X



【アニメ】鬼滅の刃126ノ型【ネタバレ禁止】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spdf-U9Oe)
垢版 |
2023/04/30(日) 22:59:55.68ID:GJb7soFSp
!extend:checked:vvvvv:1000:512
冒頭にコレ↑を二行重ねてスレ立てしてください

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ※※原作の先の展開などは原作スレでどうぞ※※ ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

刀鍛冶の里編――迫る悪鬼に、刃を振るえ

――――注意事項――――
・スレ立てする時に本文先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を「2行」入れて改行。
・荒らし、煽り、作品自体に関係ない話題は徹底放置。
(オッペケ荒らしとアンチ荒らしは特に要スルー対象)
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
反応が無い場合は>>960>>970などが代わりに立てること。
―――――――――――――
◎アニメ「鬼滅の刃 刀鍛冶の里編」
2023年4月9日11時15分~全国フジテレビ系列にて最速放送
・刀鍛冶の里編公式サイト: https://kimetsu.com/anime/katanakajinosatohen/

◎関連URL
アニメ公式サイト: http://kimetsu.com/anime/
アニメ公式Twitter: http://twitter.com/kimetsu_off
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp8b-U9Oe)
垢版 |
2023/04/30(日) 23:00:50.01ID:GJb7soFSp
◎前スレ
【アニメ】鬼滅の刃123の型【ネタバレ禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1681719984/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

【アニメ】鬼滅の刃125ノ型【ネタバレ禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1682395361/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp8b-U9Oe)
垢版 |
2023/04/30(日) 23:01:35.17ID:GJb7soFSp
◆スタッフ
原作:吾峠呼世晴(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
監督:外崎春雄
脚本制作:ufotable
キャラクターデザイン・総作画監督:松島晃
サブキャラクターデザイン:佐藤美幸、梶山庸子、菊池美花
プロップデザイン:小山将治
美術監督:衛藤功二
撮影監督:寺尾優一
3D監督:西脇一樹
色彩設計:大前祐子
編集:神野学
音楽:梶浦由記、椎名豪
アニメーション制作:ufotable

◆キャスト
竈門炭治郎:花江夏樹
竈門禰豆子:鬼頭明里
時透無一郎:河西健吾
甘露寺蜜璃:花澤香菜
不死川玄弥:岡本信彦
半天狗:古川登志夫
積怒:梅原裕一郎
可楽:石川界人
空喜:武内駿輔
哀絶:斉藤壮馬
玉壺:鳥海浩輔

◆主題歌
OP:MAN WITH A MISSION × milet「絆ノ奇跡」
ED:milet x MAN WITH A MISSION 「コイコガレ」
0004風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp8b-U9Oe)
垢版 |
2023/04/30(日) 23:02:14.26ID:GJb7soFSp
◆ 放送情報
4月9日(日) 夜11時15分より全国フジテレビ系列にて放送中

4月15日(土) 夜11時30分よりTOKYO MX、BS11、群馬テレビ、とちぎテレビにて放送開始

AT-X:4月17日(月)夜8時~
アニマックス:4月29日(土)夜8時~

◆ 配信情報
第一話 4月10日(月)夜1時00分より
第二話 以降毎週(月)夜0時00分より
順次配信開始

ABEMA、auスマートパスプレミアムdアニメストア、dアニメストア
for Prime Video、dアニメストア、ニコニコ支店、DMM TV
dTV
FOD、Hulu、J:COMオンデマンド、Lemino
milplus、Netflix、Prime Video、TELASA
U-NEXT、WOWOWオンデマンド、アニメタイムズ、アニメ放題
ニコニコ生放送、ニコニコチャンネル、バンダイチャンネル、Video Market
※配信日時は編成の都合などにより変動する場合あり

◆鬼滅ラヂオ
パーソナリティ:花江夏樹(竈門炭治郎 役)、下野 紘(我妻善逸 役)
・4月2日(日)19時よりニッポン放送にて毎週日曜19時~19時30分
・1週間のradikoタイムフリー期間終了後はアニプレックス YouTube チャンネル、インターネットラジオステーション<音泉>にて
ディレクターズカット版を無料配信
https://youtube.com/c/aniplex
https://www.onsen.ag/program/kimetsu
0005風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp8b-U9Oe)
垢版 |
2023/04/30(日) 23:02:59.02ID:GJb7soFSp
◆原作スレ(rcomic懐かし漫画板で検索)
https://medaka.5ch.net/rcomic/
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃

◆映画スレ(animovieアニメ映画板で検索)
https://medaka.5ch.net/animovie/
劇場版「鬼滅の刃」総合

◆キャラスレ
※キャラ個別のスレは多いので漫画キャラ板で"【鬼滅の刃】キャタクター名"で各自検索して下さい
https://medaka.5ch.net/cchara/

◆声優スレ(voice声優総合板で検索)
https://rio2016.5ch.net/voice/
鬼滅の刃の声優を語る

◆ネタバレスレ(csaloon漫画サロン板で検索)
https://medaka.5ch.net/csaloon/
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレ
0030風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb4-sCP3)
垢版 |
2023/04/30(日) 23:48:49.24ID:GjmA4hl50
あー今日も退屈だったな鬼滅
今期の鬼滅は海外リアクション勢も途中で寝てる奴とかいそう
0035風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb4-sCP3)
垢版 |
2023/04/30(日) 23:49:35.28ID:GjmA4hl50
>>29
中学時代のジャージが一番落ち着くという無惨の主張に従っている
0036風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2f-uoUu)
垢版 |
2023/04/30(日) 23:49:41.25ID:ecCIRVe50
キンギョみてたら終わった、霞の呼吸みせて😢
0040風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb4-sCP3)
垢版 |
2023/04/30(日) 23:50:29.45ID:GjmA4hl50
>>20
作者がおでんつんつん男から着想を得た鬼なので
0046風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2f-uoUu)
垢版 |
2023/04/30(日) 23:51:52.74ID:ecCIRVe50
大体隠れ基地とかバレるから...
0048風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb4-sCP3)
垢版 |
2023/04/30(日) 23:52:09.55ID:GjmA4hl50
>>43
そのはずだったが普通にグーグルマップに載っていた
0054風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb7-PMRw)
垢版 |
2023/04/30(日) 23:52:40.48ID:Zb3g/kKX0
ハーピー担当が口からビームする時のうげぇボイスがゲップ我慢してる時みたいで笑ってしまった
恋柱さんの刀での作画が大変そうだから次回辺りから本気戦闘になりそうあの刀どう表現するのか楽しみだわ

そして小鉄君が昆布頭の悪口謝っていて高感度上がったわ嫌いな相手に謝ったり助けを求められるのは立派
0056風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MM4f-fitb)
垢版 |
2023/04/30(日) 23:53:01.11ID:5eqCm9MjM
本当にこの先の展開を全く知らないまま見てるのだけど、こいつら本当に上弦?
柱もいない上、炭治郎はまだ療養中で万全の状態じゃない
まがりなりにも4体がかりでそんなのに勝てないなんて梅さんより弱いんじゃないか?
0058風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2f-uoUu)
垢版 |
2023/04/30(日) 23:53:25.30ID:ecCIRVe50
真面目なシーンでも全員ひょっとこ仮面だから
なんかシュールなんだよなぁ
0064風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f02-hTgy)
垢版 |
2023/04/30(日) 23:54:11.18ID:5mb91vXZ0
よーし頑張るぞ
0066風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2f-uoUu)
垢版 |
2023/04/30(日) 23:54:42.87ID:ecCIRVe50
上弦は確か参からが別格のはず
0070風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2f-uoUu)
垢版 |
2023/04/30(日) 23:56:00.50ID:ecCIRVe50
こちらも抜かねば無作法ネタの鬼さんなら
天狗ワンパンでやれそう
0073風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b759-8+8t)
垢版 |
2023/04/30(日) 23:56:30.32ID:f/No+Qmp0
今度は4人同時首斬りとかめっちゃメンドそう
0074風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb4-sCP3)
垢版 |
2023/04/30(日) 23:56:40.88ID:GjmA4hl50
>>56
来週、殺されそうになってアニキ〜〜!!と叫んで背中から本当の上弦が出てきます
0082風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fdb-BQAD)
垢版 |
2023/04/30(日) 23:58:18.80ID:JUQPKezG0
今日の演出なんか微妙
炭治郎の「お前もな」は不意をつかれて上半身ザックリやられたと思わせたあとにキリッて出すからキマるのに
何回も同じようにザクザクやられてからじゃなんの驚きもないし炭治郎の表情もイマイチ
原作のあのカッコイイ顔もっと再現できるスタッフいるだろ
今週で一番いいシーンのはずなのに流された感しかない
0100風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b759-8+8t)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:04:41.92ID:ZtCNbH8D0
ユーフォってちょい前くらいから鬼滅以外のアニメも同時に取り掛かるようになったらしいからその影響が今回出たのかも
0107風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-wQ6u)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:16:25.72ID:OuXuK9ita
>>47
ひょっとこは火に関連したお面で竈や製鉄、鍛冶と関連があるって世界ふしぎ発見でやってた
あと風鈴も魔除けの意味があるって同じ回でやってた気がする

