X



機動戦士ガンダム水星の魔女は鉄血を超える胸くそアニメ32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/28(日) 10:41:48.25ID:5CA2PdPx
機動戦士ガンダム水星の魔女のアンチスレです。

アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/

前スレ
機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ31
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1684561559/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0670風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 12:13:21.69ID:ELQ3RHV9
経済格差がどうの言ってるけど世界観が伝わって来なくてキャラだけが深刻ぶってるのが境界戦機っぽい

>>667
もうやりたい事リストなんてファンの人達も覚えてなさそう
0672風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 12:23:56.71ID:qIM+D41O
ところどころ異常に出来がよいパートがあるのに、シリーズ全体の構成がいびつ(というよりほぼ存在していない)の、
何かAIっぽい。設定と最初の数話の完成脚本からAIで生成させたストーリーなんじゃないかと割と真剣に疑ってる。
そうでもないと説明がつかない。。
0677風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 12:37:23.02ID:MUeG/xDG
女2人いたら百合とか言ってるキャラ豚は巣に帰れよ
0678風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 12:38:34.37ID:qXdwDPYd
種と種デスの時は素材は良かったから
自分ならこうストーリーを書き直してやるみたいなのがなんだかんだで盛り上がってたが
これの場合そういう情熱も呼びおこさなさそうなんだよな

>>646
なんだかんだ言って被抑圧側も抑圧側から武器買ってますや
ゲリラが発砲して総崩れになるくだりもダグラムのパクリなんかね
0680風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 12:39:22.98ID:zaQ3SlHs
>>663
確かに物語もキャラクターも世界観もないから限りなくイラストレーションに近い。
映像用語の「アニメーション」ってだけでカルチャーとしての「アニメ」ではないね。
小説の挿絵の連なりに近いかも。
その小説はどこ?って感じだけどwww
0681風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 12:45:40.11ID:zaQ3SlHs
>>664
そうそう、医療器具も企業製じゃなくて学生が作りますた!って自信満々に言ってたけど「?」って感じだよなwww
しかもオペレーター誰も連れてきてないからデモンストレーションもできないんだろ?www
0682風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 12:48:22.31ID:lOwS3r/9
どうせ4クール用でプロット組んだら変則2クールになっちゃって、
プロットの見直しもせず且つ新規を騙すための学園ガンダムの尺はそのまんまで見切り発車したんだろうな
0684風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 12:49:25.45ID:C3+jUPvQ
>>668
なにもレスしないのもあれなので
自分はアンチではないのだどんな批判があるのかな「おおこれは妥当だな」というのを見に来てるだけだ
0685風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 12:53:51.86ID:M4+XY/Lw
>>684
負け惜しみのつもりの情けないゴミクズって自己紹介虚しいな
0686風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 12:54:28.18ID:zaQ3SlHs
>>672
異常に出来がよいパートってどこ?
煽りじゃなくて教えてくれ
0688風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 12:57:31.73ID:zaQ3SlHs
>>685
まずは1つのIDで意見言えるようになろうなwww
0689風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 13:00:11.23ID:M4+XY/Lw
自己紹介か複垢の
0690風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 13:03:27.93ID:zaQ3SlHs
>>687
たぶんテッカマンブレードだと思うぞ。
あれも強烈な鬱展開で敵は全員家族や親友。
ライバルが双子の弟で妹を拷問したりする。
ラスボスが兄。
色んな制約を克服するのにパワーアップするけど副作用で変身の度に記憶を失っていく。
最終決戦前に全部の記憶を無くすけど復讐という本能だけで兄を撃破して主人公は廃人エンドだからな。
0691風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 13:04:56.68ID:VA6MdmTs
水星なんて全編にわたってツッコミどころたくさんあるけど、それ以上に最新話で世界観設定しっかりしてなければやりたいこともないんだなって再認識したよ
0693風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 13:15:43.61ID:mQFxqAPG
もうちょい舞台縮小させりゃ良かったのよ。なんでわざわざ捌ききれない風呂敷を広げ始めたのか
0695風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 13:19:25.77ID:6EE1zSpb
創作として人に見せるレベルに達してないんだろな
何の話を見せたいのか分からないからつまらないというのは最悪
まず読み手に分かってもらった上でつまらないって感想が書かれるレベルに行かないと
0697風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 13:30:30.72ID:zaQ3SlHs
>>693
舞台は極小じゃん。
これって学生とか作家志望がよくやる凡ミスで
森を描くのに1本の木とその周辺2、3本の木だけを描く感じ。
これがガンダムレベルで起こるのはかなりレアケースだよ。
企画制作の過程を後の世代の為に公表すべき。
悪い見本として教科書に載せるべきだよwww
0698風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 13:31:04.33ID:9uOWj8z9
この後の展開ってスレッタがミオリネに説教して立ち直らせてラストバトルって感じだろ
まぁミオリネもそこまでへこんでなくて会社にしれっと戻って怒り狂ってる可能性もあるけど
1話使ってプロスペラがまたなんやかんや言い出して1話でシャディクがあっさり退場して
残りで最終決戦とエンディングやね
2クール使って映画より中身ないな
0699風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 13:36:48.16ID:ns+zx+44
何を見せたいんだろうねホントに
一応スレッタ(と多分ミオリネも)の成長物語をテーマにしてるっぽいのは宣伝文句からも分かる
少女はガンダムを駆り呪いに立ち向かう、だっけかな

