X



機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/20(土) 14:45:59.69ID:sms5EhW6
機動戦士ガンダム水星の魔女のアンチスレです。
次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

前スレ
機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ30
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1683956696/

アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0104風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 07:01:46.67ID:DX4HHaN+
>>77
これは言えるよな
制作側に確固たる信念やキャラ造型に関する譲れないポリシーが何もないってことだし

まあ今の御時世配慮せざるを得ない部分はあるのかもしれんけど
有能ならポリコレ部分が目立たないように自然に処理するもんだ
そこが目立ってしまう時点でもう駄目なんだよな
0106風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 07:16:59.75ID:KhS7ZqVV
この作品やめなさい!の一発屋じゃん
さんざん言われた通りガンダムじゃなかったら見向きもされてねーよ
0107風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 07:24:46.33ID:DX4HHaN+
スレッタがエリクトのクローンでかつて沢山居た「水星の子どもたち」もクローン
予想されてた中では一番ひねりのないやつだよな

この設定で行くんならここまで引っ張ったのは大悪手
エリクトがエアリアルの中に居るってのも100人中100人予想出来てたから衝撃もクソもなかったし
ここまでを3分の1に凝縮して6話7話くらいでこの種明かしするくらいじゃないと現代人のスピード感には馴染まないと思う

昔の大河ドラマみたいに1話1話が遅くても重厚かつ丁寧に描写されてりゃ別だがそんなこと大河内に出来るわけないしな
0108風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 07:40:56.03ID:u2PDiicL
ミオリネ最初に設定されてたっていう愛人ポジションのままの方がよかったんじゃないか
わざわざスレッタの近くに配置替えしても「デリング(母の復讐相手)の娘」っていう要素がスレッタ目線で大きく扱われることなかったし
0111風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 08:10:40.82ID:yAK64lnB
ガンダムって散々人は過ちを繰り返す的なメッセージ訴えてきてる作品だけどそれを地で征く大河内
一回脚本執筆から手を引いて自分を見つめ直して欲しいわ。オナニーしたいならガンダム以外のオリアニでやれ
0112風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 08:20:31.01ID:YYTMTy/r
設定の衝撃度でいったら、鉄血の阿頼耶識ステージアップで
カタワになる設定や
グレイズアインの生体パーツ化の方がよほど上だったな
0114風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 09:03:09.52ID:Ql8RQHT/
マンマシーンインターフェイスな話はガンダムに限っても鉄血で散々やったから今更だよなぁ
人格のデータ化は00、データから人格が生まれるのはBD
俗物や陳腐にガンダムがくっついてるのが水星の魔女
0115風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 09:06:40.30ID:TsDM9noS
スレッタってよく三日月と比較されるけど三日月は鉄華団のために自分の身体犠牲にして死ぬまでバルバトス乗ってたんだよ
ずっとエアリアルにおんぶにだっこのスレッタなんか比較対象にならないだろ
0116風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 09:16:35.68ID:1JBLlziy
ゴミキャラの優劣なんかしらんわ
0117風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 09:22:06.93ID:XKOVgW8b
>>71
マクロスΔを爆死させた河森が声優アイドルユニットにんほって
このアイドルユニットを存続させるためにマクロス新作を止めにしてΔの続編映画やります!して
その続編映画も爆死したので大事なスポンサーであるSANKYOに切られた
今日がその声優アイドルユニットの解散ライブ最終日
0118風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 09:52:36.29ID:+IcjgKQc
>>49
婚約?それって今までと何も変わってないじゃんwww
ミオリネが結婚可能な年齢に達していないから決闘の優勝者と婚約ってのが今までの状態だろ。