ついでにその放送日の翌日、無限列車の客入りが増えたと興収スレで話題になってた記憶がある
0108風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97f6-gdPo)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:21:29.88ID:z5lHFMV+0
なんか全体的に引き伸ばしてるような感じだったな
話も言ってしまえば吹っ飛ばされた炭治郎が戻ってきただけだし
0119風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp8b-hX5q)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:27:32.24ID:WBbEzNFup
今日誰も呼吸使ってないから地味だったけど、炭治郎が戦闘の中で成長してるのがやっぱり良いなと思った
炭治郎のゲス顔はかなりマイルドになってたな
作画は良かったけど確かに間延び感というか、可楽の攻撃とかもっとスピード感欲しかった
ufotableの実力の40%くらいな印象
0123風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97f6-gdPo)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:32:09.36ID:z5lHFMV+0
あと先週も思ったけどサブタイトル、本当にあれで良かったのか?
時透出てたのAパートの最初の方だけだし誰目線の言葉なんだ
0129風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp8b-hX5q)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:35:16.31ID:WBbEzNFup
やっぱり年1ペースでこのレベルの新作出せてること自体奇跡だと思ってたから、抜くとこは抜いてるというかスタッフを決め回溜め回で振り分けてる感じ
来週は赫刀だし決め回だろうから期待してる
あと霞の呼吸の演出がすごく良かったから恋の呼吸も楽しみだな
0149風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-kTU+)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:57:07.62ID:xXKlBa0ea
つまり玉壺はシンタロー
0154風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f68-OZ0d)
垢版 |
2023/05/01(月) 01:02:30.66ID:uaayP7X10
小鉄君のキャラが楽しいわ何というか良いアクセントになってるって感じ
鯉鬼達、原作読んだ時はあんなプルプルした質感になるとは思わなんだ
双六って一応作中内容とリンク?ネタ共有?してるのねMX再放送観て気付いたわ
0159風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-Ww17)
垢版 |
2023/05/01(月) 01:07:40.56ID:JQShO+r+0
下弦と上弦の実力差が大き過ぎて柱が自分の力を過信して単独で上弦に挑んで負けてたんだろうな
上弦には単独ではどんなに強くても倒せないな
炭治郎達は上弦の方が強いのが当たり前と思ってるから仲間と協力するの当たり前だしな
0160風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr8b-PtkQ)
垢版 |
2023/05/01(月) 01:08:38.58ID:JNYOgLcwr
柱って意外と役立たずだな
遊郭のときもそうだったけど炭治郎たちが戦い始めてるのにぜんぜん来ないし現場にすら居合わせないし来るのにめっちゃ時間かかるしそもそもあんなに近くまで鬼の接近を許しちゃってるしぜんぜんダメじゃん
爆速で移動できるのって煉獄さんだけなのか?
0177風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7a7-RCHv)
垢版 |
2023/05/01(月) 01:23:46.57ID:YFxQzoUe0
炭治郎は何故呼吸を使わなかったの?
嫌な音攻撃の影響?
0182風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fbc-fitb)
垢版 |
2023/05/01(月) 01:28:40.47ID:RTopAKY00
あのさ
刀鍛冶の里って全柱、全鬼殺隊士にとっての超重要拠点だろ?
そこに現役の柱が出合った事も無い上弦二体が揃って現れたとなれば
他の連中も持ち場のザコ鬼狩りを差し置いても緊急招集だろうよ
たまたまそこに居たり、近くの担当が駆け付ける程度の対応で良いのか?

逆に鬼の方も琵琶女のベベン一発でテレポ出来るのに何で壺と天狗に任せとくの?
上限1‐2‐3は何やってんのさ?w
0183風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-Ww17)
垢版 |
2023/05/01(月) 01:29:49.77ID:JQShO+r+0
上弦は首切っても死なない奴ばかりだから
0184風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7a7-RCHv)
垢版 |
2023/05/01(月) 01:30:53.70ID:YFxQzoUe0
>>178
呼吸使えばあの単調な切り裂く攻撃は難なく躱せそうなもんだけど
0188風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1774-ZYn7)
垢版 |
2023/05/01(月) 01:36:04.94ID:KRT4j4h50
質問されても「ネタバレ禁止」って書いてるから、答えようがないが
原作3話ペースで進んでるので引き延ばしてるわけじゃないけど
ラスト構成を入れ替えてたので尺調整はしてる。タイトル的にも来週を序盤の見せ場にしたいんだろう
0196風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-W3J7)
垢版 |
2023/05/01(月) 01:44:30.48ID:J4RxZ4mAa
柱といえどもそこまで早くは移動出来ないんだろうな。
全力疾走を休まず続けるくらいか。
しかし、大正時代に自動車は無理でも自転車くらいは支給出来ないものか。
何故か現代並みの走破性がある自転車で舗装していない道をかっ飛ばす。
柱なら自転車で現代のバイク以上のスピードで駆け付けそう。
0198風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97bd-A7w6)
垢版 |
2023/05/01(月) 01:47:57.87ID:CGqkaFkJ0
やっぱり話の進捗が遅すぎて退屈。
0209風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3774-p0t6)
垢版 |
2023/05/01(月) 02:42:47.70ID:n6xXivgD0
酷くて見れたものじゃないものが調整入れて少しはマシになったのかどうなのかは知らんけど
調整して良くなるどころか悪くなってるそんなものを調整とは言わないだろ  
0214風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3774-p0t6)
垢版 |
2023/05/01(月) 02:57:03.71ID:n6xXivgD0
ちょいちょい巻き戻るわ謎の回想差し込んで擦るわ同じセリフ何回言ってんねん、ってくらいには色んなの詰め込んでるぞ良かったな  
0217風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f59-8+8t)
垢版 |
2023/05/01(月) 03:49:56.87ID:2TLxs2NH0
遊郭の5話でも作画どうした言われてたよね
0219風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f59-8+8t)
垢版 |
2023/05/01(月) 03:59:05.67ID:HmBdPG7C0
>>196 自転車はダサい
0220風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-kTU+)
垢版 |
2023/05/01(月) 04:01:59.18ID:z6Mw1oGia
もちろん今ほど性能は良くないし非常に高価なのです
大正処女御伽話だと似たような時代に自転車が登場しますが
主人公の彼はとても金持ちの家の息子なので参考にならない
0223風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd0-c19C)
垢版 |
2023/05/01(月) 04:53:59.88ID:4nzUyFts0
上限の4より6の妓夫太郎の方が強く見える
0225風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfe3-tGRI)
垢版 |
2023/05/01(月) 04:59:00.75ID:LkCVrcZF0
二次元とかいうゴミ草^^

