくれるのやさ©
視聴決定
0300風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/26(水) 12:07:19.58ID:A9R1WpiK
出版社の差も理解しないでこっちのほうが面白いと言われても、
ボキのすきななろう小説がこれより先にアニメ化されないのはおかしい的な、
子供返りした爺さんの駄々としか見られない

子供に返った自分の情緒の中に少しでも爺だった頃の自尊心が残ってるなら辞めとき
0303風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/26(水) 12:20:30.37ID:A9R1WpiK
wikipediaは誰でも編集可能なサイトってのがウリなんだからやりたきゃやれば?
無駄な編集するとすぐに誰かに前版に戻されるし、
そんなのが延々続くからドネーション要望が頻発するんだが
0316風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/26(水) 23:53:24.56ID:f0QVsejN
それにしても本当にステータス制を使いこなせてないダメな方の作品だなぁ
キャラの性能比較したい人とかを絶望させるタイプ

カインの叙爵の時難癖つけてきたおっさん、結構上位貴族だったんだな
0318風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/27(木) 00:18:47.70ID:9qcycBq7
>>314
辺境伯と幕府の制度が別物だから直接その用語による実現は無理だけど、国王が、辺境伯に相当する者に、幕府に相当する政権を開くことを認めたら可能だろうね
そんなことはありえないって叩く人がたくさん出そうだけど、現実の日本がそうだったんだからあってもおかしくはないだろうね
0319風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/27(木) 00:24:37.90ID:8DX1UvC/
まぁ征○大将軍みたく現地で府を開いて軍備を整える職権はあるから似てなくはない
総督的な役職を、世襲化する権利を与えられたってほうが辺境伯には近い
0320風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/27(木) 00:37:25.40ID:49VrSvoK
>>225
嫡子は無爵位
だから男爵位の当主である主人公が建前上はその中じゃ一番上

実際には下級貴族の男爵家当主じゃ
王族の血縁の公爵家の子供には勝てない
0321風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/27(木) 02:05:26.98ID:BEinIJ3M
>>314
幕府みたいな制度ないけど
王都から遠いと自由が効きやすい
未開の地に接してると領土広げやすい
外敵と接してると武力増強容認されやすい
有事の裁量権与えられてる
0323風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/27(木) 02:40:10.35ID:8DX1UvC/
征○大将軍は本来外敵を攻めるための職で、最前線での徴兵が認められてるのは攻軍の軍備補充のため
義経もろとも奥州藤原氏を滅ぼした後で頼朝をもはや必要のなかった征夷大将軍に任じたのは奥州討伐を朝廷が認めた人事だと追従するためで、
せっかく貰えたんだからとその職責に乗っかって、元々平家に対抗するため源氏を担いだ関東武士たちを集めて府を拓き、事実上の政権を作ったのが鎌倉幕府
で、そんな横紙破りを認められない朝廷が討伐しようとして負けたのが承久の乱
日本史的に朝廷と幕府の二立政府なんて変な政治体制が始まったのはここから始まる
0324風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/27(木) 03:10:38.34ID:BEinIJ3M
>>225
今回は席次じゃなく本人が叙爵されてることに恐れなしたんやで
貴族の子息は爵位あっても親が持ってる余った付属爵位借りてるだけやしそれが無かったり兄姉が消費してれば無爵だし
0328風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/27(木) 06:21:59.13ID:nbZKcR6S
この世界にアインズ様とリムル様を召喚して大暴れさせたい。
人間族側もあと1人チートキャラ召喚していいよ。誰がいいかな?
0339風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/27(木) 09:01:56.26ID:1fG0W7RR
今は絵師よりコミカライズガチャだな
でも安易にコミカライズをコンテ替わりにすると
デスマや異世界ハーレムみたいな悲劇が起きるぞ
0342風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/27(木) 11:17:47.91ID:Lk0SHnBO
>>323
幕府は征夷大将軍じゃなくて近衛大将の権限だね
だから徳川でも皆右大将になっている
征夷大将軍は位が無いから他の役職と兼任することになっている
0364風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/29(土) 11:45:28.18ID:cMSQUGn6
先行者の中華キャノン思い出したわ
というか主人公が例外であの動作があの世界のデフォルトの魔法発動の仕草だったりして(´・ω・`)
0366風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/29(土) 12:10:23.38ID:mrMOrpVJ
ついに転生主人公は10歳のクソガキにまでイキってドヤるようになったんやな
リバーシのネタも使い古されてるし4話は結構キツかった
0368風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/29(土) 12:16:02.28ID:cMSQUGn6
貴族の息子がカインの素性知らなかったり
カインも発情娘2号も決闘が終わってからやっと素性を明かしたり
俺ツエーの決闘に持ってこうとする脚本の都合が見え見えやったなーと
0370風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/29(土) 12:21:56.47ID:HgwM2ORo
>>367
最近ネタがないのか?って思うくらいに古い作品アニメ化するよね、なろうって

13話作るだけのストックが必要なのは分かるんだが、それアニメ化するんならこっちをしてくれよっていうのがわりと多い
0377風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/29(土) 16:53:00.24ID:P8eZAeJw
1番切りそうになった瞬間は知らない天井だ、の時だけど
いつまで擦んだよこのネタ…おもんないわホント嫌い

4話が3話と同じ流れで1週無駄にした感あったけど思考停止してボケーっと観るにはまぁ良い
0379風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/29(土) 17:50:47.74ID:Sqww/2q6
1話が辛くて2話で視聴限界に達したけど
なんでこれ予約録画したんだ?って
HPみたらキャラデザで選んだと思い出した
3話確認してた切らなくて良かったと思う
ロリヒロインをこれからも多く出してくれ
0380風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/29(土) 18:11:31.78ID:mrMOrpVJ
最近は3話から見るって手法もあるらしいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況