X



東京ミュウミュウ にゅ〜 第2期 4にゃん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b59-lOLm)
垢版 |
2023/04/20(木) 00:56:50.05ID:mjezU4yg0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください


地球も、恋も、夢も、全部あきらめない!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・放送情報  2023年4月4日(火)より放送スタート!
テレビ東京系列:4月4日より毎週火曜24:00〜
BSテレ東:4月4日より毎週火曜24:30〜
AT-X:4月23日より毎週日曜23:30〜
リピート放送:毎週木曜 29:30〜/毎週日曜 8:30〜
1st先行配信
ABEMA、Lemino/dTV、アニメタイムズ (4月5日 1:00〜)
2st先行配信
dアニメストア(4月8日 0:00〜)

・関連URL
公式サイト:https://tokyo-mew-mew.com/
公式Twitter:https://twitter.com/mew_mew_new
なかよし公式ホームページ:http://nakayosi.kodansha.co.jp/

・前スレ
東京ミュウミュウ にゅ〜 3にゃん
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1661445222/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0106風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-bqVC)
垢版 |
2023/05/03(水) 00:49:33.38ID:u78lD4yp0
そりゃいちごを独占したいんだから
ライバル出てきたら邪魔だろうよw
0108風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-bqVC)
垢版 |
2023/05/03(水) 01:13:36.75ID:u78lD4yp0
ああ主要人物の男キャラって東京の地名から取られてるのね
0111風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr8b-dlhP)
垢版 |
2023/05/03(水) 01:57:12.86ID:eHUD5Zq5r
ざくろさん今回また棒お姉様に若干逆戻りしてたし各所もちょっと厳しい声が多いな…
でも声が少々高めだった前回との対比で確信したけど、低い声で力込めた演技になってしまうと棒加減が余計際立つ傾向にある気がする
素人でも気付くんだから音響監督でももう少しちゃんと指導してやれよとは思うが難しいのか?
0115風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57ab-lt9e)
垢版 |
2023/05/03(水) 03:17:12.12ID:rMiHA80w0
白金もまた動物の遺伝子撃ち込んでるのか。
…まあいちご達に遺伝子撃ち込んで危険なことさせといて自分だけ高みの見物、と言うのは不平等な気がするし。
圭一郎も何らかの動物の遺伝子撃ち込んでるのかな。

あと今回ゲストの映像作家のCVって上坂さんよね。
あの人も結構イメージカラーが紫のキャラを担当する機会が多いような。
0116風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57ab-lt9e)
垢版 |
2023/05/03(水) 03:21:35.80ID:rMiHA80w0
>>111
ざくろお姉様、1期と比べて演技力向上してるかなと思ったらそこまで変わってない気がするね。
普段は寡黙だし台詞も少なめだから気にならないけど今回みたいな主役回だとどうしても技量の低さが浮き彫りになってしまうな。

>>113
れたすは試写会の時にいちごと青山くんがイチャついてるのを見て、
れたす「おのれリア充…!」
…みたいな感じで腸煮えくりかえってたのかも。
0118風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57ab-lt9e)
垢版 |
2023/05/03(水) 06:17:20.88ID:rMiHA80w0
一匹狼だった以前と比べるとざくろお姉様って柔和な雰囲気になったな~と思っていたら今回ガッツリその辺に関して切り込んでいたな。
素顔を見せられるくらいいちご達のことを信頼してるんだとわかるし良いエピソードだった。

あとざくろお姉様ってミュウミュウ以外の友達いたんだね。
0124風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57ab-lt9e)
垢版 |
2023/05/04(木) 06:30:18.22ID:BmYUTZ050
いちごの身体能力地味にヤバくね?って思った。
変身してない状態にも関わらずあれだけの跳躍力を発揮するとは。

…いちごがおでこ強打した時にバッテンの形した絆創膏貼ってたけど最近のアニメでああ言う表現て珍しいよね。
怪我してるのを視覚的にわかりやすく表現出来る記号だから昔のアニメだと多用されてたけど、
最近だとめっきり見掛けなくなった気が。
0125風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57ab-lt9e)
垢版 |
2023/05/04(木) 06:39:03.12ID:BmYUTZ050
今回撮影したMVはざくろお姉様が主役だったけど、
例によって青山くんにとってはいちご以外アウトオブ眼中だったのかな。
青山くんの視点だといちご以外のキャストは全員「いちごの魅力を際立たせる引き立て役」みたいな認識だったりして。

