X



江戸前エルフ 12本目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a380-FEYi)
垢版 |
2023/05/30(火) 07:07:15.88ID:fVrnkNyY0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を3行重ねてコピペしてください

江戸と令和をつなぐゆったり下町コメディ、始まります。
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ、荒らし、煽り行為は徹底放置。それらに構うのも荒らしです。
・【※実況厳禁】実況は各実況板のスレで。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送・配信情報 2023年4月よりMBS・TBS・BS-TBS“アニメイズム”枠ほかにて放送開始!!
MBS 4月7日より毎週金曜日 深夜2時25分〜
TBS 4月7日より毎週金曜日 深夜2時25分〜
BS-TBS 毎週金曜日 深夜3時00分〜
AT-X 4月11日より毎週火曜日 夜11時30分〜【リピート放送】毎週木曜日 朝11時30分〜/毎週月曜日 夕方5時30分〜

dアニメストアにて4月7日より毎週金曜日 深夜3時00分〜配信開始 ※単独最速配信
他サイトにて4月11日より毎週火曜日 正午〜配信開始

●関連URL
アニメ公式:https://edomae-elf.com/
公式ツイッター:https://twitter.com/edomae_elf
webラジオ:https://www.onsen.ag/program/edomae-elf

●前スレ
江戸前エルフ 11本目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1685044989/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1b9-vw1/)
垢版 |
2023/06/03(土) 16:22:54.88ID:X6HJpAGk0
>>829
ブロスあれちっとも持ちやすくないぞ…
0855風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eef6-BzDF)
垢版 |
2023/06/03(土) 16:29:56.98ID:9I4KG6RQ0
>>843
雨漏りと台風警報タイミングばっちりだったな
0868風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1b9-vw1/)
垢版 |
2023/06/03(土) 17:03:32.40ID:X6HJpAGk0
日常系作品は話入れ替えても影響が無い
0869風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d75-eBrX)
垢版 |
2023/06/03(土) 17:03:56.03ID:2bjTA/yN0
>>845
画像安定器と言う一応画像を安定させると言う目的の装置があってだな
0876風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ab-N/Lw)
垢版 |
2023/06/03(土) 17:21:48.08ID:TRmU2vdK0
>>588
ヤンマーファミリーアワー 飛べ!孫悟空 放送期間: 1977年10月11日? - ?1979年?3月27日?

SONYのベータマックス1号機(SL-6300)は1975年4月16日に発表され、同年5月10日に発売
日本ビクターのVHS第1号ビデオデッキ(品番:HR-3300)の発売日:1976年(昭和51年)10月31日

だからVHSでもベータでも製品発売の初期の段階でデッキを買っていたら録画は可能だ
でもエルダのライブラリはおそらくシマデンが録画したベータのテープからダビングしたものじゃないかと思うけど
0880風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1b9-vw1/)
垢版 |
2023/06/03(土) 17:26:27.16ID:X6HJpAGk0
>>858
電気屋のビデオカメラだぞ
0892風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-w4Nq)
垢版 |
2023/06/03(土) 18:10:11.10ID:Sdk+QTwhM
タイムリーな雨漏りやな
0908風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b9b9-aoD1)
垢版 |
2023/06/03(土) 18:42:19.07ID:aAYT/v+u0
FF7ってそんな昔扱いなのか
カトケンとかはゲームはPCエンジンだし古いと思うけど、PSでもうそんな懐古扱いになるのか・・・
ちなみにうちのビデオにはウリナリの社交ダンスのSPとかポケビのSPとかあったけどいくつかカビ生えてた
あんな雨漏りする環境でよくビデオにカビ生えなかったな
0914風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3de0-yRCw)
垢版 |
2023/06/03(土) 18:48:24.50ID:DlvugdnX0
明治から昭和+αを駆け抜けた怪人カトーとエルダ様の座談会が
みたい。大政奉還って意外に地味だったとか
ミシマくんって小心者のナルだよねとか
龍のリョーマかっこよすぎw でも真島さんの沖田はないわw
とか、あー見えてカトー君も話分かる奴だし
0917風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ab-N/Lw)
垢版 |
2023/06/03(土) 19:15:29.33ID:TRmU2vdK0
>>914
加藤保憲はともかく、エルダ様って政治の裏事情とか著名人の素の性格について深く知る立場にあるのかね
家康君は個人的に親交があったから特別に知っているだけで、オキタ君とかリョーマ君とかミシマ君のことなんて
当時の瓦版や噂話の情報以外には知らないんじゃなかろうか
ミシマ君については研究者が何人もいるから、そういう人の方がよほど詳しいと思うんだ

あと加藤保憲みたいなこわもてのする人物との座談会なんてエルダ様は絶対に出ないと思う。だって怖いし

>>915
レスありがとう。理解した
0922風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-iDR0)
垢版 |
2023/06/03(土) 19:44:49.02ID:23nnTlbjd
金沢巡礼中の者やけど作者がぼかしてるからダイレクトには書かないけど、アニメの金沢組のキービジュ背景の神社の色が一緒な金沢城のすぐそばの小さい神社であってると思う。
学業と金運らしいけどw
0939風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MMd2-ZgtC)
垢版 |
2023/06/03(土) 20:42:19.62ID:yAFEvEBSM
はじめて欧米人と接触したならともかく開戦まで仲よかった人も闘うしかなく
戦後にお互いの無事を喜び合ったとかそこらじゅうにある
戦闘機の開発者ですらそうなのに
エルダが口重いのは神様ごっこしてても開戦止める力なぞ無いことに打ちひしがれた… と
0940風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1b9-vw1/)
垢版 |
2023/06/03(土) 20:44:00.42ID:X6HJpAGk0
スレ早すぎ
0943風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8211-89Fy)
垢版 |
2023/06/03(土) 20:46:45.92ID:DGhcMvF30
>>917
6話を見る限りエルダ自身は外様とは仲良くなれず気まずかったらしい
あと原作ではとある譜代大名をくん付けで呼んでたな
将軍家から氷をもらったりと江戸時代の外様以外のやんごとなき武士の方々とはツテやコネがあったのかな
0946風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09aa-8Ri0)
垢版 |
2023/06/03(土) 20:58:31.01ID:rk9Etoel0
魔法は精霊使役以外、出てきてないので攻撃魔法とか使えるか現状は不明。
ただ、江戸が好きなコレクターであるエルダが江戸の品を何故かほとんど持ってないのでコレクションを媒体とした強力な守護魔法とかを使えるのではないかと考えられる。
0947風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eef6-emBE)
垢版 |
2023/06/03(土) 21:02:12.77ID:/iHFpwWv0
25年前でベータはないな
せいぜいハイエイトだろう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況