X



実は俺、最強でした? part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/25(日) 22:02:25.15ID:h3qk5vLG
「チート能力を授けて、異世界に転生させます!第二の人生を謳歌してね!?」

□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□次スレは>>950が立てること。無理ならば代理人を指名すること。

〇TV 2023年7月1日より放送開始
ABCテレビ・テレビ朝日系列全国24局ネット『ANiMAZiNG!!!」枠
7月1日(土)毎週土曜 26:00〜

〇STREAMING
dアニメストア 7月1日(土)から毎週土曜 26:30〜
U-NEXT 7月1日(土)から毎週土曜 26:30〜
DMM TV 7月1日(土)から毎週土曜 26:30〜
アニメタイムズ 7月4日(火)から毎週火曜 26:30〜
Lemino 7月7日(金)から毎週金曜 12:00〜

〇番組公式サイト:https://jitsuhaoresaikyo-anime.com/
〇番組公式twitter:@jitsuoresaikyo

〇前スレ
無し
0002風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/25(日) 22:03:28.59ID:h3qk5vLG
〇STAFF
原作:澄守 彩「実は俺、最強でした?」(講談社Kラノベブックス刊)
コミカライズ:高橋 愛(講談社「水曜日のシリウス」連載)
監督:直谷たかし 副監督:浅見松雄 シリーズ構成:橋龍也 脚本:橋龍也 山田哲弥
キャラクターデザイン:安田祥子 総作画監督:安田祥子 小林利充 小美戸幸代
サブキャラクター・プロップデザイン:扇 多恵子 美術監督:松宮正純
美術設定:飯島由樹子 色彩設計:宮澤利江(ロケットビジョン)
撮影監督:工藤竜馬 兪飛 編集:榎田美咲 音楽:橋本由香利
音響監督:平光琢也 音響効果:白石唯果 音響制作:ダックスプロダクション
アニメーション制作:Staple Entertainment株式会社 製作:「実は俺」製作委員会
〇CAST
ハルト・ゼンフィス:村瀬 歩
シャルロッテ・ゼンフィス:種ア敦美
フレイ:清水彩香
リザ:倉持若菜
イリスフィリア:小清水亜美
ライアス・オルテアス:立花慎之介
マリアンヌ・オルテアス:石見舞菜香
ティアリエッタ・ルセイヤンネル:久野美咲
ゴルド・ゼンフィス:加藤将之
ナタリア・ゼンフィス:後藤邑子
ジョニー:神奈延年
ギガン:森永千才
オラトリア・ベルカム:甲斐田裕子
ポルコス:伊原正明
シュナイダル・ハーフェン:岡本信彦
ジルク・オルテアス:森 功至
ギーゼロッテ・オルテアス:小林ゆう

〇オープニングテーマ:Lezel(レゼル)「リセット ライフ?」
〇エンディングテーマ:Star★Shiμʼne!!!「ひみCHU★プリラブマジック」
0009風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/26(月) 05:02:58.83ID:hML8gig5
微妙に糞アニメ感が漂ってるような気がする
0013風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/26(月) 10:01:57.77ID:UFrvcDUV
これやるのか、コミカラはおもろいけど、どうかな~
シャルかわ厨も多いだろうけど、リザかわ派の方が多いと思う
0017風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/26(月) 20:23:58.23ID:G0TLGGV8
>>16
コミカライズの方向性でアニメ化してくれれば、ソコソコ楽しめると思うけど・・
制作ガチャはどうんだっけ?
全然聞いた事無い制作会社なんだが
0019風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/26(月) 23:38:31.22ID:0WWs4wW6
これ系はコミカライズ版とアニメ版の解釈違いで結構別物になったりするからな
漫画はゆる~い馬鹿馬鹿しいノリなのにアニメは中二病全開のイキりまくった痛々しいやつだったりとか
0020風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/27(火) 16:17:16.40ID:z41xQh9/
>>16
ギャグ中心にアニメで切り替えるなろう系多いみたいだね

今期放送された転生貴族もそうだった
真面目にやったらシュールギャグになった
いせレベなんてのもあるけど
0022風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/27(火) 16:53:49.33ID:GTygXJWJ
ネタバレ
作中の「前田利家」は意固地な年寄り、「慶次郎(利益)」は若武者として描かれているが、実は利家より慶次郎の方が10歳ほど年長である。
利家にとって強引な家督相続の経緯もあり、扱いづらい年上の甥(利益は滝川一益の縁者であり、前当主利久の養子となり前田家に入ったため血縁はない)という事になる。
慶次郎は現代人に当て嵌めても長命で、大坂の陣(豊臣家の滅亡)後、「慶次郎より二回り以上若い友であった直江兼続(1620年没(享年60歳))」の死と同年に米沢にて病死した(諸説ある生年のうち最も古いものを採用すると満87歳)。
世に聞こえた猛将であったが、北の関ヶ原と呼ばれた慶長出羽合戦(慶次郎60代半ば)に参加して一暴れした後は年齢もあり戦に出る事はなく、上杉家でただの食客と成り果てていた。
身長六尺五寸(197cm)というのはもちろんフィクションで、当時の平均的な身長であった伊達政宗(159cm)よりやや高い程度。
反骨と奇行で知られる大久保忠教(彦左衛門1560~1639)から前田家ゆかりの長澤某にあてた書状には、藤堂高虎、前田利家、直江兼続、大道寺政繁が諸侯より頭一つ以上抜けた長身であったと記されているが、面識の有った慶次郎の身長については触れていない。
晩年の慶次郎は風流三昧で酒好きの年寄りであり、請われても戦の話はしなかったという。

