X



機動戦士ガンダム水星の魔女は鉄血を超える胸くそアニメ32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/28(日) 10:41:48.25ID:5CA2PdPx
機動戦士ガンダム水星の魔女のアンチスレです。

アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/

前スレ
機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ31
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1684561559/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0549風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/29(月) 21:31:58.92ID:OZmrZoMo
>>321
おっとGレコの悪口はそこまでだ!

いやマジでGレコはそこまで悪くはないよ
訳分からんとか毛嫌いされてるのは理解できるけど
0550風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/29(月) 21:37:39.38ID:NYC9HL0G
>>549
富野の分かりにくさが劇場版でも後半からカバー出来てないからな
でもキャラの性格や演出(キャラの演技)意図が理解出来れば
納得いく描写ではあるどれもね
水星とはそこが決定的に違う
0551風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/29(月) 21:40:43.78ID:OZmrZoMo
>>330
根幹に関わる設定のはずのパーメットとやらについて
録な説明がないまま話が進むから
パーメットの戦略物資としての重要性とか
スコアの数値を上げる意義の脅威とか
そういうのがドラマとして伝わってこないのよね
0552風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/29(月) 21:51:30.64ID:OZmrZoMo
>>385
ビットやファンネルどころか
不思議パワーで自由自在に浮遊するエアリアルですよ

種の頃には自由に飛び回る描写が顕著だったけど
OOとかはまだ設定説明があったのに
0554風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/29(月) 21:54:22.84ID:OZmrZoMo
>>383
マーケティングと脚本家の育成は大事だね

あと人事権を持つポジションの人事
0555風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/29(月) 21:57:47.96ID:MKcqniTO
水星信者「1500人拷問しても掴めなかったフォルドの夜明けの正体に近づいたグエルすげえええええ」
いやご都合主義にもほどがあんだろ
その辺のガキでも知ってるレベルの事実に辿り着けない議会連合?だっけ?
無能すぎないか
0556風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/29(月) 22:04:57.93ID:8hyOhced
戦争シェアリングって結局どういう方法で内戦状態を継続させてるのか
地上の対立勢力それぞれに武器を渡すだけじゃ維持はできんよな
そもそも内戦の発端もよく分からん
ドローン戦争がその口火なんだろうけどそれは何故起こったのか
ファーストで言えば一年戦争が起きた理由みたいなもんだよな
エネルギー問題か?宗教か?人種的な問題か?土地か?そこの説明ないよな?
あんだけ疲弊してしかも戦争シェアリングの仕組みに気づかれてる現状なら
テロ組織以外の地球の勢力同士で和平の動きとかあって然りだが
地球の勢力の上は既にスペーシアの傀儡になってるのでその動きが起き無いとかさ
じゃないなら工作して和平の動きを潰すみたいなのも無い
そういうの重要とは思わんのかね大河内や監督は
0557風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/29(月) 22:05:14.36ID:Y/YuVUb8
フォルドのガキがのこのこ現れて色々喋ってその近くにMSの秘密基地みたいなのがあって
2時間ドラマもびっくりな位に話が進む進むw
0560風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/29(月) 22:11:20.92ID:OZmrZoMo
>>419
>>422
いっそ不思議物質パーメットを扱えるのが
女性だけって設定にでもしたらよかったのにね

でもあの世界の機械には幅広く使われてる設定が邪魔をする
0561風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/29(月) 22:12:13.02ID:4x3O5d6G
水星がゴミすぎてAGEやGレコ再評価してあげたくなるわ
特にGレコは劇場版のパート4のマックナイフ戦は手描きでの戦闘シーンの最高峰まであるもんな
作画技術もここまできたかってぐらい凄い
水星は戦闘からしてショボい・・・つまらない画をダラダラと流すだけで無味乾燥
0562風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/29(月) 22:13:47.26ID:OQFGlOCZ
地球じゃ取れない物質で水星にはまだあるんでしょ
なんで水星の近くに大規模コロニー作らねーの?地球にこだわる理由一つもないと思うけどね
0563風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/29(月) 22:22:17.84ID:MKcqniTO
>>558
ガキの証言一つで割れるシャディクの正体とそんなガキの証言レベルの証拠をひとつ見つけられなかったベネリット側両方クソバカだったことが露呈する失笑シーンなのにTwitterだとアホみたいに持ち上げられててびっくりした
0564風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/29(月) 22:22:56.54ID:E0A05pNQ
わざわざ会談に持ってきた下半身メカ、くだらないオモチャにしか見えない