2次キャラで脳が喜びを感じそうになった瞬間そのゴミみたいな絵の顔面がグチャって手足の指が切断される図でも想像しようなw
0231風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-kTU+)
垢版 |
2023/05/01(月) 05:35:05.55ID:rVH8/DVBa
同じ人が文句言ってるのな
0237風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb0-WyB9)
垢版 |
2023/05/01(月) 06:03:21.13ID:eVZLP3Ad0
経験不足のアニメーターが担当した感じはする
スピードと臨場感出すのに動きの始めと終わりを描くのはセオローだが
動く軌道の全部を描いてダサくなってる
かっこいい構図ってメリハリ効かせるもんなのに横並びにキャラ突っ立ってるし
手前はアップで大きく、奥にいるのは小さくで空間が出るのセオリーでしょ
わざと若手に任せて育成してるのかな?
0242風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-kTU+)
垢版 |
2023/05/01(月) 06:19:38.44ID:1ada8IlUa
もっと派手にやってくれとかもっとテンポ良くやってくれとか
回想ばっかはいらんとかはまあ見ていられるけど
作画のセオリーはとか言い出したら臭っ!!って思ってしまうな
0244風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1774-eROj)
垢版 |
2023/05/01(月) 06:26:48.88ID:eCU06DuX0
同じような作画で作っているようでも
演出さん他スタッフの仕事の方向性が今までと違うと
おやっ?ってなる

昭和のアニメなんてスタッフどころか製作会社が違って
全然違う作画になったり演出になったりしていたが
あれはあれで味があって楽しめただがな
同じスナックでも塩味とチーズ味の違いがあるみたいで
0251風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-A7w6)
垢版 |
2023/05/01(月) 06:57:43.10ID:cBGFuwEN0
アニメに詳しくないけどなんか微妙な作画だなあと思ってここに来たらやっぱり皆んな同じ感想か
今まで一度とおかしいと思わなかったから相当変だったのか、俺の見る目が養われてそう感じたのか分からないけど戦闘もこの後から本格化するからufoには頑張って貰いたいな
0271風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc7-A7w6)
垢版 |
2023/05/01(月) 08:04:30.06ID:JHiXBrY40
あくまでも酷いというのは鬼滅の中ではって意味だけどな。まあ酷いという表現は言い過ぎかもしれないけど、いつもより迫力というかテンポが悪かったというからしくないなあと思った。
特に鳥鬼の爪で炭治郎が攻撃受けてるシーンとか見ていてつまらなかった
0274風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-kTU+)
垢版 |
2023/05/01(月) 08:07:59.21ID:vywNNucta
叩くと便乗する人がいるから言葉を選ばないと「そこまでは言ってねえけど」みたいな意見が飛んでくることがある
0292風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa4f-VM71)
垢版 |
2023/05/01(月) 08:50:56.85ID:dPSTuenla
なんて重圧だ のとこも
3鬼が「さあとどめじゃ」のとこも
原作準拠だし別に作画もどこが悪いってこともないけど
なんだろうねやっぱりテンポか
玄弥がゆっくり銃かまえるとこも
ちらっと哀絶の表情1カットいれてもいい長さなのにそのまんまだし
0311風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-kTU+)
垢版 |
2023/05/01(月) 09:19:42.36ID:7cROfv1za
柴田亜美には爆のcv石田彰だったろとか
シンタローのcv鳥海浩輔だったろとか
そういうことを言いたい
0312風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp8b-9hX/)
垢版 |
2023/05/01(月) 09:21:21.17ID:x4yCLPh8p
地獄楽の戦闘シーンが良かったとか狂気だな
言ってて恥ずかしくないのか
0317風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-kTU+)
垢版 |
2023/05/01(月) 09:33:59.56ID:CxLy7Kgba
呼吸というか型を使ってないだけだな
呼吸自体は常中だから風呂も便所も寝てる時もシコ治郎してる時も使ってる
0320風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp8b-A7w6)
垢版 |
2023/05/01(月) 09:49:04.47ID:j+DNRSXFp
>>285
原作のテンポが悪いなんて思った事無いからその説明は意味不明なんだけど
アニメーションという動きがあるものとしてのテンポが悪いって意味なんだけどね。俺の言いたい事は>>296と同じだと思う
0326風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-kTU+)
垢版 |
2023/05/01(月) 10:16:13.18ID:CxLy7Kgba
物語シリーズの祟り神とひぐらしのなく頃にの祟り神がコンビだわ
0327風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9762-wpou)
垢版 |
2023/05/01(月) 10:16:39.90ID:5shWmARS0
目の肥えた人は色々不満があるみたいだけど十分満足できた

禰豆子が可楽の団扇を奪う流れとかわかりやすく書けてて良かったし炭治郎が空喜の懐に突っ込んで串刺しにする所では天元さんが同じようにして鬼いちゃんを刺して「止まるなー!飛べー!っ!」って叫んだシーンを思い出して遊廓編で炭治郎は色んな事を学んだんだとしみじみしたよ
0329風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-kTU+)
垢版 |
2023/05/01(月) 10:22:08.04ID:CxLy7Kgba
天堂地獄だよ
0336風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-kTU+)
垢版 |
2023/05/01(月) 10:40:01.24ID:jL4kVFLxa
今回の炭治郎はRc細胞が活性化してたな
0338風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-z9Yj)
垢版 |
2023/05/01(月) 10:46:22.31ID:9q1YUQGda
今思うと当時は煉獄千寿郎って型少ないし柱の中でも弱い方だと思ってたが今思うと相当上位の部類だったんだな
ほかの上弦の強さわからんからそう思ってたわ
もし煉獄千寿郎が生きてたら童磨と相性良さそうだったな
0339風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7bc-Q5PP)
垢版 |
2023/05/01(月) 10:47:35.22ID:P6vlinqw0
>>16
同意しかない
0341風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-z9Yj)
垢版 |
2023/05/01(月) 10:48:51.29ID:9q1YUQGda
余談だが4体もいると話のテンポ悪くなるなこれ
居ても2体までが限界かなバトル物って
0342風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-z9Yj)
垢版 |
2023/05/01(月) 10:50:22.16ID:9q1YUQGda
杏寿郎だった🥺
0346風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-kTU+)
垢版 |
2023/05/01(月) 11:02:21.68ID:2RLvOJD7a
玄弥「抜ける!抜ける!」
ガタガタ
可楽「この状況でヒートしてる奴がおるぞ」
0348風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-kTU+)
垢版 |
2023/05/01(月) 11:06:03.98ID:2RLvOJD7a
ノノノノで赫(てらし)っていうキャットレイパーが出てからてらしで変換できるの知ったけど
そのあと東京喰種で何でもかんでも赫ってつくからそれでいっぱい辞書登録したな
赫包とか赫子とか赫眼とか鱗赫 羽赫 甲赫 尾赫
0353風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb0-WyB9)
垢版 |
2023/05/01(月) 11:21:59.08ID:eVZLP3Ad0
炭治郎が一瞬で四体以上は分裂しても弱いとか舌が弱点とか見破るの主人公らしくて好き
剣技は柱より弱くても経験で上回ってる

今まで気にしたことなかったけど「僕はお館様に認められた霞柱時透無一郎だから」ってセリフ
記憶喪失の少年に生きる意味を与えるお館様と戦うことが生きる意味になった無一郎しんどい
0368風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97bd-A7w6)
垢版 |
2023/05/01(月) 12:00:54.60ID:CGqkaFkJ0
>>200
見た上でないと判断出来ねえだろ、馬鹿だろ
0371風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97bd-A7w6)
垢版 |
2023/05/01(月) 12:03:10.40ID:CGqkaFkJ0
マイナスなこと言ったら「見なきゃいいのに」「じゃあお前が作ってみろ」とか言うやつはクソ。無駄な描写が多く、キャラクターが好きな人にはいいかもしれないけど、ストーリーメインで追ってる人には退屈でしかない。演出が下手。
0373風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff9-fitb)
垢版 |
2023/05/01(月) 12:04:02.28ID:5PX0D0kn0
ちょっと作画のレベル落ちてたかな、でも充分凄いけど
今までが神過ぎたな
ネヅコが遊郭戦より弱い気がするんだけど、半天狗ブラザーズがイケメンだからちょっと弱い子ぶりっこしたのかしら?

