X



機動戦士ガンダム水星の魔女は脚本家が糞アニメ打率9割の糞アニメ34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/04(日) 23:31:47.65ID:AexrEfqW
機動戦士ガンダム水星の魔女のアンチスレです。

アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/

前スレ
機動戦士ガンダム水星の魔女はキャラと脚本が最悪の黒歴史糞アニメ33
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1685527560/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0007風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/04(日) 23:55:01.19ID:UC+fOMjp
乙乙
0010風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 00:01:33.26ID:wcvUuw51
ガンダム クロスアンジュ みたいなの見たかったな…
クロアンもパズ狙いっぽそうなネタ満載のアニメだったけど王道だったし話の筋が支離滅裂でもなかった
結婚してくれ株式会社ガンダム女の尻追っかけて家出したら偶然親殺しガンダムの手形プレゼント虚無二期
何この糞展開の山 これ見てどう楽しめと??????
スピーディーなカッケー女達の物語をガンダムでも見てみたかった…
福田が有能だったのか有能なスタッフのおかげか…
今のサンライズじゃもうそういう作品期待できそうにないな…真摯にホビーアニメでも作ってアニメの作り方勉強しろ
0014風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 00:13:54.99ID:SAwMJqsy
序盤から分かっていたがもう誰でも分かるほどガンダム以前の問題で糞だし
なろう作品を上げたくないが真面目に再現しているならなろうアニメ化以下じゃない?
毎回打ち切り寸前の迷走漫画連載見せつけてキャラに悲しい顔させて悲しいね~中身は無いけどを繰り返して最終回に分かりやすい百合ぶちかましてバズれば良いや!なんじゃないか
歴代一寒いガンダムとしてバズりそうだが
もう過去ガンダム再放送してくれやほんとぉ
0015風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 00:14:46.24ID:rHbj81lp
しかし、ほんと酷いなこれ

・エアリアル暴れてる地球にミオリネが取り残されてるのに組んでるグエルはシャディク許さん! で気にもせず、スレッタは地球に行こうともせず授業受ける
・地球でエアリアル暴れてて会社にクレームやまねえわ~と呑気に構えてる地球寮の面々…お前ら地球出身だよね? 気にならんの?
・わざわざグエルの前にMS乗って現れてやるシャディクとあれだけ証拠抑えるまで仕掛けるなと言われてたのに仕掛けるグエル
・テロリストのガンダムやビットMSを律儀に武装使える状態で保管してる…まぁシャディクさん学園なら好き勝手出来るみたいだしね
・何回かテロ被害にあってるのにMS現れてもボケーっと突っ立ってて怯えもしない学生達
・他の人間も聴いてる会話でテロリスト手引きとか全部やりましたと自白するシャディク
・急に熱血漢みたくなって命がけで説得し始めるエラン5号…キャラ変わってますよ
・初陣で戦闘大半カットなチュチュの新型
0016風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 00:15:34.98ID:HaNtlQ2O
ケナンジが良き大人ポジになってるけど
フォールクヴァングでの虐殺の落とし前をつけさせて
グエルにも昔の事を知らせるのはちゃんと本編でやってくれ
0017風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 00:16:24.35ID:J7bWJ502
子どもが戦闘してるのはガンダムあるあるだけど
水星の場合はここまで特例除いて学生は決闘以外やってないはずだから今週すげー違和感あったわ
0018風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 00:18:26.76ID:rHbj81lp
グエルが「レギュレーションをはずしたのか!?」とか言ってたが、なんでテロリストまで手引して暴れさせた奴が決闘仕様で戦ってくれると思ってたんだろ
0019風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 00:20:47.76ID:wcvUuw51
>>14
良質のなろうはちゃんと王道展開して熱い盛り上がり所作ってるし比べるのも失礼過ぎるな
なろうでもやらねえよてかあっちは競争が凄いんだからエンタメの水準に達していないゴミは人の目に写る事はない
なろう未満の作品未満のゴミだよこれは
0020風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 00:28:52.37ID:IT/U2+C8
ネガティブな意味で「いつものガンダムになっちゃった」みたいな感想書いてる奴いたけど失礼極まりないな
いつものガンダムならこのつまらなさは一体なんなんだよ
いつもの大河内の間違いだろ
0021風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 00:29:34.81ID:yiUP2EaR
なんか設定がガバガバすぎるよな
簡単にテロリストが侵入できて(架空の会社ってニカでも分かるレベルで大人どこ行った)
死人が出たのに普通に授業しててテロリストのMSが普通に保管されてて死屍累々で何ていうか雑
0022風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 00:31:45.45ID:t3zEDmMC
最終回6/25かな