相手の地球代表だか医者だかは、よく関心を持ってくれたもんだ
0569風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/29(月) 22:37:11.30ID:uszRw+GB
こんな支離滅裂な話とサイコパスで多重人格の疑いだらけのキャラクターのアニメもうどうにもならないだろ
専門学校の自主制作の出来の悪い奴延々と見せられてる気分だわ
0571風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/29(月) 22:42:13.72ID:wUXYJ+4q
主役機がラスボスになると最終的に負けるが前提になるのよね
ラスボスじゃないけど最後にぼろ負けする鉄血のルプスレプス
主人公機だから買ったのに負けちゃったってなると売れなくなるのよねぇ
そういうところ分かっててこの展開にしてるのかねぇ
少なくてももう子供はエアリアル買わないだろうな
まぁもう子供見てないから要らぬ心配ではあるけど
0572風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/29(月) 22:42:48.34ID:btUW3JPp
>>555
本当にそれな。
ネット監視してりゃすぐわかる。
しかもグエルはテロリストと付き合いがあった事実も判明
シャディクがそこを突かないなんてあり得ない
それこそミオリネの名を穢すってもんだ。
0574風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/29(月) 22:48:07.22ID:yad7eQiR
悪魔の名前だの魔女だなんだのガンダムに悪いイメージ付くかもって思わないのかね
作る側の人間はとっとと中二病治してきちんと商売としてアニメ作れ
作る側だけ面白がってたんじゃ駄目
0575風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/29(月) 22:48:13.78ID:h2Jm3FDo
>>565
ガンド技術を戦闘向けにし、それをデリングによって否定されたにも関わらず議会を後ろ盾にガンダムを開発してたところかな
20年経ってあれ?感否めないんだけどさ
0576風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/29(月) 22:49:09.91ID:WWPc/gVk
今回の会談とか全部モニター通しての話でよくね?
地球側はベネリットグループに対して何の権限もないガキに期待してないくせにわざわざ対面して何したいのかわからんし
ミオリネは武力衝突したくないならエアリアル持っていって牽制するんじゃなくそもそも地球に降りなきゃいいんだし
0577風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/29(月) 22:56:57.83ID:jzWRTN2T
通信障害は何度か出てきたけど、それを発生させるギミックは説明ゼロのふんわり水星時空だったな
すっごいECM技術とかあるんやろなぁw
0578風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/29(月) 23:01:24.72ID:OZmrZoMo
ぱ…パーメットさんがあればなんとでも設定できるから…(震え声)
0580風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/29(月) 23:31:18.60ID:j6f7VEq+
マルタン視点ではテロリストと内通してる人物からまだ疑いは晴れてないんじゃないっけ
0581風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 00:13:45.20ID:UPduNMSt
ネットで見たんだが信者目線だと
今回のプロスペラの行動は総裁選を有利に運ぶ上で妙手らしい
あの行動はスペーシアの戦意高揚に繋がり
英雄としてミオリネを担ぎ上げ総裁選をぶっちぎりで勝つという話なんだってさ

仮にそういう結果になったとしても
ついてけんわ頭悪過ぎて…
0582風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 00:20:34.52ID:ztdNsapm
>>581
スペーシアン目線で見ても勝手に株式会社ガンダムの社長が地球降りて火に油注いだだけだろ
強いて言えば兵器売る口実作ったけど別にそんなことしなくても戦争シェアリングで紛争煽って兵器売れるし
0583風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 00:25:43.78ID:UPduNMSt
戦争シェアリングがそもそもふわっとしてるよなぁ
軍需産業が儲かる構造を描くにしては
あの世界で戦争が起きてる理由もよくわかってないし
0584風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 00:36:38.32ID:zlOyMIEA
今回の暴動はベネリットグループへの反発で勃ってるんだがそもそもアーシアンが地球にてドンパチやってる明確な理由が語られてないのは気になるよね
0585風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 00:47:31.64ID:UPduNMSt
スペーシアとアーシアンの対立構造の根幹は経済格差と
スペーシア側の抑圧的な管理や粛清行動の結果なのはまぁ分かるが
なんだっけ?ドローン戦争だっけ?の結果
宇宙が勝者で地球が敗者で分かれたのかそもそもドローン戦争がなんで起こったのか
それもちゃんと語られてないから分からんし