あと今回のみんとの台詞の中に浜田麻里が元ネタと思われるタレントの名前が出てきたのも少し気になったよ。
0126風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17f1-uoUu)
垢版 |
2023/05/04(木) 09:26:11.06ID:/nXo5IMG0
>>124
原作とかだとイリオモテヤマネコの遺伝子打ち込まれた直後に学校のベランダ?から落下したけどネコの身体能力で普通に着地できた…みたいなシーンあるし
7話でも高所から飛び降りてたし

16話のれたすの部屋に旧作34話で出てきたハンドメイド人形がいたの細かいなあと思った
0128風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-fitb)
垢版 |
2023/05/05(金) 11:49:33.51ID:G5AGrHij0
>>126
スレチだけど、新しく始まったポケモン見たら、
主人公が学校の高い階から不注意で落下したけど偶然下にクッション的なポケモンがいたので
助かったみたいなシーンがあって、もやっとしたわ
何かしら普通の人間とか違う理由づけがあるんならいいね
0136風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-I+2D)
垢版 |
2023/05/06(土) 16:14:34.22ID:DHbba4VH0
ヤりたい?
0139風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-I+2D)
垢版 |
2023/05/10(水) 00:01:54.91ID:uI+75oSU0
はじまた
0140 【中吉】 (ワッチョイ de08-krwn)
垢版 |
2023/05/10(水) 00:12:19.89ID:px1JL41Q0
誰もいない
0141風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-I+2D)
垢版 |
2023/05/10(水) 00:23:43.40ID:uI+75oSU0
みんと家がやらかしてれたすが解決してばっかりで草
0142風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-I+2D)
垢版 |
2023/05/10(水) 00:25:48.21ID:uI+75oSU0
あ、それを気づかせるためのタメ回だったのねこれまでのは
0152風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fab-SmHY)
垢版 |
2023/05/10(水) 03:31:00.86ID:qO7HNxNp0
今回ストーリーが大きく進展したな。
白金&圭一郎の壮絶な過去が明かされたことと言い、
エイリアンの真相に一歩近付いたみんとと言い、
自分の今後に危機感を抱くいちごと言い…。

今回のれたすは健気だしマジ格好良かったね。
間違いなくれたすが今回のMVPだな。
0153風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fab-SmHY)
垢版 |
2023/05/10(水) 03:34:37.21ID:qO7HNxNp0
>>149
フラれたとは言え好きな人の前だし、ついれたすも良い格好したくなったんだろう。
献身的に頑張るれたすの姿を見て、白金の心境にも何かしらの変化があったのかも知れないね。

>>151
いちごと白金がじゃれ合ってる場面と言いコミカルな場面も多かったし、
暗い過去回でもそこまで湿っぽい空気にはならなかったね。
…いちごを気遣って態と戯けてみせる白金は大人だな。
0155風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fab-SmHY)
垢版 |
2023/05/10(水) 04:39:51.63ID:qO7HNxNp0
今回のお話見ると白金&圭一郎に対するイメージが180度変わるような気がするね。
今までは「なんか胡散臭い人達」だったのが、
今回のお話で「信頼出来る人達」に変わったような。
白金って責任感強いし根は善人なんだなと思ったよ。
0156風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd32-krwn)
垢版 |
2023/05/10(水) 04:50:32.45ID:VzA7/PWbd
なんかいい話みたいにしてるけど勝手に適合者選んで個人情報集めたりしてる時点でアレ