政治劇はお粗末過ぎるしSF展開も人間模様も陰謀もMSアクションも取ってつけたようなものでしかないから主題ではないだろう

とはいえこんな雑で空虚にしか描かれてない主人公に共感する人間は居るのかねえ?
ミオリネも感情的で無神経で短絡に過ぎるからとても感情移入の対象にはならないし
0701風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 13:44:40.25ID:zaQ3SlHs
物語の前に目的がある感じがするな。
今まではガンプラ売れるように1話に必ずMSの戦闘入れてくれってくらいのリクエストだったのが、ちょっと変化球なリクエストがあったんじゃないか?
・若者トレンドを入れてくれ
・ポリコレ要素入れてくれ
・SNSとメディアミックスさせてくれ
・ガンダムを兵器以外の社会貢献できるアイテムに紐付けてくれ
とか?何かそういうリクエストあり気で物語組んでる気がする。
スレッタのやりたい事リストみたいな。
脈絡なくてもリクエストに応える必要があるから物語そっちのけで強引に入れる感じ。
取り敢えずノルマを果たす事が目的に思えるほど歪な作品だよ。
0702風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 13:57:37.24ID:r8UUBWXa
次の話
なんかミオリネはへこんでいるように見えたが次の回ではそのことをさっぱり忘れたように怒ったところからスタート
とくに進展もなく見たくもないグエルとプリンスの陰謀の話が展開されて主人公が別人になってキリッとしたところで終了

こうだな
0703風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 14:26:45.78ID:9uOWj8z9
後はよくわからないけど総裁選でミオリネに支持が集まって
プロスペラ計画通りでまたミオリネ丸め込まれるあたりが追加されそう
0704風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 14:27:39.12ID:TcMgb8Ki
いろんな書き込みみたけど、お前らって、はじめから何を見せるアニメなのかわかるくらい単純な話じゃないと
ついていけないだな
どの書き込みみても、「何がしたいんだ」ばかり 笑うw
0706風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 14:35:37.72ID:ELQ3RHV9
じゃあ説明してくれ、水星は何がしたいアニメなんだ?
地方からやってきた田舎者が都会の学校で泣いたり笑ったりしながら成長する学園物? 宇宙と地球の対立? 禁断の技術となったガンダムを巡るSFストーリー? スレッタとミオリネの友情物? どれもこれも中途半端すぎてね
0708風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 14:37:08.35ID:TcMgb8Ki
>>とはいえこんな雑で空虚にしか描かれてない主人公に共感する人間は居るのかねえ?

