X



カワイスギクライシス #2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/23(日) 13:21:11.89ID:p1EEAEAD
うちの子のかわいさ銀河に届け――!!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●TV放送/WEB配信情報 2023年4月より放送開始
TOKYO MX:4月7日(金)22:30-23:00
BS朝日:4月7日(金)23:30-24:00
関西テレビ:4月9日(日)26:29-26:59
1st先行配信
4月7日(金)24:00〜DMM TV、U-NEXT
2nd先行配信
4月12日(水)24:00〜Lemino、アニメタイムズ 
他見放題サービス 4月14日(金)24:00〜

●関連サイト
公式:https://kawaisugi.com/
公式Twitter:https://twitter.com/kawaisugicrisis
ジャンプ+:https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496392436053

●前スレ
カワイスギクライシス #1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1680417105/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0853風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 20:40:15.29ID:ffPeBbNY
>>845
マジレスすると短毛種は普通に飼っている分には風呂はいらない
長毛種は人間が品種改良した猫なんで自分でグルーミングしきれない
人の手助けが必要な前提なので時々風呂に入れて綺麗にしてやった方が良い
0854風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 20:57:42.65ID:BL33Frug
長毛はケツ毛にうんこブラ下げるし・・・
まぁ短毛種でもある程度デブになると、自分で股間周りをペロペロできなかったりするから
ペット用のウェットティッシュで定期的にケツ周りを拭くくらいはしてやった方がいい
間違ってもアルコール入りので拭くなよ?
0870風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/17(水) 12:17:17.90ID:8ZjdGYH2
2話の寝るとこだけど
よぞらにプロテクトかけたら
ベッドで小便するから
夜はトイレ付きケージにしまえって
お兄さん教えてくれなかったのかな・・・
0883風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/17(水) 20:52:30.17ID:H0ZGG9vK
低予算だし二期わんちゃんあるな
0886風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/17(水) 21:50:16.60ID:3yP6kpi0
でもマヌルーは出かけようとしたとこにスリスリしてきて服を毛だらけにしないし
帰ってきたら服やカバンをスンスンして匂いチェックしてくれないし
寒い夜に布団の中に入ってきたりしないよ?
0892風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/17(水) 23:40:50.28ID:H0ZGG9vK
動画とかで見てるといいところしか出てこないけど猫とか犬とか放し飼いすると家の中ズタボロになるんだよな
0894風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 00:00:02.56ID:q1GDPdaV
長毛種は月1とか定期的に洗ってあげた方がいいとは聞くけど
おしなべてシャワー嫌いな猫の気質までは改造してやれずそのままなんだろうか
だとしたら業が深いかもな
0895風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 00:25:07.73ID:8Z11ecjK
>>892
動物番組で大型犬3匹飼ってる家を紹介してたけど、皮のソファーがズタボロになってたな
猫でも布団のシーツに爪で穴空く程度の被害は避けられない
爪とぎはちゃんと教えてやれば所定の場所でするけど、躾のやり方を理解してないorそもそも躾する気が無い家だと
壁とか柱とかズッタズタになりそう
0897風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 01:04:06.70ID:uXeFoLaH
>>894
品種改良っても猫はガワだけだからな
よぞらのモデルのアメリカンカールも流通してまだ30年くらいだから
この先、スコティッシュフォールドみたいに遺伝的な問題が出てくる可能性もある
熱狂的な愛護は好きじゃないがペットは人間の都合だってことは忘れないようにしたいね
0898風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 06:54:47.02ID:+ixvEhR7
かわいいペット動画とか観て衝動的に私もああいうの飼いたいと思って
いざ飼ってみると世話が大変で、こんなはずじゃなかったと世話放棄したり
簡単に捨ててしまうような輩もおるのではないか
0902風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 09:28:46.84ID:I6Z1ZN/w
犬は客に噛み付くし鳴き声うるさいし大変だぞ
0904風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 11:39:44.99ID:I6Z1ZN/w
こないだジャスコいったらたまたまペットショップが目に入って子犬、子猫の可愛さにびっくりした
なにあれ生きたぬいぐるみか?お値段は可愛くなかったが
0909風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 14:49:55.90ID:UtFGtFAo
ジャンプラで初めの方少しだけ読んだけど原作そのままアニメにしてるんじゃなくて少し変えてるんだな
ってことはこれからやるかもしれないので削っちゃってる判定はまだ早いんじゃないか
0910風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 15:37:19.55ID:B8cqrVzl
ネコはその個体の性格や性質を見て惚れるか (野良餌付け/お迎えイベント
捨て猫イベントを回避出来なかった時に飼うモノで
ショップで品種決めて買うって概念がオレも理解できない
逆に犬って見て即日決めちゃう事ができるからショップで買うこともある
0911風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 15:55:48.50ID:w1HZ5UB/
遠い昔ボロ屋に住んでた頃は家に猫が入り込む隙間があって、入り込んだ野良猫が居着くとそのままうちの猫になった
近所で飼ってる猫が入ってきてしばらく遊んでから帰ることもよくあった
0912風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 16:00:44.11ID:Zs6379cm
流石にノルウェージャンやラガマフィンみたいな美猫と暮らしたいなら
投資ゼロの雑種はキツかろう
それこそ1話の糞カップルみたいな思考に飲み込まれる
(このスレにはいないとシンジているが)
0913風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 16:55:55.92ID:HoAV5hIw
>>898
そういうバカは飼う前にその動物の習性や基本的な飼育方法すら学ばないからな
ネットでいくらでもタダで学べるのに
本気でスマホをソシャゲとSNSのためだけのツールだと思い込んでる層がいるとか、恐怖でしかない
0914風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 17:00:40.82ID:HoAV5hIw
>>912
「美猫と暮らしたい」って考え方がもうダメ
動物をアクセサリーか何かと勘違いしてるって事だから