アクションちょっと早すぎじゃね、動きが良く見えないからちょっと速度落として見たけどまだ早いw
0378風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-p1lK)
垢版 |
2023/05/01(月) 12:11:44.28ID:WxLanypn0
てか、半天狗の声優、最初に古川さんって発表されて舞台挨拶にまで出たのに古川さんの出番ほとんどないやん
0383 【小吉】 !dama (アウアウウー Sa1b-gqFF)
垢版 |
2023/05/01(月) 12:29:26.40ID:70S6D8JWa
前話の緩急の付け方が絶妙過ぎて
あれを見た後だと多少だれて見えてしまうのは致し方ないと思ふ
前話の最後では4体に分かれやがった無理ゲー!と感嘆してたのが
なんかみんなまごまごし過ぎじゃね?て印象に変わった
0395風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-kTU+)
垢版 |
2023/05/01(月) 12:41:46.76ID:OXqhCWQIa
無惨様経由で知ってるからとかだったりして
0421風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-vIN4)
垢版 |
2023/05/01(月) 13:21:54.42ID:bfwx9yZ80
相変わらず無駄に長いバトルが続くな
殺したと思ったら死んでなく殺されたと思ったら死んでなく
この展開飽きてんだけど
0424風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-vIN4)
垢版 |
2023/05/01(月) 13:23:14.82ID:bfwx9yZ80
>>379

魚人間とカラスのCG低レベルだけど
0443風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2f-QK1X)
垢版 |
2023/05/01(月) 14:17:34.67ID:4zr26L2q0
リョナ描写がきついな
痛そう
可哀想
いじめはよくない

敵味方共に不死身で決着がつきそうにない
不死川弟は名前通り不死なんだな
ね豆子は無限再生するし
炭治郎も割と不死身より

上弦4喜怒哀楽は4体同時に首を切ればいいんだな多分
炭治郎、ね豆子、不死川弟、乳柱の4人で上弦4喜怒哀楽と戦うのかな?
霞柱は上弦5戦のほうに回りそうな流れ
0446風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-p1lK)
垢版 |
2023/05/01(月) 14:23:01.66ID:WxLanypn0
>>444
なんか出たで草
0453風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7a7-RCHv)
垢版 |
2023/05/01(月) 14:59:04.34ID:YFxQzoUe0
積怒以外はマヌケって原作のとき思ってたがアニメだとそれが強まったな
アニメーターもういっちょ
0462風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-fitb)
垢版 |
2023/05/01(月) 15:29:43.97ID:izPuWlo60
炭治郎はこんな考えはないかな

上弦の鬼は首切ると分裂したり何か出てきたりする
禰豆子は上弦と同等なんじゃないだろうか
だとしたら禰豆子の首切ったら何が出てくるんだろうか
ダメだそんなこと考えちゃダメだ
取り返しがつかなかったらどうするんだ
0473風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37aa-fitb)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:57:51.27ID:/2dNOKc50
>>455
当然。この100年間に殺された柱はほとんど上弦陸
しかも遊郭にいるという情報はかなり早い段階で鬼殺隊に知られているのに返り討ちにしてる
炭治郎に日の呼吸で斬られてなければ妓夫太郎はそう遠くないうちに上弦肆になってたよ
0475風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7f6-z9Yj)
垢版 |
2023/05/01(月) 17:18:00.98ID:Bdiw+0I10
鬼だけど角生えてるの禰豆子だけだな
0485風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37aa-fitb)
垢版 |
2023/05/01(月) 18:00:10.25ID:/2dNOKc50
禰豆子の鬼化が進むとでるツタの模様、あれ実は青い彼岸花のツタなんだろ
鬼でありながら心優しい人を喰わない鬼の身体で成長して花を咲かせる、それが青い彼岸花の正体。開花したとき鬼の血が全部吸いだされて人間に戻る
それなら無惨のやり方だと永久に手に入れられないし禰豆子は人間に戻れる
0492風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f59-8+8t)
垢版 |
2023/05/01(月) 18:21:41.48ID:Mp8GG+eY0
人気ない章だから制作も適当なのかな
0502風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5759-8+8t)
垢版 |
2023/05/01(月) 18:50:25.39ID:rAan0CZz0
累といい妓夫太郎といい主人公が初めて遭遇する強敵だからといって数字56じゃなくても45くらいでよかったんちゃつ
0516風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-8BT1)
垢版 |
2023/05/01(月) 20:24:10.40ID:Y7MPAmUqd
配信見返すと喜VS炭治郎以外の戦闘シーン自体は高クオリティだった
あからさまな尺稼ぎみたいな間のせいでテンポ悪く感じたのか
時透が金魚をボケッと見てるとことか哀絶と積怒が無言で棒立ちしてるとことか
0518風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM1b-aof6)
垢版 |
2023/05/01(月) 20:29:21.91ID:Wq/F28lFM
今回のMVPは哀絶さんな

哀絶さん、悲しいほど
槍攻撃が野球のスイングにしか見えない…

哀絶さん、悲しいほど
玄矢が起き上がったときの反応速度が遅すぎる…

哀絶さん、悲しいほど
服が部屋着にしか見えない…

哀絶さん、悲しいほど
取り乱してて一番頭悪そう…

哀絶さん、悲しいほど
作画を手抜きされて動きが一番固い…

哀絶さん、悲しいほど
武器に特殊能力がない…
0522風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM1b-aof6)
垢版 |
2023/05/01(月) 20:35:16.92ID:Wq/F28lFM
リピったら昨日よりは評価上がったが
今回の一番ダメな原因て原作なんだろうな
前回は吾峠のアイデアが決まってたが
今回は普通の少年漫画レベル

あと喜の声がおかしい
「人の心配とは、余裕があるのう」
このいい声どこいった?
ずっとこのフリーザ様の声でやれよ
今回のクソ声はなんだ?
別人になってたわ
0539風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf68-GWu2)
垢版 |
2023/05/01(月) 21:41:36.75ID:4H1/tKhM0
柱二人もいて役立たず過ぎないか
0541風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-8BT1)
垢版 |
2023/05/01(月) 21:44:03.92ID:S7odkX8Vd
過去シーズンは特に良かった回による思い出補正で微妙回も同等の高クオリティだったという印象のまま新シーズンと比較してしまいがち
妓夫太郎が音柱嫁を襲うシーンとかいつまでやってんだよと放送中は突っ込まれてた覚えがある
0545風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-kTU+)
垢版 |
2023/05/01(月) 21:47:05.88ID:Ksw328vHa
天狗の葉団扇ってやつだな
芭蕉扇は肉が骨からこそげ落ちるほどの風らしいが
いったいどういう?
0546風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf68-GWu2)
垢版 |
2023/05/01(月) 21:47:06.20ID:4H1/tKhM0
それはするだろう
その為の古川さんだろうし
0552風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3774-hzXf)
垢版 |
2023/05/01(月) 21:57:30.08ID:thI8LSVk0
今来たんだが、なんか子供だまし感がすごいんだが…
だんだん酷くなっていく 1期のときは感じなかったのに