スレッタはエアリアルに拒絶されるまでは、あえて成長しないキャラとして描かれていたわけでな
これ自体に共感していなんて製作側も思ってねーのにな 視点がずれてるんだよな、いちいち
0709風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 14:38:45.37ID:3Z/f7AbQ
18話まで引っ張ったグダグダを19話の内のミルク飲んだりとものの数分で立ち直った有能主人公だぞ😤
グダグダ引き伸ばす必要あったかって?

ない
0711風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 14:43:04.81ID:TcMgb8Ki
>>710
お前さんが俺のいいたいアンチ像に一番しっくりくるわ
今その時点ですべて矛盾なくぜんぶ成し遂げれてないと、脳の容量が小さくて追いつかないんだよな
まともな人は、スレッタが成長する「過程」から楽しんでる
お前は、過程とかじゃなくてさっさと成長見せろとしか思ってない こりゃ楽しめる力ないわな脳に
0714風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 14:46:01.01ID:TcMgb8Ki
>>706
お前、要素って概念しってるか まず、学園ってのは物語の一「要素」にすぎない
でもお前は、学園が出てくるなら学園モノだろ」!!!!」っていうカテゴライズに縛られてる
縛る理由は、それが脳の限界だからよ 学園モノって決まったら学園モノしかやっちゃいけない縛りがお前にはあるわけ
それはお前が単純な作品しか楽しめないってことなんだよな
0715風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 14:46:37.42ID:42Tx4Iac
全機種プラモ化するのかって感じだから外れは棚を占拠してるな…水星ガンプラ
グエル弟の機体や練習機なんて誰が買うのよマニア以外
0717風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 14:49:23.17ID:TcMgb8Ki
>>成長しないの?成長してるの?どっちなの???

それが、お前さんの脳みその限界だっていってんの、だからw
成長してるかどーかがお前には重要かもしれんが(頭悪いから)
まともな奴は、その「過程」を楽しんでる、っていってんの お前には無理だけど
0718風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 14:49:41.29ID:ELQ3RHV9
終盤まで成長しない主人公だから何なんだって話だわなw 最新話の成長(?)も雑の一言だったし
テロリストに合図送ってた学友を問い詰めても何も言わないから密告したら、裏切り者だの話してくれるまで対話しなかったお前が悪いと無関係な決闘委員会の女に説教され、
そんな話を聞いたら「エアリアルも私を思ってやってくれたのね!」と地球でエアリアルが暴れてるの見ながら元気になりましたとかだぜ?
0720風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 14:53:32.40ID:mQFxqAPG
一応擁護するとエリーに根性焼き食らった際に諸々の事情流し込まれたので全部事情把握しましたって感じっぽい。そんな時短が許されるのかって話だが
0722風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 14:57:47.48ID:ELQ3RHV9
>>714
いつどこで学園が出てくるなら学園物しかやっちゃいけないなんて言った?
色々な要素をぶち込んでるけどどれもこれも薄っぺらくて中途半端だよねって言ってるんだが
その読解力でアンチの脳味噌がどうの言われてもね
0723風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 14:58:07.97ID:KZo8XEgG
何せ正味約21分おきに全てがリセットされる世界観だから成長なんて描けない
少なくとも成長過程と結果を描くごく普通の作劇は無理
0724風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 15:05:37.30ID:r8UUBWXa
整合性が取れてない話だからなぁ
今のところ車にタイヤの代わりにフライパンがついてるようなもんで
「説明しないとわからないのか?」っていわれても

