X



機動戦士ガンダム 水星の魔女 544
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-fytd)
垢版 |
2023/06/28(水) 17:30:50.91ID:jRgcyYPPd
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑を3行以上に重ねてコピペしてからスレ立てすること!
      
     "その魔女は、ガンダムを駆る。"

・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁
・sage進行と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは >900 が宣言してから立てる事、放送日は >800 が宣言してから立てる、無理ならば代理人を指名する

■放送&配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2023年4月9日より毎週日曜 17:00
AT-X:2023年4月18日より毎週火曜 22:00(リピート放送:毎週木曜 10:00/毎週月曜 16:00)
バンダイチャンネル,ガンダムファンクラブ,Hulu,ABEMA,U-NEXT,dアニメストア,Disney+,DMM TV:4月9日より毎週日曜 18:00
他各種サイトにて毎週木曜配信。配信情報詳細→https://g-witch.net/onair/

□公式サイト
アニメ公式 :https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok :https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Webラジオ :https://www.onsen.ag/program/g-witch
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/

▼前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 543
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1687897533/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-fytd)
垢版 |
2023/06/28(水) 17:31:27.42ID:jRgcyYPPd
■スタッフ■
企画・制作:サンライズ
監 督:小林 寛  副監督:安藤 良
シリーズ構成・脚本:大河内一楼 原作:矢立肇/富野由悠季
キャラクターデザイン原案:モグモ
キャラクターデザイン:田頭真理恵/戸井田珠里/高谷浩利
メカニカルデザイン:JNTHED/稲田 航/海老川兼武/形部一平/寺岡賢司/柳瀬敬之
チーフメカアニメーター:久壽米木信弥/鈴木勘太/前田清明
メカニカルコーディネーター:関西リョウジ
設定考証:白土晴一   SF考証:高島雄哉
設定協力:HISADAKE コンセプトアート:林 絢雯
プロップデザイン:絵を描くPETER/えすてぃお
美術デザイン:岡田有章/森岡賢一/金平和茂/玉森順一朗/上津康義
美術監督:佐藤 歩   色彩設計:菊地和子
撮影監督:小寺翔太   編 集:重村建吾
音響監督:明田川 仁  音 楽:大間々 昂
製作:バンダイナムコフィルムワークス/創通/MBS

□キャスト■
スレッタ・マーキュリー :市ノ瀬加那
ミオリネ・レンブラン :Lynn
グエル・ジェターク :阿座上洋平
エラン・ケレス   :花江夏樹
シャディク・ゼネリ      :古川 慎
ニカ・ナナウラ      :宮本侑芽(第10~12話:白石晴香)
チュアチュリー・パンランチ:富田美憂
プロスぺラ        :能登麻美子
デリング・レンブラン    :内田直哉

♪主題歌♪
OP:「slash」yama
ED:「Red:birthmark」アイナ・ジ・エンド
0003風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-fytd)
垢版 |
2023/06/28(水) 17:31:56.84ID:jRgcyYPPd
■関連サイト■
Gチャンネル :https://youtube.com/c/GUNDAM
Gインフォ  :https://www.gundam.info/
FCアプリ   :https://www.gundamfc.com/
ナビアプリ :https://gundam-navi-app.bn-ent.net/
月刊ガンダムエース:https://web-ace.jp/gundamace/
シリーズ関連商品一覧(カドカワストア):https://store.kadokawa.co.jp/shop/b/b00037202/
THE GUNDAM BASE:https://www.gundam-base.net/
GUNDAM FACTORY YOKOHAMA:https://gundam-factory.net/
ガンダムパーク福岡:https://www.gundampark.net/

■関連スレ■
はこちらにあります
新シャア専用
https://mevius.5ch.net/shar/
アニキャラ個別
https://kizuna.5ch.net/anichara2/
アニキャラ総合
https://mao.5ch.net/anichara/
模型・プラモ
https://lavender.5ch.net/mokei/
0005風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03b4-ZZXD)
垢版 |
2023/06/28(水) 17:39:18.43ID:ZeOjdsY/0
第1期最終回 視聴率
個人 1.4% 世帯 2.8%

機動戦士ガンダム水星の魔女・Season2 TBS 23/6/11(日) 17:00-30 個人1.3 世帯2.6

戦犯リスト
岡本 拓也(プロデューサー)   ←女主人公にしろ 百合にしろとゴリ推しした
大河内 一楼(シリーズ構成)  ←富野に説教されたのにグロと露悪をやめない 脚本が毎回ビックリ箱なのでネタが割れると見返そうとも思わないレベル
小林 寛(監督)           ←マイナーなアニメを数本やっただけの知名度低い監督 なぜかインタビューから逃げてダンマリ

