X



青のオーケストラ ‎第3曲

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/08(月) 09:29:52.35ID:7sC+T7dN
青春の音が、響き合う―――
一度はヴァイオリンを封印した少年が出会った、新たな世界。
高校のオーケストラ部を舞台に、個性豊かな仲間たちが情熱を音楽にのせて織りなす、青春のアンサンブルドラマ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●放送&配信情報 2023年4月より放送開始
Eテレ4月9日より 毎週日曜 午後5時
再放送
Eテレ4月13日より 毎週木曜 午後7時20分

・毎週水曜日12:00配信
FOD、dアニメストア、バンダイチャンネル、Hulu、U-NEXT、アニメ放題
Lemino※4/12よりサービス開始、Amazon Prime Video、Disney+、DMM TV
・毎週木曜日0:00配信
TELASA、J:COMオンデマンド、auスマートパスプレミアム、みるプラス

●関連サイト
公式サイト:https://aooke-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/aooke_anime

●前スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1682294759/1 青のオーケストラ ‎第2曲
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0586風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/19(金) 14:02:00.38ID:xkdGznMT
金色のコルダやピアノの森もそうだよ
0589風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/19(金) 15:13:05.18ID:EGdO9TiQ
>>560
ブルーピリオドは主人公が努力する才能のある天才で共感できた
出発点がド素人で伸び代しか感じなかった

青のオーケストラは中学2年生で全国1位が主人公のスタートライン
いつやる気のスイッチが入るのかと思って見ている
今のところ周りに流されているだけで主体性が感じられない
0590風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/19(金) 15:22:03.81ID:1xmeSaGB
山田999とスキップとローファーは作画が原作そのままなのに
どうして青オケは駄目だったのかな~律子が原作の可愛さが表現されていないからもったいない
0591風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/19(金) 15:53:01.16ID:7D096OPO
律子が音感いいとか無理矢理設定しないで、他の体育系部活に入って
青野とはお互い励まし合いながら別々の分野で活躍する方がしっくり来たのに
0593風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/19(金) 16:15:08.44ID:EGdO9TiQ
バイオリンには残念ながら、押さえれば完全な音程を出してくれる鍵盤はないし指板に印すらない
音程を正しく取る事はとても重要な事だから「耳が良い」という素質を初期設定にしないと
未経験の初心者の演奏との辻褄が合わなくなるのでは

勘の悪い子という前提からスタートすると不安定な音程を何度も指導で直される描写に
終始することになってストーリーが先に進まなくなる
0596風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/19(金) 17:37:13.51ID:YehPmvIJ
現実の幕総は学年3位が目指すような高校じゃないな
偏差値60くらい
律子の学力なら勉強サボりながらでも悠々入れそう
0598風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/19(金) 17:57:57.84ID:1xmeSaGB
しかし、この物語ってのは青野が海幕の合格して律子といっしょに因縁の佐伯やハルと出会うってのが全てなんだよな
佐伯は音楽推薦だけど合否がギリギリの青野が不合格だったらどうなってたんだろうw
0599風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/19(金) 18:01:20.11ID:xkdGznMT
一応偏差値64ってなってる
偏差値64は上位8%だから30人学級なら2位か3位でないと受からない
0601風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/19(金) 18:12:44.88ID:iZFxF2XE
こんな人がいるから
「この作品はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。」
などという常識的に当たり前すぎる注意書きが必要になるんだな。
0602風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/19(金) 18:25:45.09ID:xkdGznMT
まあこれは露骨なモデル校だからな
気になるのは仕方ない
スキップとローファーの都立西はあくまで参考だが
0604風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/19(金) 18:27:51.21ID:B/1qVPVn
秋音は青野に勉強教えるのがメインで、自分の勉強を頑張ってたワケじゃないし、単にオケ部に入りたいだけだからなぁ。
秋音の偏差値が云々は関係無いだろ
0605風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/19(金) 18:31:10.99ID:iZFxF2XE
露骨なモデル校だから何もかも一緒じゃなきゃならないとかいう決まりあるの?
西高は私服だからローファーなんかはかないと言ってたキチガイと何も変わんないと思うけど
0606風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/19(金) 18:32:15.02ID:xkdGznMT
スキップとローファーの演劇部の部長アロハ着てるから服装自由校設定じゃないの?
0608風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/19(金) 19:04:09.23ID:AC4zxYwj
まあモデルになった学校の在校生や卒業生、さらによく知ってる人にとったら
何でこんなヤツが入ってこれたの? とか思っても仕方ない
0609風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/19(金) 19:13:41.45ID:lsxHlKy4
>>601
たとえば「エースを狙え」も「おおきく振りかぶって」も浦和西高校がモデルと明らかにされていると
意識してもしなくても現実とアニメを比べてしまうのと同じではないか?
0610風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/19(金) 19:14:08.83ID:iZFxF2XE
医療ドラマの建物がロケ地になっただけの病院なのに
この大学病院にこんな教授はいないって苦情が来るらしいからな
ごく一部キチガイはいるにはいるけど「仕方ない」と言えるまでの数はいないだろう
0613風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/19(金) 19:29:23.08ID:s+LG4J80
NHKなのに着替シーンは良いのですかドンッ(歓喜)
0615風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/19(金) 19:43:09.07ID:SFzsIWTl
比較するのと、違うと苦情を言うのは全く違う
この作品はフィクション云々は、モデルと同一だと勘違いすることを避ける為であって、
比較を禁止している訳ではない