「わからん」としか言いようが無いね
0726風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 15:06:53.84ID:TcMgb8Ki
>>722
中途半端じゃなく徹底的にやれ、って思ってるんでしょ?
実質そういうことじゃん  学園モノ、っていうド単純なカテゴライズにこだわってるだけ
0727風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 15:08:38.55ID:NplVtPCj
話が終わったら自動的に寮に戻ってるタイムリープモノならまだ分かるけど
説明もなく突飛な展開に対する超速理解と何事もなくスタート地点にいるの笑えるわ
0728風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 15:08:42.64ID:TcMgb8Ki
>>721
「過程がない」ってのは、お前さんが理解できる知力がないからよ単純に
スレッタが最新話に来るまで、周囲のキャラふくめて、何度も心象の変化を繰り返してる
お前はまったくそれに気づいてないんだよな
0729風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 15:08:52.25ID:B7cgoq07
学園含めなんの要素もまともに描けてないのに学園要素すら気にするなとか言ってくるの最高にアンチしてると思うよ
相当のバカじゃなきゃそんなこと言えない
0731風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 15:09:49.13ID:NplVtPCj
>>728
キャラブレを心情だと錯覚してる精神異常者
0733風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 15:11:28.23ID:KZo8XEgG
>>721
キャラの成長物語いうならその過程はどれだけ丁寧に描いてもいいわなぁ
ストーリーの全ての要素がそこに寄与する形になっててもいいくらい
実際には成長物語でも無いようにしか見えない
0734風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 15:14:07.46ID:ELQ3RHV9
>>726
なんで中途半端って言ったら徹底的にやらなきゃ気がすまないんだろ! なんて話になるんだw
節操なく色んなもん詰め込むならどれか削れば良かったんでね
てか上であれだけ言ってもまだ学園物が見たかっただけだろ! て…アンチは最初から説明しないとわからないとか言ってるが、そっちは説明してもわからないやん
0735風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 15:22:37.62ID:G0uZMqL5
>>715
このクソストーリーでなぜガンダム少なめで売れると思えたのかが理解できないんだよな
円盤や女フィギュアでカバー出来るとでも思ったのか?
3ヶ月毎に嫁が変わる萌百合豚共の力を過信しすぎだろ
0736風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 15:22:43.92ID:/NoCwoNG
記事でプロデューサーが
チャレンジ目標としてSEEDを掲げてたように
俯瞰では、もう20年来というか
エヴァ以降で比肩するタイトルあるかな
って存在なのだが
オタクの中では最低に位置するから
SEED同然みたいな認定は日常的というシュール

ロボット物ジャンル衰退論も、この低そうで低くない壁に
由来するところは大きい
0737風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 15:25:27.58ID:CxmOV4kM
尺が足りないのかいろんなものが描写不足だけど
そこに何かあったんだと膨らますのにも限度があるかなという気はする
グエルのボブや地球パートなんか最たるもんだったりするな
0738風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 15:26:19.32ID:pBYD/6Fi
前回一番盛り上がって話題になったのがカウンセリングルームから女の子が出てきたところ
今回一番盛り上がって話題になったのがその女の子がカウンセリング?するところ

本筋で盛り上げろよ
0741風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 15:29:38.36ID:r8UUBWXa
目くそと鼻くそくらいの違いなんだよな
水星がクソだからといって鉄血がクソではなくなるわけではない
どっちもクソですねで終わる話
0749風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 15:44:37.56ID:zaQ3SlHs
>>704
まぁストーリー構成の基礎の基礎ができていないからな。
起承転結って知ってる?
これは全話通しても必要だし、1話の中でも必要なのよ。
このアニメ「起」しか描かないのよwww
ずーーーーーっと「起」なのよwww
理解できる?