戦争シェアリングの為に地球の勢力同士で抗争を続けさせてるというけども
その肝心の部分がどういう戦争かもいまだ不明で笑えない
0586風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 00:52:01.02ID:PEBcL0j1
信者共が10代なのに難解な交渉できてすごい地球の奴らは話の聞けない老害とか言ってて草生えた
ガンダム小中学生に普及出来たじゃん良かったな
0589風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 01:04:23.43ID:VA6MdmTs
まぁ交渉が前向きに行くのはいいんだけど過程がいまいちすぎる
ミオリネとあんまり仲が良かった気がしない株ガンの未完成のガンド技術紹介とたまたま代表が医者ってそれでいいのか
0590風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 01:22:23.83ID:ztdNsapm
仮にさプロスペラが今回何もしてなくても

総裁選ポイント稼ぎの為に地球行ってデモ説得します。
→10日間だけ止まってくれるそうです。ついでに義肢に興味示してくれました。

鼻で笑われるよねこの成果
0591風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 01:22:37.43ID:ELQ3RHV9
>>581
平和的な対話をって地球に行ったのにドンパチ起こして帰ってきた奴が英雄になるもんなの?
そもそもスペーシアンてアーシアンを差別してるようだが戦争とか望んでるのか
つうかプロスペラの思惑はどうあれ、ミオリネ自身はそんなんで総裁選勝っても使いもんにならなさそうだが
0593風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 01:29:53.47ID:1UED+xuC
あの代表キャラもなぁ単にポイント参戦するモブにするんでは無く
チェ・ゲバラみたいに医者としての側面もあるキャラって事で
事前に地球側の代表としてどっかのエピソードで軽く出してキャラ立てしとけば
ご都合主義も多少は薄れるのにねえ