「前田正虎(安虎、安太夫)、前田家を出奔する際に残してきた慶次郎の長男」
1587年「前田利久(慶次郎の義父)」が亡くなった際、利久に与えられていた2,000石を相続し利家の直臣に列した。
1590年に慶次郎が前田家を逐電した際には、正虎を含む慶次郎の妻子は加賀に留まり随行していない。
数年後、慶次郎が伏見に滞在していると聞きつけた正虎が洛中に探しに出て古田重然(織部)に消息を尋ねた記録がある。
利家の死後は、前田利長、前田利常に仕えた。
加賀藩では郡代を務め、藩内の統治法策定に参画するなど忠勤に励んだ。
晩年にはそれらの功績により1,500石加増されたが子に恵まれないまま七尾で没した。
ここに慶次郎の男系子孫は途絶となる。
0023風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/27(火) 17:37:58.59ID:bGgqXFWt
これ魔力測定器の表示桁数が2桁しかなくて
(英雄でも50くらいなので)
魔力レベル02って表示されたから捨てられたって話でしょ?
実は魔力レベル1002だったていつものオレつえー系
ちなみに強さはレベルの2乗に比例する
0027風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/28(水) 07:52:14.68ID:0gA4k7pB
中二病を発症した妹の望みをかなえるべく本気を出せば一瞬で事態を解決できる主人公が
ものすごく回りくどい手段を使って妹に花を持たせるため奮闘するギャグアニメ
0040風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/01(土) 02:26:12.04ID:lOu0Uxiu
妹ちゃんがクッソ可愛いコミカライズ版はマガポケでも読めるぞ
あのノリで緩くやってくれるなら楽しめそうだけどPV作った奴と趣味が合いそうなので俺は期待してる
0041風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/01(土) 09:38:54.04ID:9Tq/UYaC
みんなコミカライズがギャグよりって言ってるけど
そもそも原作がそのノリなんだよね
コミカライズはほぼ原作に準拠してるだけ
0047風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/02(日) 01:09:57.16ID:MF8U3pRs
Abemaは来週からか
0050風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/02(日) 02:25:52.89ID:sqpBTc7d
タイトル名がイラっとするな
0054風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/02(日) 02:27:20.61ID:b9TyZvy1
もはや結界ってなんだよ
0057風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/02(日) 02:29:55.83ID:b9TyZvy1
>>56
海老天だろ
天むすになってたし
0058風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/02(日) 02:30:14.91ID:qJFiBKvy
OPとEDが面白かったな
0065風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/02(日) 02:57:39.00ID:/AmL7QhW
結界ってつければ何でも出来る
何でも出来るほどつまらんものはないな
とは言え土曜のアニメが思いのほかクソばかりだからこれマシなほうなんだよなぁ
0070風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/02(日) 04:14:01.95ID:M0ROwF5h
>>63
なろうテンプレみたいなタイトルやん(´・ω・`)予備知識なくてもすぐ『これはもうアレよ』ってなったぞ

みくるちゃんの声聴くためだけに見てたけど。
0073風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/02(日) 05:18:16.74ID:0BHG8GSp
まだ見てないけどトイッターにもスレにも面白いという意見が1つもないところ見るとこりゃ大爆死案件か
まぁ漫画もシャル目的で見てるだけからアニメから入った奴は速攻で回れ右してんだろうな
0076風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/02(日) 06:27:41.48ID:q6pU2njw
赤ちゃんってさ産まれてすぐはド近眼でしばらくはろくに眼が見えないらしい
なのになろうでは転生後美形の両親がーみたな作品が一杯あって
小説スレでも無知で恥ずかちぃとバカにされてたのにそのままアニメでやるとは・・・w
0079風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/02(日) 06:51:39.92ID:3pH1iW92
ママンの声が鼻につきすぎて違和感
甘い声キャラは嫌いじゃないんだがこれはやりすぐ
0082風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/02(日) 07:27:05.40ID:gxwxvE6E
後藤邑子のシリアス演技、うるさい
0089風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/02(日) 07:44:55.36ID:IoaiRG27
5分切り
最近は異世界転生というだけで最初から見る気半減してるなあ
0091風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/02(日) 07:49:32.69ID:X5d5Xaq5
正直スマホ太郎とかみたいな糞アニメとか異世界陰陽師みたいな糞作画でアニメ化されると思ってたから普通に出来が良くてビビる
ルルーシュコスチューム変更無しもちゃんとアニメスタッフが作品を分かってる感ある
0096風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/02(日) 08:13:47.40ID:8JFH3++X
やべえ見逃したっ
コミカで面白いと思って期待して待ってたのに
0097風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/02(日) 08:14:16.65ID:z/9TkD6L
>>90
義母はそのつもりですよ
0098風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/02(日) 08:16:18.05ID:0BHG8GSp
ごにょってる外人のおかげ見ることできた
稽古の演出がややしょぼいのとみくるママがみくるすぎてる以外はまぁ想像通りだった
0099風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/02(日) 08:16:22.10ID:8JFH3++X
と思ってオンエア表見たらATXでも後出しでやるのね
見なければ
0100風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/02(日) 08:18:19.50ID:8JFH3++X
>>90
妹はのちに魔女っ子になるから
さて、どうだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況