いつまで経っても「承」に進まなくて「承」の寸前で「起」に戻るわけ。
その感想が「何がしたいんだ」になるの。
リレーで次の走者にバトン渡す寸前に引き換えすか、斜め方向に走り出してる感じだからなwww

この違和感は頭悪いボーっと生きてる奴にはわからないから、お前がいくら過去スレ読み返しても理解できないと思うわwww
0750風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 15:52:00.66ID:qIM+D41O
>>686
1期ラストとか2期グエル君地球旅行とか。
記憶を全て無くしてあの回だけを見たとしたらすごく出来のいいアニメに見えたと思う。とにかく面白そうなストーリーが始まりそうな予感だけはある。まさか次の話でリセットされるなんて普通は思わないから。。。
0751風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 15:52:43.13ID:zaQ3SlHs
>>708
うん、だからストーリー構成がダメダメなのよwww
それを肯定してるお前もダメダメなのよwww

敢えて成長しないにも見せ方ってのがあるのよwww
成長って突然じゃないからねwww
過程があるのよその過程の描き方がヘタなのよ。ってか描けてないのよwww
わかる?
わかんないよねwww
この作品肯定できる水星脳は何も考えてないもんねwww
0752風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 15:53:40.03ID:qIM+D41O
この脚本の人原作ありだと大丈夫だったりしますか?
SPYxFAMILYが心配で仕方ないんだけど。。。
0753風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 15:55:43.72ID:zaQ3SlHs
>>711
これで過程を描けてると思ってるのがスゴいなwww
狭い世界で生きてるんだなwww
家族喧嘩や兄弟喧嘩で社会見てる気になってそうwww
0755風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 15:59:03.82ID:OrOjDdE6
>>752
スパイファミリーの映画は大河内大先生のオリジナルと発表されてる
刮目して待て
あと原作付きならそこまでやらかさないと思う
クソ脚本として名が上がる吉野先生や高橋ナツコ先生でも原作付き作品では目立たないことが多い(やらかさないとは言っていない)
0756風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 16:04:09.46ID:qIM+D41O
>>754
面白いというか「面白そうな話が始まる予感はある」ね。
実際にはダメなところを煮詰めて固めたようなシリーズを象徴する回になっちゃってる。
あと緊迫した戦闘シーンが続くのでそれだけで絵がもつ。
0758風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 16:17:09.54ID:VA6MdmTs
>>756
自分がどうするのこれみたいな期待を思った描写はせいぜい4号が死んだ時くらいだな、プロローグも1話も期待持てなかった
12話は流れも雑だったけどラストは期待どころかえぇ…って感じだったし15話は過程から結末まで無茶苦茶で予感なんてものはなかったわ
15話の戦闘シーンなんかコクピットをビームで貫いといてコクピットで庇わせるとか演出アホだなーって感じだしそんな喜べるもんでもなかったわ
0761風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 16:31:10.12ID:qIM+D41O
>>758
自分も試聴時には困惑しかなかったよ。なんか前後2話分くらい見逃してるのかと。。
「長編物語でやってはいけないこと」の見本としては完璧だと思う。
0763風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 16:41:24.87ID:VA6MdmTs
別に4号自体はどうでも良かったんだけど生死とそれがストーリーにどう関わるかくらいは興味あった
まぁ5号がニカにぺらぺら喋ったというアホな顛末だったけど
0764風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 16:43:18.57ID:ns+zx+44
>>701
まあそういう事情があったにせよ
初代ガンダムなんて毎回明らかに不要な合体シーンノルマとか果たしながらも
ちゃんとドラマや人物を描いてたからねえ
結局は腕が無いだけよ
0765風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 16:46:15.07ID:LMS19onx
正直どこを叩いたらいいか分からないくらい酷い
0767風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 16:51:23.54ID:ns+zx+44
>>756
言いたいことは良く分かるよ

水星を全く見たことがない人が何気なくグエル地球回だけ見たら
お?なんか良くわからないけど凄い複雑な話の途中を見てるのか俺は?って気にはさせるって話でしょ?
その感じは分かるよ

だがそのフックに引っ掛かって他の回を見ても何も無いんだ
見なきゃ良かった・・・・ってなるのが大河内脚本なんだ
0769風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 16:59:46.26ID:aoWWQ4ss
AGE、鉄血、水星と続いたら次はどうなるんだろうなあ
あと水星はTwitterとかのバズりがあるからか表面的に人気ヅラなのがなんとも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況