株ガンも医療転用つかGUND技術の元的に原点回帰か
それらを適当にやってきたせいで唯でさえ稚拙な交渉シーンが
更に見るも絶えない物になってるし
0594風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 01:30:36.15ID:ELQ3RHV9
>>590
地球の偉いさんの「まず代表になってから来いよ」がその通りすぎだったなw
代表候補なだけの奴が自分の勢力連れて地球に交渉持ちかけてもそりゃそうなるわ
まぁ地球側もさっきまでスペーシアンは皆出てけ! とか言ってたのにちょっと理想論的な事言って医療器具見せられたら態度軟化させるチョロさだったが
スペーシアン追い出せば地球の問題は解決するんか?
0596風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 01:35:13.18ID:1UED+xuC
水星は戦闘以外の人間ドラマ()や政治劇()に重きを置いてるって
信者が言ってるけどさ
だったら今回みたいな交渉シーンこそ力入れろよw
ミオリネのしょーもない交渉材料と説得術で適当に済ませるし
物語としてその後の決裂も全然映えないだろうがw
0598風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 01:39:24.59ID:FqDqNBzI
ストーリーの段取りを追うのに一生懸命になり過ぎてキャラクターが予定調和な動きしかしないため薄っぺらい話になっちゃう作品は結構見かけるが、こうただの出鱈目にしか見えないってのはレアケースだな。
0599風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 01:40:35.33ID:ELQ3RHV9
何よりも酷かったのはシャディクの関与がバレる場面だな
スペーシアンも知るアカデミー時代の通り名をテロ組織へのコードネームみたく使ってたとかアホかよ
まぁプリンスって名だけでシャディクがそう呼ばれてたからシャディクがテロリストと関わってたんだ! と安易に結論付けたのもなんだが
実際にその通りなのがアホらしいが
0600風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 01:44:48.80ID:1UED+xuC
GUND技術の医療分野が本当に必要なのは過酷な宇宙だからなあ
まあ地球も度重なる紛争で負傷者が多く
高度な代替人体部位が欲しいんだろうって事にしてもだ
Gレコの宇宙移民の間で起きてるムタチオン化みたいな退化現象が
何故か地球人の間で起きてて早急にその解決策になるような技術が欲しいとか
みたいな状況じゃないとあの餌に釣られるのは無いわな
0601風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 01:47:08.92ID:1UED+xuC
>>599
バレた経緯も自身の過去の有名だったらしい通り名をコードネームとして使ってたのも
それからさくっと都合よく推理して結論づけるのも
全部出来の悪いコントみたいで笑った
0604風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 01:55:27.39ID:ELQ3RHV9
そこに行くまでの描写もなかなかの糞だったな
殺気だってるデモ隊が見た感じ武装してないってだけであっさり車降りるミオリネとグエル…隠し武器や暗器とか大昔からあるだろ
あっさり子供をグエルに接触させるガードマン、捕まってたテロ組織の子供ってだけなのにミオリネ放置してホイホイ人気のない所に会いに行くグエル
これを絶賛してるんだから信者は凄いや
0605風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 02:09:05.13ID:T0oy0FYS
安倍元総理暗殺されて岸田総理にもパイプ爆弾投げられたご時世によくこんなの放送出来たな
喉元過ぎればにも限度があるでしょう
0606風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 02:11:42.70ID:qIM+D41O
自分は複雑すぎてよくわからん話は好きなんだけど、今作については
「黒幕がシャディクだった!」 
いや、とっくに知ってるし。。。秘密だったんだっけ。。。
「オックスアースと連合が暗躍していた!」 
そもそもそれってなんだっけ。。。
って感じで、話が進むたびにそれまでの話を勘違いしていたんじゃないかと不安になるんだ。
0607風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 02:19:06.44ID:Uld1FVxo
>>579
早とちりも何も、一刻も早くニカから情報を引き出さなきゃ第二第三のテロが起こりかねない事態で
かつマルタンから告発しなきゃ、地球寮全体がニカの一味だと疑われかねない状況だろ
ニカの失踪が発覚して地球寮メンバーが拘束された後では何を言っても手遅れで
ギリギリ無関係アピールが間に合ったからこそ、取り調べも最低限で済んだワケよ
0608風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 02:30:26.60ID:ELQ3RHV9
信者曰く、マルタンの密告裁きはスレッタが一番良い方法じゃなくてもあえてそうするってのを理解する為の展開で、あれがあったからスレッタはエアリアルの思いに気付けた素晴らしい構成らしいな
個人的には状況違いすぎて一番良いもなにもないと思うが
0609風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 02:41:29.05ID:Uld1FVxo
信じたオカンが地球を焼いとる状況で、そっかエアリアルは私を守ってくれたんだ…!
って方向に関心が行っちゃうのは、やっぱヤベエ娘なんだぜ
0613風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 03:30:25.82ID:zaQ3SlHs
総裁選で勝つ為の実績作りで地球に行って何かするってよく考えたら動機が不純過ぎてスゴいよな。
フィクションって理想や綺麗事並べられるから地球に対しての想い入れがあって慈善的にやってたのが後々評価されるってのがお約束だけど、
自分の目的に必要な「取り敢えずの実績作り」に慈善的な動きをするってかなり見え方悪いけどいいのか?
しかも普通は切っ掛けは邪な動機だったけど現地人と触れ合ううちに本当の慈善の気持ちが生まれたまでがセットだと思うんだけど、それすら描かれないなんてミオリネってキャラの描き方かなり乱暴だと思うな。
0615風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 03:58:52.18ID:zMqmW+bV
ミオリネは俗物すぎる
言葉遣いからあれだから妥当なんだろうが
あとはプロスペラが自由すぎて萎えるわ
脚本の体現者とお人形が好き勝手やってるの見せられるのたまんねぇな
0616風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 06:06:43.72ID:GJjJWpdP
AGEの頃から言われてるけどさ、虛淵に脚本書かせた方いいんじゃないか?
でも最近フェミがうるさいから深夜アニメでもないのにエロゲライター登用は厳しいか
0617風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 06:09:42.99ID:9t6KCkYA
パク淵とか笑わせんな
0618風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 06:25:51.11ID:ns+zx+44
やっぱプリンスの呼び名でシャディクの陰謀とバレるくだりが最高に最低だよなw
ツッコミどころしかない
地球人なら誰でも知ってると言及されてる情報に辿り着けない間抜けなスペーシアン達
たまたま物乞いに来た子供がたまたまグエルと接点があってたまたまプリンスの話題口にするという機会演出の杜撰さ
プリンスなんていうありふれた呼び名が一致しただけなのに即シャディクと断定するグエルの短絡さ

