X



機動戦士ガンダム 水星の魔女 491

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブモー MMff-iHp1)
垢版 |
2023/06/11(日) 20:24:18.34ID:yf/jMAA8M
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑を3行以上に重ねてコピペしてから次スレをこと
        
     <その魔女は、ガンダムを駆る。>

※重複・乱立スレはいかなる理由でも利用しない!
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁
・sage進行と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは >900 が宣言してから立てる事、放送日は >800 が宣言してから立てる、無理ならば代理人を指名する

■放送&配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2023年4月9日より毎週日曜 17:00
AT-X:2023年4月18日より毎週火曜 22:00(リピート放送:毎週木曜 10:00/毎週月曜 16:00)
バンダイチャンネル,ガンダムファンクラブ,Hulu,ABEMA,U-NEXT,dアニメストア,Disney+,DMM TV:4月9日より毎週日曜 18:00
他各種サイトにて毎週木曜配信。配信情報詳細→https://g-witch.net/onair/

□公式サイト
アニメ公式 :https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok :https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Webラジオ :https://www.onsen.ag/program/g-witch
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/

▼前スレ
魔女 490
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1686479261/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0786風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d91b-N/N9)
垢版 |
2023/06/11(日) 21:28:56.78ID:29GQykGp0
人型ロボットで包囲を敷かないと発動しないクワゼロ、弱点だらけじゃないかこれ
0788風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-bLop)
垢版 |
2023/06/11(日) 21:28:59.74ID:lkJKvlLna
>>645
設計したもののツインバスターライフルの威力は明らかに過剰だからって再設計して作ったのがバスターライフルだな。もっとも無駄に威力だけ強いツインバスターライフルと違ってエアリーズでもとりあえずは撃てる取り回しの良さがバスターライフルにはあるけど

どちらにせよ設計と再設計したドクターJは頭おかしい
0798風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-CXTW)
垢版 |
2023/06/11(日) 21:29:39.00ID:xj+AN4bR0
ミネリオ悪いやっちゃ(^。^)y-.。o○
0805風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-2xkd)
垢版 |
2023/06/11(日) 21:30:21.27ID:t51FgGfmd
>>799
いやー鬼畜っすね
0809風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1359-ZHjQ)
垢版 |
2023/06/11(日) 21:30:37.39ID:UR6uYfrb0
水星世界だとガンダムすら
ウイングゼロ以上にヤバいヤツなのに
それよりもヤバい機体に乗れって
しかもゼロと違ってシステムに惑わされない意志があれば大丈夫とかそういう問題じゃないし

どっちかって言うとトールギスタイプなのか?キャリバーン
0813風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-DJxh)
垢版 |
2023/06/11(日) 21:30:43.56ID:g19CfcIya
スレッタにはデータストームへの耐性ないってよく言われるけど母からして耐性かなりある方だったし
エリクトが生体コードを移植できたのもデータストームに適応した人間だからと言ってるように思えるし
エリクトのコピーのカヴンの子らもいっぱいいる
逆にスレッタだけ弾かれるってのも謎なんだよな
0815風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-C6Je)
垢版 |
2023/06/11(日) 21:30:51.28ID:z1SCW1jdd
>>787
ラウダはああ見えて青二才の若いやつだからな・・・
0818風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp05-xtBa)
垢版 |
2023/06/11(日) 21:30:58.62ID:VNEu7+w0p
>>799
亡きファンの遺志を継いでるから仕方ないね😢
なおスレッタはマツコ知らない模様
0819風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39c7-Sznz)
垢版 |
2023/06/11(日) 21:30:59.07ID:sKSZvs5P0
>>791
ごめん たしかにそっちまで行き着いちゃうね
俺が悪かった
0822風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-YOkO)
垢版 |
2023/06/11(日) 21:31:11.63ID:Gd/A/kHPa
>>784
0083は主人公とヒロインが糞だっただけですから…
0823風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-qEZs)
垢版 |
2023/06/11(日) 21:31:13.65ID:5hy9ZBwJa
私のせいで地球も宇宙もたくさんの人が死んでいく…こんなのもう耐えられない…!


そんなミオリネさんにも理解のあるグエル君がいます
0826風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp05-0Jxb)
垢版 |
2023/06/11(日) 21:31:23.68ID:bcIay9Eop
無人機MSはパターン化されてるから簡単に撃墜されるって言われてたろ
今日の内容だぞ
0833風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-uzby)
垢版 |
2023/06/11(日) 21:31:44.97ID:INCrTwaAM
>>735
それはそうなんだがもっとお膳立てをだな…

個人的には、ここでこそガンダムの様式美、「戦乱に巻き込まれて仕方なくそこらへんにあったガンダムに乗り込みました」をやるべきなんじゃないかと思った
んだけど、それはもうグエルが地球でやったか
まあとにかく、スレッタが何かの拍子にガンダムを見つけて参戦する、っていうのが自然だと思うんだが
ただこの状況で自然にそのシチュエーション作るのもむずいのはそう

2期1話もかなり強引に決闘の流れを作ったけど、でもそこからはなかなか良い構成してたから、
今回も強引だったぶん、これからのラストにかけての展開が面白くなっていると思いたい
スレッタ参戦の流れはかなり苦しかったけど、このラスト見せられたらまーいいか、と言わせてくれるようなやつを
0834風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9a2-JQtP)
垢版 |
2023/06/11(日) 21:31:48.90ID:w4662+Pa0
>>803
今は無人機をコントロールする無人機を遠距離操作するみたいなかんじになってるからねぇw
0838風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e974-2rqm)
垢版 |
2023/06/11(日) 21:32:02.82ID:P7lKqjmy0
キャリバーンに乗れおじさん「親の不始末は子供が始末つけるもんだよなァ!」
0840風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-2rqm)
垢版 |
2023/06/11(日) 21:32:06.77ID:BvugiEro0
ガンダムじゃないとオーバーライドを防げない
連合穏健派が持ってるガンダムはキャリバーンだけ(ウルを拾ったのは主流派のフロント管理局)
データストームフィルターがないキャリバーンは他のガンダムより一般人乗せられないから、おっさんとベルはスレッタくらいしかアテがなかった

ってだけだろ?そんなに変か?
0850風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bf6-YyNN)
垢版 |
2023/06/11(日) 21:32:39.06ID:Np67P6q20
無人機って言ってもエリクトAとかエリクトBとかが乗ってるんと違うん
0854風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d91b-N/N9)
垢版 |
2023/06/11(日) 21:32:54.24ID:29GQykGp0
>>813
エリーとルブリスの時と同じようなコンタクトをすればワンチャンありそう
0857風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f7-2rqm)
垢版 |
2023/06/11(日) 21:33:07.05ID:V2N4Au5Y0
>>776
モビルスーツ評議会って業界団体みたいなのが元々あって
そこでガンダムを禁止とする決定とそのために作った監査組織がカテドラル
ミオリネパパは最初はサリウス配下の軍人だったのが
ヴァナディーズ事変で出世してカテドラルの代表から
さらにはグループ総裁と評議会の長までになったの
0862風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9a2-JQtP)
垢版 |
2023/06/11(日) 21:33:20.76ID:w4662+Pa0
>>822
っていうか中盤で制作陣がかわっちまったからな。
Wはまだいい感じにつなげたが83は・・・ね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況