東京湾がきれいになったとしてサンゴが住めるんだろうかと調べたら、今普通に生息してるんだな。地球温暖化の影響って説もあるようだが。

そして青山君のヤバさにさらに磨きが掛かっている
0158風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e4a-OYOb)
垢版 |
2023/05/10(水) 05:00:27.55ID:BVA74aE00
「もしかすると」なんて言って描かれてないことを持ち出して擁護するのは無理だろ
目的のために悪いことをする奴らの悪いなりの事情がわかっただけ
平和のためにやむを得ずやったことで酌量の余地が出てきたことは、イメージが180度変わることにはならない
0159風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-I+2D)
垢版 |
2023/05/10(水) 05:00:37.43ID:uI+75oSU0
青山が変な夢見るようになってたり
0160風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fab-SmHY)
垢版 |
2023/05/10(水) 05:05:47.06ID:qO7HNxNp0
>>158
てか原作でもその辺に関する描写はないのか。
「白金が自分自身に遺伝子を撃ち込んでも無駄でした」みたいな描写を入れたことで、
「世界を救えるのはいちご達5人しかいない!」と言うことを強調していたし、
白金達の行いは正しかったと思えるんじゃないかって気がするね。
0161風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fab-SmHY)
垢版 |
2023/05/10(水) 05:13:49.32ID:qO7HNxNp0
自分も大学時代は休みの日とかにちょくちょく浜松町の竹芝ターミナルに出掛けて、東京湾を眺めていたなぁと思い出したよ。
…隅田川とか汚いし変な匂いもしたな。


>>159
いちごのことで続けて悪夢を見るようになった上に今回は海洋汚染まで目撃してたし、
青山くんのメンタルはそろそろ限界を迎えそう。
0162風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e4a-OYOb)
垢版 |
2023/05/10(水) 05:15:02.68ID:BVA74aE00
>>160
トータルでエイリアンから人類を守る目的は正しいんだけど、女子高生(原作と旧アニメでは女子中学生)に遺伝子ブチ込んで戦闘員にする手段は褒められない
先に自分にブチ込むだけの良心の呵責、悪いことをしてる自覚があるのは旧作も今作も同じ
0165風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fab-SmHY)
垢版 |
2023/05/10(水) 05:40:38.06ID:qO7HNxNp0
てか今週の回で「圭一郎は遺伝子を取り込んでいない」ことが発覚したな。
猫になった圭一郎も見てみたかった気がする。

>>164
まあ「エイリアンの侵攻を食い止める」ことは白金の悲願だったからね。
プリキュアは自発的に戦士になることを志願するパターンが多いような気もする。
0173風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 06db-DWzc)
垢版 |
2023/05/10(水) 15:02:58.88ID:+o27Aq2R6
漫画だと1巻だと地震で間違って撃ち込んじゃった〜って白金言ってたけど後々回想でこの遺伝子を5人の少女に打ち込めば…とか言ってたから事故装って打ち込んだ可能性あるゾ
ただの脚本のガバかもしれないけど
0175風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-I+2D)
垢版 |
2023/05/10(水) 23:04:43.20ID:uI+75oSU0
>>174
プリンの技でしょ
0178風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37ab-6mWo)
垢版 |
2023/05/11(木) 01:06:46.93ID:9fq5riUV0
お姉様回やっと見たよ。
ちょっぴり演技が上達してるような気がしなくもないw
満足度の高い回だった。
0182風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-I+2D)
垢版 |
2023/05/11(木) 03:32:32.29ID:YlgeBk4M0
>>181
主人公トラセで笑う
0196風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf4a-5xSo)
垢版 |
2023/05/13(土) 23:12:07.87ID:XF+0Wpq40
スイーツ×動物というキラキラ☆プリキュアアラモード(2017年)に先駆けたのは強かった
平成ミュウミュウは2002年で、ふたりはプリキュアも2003年だからな
環境問題はそこまでガチで取り組んでないエッセンスみたいなもんだけどね
0198風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf4a-5xSo)
垢版 |
2023/05/14(日) 00:00:31.72ID:BlHhyEkc0
Piaキャロットとか90年代にブームあったろ
秋葉原、電気街、オタクも90年代に根付いてた
そうじゃなきゃ98年にアキハバラ電脳組なんてやってないって
ネコ耳メイドのデ・ジ・キャラットが生まれたのも98年らしい
アンミラが流行ったのも90年代、メイド服の主人公が戦うヴァリアブルジオがプレステとサターンで発売されたのも90年代後半だろ
0200風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf2f-Lthh)
垢版 |
2023/05/15(月) 21:06:20.72ID:41jpebRq0
>>199←お前がさっさとくたばってくれる方が望ましいな
そういえば誰かさんはこのアニメではちゃん付けしなくなったな笑
こいつはあちこちで下ネタ中傷拡散し回ってる基地外なので通報推奨
http://hissi.org/read.php/anime/20230515/UjNDd3BLSnFy.html
http://hissi.org/read.php/anime/20230515/UjNDd3BLSnE.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況