ミオリネは前回で結婚可能な年齢に達したんだから即結婚だろ。
これほど迄に何も進まない物語?ってあるのか?
本当に大人が作ってるのか?
0121風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 09:59:48.11ID:YRlqKB4L
大河内が酷いのは間違いないがこの監督も才能無いな
こういった手垢の付いた設定でももっと面白くできる監督や脚本家はいるはず
最悪の人選だが内輪の評価や自己評価は高いんだろうなw
0122風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 10:16:08.23ID:5B7M6vng
>>119
関係ない他作品sageしたり、妄想長文を書き殴ったり、1日で50レスしたり信者の荒らしは素直にNG
笑えるのは文章の癖が一緒だから自演もすぐわかる
0123風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 10:35:31.74ID:+IcjgKQc
ワッチョイスレの方使ったらよかったのに自演する奴以外で何が問題なん?
0125風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 10:43:16.41ID:WfCp7cuZ
クローンでも私は私、私の人生を生きるんだ!
みたいなありがちな流れにしたいのかもしれないが
スレッタはクローンでしたって言われたら急に主人公として価値がなくなったというか
実際そんなゴミいらないやってなるな
0126風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 10:49:59.26ID:DX4HHaN+
>>121
手垢のついた設定だからつまらんってことにはならんしな
最高に手垢のついた物語を人は王道とも呼ぶわけでさ
王道の枠組み自体は何千年経とうが何万年経とうが魅力あると俺は思う

結局王道だろうが搦め手だろうが面白くないもんは面白くないっていうだけ
0127風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 11:13:21.19ID:R6Bq+t+U
80〜90年代にも水星みたいなアレな作品はたくさんあったしそういうのは普通に消え去っていたんだろうなあ
水星もsns時代のこの世界でもすぐに忘れられていそう
0129風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 11:54:05.82ID:kWasAudY
今更プロローグ見返してるけどエリクトの行方はともかく
デリングが虐殺行為にまで出た理由
内通者は誰か
までが結局終盤戦に差し掛かる現在までわからんとは
初めてこれを観てワクワクしてた頃は夢にも思わなかったんだよな
0133風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 12:38:40.98ID:TrmaN9/M
そういや水星は雰囲気はガンパレっぽいな
0134風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 12:43:07.67ID:u+Plzfbb
ガンパレがエヴァリスペクトだしな。
0136風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 12:51:49.46ID:yAK64lnB
1話時点での本命予想そのまんまって…w
0138風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 13:00:59.88ID:DX4HHaN+
ガンパレはヲタクの興味を詰め込んだみたいなゲームだったなあ
当時のハード性能とかも含めて割と奇跡のバランスで名作になってた
続編や派生アニメはあんまり・・・だったなあ
0140風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 13:02:30.69ID:ldcnYZjS
別に主人公の正体がクローンでもアンドロイドでも面白ければかまわないけど、今の所スレッタを絶望させるネタでしかないわな
残りの話数でアイデンティティを失ったスレッタが再起して自己確立するなんてのをきちんと描けるのかねぇ
0141風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 13:10:26.42ID:47tzt4qa
>>139
作中で語られなさそうだけど失敗クローンはたくさんあるはずだよな
あなたの変わりはいっぱいいるわとかそういうのは主人公でやるなよと言いたい
0145風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 13:27:09.95ID:DN13yhuF
まだ今週見てないから何とも言えないけど今日も落としどころがわからないまま終わりそう
のこり6話?総集編が入れば5話か?他のガンダム作品ならもう戦闘メインで進む佳境なんだけど?
話もしょぼい進行もしない戦闘もないじゃ文字通り話にならんぞ
0146風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 13:30:49.05ID:TrmaN9/M
0083のほうが短いのにまとまっているんだよなあ
0147風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 13:31:43.35ID:ldcnYZjS
18話見てないけど結局ミオリネはアフターフォロー的なものは一切用意せずにスレッタを放り出したようだな
それで幸せになれって無理ゲーもいいとこでは…ただでさえ母親に依存してるような精神性の人間にさ
0148風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 13:47:11.57ID:0xZ2sh6m
アフターフォローというか地球寮が仲良くしてあげるだろという感じだな
まぁ実際地球寮はもう一回ミオリネにスレッタ合わせるぞ!みたいな感じでいいやつらすぎる
0150風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 13:48:42.07ID:0xZ2sh6m
真面目な話大河内脚本回になるとキャラがみんな頭悪くなる
大河内が脚本書かない回の方が面白いんだけどこれどういうことなのってなってる
0151風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 13:50:11.70ID:sADb2JB8