雑にプロスペラ倒して終わりかな

3期やるまで話が広がらないな
0023風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 00:36:51.04ID:n4Dg+Nwk
総裁選とやらはシャディクが優位だったりしたし
マクギリスのような男娼うんぬんは抜きに抜擢されてたり、ぜんぜん差別されてねーし
0024風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 00:39:07.08ID:NCpNUCDT
ルインの不幸語りなんかは意図的に半分真実半分被害妄想として書かれてたけど
シャディクの被差別意識はマジでなんも考えずにやってるだろうな
0026風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 01:02:58.42ID:TPpg29z0
前回のスレッタ「エアリアルはそういうことだったんだ……!」

今回のスレッタ「思考停止で授業受けるンゴ!」

ホント、こいつ受け身だよな
ガンダム主人公なのに、びっくりするほど自分から行動しない
結局ただ授業受けてるだけなら、前回の超速理解の意味がないじゃん😅
0027風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 01:05:28.38ID:rHbj81lp
違いはもちろんあるけど、底辺扱いされる所からは陰謀込みで成り上がった男とお坊ちゃん育ちの持てる者だった男が終盤に主人公そっちのけで戦うってのがマクギリスとガエリオの焼き直しにしか見えんわな
お坊ちゃんの方が主人公みたいな扱いなのもさ
0028風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 01:06:46.29ID:wcvUuw51
ミリオネを貶めたのはプロスペラなのにミオリネを汚したなと明後日の方向に憤って
まるで因縁の無かった野郎二人は雑に戦わされて終了か
いくら百合の前座扱いでもお粗末過ぎる処理だな
マクギリスVSガエリオの復讐に値する理由付けをちゃんと描いていた
鉄血が全然マシだったとは…まああっちはそれがやりたい事だったみたいだしな
0032風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 01:16:56.64ID:rHbj81lp
>>26
前回のエアリアルや母の真意に気付いたみたいな描写はなんだったんだって感じだよな
普通はどうにかして地球に行かなきゃ! てなる所だと思うんだがな…方法のある無しはともかく
それなのに「授業受けるくらいしか出来ないし…」なんて授業出て、その癖内容はまともに聞いてないって何がしたいんだよ
0033風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 01:19:16.18ID:eKMnwGpn
>>10
クロスアンジュは作画以外は完璧だったよ
0034風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 01:23:07.89ID:FRDBAqTt
クロアンすごい話題になっているなあ
水樹奈々が主演してるってのは知っているけど面白そうだから見てみるか
0035風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 01:28:25.28ID:rHbj81lp
エアリアルと母の真意は自分を目的から遠ざける事だと気付いたのだとしても、ミオリネが生死不明で母とエアリアルが地球で人殺してるなんての見たら止めなきゃってなるのが主人公だと思うがね
スタッフはスレッタとかどうでもいいのかね?
0036風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 01:28:32.16ID:4lOGgpk2
仮面ババアが今回また消えているけどなんかあったの?
0039風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 01:34:56.16ID:wcvUuw51
>>33
間違いなく水星より面白いと断言できる
退屈しないアニメってのは次々と衝撃的な展開が起こるが
それらは決して無駄ではなく主人公の成長なり本筋を進める為の展開になっている
水星の様に主人公の成長は?本筋って何?にはならない
0040風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 01:35:23.77ID:M6U6ef6e
最新話見たけどどいつもこいつも薄っぺらすぎて主人公って立ち位置な存在いなくないか?
鉄血はクソなりにミカオル、マクガリが物語の中心でイオクとかジャスレイみたいな物語りを良くも悪くも掻き乱すキャラがいたけどさ
0041風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 01:35:50.51ID:rHbj81lp
>>36
今は宇宙のターンなので地球の事はふれられません
スレッタもグエルも地球寮の連中もミオリネがエアリアル大暴れの只中にいても気にもしません
0043風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 01:37:14.02ID:8mresi8z
>>39
水星の場合は展開はその場限りのバズりのためであってどのキャラの成長にも本筋を進めるための展開にすらなってないのが逆にすごいよな
意図してここまでのものを作るってこと週刊連載でもアニメでもなかなかできない
0044風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 01:45:15.78ID:wcvUuw51
違った 39 は 34 宛て >>33 作画が安定してないのは確かに不満だった
サンライズがクロアン並みに面白いアニメを連発して
ロボアニメブームを再熱させる…そう思っていた時期がありました
水星見る限り、もう駄目でしょうね
0045風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 01:50:44.18ID:6wSLmge7
>>15
・なんだかんだ数日間いっしょに過ごして、そこそこ事情も知ったノレアと、親友()のチュチュが殺し合うことになるのに、とくに何もいわずにMSのメンテを済ませるニカ
・ちょっと前まで「スペーシアン絶許キラーマシン」だったくせに、あれだけイライラさせられたエランから「生きろ!」と言われただけで、唐突に揺らいでしまうノレア
・1期でミオリネの起業ごっこ邪魔して、2期では総裁選の妨害もした挙げ句、地球の暴動がプロスペラが原因だと分かっていながら、「ミオリネが穢れたのはグエルのせいだ」と八つ当たりするシャディク