テンポが悪い、どいつもこいつも判断が遅い
絵コンテ切ったやつが無能なのかな?
子供に合わせているんだったら、必要ないと思うんだよね
1期のテンポでキッズにも人気あったし
0556風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3774-hzXf)
垢版 |
2023/05/01(月) 22:10:40.84ID:thI8LSVk0
>>554
よくわからんが、俺はそいつじゃないぞ
ちょっと過去レス見たけど、テンポが悪いって声が結構あったね
みんな感じることは一緒か
遊郭編でやってたスローモーションの中で色々考えているって演出すればよかったのに
なんでやらないんだろう…
作画カロリーが高すぎて出来なかったんだろうか
0558風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff9-fitb)
垢版 |
2023/05/01(月) 22:13:00.46ID:5PX0D0kn0
>>552
子供だまし感て、ガンダムだってなんで敵機ばかり簡単にやられちゃうのかとか
その辺は演出や脚本、作画力に追う所が大きいんだよな

そもそもきめつはオカルトファンタジーで、近未来バトル物じゃないからね
AIで効率よく戦闘するんじゃなく、オカルト様が戦闘すんだから、その場のいきあたりばったりだろw
粗が目立つのは予算と人手不足だろ
0563風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff9-fitb)
垢版 |
2023/05/01(月) 22:22:21.47ID:5PX0D0kn0
>>559
決まってんじゃん、広告代理店が中抜きするから
日本のアニメーターの現状が悲惨すぎる

たぶん2,3人の優秀な作画監督が休む暇もなく働いてクオリティ保ってるのが現状だよ
テレビ放映で今までの高クオリティが謎なんだよ
そもそも原作もバトル物が主じゃないしね、粗があるのは当然
0571風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97aa-wQ6u)
垢版 |
2023/05/01(月) 22:38:10.10ID:mhbWQpgg0
あんな炭治郎ザクザクやられてたっけ?って読み返したら
原作だと1ページで済んでる空喜の長台詞、全部言わせようとするとアレくらいやって間を持たせないとめっっちゃ早口になるから仕方ないんだな……と思った
0575風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-kTU+)
垢版 |
2023/05/01(月) 22:45:38.08ID:5yA2joZUa
要するに神作画じゃなかったって話だな
それを朝から延々と
0582風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/01(月) 22:50:24.61
前期でもそうだけど、クライマックスでも何でもない普通の回の作画を、クライマックス回の作画と比べるのはなんなんだ?
全話神作画してたらいろいろ死ぬぞ。
0583風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf68-GWu2)
垢版 |
2023/05/01(月) 22:53:53.96ID:4H1/tKhM0
一年毎でもつらいのかなあ
0584風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff3a-ZYn7)
垢版 |
2023/05/01(月) 22:57:32.43ID:UNexv7fe0
トレンド 1:10更新
1 堀江由衣
2 かずおくん
3 関ジャム
4 ミュちょぎ
5 赫刀
6 悠馬
7 日曜の夜
8 お前もな
9 森本くん
10 サイコキラー

極力ネタバレ避けて分析すると、来週かなり作画枚数つかう回なので
画的に地味になる今週、先に甘露寺の再登場をもってきて声優のお披露目したかったんだろう?
次回にまわすとあのシーンがバズって埋もれてしまうので
0586風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff9-fitb)
垢版 |
2023/05/01(月) 23:03:58.09ID:5PX0D0kn0
>>580
いやいや、きめつの広告とか、映画製作、商品化、全般に広告代理店が絡んでて
スポンサーの出資はそっちに流れて中抜きされるんだろ
制作サイドアニメーターの現状は悲惨
広告代理店が絡んでなきゃ映画化全国展開、キャラクター商品の宣伝、経済効果産まないだろ
0588風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57ab-8qNf)
垢版 |
2023/05/01(月) 23:09:43.37ID:xiQdgmdb0
>>585
刀鍛冶編は複数の上弦の強襲という大ピンチが面白いわけだから
こんなとろっとろのテンポじゃ面白く無いねん
小鉄の周りをぐるぐる回ってるトキトーくんとか
だらだら切られてるタンジェロとか
ぼけーっと見てる天狗どもとか
たらたら決めポーズするゲンヤとか
こんなんやってたら面白くなるわけないじゃん
0592風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff9-fitb)
垢版 |
2023/05/01(月) 23:14:50.07ID:5PX0D0kn0
日本が世界に誇るアニメ文化とかいいつつ、相応の対価を支払われてるんじゃなく
そこに寄生して一番肥え太ってるのが広告代理店なんだからな
しかもマスコミもどこも取り上げないという・・・アニメ業界の悲惨な現実
0593風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d74b-fakf)
垢版 |
2023/05/01(月) 23:16:25.06ID:+Hwo4lTq0
なるほど、今回???だったのは遊郭編の舌足らず回と同じなのか
それにしても、30分炭治郎のバトルを見せられてもつまらないんだけどw
心の声(説明文)がうざくてたまらなくなるw

それに刀鍛冶って結局、上弦を退治しておしまいだよね?
善逸と伊之助も出ればギャグ要素もあるんだけど
それが無いのはちょっときついな。原作読んでも面白くなかった記憶
0594風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-o+T5)
垢版 |
2023/05/01(月) 23:16:39.28ID:633qEwfp0
今回の見どころは遊郭編を通じて成長した炭治郎の姿
遊郭編では体の震えが止まらなかったのに今回は震えはなくなり恐れず向かっていく
ここまでは煉獄、宇随とリーダーシップの塊の柱を助けになるだけで精一杯だったのに
今回は強いけどリーダーシップに欠ける柱を迎えて、自分が主体的に上弦と戦う
そういう炭治郎の成長
0603風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa4f-aRSr)
垢版 |
2023/05/01(月) 23:30:38.81ID:tp8R5FXsa
炭治郎だいぶ引っ掻かれて血ふいてたけど隊服無傷、炭治郎ノーダメージでワロタ。手抜き感ハンパなかったな。
0610風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff9-fitb)
垢版 |
2023/05/01(月) 23:45:48.05ID:5PX0D0kn0
デビルマン2のシレーヌ戦と、キメツの4話を比較すると、アクションといい
デビルマンのほうがよくできてるかな・・・80年代だから40年前とか信じられないが
あれはジプリスタッフ、ナウシカの戦闘シーンの演出家だからね
CGとかなかった時代だけど、とにかく飛行シーンが凄い
あのアクションシーンは秀逸すぎる、制作時期はナウシカと同じ頃か?
0617風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-kTU+)
垢版 |
2023/05/02(火) 00:05:29.38ID:VHPg7A/7a
まだ玉壺も半天狗も実力の半分も出してはおらぬ
0619風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-ahXt)
垢版 |
2023/05/02(火) 00:13:20.36ID:uxIameSJa
これでごちゃごちゃ言われるって贅沢なアニメだな
禰󠄀豆子大活躍でよかったし敵を利用して元に戻ったり炭治郎頭いいなとしか思わなかった
ただ天狗はなんかアホの子揃いっぽくて分身すると色んなもんまで4分割されてそうだなw
怒だけは状況分析したり妓夫太郎ぐらいの知能ありそうだけど
0623風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-kTU+)
垢版 |
2023/05/02(火) 00:18:13.46ID:VHPg7A/7a
空喜だけ名前覚えにくい
0629風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb4-e8aZ)
垢版 |
2023/05/02(火) 00:23:28.61ID:sF5HU7y70
梶浦っていう人って歴史秘話ヒストリアの人?
0633風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-kTU+)
垢版 |
2023/05/02(火) 00:27:27.37ID:VHPg7A/7a
玄弥のセリフで終わらせたかったんやろなぁ
半天狗は無惨に言われたから来ただけで
迅速最高効率で里殲滅だみたいなノリではないだろう
0638風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1774-Wxq1)
垢版 |
2023/05/02(火) 00:36:17.55ID:ZkRJYFw70
遊郭9話あたりもアニオリ含めて色々言われてたけど総集編で見たらさほど気にならなかったし普通にかまぼこ連携とか熱くてよかったな
なんというか1週間待たされるっていうこちら側の気持ちの問題もあるんじゃないか
そう目くじら立てずゆとりを持とう(童磨)
0640風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-w8fH)
垢版 |
2023/05/02(火) 00:43:08.81ID:j6qDFSNea
>>637
それはこれに限った話じゃなく漫画は自分のペースで読み進められるけどアニメはこの尺までっていう時間配分が決まってるからだと思う
だから自分の思った通りのペースで進んでくれないとこのレベルの出来でもイライラしちゃう人が出てしまう
0643風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5759-8+8t)
垢版 |
2023/05/02(火) 00:54:40.14ID:TCjHlFXt0
文句言う人はアニメーターになれ!
0647風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f68-OZ0d)
垢版 |
2023/05/02(火) 01:21:45.78ID:Xyxg2msh0
口元の描き方は原作のが断トツで好きだなぁあの手描き特有の繊細な感じがもの凄く好きだわ
炭治郎の目の輝き具合?もモノクロでもフルカラーのアニメに引けを取らないし
とは言えアニメはアニメでバトルエフェクトやアクションが派手で動くとやっぱ気分上がる
0651風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb4-e8aZ)
垢版 |
2023/05/02(火) 01:27:52.27ID:sF5HU7y70
>>634
この人天才やろ
もう一人の椎名っていう人は何してんだろう
0659風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb4-e8aZ)
垢版 |
2023/05/02(火) 01:35:41.81ID:sF5HU7y70
>>654
そうなんだ
めちゃくちゃ凄い人やん
煉獄の不知火のBGMとかもその人が作ったんだね
0664風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-kTU+)
垢版 |
2023/05/02(火) 02:03:52.70ID:n9gFmEl7a
たぶん先祖がメザーランス一属
0666風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff9-fitb)
垢版 |
2023/05/02(火) 02:06:30.17ID:Ec5o6fU60
>>639
なかなかどころじゃないだろう~CGっぽいところは一切ないけど演出の上手さであの疾走感だよ
とにかく高層ビル群の戦闘が凄い
構図やら何やら、あれは作画もいいけど、やっぱり演出に尽きると思う
ナウシカのときの有名な演出家らしいけど
これは映画公開されなかったのか、OVAだけなのかは知らないけど、その後のデビルマンシリーズに比べてもタンチでいい