普通はこれで疑惑が生まれて調査入れるきっかけになる程度のイベントだろこれ
なんで過程全部すっ飛ばして発端→結論になってんだよw
0620風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 06:54:43.49ID:6KqeInq+
地球と宇宙ましてや水星と世界の規模がやたらでかいのに
関わってる組織も人間もスケール感が境界戦機の日本国内規模でやってたそれと同じか
下手したらそれ以下だし
0622風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 07:14:37.42ID:vuuE+PjZ
パク淵信者って水星信者と同じでどこでも湧いてくんだよ
でいきなりパク淵に書かせればーと始まる
0624風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 07:26:51.16ID:ns+zx+44
>>620
数百人のコミュニティの内ゲバにしか見えんよ
町内会とか新興宗教団体の規模だな
その規模なら実子というだけで即跡継ぎになるのも総裁になるのも納得出来る
0625風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 07:29:30.38ID:Uld1FVxo
>>618
でもガールズ侍らせてテロリストからプリンス呼びで崇められてるリーダーがいるのが
公安にまで知れ渡ってるシャディク最高に面白い
画面に出てると常にキモくて出てない時でも噂話だけでキモいとか凄すぎだろコイツ
0626風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 07:46:45.04ID:wodpMFsz
政治ごっこが社会経験無いオタク老人が書いた脚本すぎてうすら寒い
0627風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 07:47:55.27ID:pBYD/6Fi
>>609
あんだけ泣かされたのにすぐ状況理解したと思いきや
普通だったらお母さんなんてことを・・・となるところなのに
ああお母さんこれがやりたかったんだで終わってるんだよな
0628風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 07:53:28.02ID:CxmOV4kM
むしろますますショックで寝込む状況だろ
0631風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 08:09:00.54ID:ns+zx+44
最終的には監督が悪い
なろうの雑展開にも劣るあの脚本を通した責任がある
しかもなろうの場合は本筋じゃない所はあえて雑でいいっていう割り切りもあるが
政治劇が本筋のようなツラしといてこの出来は何も擁護出来んわ
0632風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 08:15:35.93ID:qXdwDPYd
まどマギの明るいOPと序盤の雰囲気で元からの虚淵を知らない視聴者が釣られてから3話のマミ惨死でショック受けてるの大河内が見て
あ~俺もこんな風にみんなにショックを与えてぇ~~ってなって水星の「魔女」に繋がったんじゃないのとか邪推してしまう
のでそういうやり口をアニメ界に一層広めた虚淵にはガンダムに来て欲しくない
0634風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 08:24:31.83ID:ns+zx+44
どういう業界力学が働いてるにせよ
ここまでひと目で雑と分かる脚本が通ってしまうってことは
この現場相当上手く行ってないんだろうなあって思うわ
無駄に総集編も多いし
脚本や設定の粗?それどこじゃないって感じなんだろうな
0637風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 08:42:43.07ID:VQq6nNPZ
17話で主人公にガチレズ発言させちゃって視聴者が冷めちゃう展開だよね
18話でも釣り合わないとか言わせるあたり脚本が悪いでしょこれ
本物の同性愛者だったら訴えられるんじゃないこれ
そして19話であっさり復活とかネタヒロイン化してる主人公
普通ならミオリネとスレッタでグエル巡って三角関係でもおかしくないのを何故こんな風にした
ひょっとしてスレミオグッズ売りたいだけじゃないの~?
0638風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 08:48:55.89ID:QJTwidCS
信者もわかってないのは『宇宙議会連合』でググればわかるんだけど何でわかってるフリすんのかねぇあいつら
こんなに物語に関わってきてる組織の説明『みられる』とか『可能性がある』で何一つ具体的な事書いてないフワッフワやん
0639風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 08:49:21.63ID:ns+zx+44
>>636
まあ可愛げがあっていいじゃんそういうの
若気の至りというか馬鹿げの至りというか
本当にこれを面白いと思えるなら色んな意味で幸福な人だと思うぜ
0640風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 08:49:26.84ID:bTRnwO/u
設定も構造も何も理解できる情報が出てないうえに何も理解してないけどキャラブヒしてるから神アニメなんだブヒーってイライラしてるよな
0648風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 09:31:53.08ID:EZUZqZBA
>>636
ふたばで水星はガンダムなのに終盤になっても叩かれない珍しいアニメとかいう工作じみたスレが立ってて、案の定批判や問題点を挙げるレスが付き始めると文句言うくせにしっかり見てるんだなとお決まりのワード吐いてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況