このへんもだいぶやばい
0047風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 02:34:38.61ID:D6YHoIZS
狸はれっきとした害獣で畑荒らして糞溜めてそのてめぇのこいた糞(クソ)を踏んづけて歩き回って全身糞まみれになりながら汚物と病気を運ぶ有害畜生なのでさっさとド頭カチ割ってトドメ刺すのが吉。
すれカスとかいうゴクツブシドブは糞を撒き散らすだけ撒き散らかしてケツ一回も拭かねぇわ何もしねーわの不細工置物だった
さっさと駆除して焼殺処分しろ
0048風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 02:38:41.94ID:uO4rWdq6
これは確かに泥水だったな
今回何が酷いってノレアがスコア上げる理由が無い
死にたくないキャラなのにまるでグフカスノリスみたいな戦いをやってる
学校壊滅させる脚本の都合のためだけの暴走
0049風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 03:05:22.55ID:8XEe9Qne
実はバズり狙いってかなりの諸刃の刃なんだよな
0050風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 03:10:51.44ID:bRocc/t8
>>45
いやノレアは所詮テロリストだしその時も殺しに掛かられてたんだからそこはそりゃそうなるでしょ…
個人的に気になるのはノレアのやらかしに脚本的な突っ込みがあまり無かった部分だな
何カワイソウ感出してんの?
0051風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 03:44:36.23ID:DK6WmY2z
グエル
丸々1話使った再起回あります 戦闘シーンも作画カロリーマシマシです

スレッタ
半話使って飯食っただけです 戦禍をモブキャラみたいに逃げ惑うだけです(笑)

プロスペラどころか公式にもネグレクトされる主人公()のスレッタ・マーキュリーさんに泣いた😭😭😭
0055風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 04:27:28.20ID:ocVawcc5
学生が勝手にレギュレーション()切れるの意味不明で草、何のためにリミッターかけて保護してるんだよ
ほんと何も考えずに脚本書いてんだな
0058風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 04:51:04.49ID:OBut+uay
ライブ感という言葉でこの駄作を語ってほしくないなあ
例えば往年のジャンプ漫画はとにかくその時の純度や熱量はめちゃくちゃ高かった
先のことなんて考えてない整合性も知らん、でも今面白いと思う事を全力でやる、これがライブ感だろ
だからこそダイナミズムが出るし見る者を引き込む魅力がほとばしるわけでさ

水星の場合は小手先のバズり狙いだけで何もないじゃん
作ってる方もこんなのが面白いと全く思ってないだろこれ
0060風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 06:24:52.03ID:HPkNQ+0v
前スレで言われてたけど今信者が「3期あるはずだ」って言ってるんだっけ?
鉄血の時も3期あるだろって信者が言っててそれこのままじゃまともに終われないのわかってしまってるから
そんな現実逃避ほざいてるんでしょって言ったのを思い出すわ
0061風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 06:28:46.63ID:sH0ca2RA
事情がどうあれこんなクソアニメがsnsとかネット掲示板で名作扱いされている状態に恐れを抱いている
本来ならオタクってそういうものに危機感抱くはずなのにそのオタクもありだかがっているしどうなんだよ
0063風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 06:35:36.15ID:QnsmWK3g
水星って戦う理由も人物描写も薄いからネームドキャラが退場しても何も感じないんだよな
こんなにキャラに感情移入出来ないガンダム初めて
0064風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 06:36:04.51ID:nW17Yjen
チェックが有効に働かず問題があるプロットや脚本が通り
億オーダーの予算が付いて100人以上のスタッフ&キャストを振り回す

酷い話ではあるけど、昔からよくある事でもあるな
0066風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 06:39:40.64ID:SImmKYGS
>>65
脚本家がよく理解してないから全員ふわっとした動機になる

ギアスとかも同じだっただろ
明日が欲しい とか
大河内はいつも明確な目的が描けない
0067風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 06:40:33.84ID:joEb4QiN
ペトラ助かって欲しいって呟きかなり見るけど
萌豚好みの絵柄で得してるよな
モグモはガンダムのキャラデザとしては超一流だったわけだ
0068風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 06:40:54.01ID:vDHqqsyb
ウルとソーンの機体の特徴は結局
ガンダム型ビットを操るだけ?