「デビルマン シレーヌ編」でぐぐって一度は見てくれ
作画、演出がいいアクションとはこういうこと
0668風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプープ Sd3f-GWu2)
垢版 |
2023/05/02(火) 02:10:40.22ID:caWHS6zpd
第4話の戦犯はやはり不死川玄弥という事になるかな
あの間延びした名乗り口上は一体なんなんだ?
そもそもあの流れでこれから殺す、消滅させようとしている敵に対して自分の名前を覚えさせて一体何がしたいのかがわからない
まさかこの名乗り口上が伏線となり後に鳥肌モノの回収をされて視聴者が手のひら返し反応になるとかなのか!?
0671風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-kTU+)
垢版 |
2023/05/02(火) 02:19:16.90ID:n9gFmEl7a
そうだもっと強そうな雄っぱいを派遣すればよかったのだ
これではおっぱいマイスターとは呼べないぞ産屋敷輝也
0678風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5759-8+8t)
垢版 |
2023/05/02(火) 02:51:17.41ID:xeLS5pMS0
多分もう次の最終章にすぐリソース全部注いじゃったんじゃないの。最終章の映画となると今度は制作2年かかるだろうし
0681風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-kTU+)
垢版 |
2023/05/02(火) 03:19:20.87ID:pCqTD6u8a
玄弥についてはあんまりよく知らないので
鬼に名乗りそうかどうかもわからない
0682風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b78c-By2c)
垢版 |
2023/05/02(火) 04:11:27.79ID:USGC4CdE0
>>666
シレーヌ編もつべにあがってるから今見てるけど
うんいいね~
シレーヌにむけて銃を構える了を見せるカメラワーク
ぶつかって落ちる扉
一度おちてから飛翔するのに割るガラス
ビル沿いに飛ぶときの遠近きいた窓ガラスの移動
シレーヌと明が入れ代わり立ち代わりする構図
手描きだけどうにょうにょも良い動きだ

あと永井豪だともうお約束というか
珍しくもないけど全裸マッチョvs全裸ボインのファイトがいいねw
久々に見ると色々詰まってるな
0683風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-MV/t)
垢版 |
2023/05/02(火) 04:31:37.62ID:i8SufG3Yd
なんかつまらん
ダラダラ同じこと言ってるだけ
これから面白くなるんだろか?
0686風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-kTU+)
垢版 |
2023/05/02(火) 05:54:52.97ID:IYwKqJ/Fa
刀鍛冶の里は隠されているから入れなかった
見つかったから侵攻された
0689風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp8b-A7w6)
垢版 |
2023/05/02(火) 07:12:41.91ID:yGFF+IQop
某考察動画によると玉壺の壺と同じ柄の壺がポツンと置いてあってそこから情報が漏れたらしいな
同じ柄と言ってもありきたりな柄で同じと言っていいのか分からないけど確かに壺が不自然に置いてあるコマがあるんだよな
0690風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37aa-Px4W)
垢版 |
2023/05/02(火) 07:13:01.63ID:AxPAUuWJ0
オープニングとエンディングテーマ、昔は口ずさみやすく分かりやすい曲だったけど、映画がヒットしたあとからは複雑な曲調になってるな
ターゲット年齢層を上げたのか、単に好きな曲調で自由にできるようになったのか

だがそれもまたいい
0691風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1770-G232)
垢版 |
2023/05/02(火) 07:21:11.45ID:Y9eTqQEj0
>>684
その辺は話の枝葉でどうでもいいと思うがな

鍛冶の里とかお館様の屋敷とか鬼殺隊の拠点を
少なくとも300年くらいは見つけてなかったんだろうから
簡単に見つけた訳では無いだろ
ある種の偶然とか幸運はあったかもしれないが
0695風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-kTU+)
垢版 |
2023/05/02(火) 08:04:15.59ID:md/fcFHba
ありそう→流通してた壺が里にたどり着いて玉壺が気づく
なさそう→隠「あー言いたい秘密の鍛治の里の在処を、おっちょうど良さそうな壺があるしこの中で叫ぼう」
0698風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b6-fitb)
垢版 |
2023/05/02(火) 08:21:27.68ID:sm2nIQ+L0
なんかUFOは映画レベルのすごい作画演出が出来るスタッフとまじでダメな奴の差が激しいな
今回も新人料理人がレシピ通りやってみましたみたいな感じで全体の雰囲気作りとかバラバラの紙芝居だった
前回の空喜が炭治郎掴んで飛ぶシーンもバカみたいな静止画だったし(アニメ化の意味無し)
たぶん遊郭編の堕姫飛べる説論争おこしたシーン演出したのと同じ奴だろ
0700風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-kTU+)
垢版 |
2023/05/02(火) 08:26:12.89ID:LqjzxNVba
甘露寺の乳首は手のひらサイズに違いない
だから見たくない
吐き気がする
0703風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1770-G232)
垢版 |
2023/05/02(火) 08:30:17.90ID:Y9eTqQEj0
どんな職種でも全ての人間が最初からベテランってわけではない
経験積んで考えて努力してやっと独り立ち出来るようになる
まあ重要で無い回で作画や演出に経験積ませるのも必要なんだろうな