候補
大橋 史(ED映像ディレクター)
長尾浩生(ED映像作監)
0006風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03b4-ZZXD)
垢版 |
2023/06/28(水) 17:39:48.76ID:ZeOjdsY/0
小林 寛監督作品
テレビアニメ
『キズナイーバー』
『ひそねとまそたん』
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』

絵コンテなんかが本業やで(^。^)y-.。o○

岡本拓也P
主な担当作品
ガンダムビルドダイバーズre:RISE
ガンダムブレイカーバトローグ
機動戦士ガンダム水星の魔女
(^。^)y-.。o○
0008風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-1LUL)
垢版 |
2023/06/28(水) 18:02:07.61ID:FWz9PTC40
こうしよう大河内さん、まだ間に合う緊急特番の準備だ
プロローグのように艦隊の急襲をうけて死に際のプロスペラ、彼女が言うには
クワイエットゼロ最深部にプロスペラが乗る予定だったエアリアルZERO(フィルター無し)があり
スレッタが乗ってキャリバーンのホウキは鎌か両手持ち大剣か何かになる
起動パスワードはSulettaよ
0011風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 658c-fCTy)
垢版 |
2023/06/28(水) 18:10:20.83ID:3uG463Cy0
ベネリットからしたらオックスアースは邪魔だから排除するのは道理だけど
戦争シェアリングの実態をアニメでは特に描写せずに
魔女の呪いだ大罪だって宗教用語で批判してたのは分かりにくかったな
あと水星が衰退した理由もアニメではさっぱり分からなかった
月との関係など説明あったけど俺が見逃してたのかな
0017風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adaa-B4b4)
垢版 |
2023/06/28(水) 18:16:05.98ID:nRpd4zIl0
まあガンダム自体が戦争の動機の政治、経済にあんまり踏み込まんからな。
とりあえず自治権がどうって話でぶった斬ってるけれど、
それによる市民生活影響とかまでは基本的には踏み込まないようにしてる。
そこまでやると退屈な話になっちゃうしね。
0018風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-qukz)
垢版 |
2023/06/28(水) 18:17:32.18ID:LLB3VCsAd
>>9
あの状況からどう話が進むかによる
せっかくまとまりかけてた話を宇宙議会連合議長がちゃぶ台返ししてレーザーで一網打尽にしようとしたのをエリクトが庇って被害をほぼないゼロにしたって展開だから
当然、思い通りの結果にならなかった議長が大人しく引き下がるかと言ったら多分無理だろうな
宇宙議会連合議長の株は暴落したも同然だし
0020風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-cli0)
垢版 |
2023/06/28(水) 18:18:35.45ID:N3FEZ2RZM
そういえば決闘がウテナっぽいと最初言われてたけど、2期で明らかになった内容も含めると
 アンシー =状況に隷属しがちな自我 =スレッタ
 ウテナ/ウテナカー =それを自由にさせたい自我 =エリー/エアリアル
というふうに重ねて見える

なら最後は、エリー/エアリアルの消滅と、それを引き金にしたスレッタの覚醒かな
0027風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c57e-rX0Y)
垢版 |
2023/06/28(水) 18:22:58.26ID:p3swBNU10
水星の過酷な環境下での元の埋蔵量とか採掘コストとか考えて
月のが圧倒的に安いからそっちに開発を移しただけじゃないの
そんなに過疎地域で学校やらなくてもいいんじゃないのかなぁ
リモートでも出来そうだし
0028風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8da9-pL4V)
垢版 |
2023/06/28(水) 18:23:21.27ID:N6vohngu0
議会連合議長とかいう名無しのくせにコロニーレーザー発射したモブ
0034風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-qukz)
垢版 |
2023/06/28(水) 18:29:52.34ID:LLB3VCsAd
>>30
続編あるならそこで判明すんじゃね
バッドエンドなら顔見せって感じの気もする
あと、一部界隈でたまたま似た作画になってるだけだろうけど買収時の握手写真に写ってるオックスアースのお偉いさんに議長がにてるらしいし
0035風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-gLYp)
垢版 |
2023/06/28(水) 18:29:59.27ID:tnjs2tuma
リコリコにも終盤急にリリベルのおじさん出てきたけどあれの真似してんのか?
0036風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-RmUa)
垢版 |
2023/06/28(水) 18:31:00.73ID:AK3jsXXva
>>23
見た感じ即時思考制御だろ
パーメット技術無しだと機体の制御が超難しいってポンポン頭も言ってたから、
ガンダム以外の通常MSでもある程度の思考制御に使ってるんじゃねえの
微妙なバランスとかスロットルの開き具合とかゴッソリあるバーニアのどれを点火するかみたいな事は思念でやってそう
0037風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-1LUL)
垢版 |
2023/06/28(水) 18:31:29.71ID:FWz9PTC40
モッブ・ナノネイ議長、視聴者は知らずとも宇宙で知らぬものはない!
0038風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-qukz)
垢版 |
2023/06/28(水) 18:31:31.22ID:LLB3VCsAd
>>25
水星の別称やテンペストに出てくる魔法を使う妖精の名前が由来と思われる
0040風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-RuRA)
垢版 |
2023/06/28(水) 18:33:09.98ID:U6RjWFHJa
怒り狂ったスレッタが議会連合とペイル社を壊滅させるのはもちろん自称議会連合の穏健派とデリングが乗った船まで沈めてミオリネと敵エンドで終わるのが一番スッキリするかな
0041風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-gLYp)
垢版 |
2023/06/28(水) 18:33:44.42ID:tnjs2tuma
百合でよく抜くんだが正直スレミオじゃ抜けない
今だからいうがスレミオのデザインは百合と合ってない気がする
0046風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-1LUL)
垢版 |
2023/06/28(水) 18:38:03.93ID:FWz9PTC40
>>41
サビニカみたいなのがあってる感じ?
0059風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 230f-+fd2)
垢版 |
2023/06/28(水) 18:45:16.14ID:pgwNPRJh0
>>39
地球というか日本の僻地なら基幹産業が撤退しても農業とかは残るかもしれんが