デザインが大味でバランス悪い体型だから
てっきり合体とか変形とか奥の手になる
隠し機能があるのかと思ってたのに
そんなことは無かったのか

エアリアルの当て馬だとしても
つまんない機体が多すぎる
0072風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 06:56:58.58ID:joEb4QiN
>>69
いや、ageの長野卓造とか鉄血の伊藤悠だったらボロクソ言われてるところを萌え絵師のモグモだから相当大目に見てもらえてるのが水星だぞ
0074風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 06:58:28.15ID:/e1Mc0Na
なんで褐色のメスガキ達が軍事会社のベテランの魔女狩りを足止めする事ができんの?
どんだけ天才的なパイロットを集めてんの?
警備もそうだけどさぁ
設定がガバガバとかいうレベルじゃねーんだけど
0076風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 07:12:50.86ID:/e1Mc0Na
>>75
いまのところ徹頭徹尾ガバガバだね
大河内だから最後までガバガバで終わるだろうけど
0079風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 07:17:39.37ID:uk7j+TC2
昔のキッズアニメ見てるけどしっかりと30分に内容絞り込んでいて尚且つ見てる子供に伝えたいことを伝えていて凄いなって思う
そういうアニメの積み重ねがなんで水星って汚物を生んだのか不思議
0080風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 07:31:59.92ID:SImmKYGS
しかし岡田は大河内を超えたと思ってたが大河内のほうがクソアニメとしては一枚上手だな
この後のラストによってはクソの第一人者だ
0082風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 07:46:19.60ID:ydm8Da6+
クソアニメはどこかしら熱意とかやりたいことは伝わってくるんだがなあ
0084風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 07:50:57.94ID:jCwNvm6b
>>15
地球寮の連中は先週はドン引きしたり
憤ってたのに今週はもうその感情は何処かに置いてきてるからなあ
好意的に見ればあの位は日常茶飯事って事に見えなくもないが
だったら前回ああも大きく反応しないだろうという
表情が曇りはするだろうけども
つか記憶や感情の積み重ねが希薄な水星の特徴の最たるもんになったなあ
これで地球と宇宙が憎しみ合ってますと言われてもね
シナリオ会議やコンテ会議の時にどういう話し合いしたかは知らんが
やっぱ監督も相当大河内の悪癖を助長する演出ばかりしてる気がするわ
0085風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 07:51:09.03ID:SImmKYGS
もうクソアニメ率は100%なんだろうけど終わるまでは認めない奴も多いだろうな
ついでに終わっても認めない奴も一定数出るだろう
0086風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 07:59:39.66ID:SImmKYGS
しかしアンチが増えてきたのはここ最近だからここまで引っ張ることによって伏線投げっぱなしを遅らせたのはうまいのか・・・卑劣なのか・・・
0087風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 07:59:49.24ID:eLhY8NbX
スレッタ ガレキに巻き込まれて気絶→番組終了数分前でやっと目が覚めて
まだ生きてる人がいるかもしれないから手伝ってください


スレッタいらないじゃん これじゃ脇役じゃん
このアニメの主人公誰だよ?
0090風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 08:05:00.63ID:SImmKYGS
ようは主人公の人格をスイッチさせるために突如協力的になったり突如死んだりする
どう考えても不自然なんだけどまあ・・・・・・大河内なのでな
0091風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 08:07:20.85ID:SImmKYGS
で重要なのは
主人公の成長物語ってのは基本的に主人公が能動的に動いた結果避けられなかったもしくは成長するしかなかった
という形で描かれることが多いんだけど
大河内の場合は本当に人格スイッチのためのイベント扱いなので本人の行動に関係なくただモブキャラをぶっ殺してそのスイッチにする
いつもこのパターンで他のパターンが無い
よって人格スイッチはもう確定なんだけどそれが面白いかは別
主人公が能動的に動かないから成長ではなくて本当にスイッチ
0092風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 08:11:50.20ID:G2H1oCKx
やりたいシーンだけ羅列してそれが面白くないって最悪だな
0093風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 08:12:54.72ID:SImmKYGS
>>92
やりたいシーンだけならいいんだが
大河内の場合はショッキングシーンを最後に持ってくるためだけに30分組み立てるから
ただのグロ画像の嫌がらせと変わらん
0094風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 08:19:01.33ID:3OO13BxW
>>87
制作がスレッタに興味ないからか一番キャラクター描写にブレがあるよな
水星でレスキューやっててファラクトに潰されそうなニカをスライディングで救出するアクティブさを見せたかと思ったら今回のオドオドモブキャラ化だもん
0096風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 08:26:50.91ID:6aN/H1wQ
ギアスって大河内の人格スイッチに理由をつけるって意味だとマシだったんだな
無くてもギアスが常にかかるようなシナリオ書いてるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況