出来に責任持つのは監督だから
プロセスはどうあれ叩くなら監督の判断だろう
0720風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fdb-BQAD)
垢版 |
2023/05/02(火) 09:24:09.75ID:f0v5bdRT0
今回はテンポがどうこうじゃなくて演出の問題だからなー
鳥の鬼のバトルで何回も爪でザクザクやられたあとにやっと反撃してオマエモナーは原作のシーンと全く意味合いが違うんよ
アニメだと炭治郎の成長が無にされたくらい違う
0724風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-kTU+)
垢版 |
2023/05/02(火) 09:35:13.45ID:+65ApN1fa
学園の蜜璃ちゃん可愛すぎでは?
あっでも芸術系の教諭って基本性格クソなんで(手でバッテン)
0727風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-kTU+)
垢版 |
2023/05/02(火) 09:37:43.37ID:+65ApN1fa
そうなの
0734風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-kTU+)
垢版 |
2023/05/02(火) 09:55:03.18ID:+65ApN1fa
じゃあ鬼滅は体感3分
0735風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ffe-Xfdq)
垢版 |
2023/05/02(火) 09:57:52.97ID:LKA4QYFG0
今回の作画ちょっと崩壊寸前のデキだったな(笑)
0743風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-2lB+)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:36:48.84ID:viT/+1n0a
>>688
玉壺の壺が多量に刀鍛冶の里に入ったストーリーが有ればなぁ
例えば冠婚葬祭の引き出物で無理やり契約させて里にばら蒔いたとかね

からくり小鉄の家(からくり訓練場近く)にも配られた壺が化け物して小鉄は独り対応しなければならなかった、とかなぁ
原作が欠けていれば仕方無しか
0749風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7f6-z9Yj)
垢版 |
2023/05/02(火) 11:21:57.36ID:2yhXYvWT0
タイマンで上弦倒した柱居ないな
0751風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b4-e8aZ)
垢版 |
2023/05/02(火) 11:29:57.30ID:0erznNwf0
>>735
あれで崩壊は厳しいぞ
0762風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7f6-z9Yj)
垢版 |
2023/05/02(火) 12:39:57.14ID:2yhXYvWT0
妓夫太郎強いよな引き籠もりだけど
0773風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37aa-fitb)
垢版 |
2023/05/02(火) 14:08:29.41ID:Bcv1ZU7G0
炭治郎はなぜか増えたり徒党を組む鬼と当たることが多かったけど、本来鬼は単鬼が基本だよね
単鬼と戦い慣れてる鬼殺隊だから組織的な連携をする半天狗は戦いにくい相手
しかも首に謎があるから負けなかっただけで1体ずつは堕姫よりは強いけど妓夫太郎よりはかなり下って感じ
炭治郎も「あれ、こいつ妓夫太郎よりかなり弱いぞ」って感じただろうな
0784風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5744-m/RJ)
垢版 |
2023/05/02(火) 15:12:23.32ID:oHSx493Q0
>>764
これ本当なの?
0794風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb4-e8aZ)
垢版 |
2023/05/02(火) 16:06:55.39ID:M9orOZBe0
>>792
まだ序盤なのに何を言ってる
0799風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5744-m/RJ)
垢版 |
2023/05/02(火) 17:05:37.18ID:oHSx493Q0
>>791
いや、そういうんじゃなくて
10話ソースでもあるんかな?って思ってさ。
刀鍛冶編やたらハイペースだから
12話ベースでワンチャン無惨が産屋敷家に来るまでやるんじゃないかと
個人的には計算してたんだけど
0807風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-vqfb)
垢版 |
2023/05/02(火) 17:58:39.67ID:YGoxqy7ha
放送期間がいつまでかを最初に公表してくれたらいいのにしないのはなぜなんだろ
0817風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7a4-ZWtp)
垢版 |
2023/05/02(火) 18:39:48.86ID:5NqfkoTu0
>>812
禰豆子は珠世様と一緒で無惨様の呪いから外れてるから
無惨様は他の鬼たちみたいには感知できないんだそうで

まあ感知できてたり細胞に言うこと聞かせられるんなら
さっさと鞠鬼みたいにして身体の内側から殺してるだろうし
0836風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM6b-aof6)
垢版 |
2023/05/02(火) 20:02:57.49ID:E630noX1M
>>833
酷評があんまないのは原作が悪いって分かるからだろ
4話ってツッコミどころが50個くらいあるんだよな
一番ひどい鳥とのバトルだけツッコむなら
あんな図体でかくてノロマな攻撃は
今の炭治郎の速度なら体ごと逃げられる

なぜ逃げずに敵の攻撃を受けてたって
避けるか弾くかカウンターなのかっていうと
カラクリとの修行が裏目に出てんだよ
自分からカラクリの攻撃に突っ込んでいって
避けたり受けたりって修行をしてしまったもんだから
変なクセがついた
相手に利がある攻撃はまず逃げろ

そうやって原作がマヌケなことしてるから
アニメでフォローするのは厳しい
アニオリで鳥野郎の速度を
神速にすればよかったんじゃないか
0842風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-BQAD)
垢版 |
2023/05/02(火) 20:37:14.50ID:EPf22ZFTM
>>841
そもそもオマエモナーの前に何度も切り裂きの攻撃受けるシーンは原作にはないアニオリで
原作では刺した口が消えた!ってなった瞬間に突然あの攻撃が来て炭治郎ヤバいな?からのオマエモナーで鬼を切ってた!炭治郎すげー!めっちゃ成長してんな!ってシーンなの

意味合いが全然違うだろ?
アニメの無駄に何回もやられるシーンが不要なのよ
0847風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-X4MZ)
垢版 |
2023/05/02(火) 20:50:19.77ID:yXjVX86Fd
>>814
属性一致は気にするみたいだけどね
呼吸の剣士が1度自分の色にした日輪刀は色の上書きはしないから水の呼吸の剣士は水の呼吸の剣士の日輪刀を使い回すのが1番
炭治郎の黒刀は現剣士でいないから代わりが難しかったけど縁壱の黒刀が見つかってラッキー
0856風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM6b-aof6)
垢版 |
2023/05/02(火) 21:58:29.38ID:E630noX1M
>>842
>>849
背後からの不意打ちとはいえ察知できなくて
まともに攻撃を食らったのは
刀に刺さった分裂鬼に気を取られたせい   
という解釈か?

それなら原作はアニメよりはマシだな
アニメは完全に受けて立ってるのに
あの攻撃をまともに食らってるからな

>>853
一瞬じゃなくて見返すまで意味不明なセリフだった
鳥野郎のセリフが聞き取れなかったからな
これは原作のせいでもある
鳥野郎にごちゃごちゃ言わせすぎ
0858風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 972f-ztOD)
垢版 |
2023/05/02(火) 22:09:17.46ID:CNmYllID0
呼吸と刀の色は関係ある
というか呼吸の適性に応じた色になるので、結果自分が修行してきた呼吸と本来の適性が合致しないこともままある
そしてそもそもある程度修行しないと色が変わらないのでそこんとこある種賭けである
0862風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f1e-oArc)
垢版 |
2023/05/02(火) 22:28:31.50ID:VXs1zFI30
海外の反応で日本アニメのパロディーというので
無惨がマイケルジャクソンだって言われていたがそうなの?

無惨が浅草にいて帽子被っているのときの確かに似ていたが
実際作者はマイケルジャクソンをモデルにしたの?
無惨を
0867風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-kTU+)
垢版 |
2023/05/02(火) 23:24:36.53ID:9Pf5q0n1a
蜜璃の太もももムッチリしてる気がする
0868風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプープ Sd3f-GWu2)
垢版 |
2023/05/02(火) 23:29:16.16ID:HPS3J7A9d
もう少しペース配分遠コントロールできないもんなんかな?
4話を引き延ばすなら3話で端折った小鉄の事の説明とかやりようがあるんじゃないかと思うんだけどな
もしかしてアニメ1話分は原作3話分とかって決まり事があったりするんかな
0871風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b78c-By2c)
垢版 |
2023/05/03(水) 00:02:04.63ID:73hXoMDg0
今回のお前もな炭治郎の魅力もそうだけど
吾峠漫画の魅力って、今までのアニメや漫画ではあんまりないんだよね
だから既存のアニメ手法でそこそこベテラン程度でも
アニメ化はそう簡単に成功しないのかもしれない