てか猫でも犬でも飼いたいならネットで検索して譲渡会行けよ
ロリショタから熟女ダンディまで選び放題だぞ
猫なら保護猫カフェという手もあるし、うさぎカフェでも譲渡OKなとこもある
さすがにハリネズミ・ハム・鳥・トカゲ辺りはペットショップくらいしか手立てがないが
0917風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 17:57:58.06ID:Qs0jG1yQ
虎が猫並みに大人しかったら飼いたいのに
モフモフ具合が犬猫より凄そう
0918風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 18:06:21.53ID:p0UQMt1C
アニマルなビデオは好きだけど(ちゃんとアニマルのビデオだぞ?)、臭いがダメだから、飼うことは絶対にないなー
もしかしたらアレルギーもあるかもしれない
最近はYoutubeで動物園なんかが色々動画公開してくれていて見るの楽しい
少しだけ宇宙人たちの気持ちがわかるw
0919風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 18:08:55.24ID:Zs6379cm
皆が皆SNSで綺麗な部分を切り取って公開して
それ以外で虐待してそうなイメージしか湧かない
所謂インスタグラマーみたいなのに関して
実際はひとつまみなんだろうけど
キャバ嬢がチワワ虐待する動画を視てしまってからは・・・
0920風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 19:16:18.93ID:XUrrSjTx
美猫と暮らしたいが駄目とは思わん
一生愛せると思う相手と暮らしたらそれでいいじゃないか
あと譲渡会でも熱心に探せばびっくりするくらい綺麗な子やどう見ても日本猫じゃない子たまにいる
よぞらもどう見ても日本系雑種じゃ無いし
0923風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 20:57:41.73ID:AqrnJPX6
個人的には、
猫好きだけど死ぬこと考えて飼えないわ

あとは「うわ~こいつの世話めんどくせ~」って思う瞬間が必ずあると想像できてしまうからペットは飼えん
めんどくさいのがいやなんじゃなくて、めんどくさいと思ってしまう自分が嫌だからな。
人の家で餌買って食わせるぐらいで丁度いい
0924風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 21:05:19.82ID:HoAV5hIw
>>920
譲渡会にはブサイクしかおらんなんて思ってないぞ
うちの黒猫は譲渡会で貰った子だけど銀河一の美人だしな
先天的に胃腸が弱いからうんこが超臭いけど
0925風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 21:38:22.29ID:MafU4DLj
可愛くない猫なんてそうそうおらんだろ
野良でたまに外傷でグロいことになってるのはいるけど
0926風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 22:11:43.20ID:AqrnJPX6
エキゾチック・ショートヘアーは少し苦手やな
漫画的なかわいさはあるけど

不細工な犬って違和感ないのに
不細工な猫ってなんか違和感あるんだよな~
0932風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 22:20:57.08ID:Zs6379cm
そういえば大昔なんかのアニメの影響で
動物園通ってサーバルキャット撮るのが流行ってたような
本当にサーバルキャット好きなら今も続けてるだろうけど
全く話聞かないな
0933風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 22:24:36.31ID:HoAV5hIw
ちなみにサーバルとイエネコの交配種であるサバンナってのもいるぞ
日本で飼えるか知らんが

>>931
正解
スイスに住む「怒り」の表情を持つとして話題になった猫、ジェルダンくんだそうで
見かけとは裏腹に好奇心旺盛で人懐っこいってさ
0940風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 23:22:41.87ID:Tgdl04fV
犬は猫と比べて品種改良の歴史長すぎて変なのもたくさんいる
フレンチブルドックが帝王切開しないと繁殖できないってそんなの種として存続させていいのかと思うよ
0941風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/19(金) 01:02:38.68ID:lGVkt9ft
洋犬は品種改良の影響で人懐っこい構ってちゃんな性格が多い
日本犬は原種のオオカミの遺伝子が残っていて群れと序列を重んじる性格が洋犬より強い
0943風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/19(金) 07:29:17.35ID:djisahuy
そういえば異星人は二次元のカワイイにはまだ触れてないのか
0947風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/19(金) 10:08:04.18ID:lGVkt9ft
アザトスがアザトース由来だとするとあの宇宙の動物はみんなクトゥルフ仕様なのかもしれない。そらマヌルーが128年連続1位になるわな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況