面白くないぞ麻痺してんのか
0153風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 13:51:37.98ID:TYNslX0d
なんの説明にもなってないけど信者スレ行けよキモい
0157風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 14:15:20.82ID:4ywoiQiN
言うてもやっぱ全部クソじゃね?
ミオリネさんが謎プレゼンから爆上げしてた起業回とか
ソフィが言いたい言って雑に死んでスレッタも塩対応だったGビット回とかが
直近の大河内脚本よりマシだったとも思えんが
0159風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 14:16:46.47ID:5O0pPoh2
主人公は成長しないしヒロインは黒幕ぽいのに利用されてるしその2人はずっとすれ違ってるって展開いつまで続くんだ
1クール目見てた時は御三家の話終わったらスレッタとミオリネが絆を深めて協力して困難に立ち向かうんかなって思ってたよ
0160風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 14:26:34.88ID:DX4HHaN+
文章の端から端まで全否定じゃないてキレる奴は盲目信者と同じだよw
マトモに話が出来ないし意思の疎通も無理だから無視するだけ
0161風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 14:35:38.43ID:YRlqKB4L
キャラクターの性格がコロコロ変わるし設定はフワフワだしストーリーはやりたいシーンの紙芝居だしそんなアニメで手垢の付いたクローンでしたとか面白くもなんともないわ
脚本家の趣味嗜好で露悪的だし本当に糞アニメ
0162風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 14:39:58.03ID:DN13yhuF
Gビット回は最初から最後まで本当にひどかったな
ガンダム6機が地面に埋まってるわ宇宙用スラスターがないと宇宙じゃ動けないと昔言ってたのに隔壁破って宇宙で戦闘しだすし
Gビット操ってたパイロットが死んで抱えて離脱って船もないのにあの状態でどうやって逃げたんだって話だし
置き去りにしたGビットの行方とか逃げた地球の魔女たちも誰も追わずにそのまま投げっぱなし
学芸会の素人脚本じゃないのだから先のことも考えて話作れよと
0163風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 14:46:33.15ID:YRlqKB4L
話の核心()とか衝撃的な展開()のその後を描かないで時間経過させてから全部キャラクターにペラペラ喋らすんだよな
だからつまんない
そこを描けないならアニメでやるなよ
0166風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 15:12:58.31ID:kuYLgNyL
18話さ、ネタバレ見る限りただのスタッフの露悪趣味によるスレ虐じゃねーか
マジでこれガンダムである意味ないじゃん
しかもクローンとか マジで綾波レイかよ
ゲンドウは父親だからこっちは母親だ これでパクリと言われないぞ!とか思ってそう
0167風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 15:25:12.44ID:sU8mG5hh
まさかのアレッタ、イレッタ、ウレッタ・・が核心を突いていたとは
0169風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 15:36:09.54ID:sU8mG5hh
ゼログラビティとかの絶望的な状態を想像すると気が狂いそうだが
まぁ普通にすぐ助けが来る世界だろうしな
頑張ってたのにスレッタかわいそう
0172風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 15:41:12.77ID:kWasAudY
このアニメはやたらとそれ以前の話の形を変えた再演を入れてくるから
1話でミオリネが宇宙を漂流→スレッタに回収されるくだりの再演をやるつもりなのかもしれん
どっちにしろ胸糞だけど
0174風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 15:54:10.84ID:8dE5JJpv
別にガンダムシリーズでも使い古されたクローンネタをやろうがどうでもいいけど
その程度のものを最終盤まで引っ張ってるのがバカみてえ
0175風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 15:54:21.73ID:bm2FC+yh
プロローグ時点の素人の予想から何も外れてなかったw

学園要素、株式会社ガンダム、〇〇社、決闘、地球と宇宙の抗争あたりの要素はストーリーにまったく要らんかったな
0177風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 15:56:26.88ID:bm2FC+yh
ガンダム必須要素の大気圏突入イベントがまだ無いのに気づいた

スレッタ、、、まさかこの後、生身で
0186風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 16:21:09.69ID:IOLIWWN5
真っ先に思い出したのが00のルイスだけど
あの時は前々からテロに巻き込まれたり感情移入しづらいようにしてたからあまり引き摺らなかったんよな
0187風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 16:30:31.59ID:mmfhJGN+
00のルイスは巻き込まれるまでずっとフラグを立てまくってた感じだからな
それに展開投げっぱなしがお得意の水星さんだから今後の展開にも一切希望が持てない
水星の魔女みたいなつまらないウンコをありがたがるのは人間の屑だけ
0188風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 16:59:59.22ID:wo85B22O
>>171
さすがにクローンは無いと思ってたわ
しかも本物より劣ってるし
こんなの2期前に言った方が良かったんじゃね
感情移入できないよな問題外過ぎて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況