宇髄の嫁三人衆がよくあるエロ萌えアニメ女子系になっちゃったけど
雛鶴なんかはしっぽりした日本女性らしさが濃かったはずだし
そういう、アニメ表現とは違う所に吾峠漫画の魅力はある
戦闘はアニメ手法でやれてるのは、UFOの中でもエース級の人がやってるから
うまいこと消化してるのかも
0872風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM6b-aof6)
垢版 |
2023/05/03(水) 00:04:42.21ID:oD4L6XpsM
>>861
俺が思う原作と実際の原作が違ってたら
お前らが訂正してくるからw
俺はアニメ=原作という前提で
好き勝手に感想を書けて
お前らはアニメと原作は違うってことが
アピールできるからwinwinの関係だろw

ネタバレは
NGワード
全集中 流し読みでそれっぽいのはスルーよ
しかし先週はひどかったからあんま見てなかったが
GWになったらネタバレ糞野郎たちが消えたw
ママとパパと旅行中だなw
0878風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-kTU+)
垢版 |
2023/05/03(水) 00:19:39.16ID:wYXgq+r/a
そう 摩利支天 太陽剣である
オンマリシエイソワカ
0881風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp8b-RcMr)
垢版 |
2023/05/03(水) 00:44:36.02ID:egNC663/p
喜と楽の中身があんまし変わらないなあ
そもそもこの二つの感情は近しい物なのか?
0882風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-8BT1)
垢版 |
2023/05/03(水) 00:53:05.17ID:TL3DRk5nd
>>881
喜は結果を、楽はそれまでの過程を好ましく思うっていう違いらしい
例えば贔屓球団の試合を観戦したとして内容に関わらず贔屓が勝てば満足するのが空喜、負け試合でも試合内容が面白ければ満足するのが可楽みたいな感じなんじゃね
0883風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp8b-RcMr)
垢版 |
2023/05/03(水) 00:56:33.90ID:egNC663/p
>>882
ああ成る程分かりやすいわ
確かに喜は結果に起因するわな楽は必ずしもそうじゃないな
0885風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-kTU+)
垢版 |
2023/05/03(水) 01:20:46.45ID:Tvid6WNta
では哀と怒もWBC……?
0892風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37aa-fitb)
垢版 |
2023/05/03(水) 08:31:25.69ID:NP/SZcZd0
原作は炭治郎が斬ったあとに長台詞だからアニメでそのまま再現すると秘孔を突いたレベルの時間差になるんだな
だからアニメでは攻撃前に台詞を持って行ったのか
でもこんな感じで攻撃中に台詞を持って行って欲しかった

https://i.imgur.com/ZVjQBVE.jpg
https://i.imgur.com/TMA7CS6.mp4
0894風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb4-Q4KC)
垢版 |
2023/05/03(水) 08:53:06.49ID:sGE9Vklh0
今までも毎週神回ではなかっただろ
遊郭だって5話まではテンポ悪いとか言われまくってたけど6話から怒涛の神回連続で評価ageてたし一期も19話までは普通の覇権アニメ程度の評価だった
400億の無限列車だって魘夢戦は眠くなると評判だったし刀鍛冶もここからが勝負だろ
0895風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM6b-aof6)
垢版 |
2023/05/03(水) 08:54:13.47ID:oD4L6XpsM
炭治郎編
喜 他人のために頑張る
楽 他人と一緒に頑張る
怒 他人が傷つけられる
哀 他人が犠牲になる

善逸編
喜 女にさわる
楽 女と話す
怒 他人が女にさわる
哀 女がいない世界

吾峠編
喜 本命とする 飛行(昇天)
楽 不倫する  突風(昇天したあと地に落ちる)
怒 不倫される 雷(苦しませたい)
哀 略奪される 槍(心臓を一突き)
0900風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-kTU+)
垢版 |
2023/05/03(水) 09:16:58.14ID:50rFG+hfa
金魚草か
DVD特典でただただ金魚草畑が風にたなびきながら
おーぎゃあああーおーぎゃあああー
って泣き続けるやつだった
0901風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM6b-aof6)
垢版 |
2023/05/03(水) 09:18:33.72ID:oD4L6XpsM
>>892
「お前もな」よりも鳥の声優が力みすぎてて
「あがてみせろお!」に聞こえて「ん?」てなる
連続でリピれば聞き取れるが

これセリフ知らない人で一発で聞き取れた人いんの?
炭治郎「お前もな」
視聴者「何が?」
これが大半だったんじゃないの
0904風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM6b-aof6)
垢版 |
2023/05/03(水) 10:19:09.66ID:oD4L6XpsM
>>892
これってよく考えたら漫画で見てたとしても
炭治郎「お前もな」
読者「何が?」
てなってたと思うわ

炭治郎「お前もな」
読者「何が?」
(鳥の顔ズパー)
読者「おお!」
こういう流れだろ?

だからアニメ組が
長ゼリフで理解できなくても
声優の滑舌悪くて聞き取れなくても
「何が?」と思わせれば何も問題ないわけだ
ユーフォがそこまで計算してて作ってんなら
これからは素人が軽くツッコめないなw
0907風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-kTU+)
垢版 |
2023/05/03(水) 10:32:36.67ID:50rFG+hfa
テンポテンポうるせえな
俺が気になってんのは玄弥のチンポだよ

寝ても覚めても
0917風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-kTU+)
垢版 |
2023/05/03(水) 11:21:41.41ID:50rFG+hfa
日の呼吸の技はキタキタ踊りとベームベームの如く踊りの中に隠されて伝承されていたのだ
ヒヒラリラ! ヒヒラリラ!
0920風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-Vbqb)
垢版 |
2023/05/03(水) 11:24:38.00ID:oT9L/Shqd
原作のキモを外してるから文句言われんのよ
そこさえハズさなけりゃ問題ないのに
オマエモナーは正に炭治郎の成長を感じる場面だから
ファンはガッカリしちゃったんだよ
今回の演出の人があんまり鬼滅に興味なかったのかねぇ
0925風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff2-MD3x)
垢版 |
2023/05/03(水) 11:31:56.95ID:13spmawN0
>>473
遊郭担当してたのが毒耐性のある宇髄じゃなければ妓夫太郎が勝ってた可能性もなくはないしな
あと単純に柱一人じゃ退治できんだろうから(同時に斬れないから)、炭治郎たちが途中で戦闘不能になってても無理だったよね
宇髄が炭治郎たちに邪魔されずあのまま葵たちを連れて行ってたら間違いなく詰んでたw
0932風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-kTU+)
垢版 |
2023/05/03(水) 11:48:19.18ID:50rFG+hfa
小鉄の場合は親が覚書とかさぁ
0936風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp8b-sCP3)
垢版 |
2023/05/03(水) 12:00:31.57ID:6vR5MxHxp
>>683
正直、今回のねづこ首ぶっ刺し電流シーンが今期のピークです
0942風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-kTU+)
垢版 |
2023/05/03(水) 12:08:42.29ID:50rFG+hfa
カポエラについて知りたかったらコータローまかりとおるのバンド編を読むんだ
俺は読んだからヒロアカの芦戸がダンスの応用の体術とか言っても普通に受け入れたぜ
0947風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-kTU+)
垢版 |
2023/05/03(水) 12:29:04.56ID:50rFG+hfa
サキュバスみたいな母ちゃんだったな
0960風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37aa-hzXf)
垢版 |
2023/05/03(水) 12:39:43.28ID:1lBbFpxv0
なお看取り稽古だけなので
実際に12の型として動きとか継承したのは炭吉一家です…
高山の雪山で一晩中とかいう制約を付けたのも、神楽としてささげなきゃいけないっていうをつけたのも炭吉です
400年良くも続いてきたな…
0978風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-kTU+)
垢版 |
2023/05/03(水) 14:03:26.00ID:LrYbRYMsa
ではSUN柱で
0985風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-bqVC)
垢版 |
2023/05/03(水) 17:27:57.96ID:u78lD4yp0
>>970
新スレではワッチョイは重ねろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 20時間 26分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況