比較しただけなのにやめろおおおおおお比較するなああああああああああああ
と発作を起こす人の気持ちが判らない
0616風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/19(金) 19:45:44.69ID:ctkerWOT
だな
0619風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/19(金) 23:36:51.42ID:ES/QGho+
青のオーケストラのほかにも、赤のオーケストラ、白のオーケストラ、黒のオーケストラが出てきて
群雄割拠になる展開になってからが熱い
0623風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/20(土) 03:51:32.23ID:KEXMSFCH
あきねって狂犬って感じがするw
0625風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/20(土) 06:22:33.89ID:zY3au1pi
>>624
ゴリラちゃうんか
0630風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/20(土) 09:56:57.03ID:zY3au1pi
>>629
同級生の生下着姿って冗談抜きで一生記憶に残るだろうね
0634風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/20(土) 11:17:07.79ID:KEXMSFCH
俺だったらブラ外して乳揉んでた
0636風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/20(土) 11:35:35.70ID:S3FmLe77
>>626
吹奏楽部に限らず、部活ガチ勢女子なんて、
女お笑い芸人くらいのビジュアルが普通
拘束時間が長すぎてオシャレに構う時間もエネルギーも無いから
素材が悪くなくても、磨かないと光らないんだよなぁ、哀しいけれど
0638風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/20(土) 13:12:16.62ID:6w2QGtX2
トラブルに寛容な先輩女子と違って律子や立花などの1年女子は厳しい反応だし今度同じ事が起こったら
過失であっても1年女子達に集団で説教されそうだな
0639風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/20(土) 13:15:06.26ID:zY3au1pi
厳しいのはりっちゃんと立花さんだからだろう
ほかの女子なら「もう…青野くんたら、やだぁ///」てなもんだぞ
0641風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/20(土) 13:49:40.08ID:OdOgvI1G
コンマスは野球部なら主力ピッチャー
部長が別にいるなら部長が当然偉い
0642風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/20(土) 13:51:48.46ID:zY3au1pi
原作準拠なら美人部長のエピソード回があるはず
0644風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/20(土) 14:00:47.85ID:gpwNzeCZ
見ちゃったからには青野は責任取らないとね・・・
0648風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/20(土) 15:01:11.67ID:KEXMSFCH
>>647
律子あたまはめっちゃいいじゃんw
0650風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/20(土) 15:11:09.70ID:OdOgvI1G
指揮者は普通は外部から呼ぶのでコンマスが現場のトップ
0651風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/20(土) 15:14:36.09ID:KEXMSFCH
>>649
コンサートマスターだからな
0654風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/20(土) 15:57:22.32ID:42OZyPyA
NHKでもラッキースケベやるんだな
0664風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/20(土) 18:06:45.70ID:gazNiVs0
浴衣回はアニメでもあるかも?

ヴァイオリン大好きだけど、青野の演奏の人ブ〇〇クなのでアニメの青野もいくら上手くても無理って思ってしまう
0665風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/20(土) 18:12:28.10ID:S3FmLe77
>>658
コンマス、コンミスは、講習や顧問の居ない時に、全体練習で指揮者をする
オーケストラみたいにステージ上の、第一ヴァイオリンがいる位置(クラリネットやフルートの位置)の人でない場合が多いね
0671風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/20(土) 22:30:33.90ID:+E3fEWia
佐伯ってアニメだとバイオリンのポジション争いとか
青野と音合わせなかったりなんかちょっとイヤなやつ?みたいな
感じだったがそんな事ないね。ごく普通、むしろいい奴かな
ドイツに住んでいて漢字読めないみたいだが

むしろ青野の方が口悪いw
0680風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 00:24:25.43ID:b3bF4hPy
違うんじゃないの
音出しはオーケストラでは普通オーボエで行うけど音程を変化させるのはオーボエは難しいので他の楽器がオーボエに合わせる
0683風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 05:06:14.73ID:g+bgTxXg
>>680
? 
いや実際作中で毎回この人から音出し始めるんだよ 京アニの公式設定でコンミス
吹奏楽団では実際第1クラリネットがコンマスが多いみたいよ 他の楽器もあって、オーボエな楽団ももちろんある
0684風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 05:37:28.43ID:1MOes8Hm
原作の2巻でアスカが言ってるな

「その場でぱっと音程を変えるのが無理やから、
オーケストラではまずオーボエを基準に音を合わせるってわけ。」

これがオーボエが最初に音出しする理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況