水星の場合(厳密には水星上のスペースコロニーだが)フロント維持に必要な空気から何から何までコスト掛かるわけで
しかも隣の自治体がめちゃくちゃ遠いし
0064風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bf7-OfpS)
垢版 |
2023/06/28(水) 18:47:04.69ID:i7hI2jst0
パーメットは元々水星でしか取れなかったけど他の星でも取れるようになって水星の戦略価値下がった的なのをシャディクが言ってた気がする
今でいうインターネットを支える資源を宇宙側が全部握ってるようなもんじゃね
0067風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-D3OY)
垢版 |
2023/06/28(水) 18:48:34.57ID:sgyOR+Cvr
一時的にデータストーム止めた正体わかった?
本命はエアリアルAI(プロローグでエリィとお話してた旧ルブリスくん)だと思うけど他の候補の証拠画像とか出てきた?
0070風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 054a-eTbY)
垢版 |
2023/06/28(水) 18:52:35.14ID:GVI6WMgw0
>>41
スレミオよりも制服かな
百合物は女性らしさが前面にでて、服装もフェミニン寄りになる傾向

一方、アス高の制服は男女ともにネクタイとリボンの中間的な飾りをつけ、ボトムスは太めの短パンで、スカートらしさとズボンらしさを両立
あとだぶだぶの袖でビッグシルエットにすることで体型をあまり強く出さないようにしてる(チュチュが顕著)

ユニバーサルデザインで、スレミオの組み合わせが中性的に見えるのだと思う
0084風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-gLYp)
垢版 |
2023/06/28(水) 18:58:54.55ID:OwbELKFxa
>>80
スーツ姿のエナオ嬢が可愛い
0086風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad74-ZZ2h)
垢版 |
2023/06/28(水) 18:59:44.04ID:v2IpLy3x0
>>80
ガンダム知らなくても観れる
0090風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6dbc-/oK1)
垢版 |
2023/06/28(水) 19:00:19.86ID:EaQu2PgF0
>>77
過去のガンダムと比べて見ても、GUND機以外のMSが人型である意味、ビームライフルの原理、MSの動力とか設定されてなくね?
俺はSFの細かい設定に一生ときめいてる人間だからそこでガッカリしたし同じ様に思ってる人多いと思うわ
0094風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed46-MK+A)
垢版 |
2023/06/28(水) 19:05:13.17ID:+U98xP8t0
スレッタには主人公らしい見せ場がほとんど与えられず、ミオリネは
プロスペラに利用され続けなにかやろうとするとほぼ裏目に出る
24話中23話までそれ
そらS2でだんだん不満の声増えてくわな
0098風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5c7-F8yx)
垢版 |
2023/06/28(水) 19:06:25.93ID:WqWG+GVh0
>>60
仮説1:Iフィールドと同じ
https://gundam.wiki.cre.jp/wiki/I%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89
この説明のミノフスキー粒子をパーメット粒子へ置き換えるだけでOKかと

仮説2:パーメット粒子の実体化(物理的な超硬質バリアとして使用)
パーメットリンクはデータストーム空間の中ではパーメット粒子を任意に制御して実体化までさせられる
(スレッタに実体のある仮想空間を見せたり、エリーが姿を現せるのはそのせい)
よってILTSのレーザーが来る方向へガンドノートを展開、オーバーライド空間の表面にパーメット粒子を集中させ
超硬質な物理的なバリアを構成・展開する事でレーザーを弾いた

どっちでも好きな方を
なお公式の説明なんてないから個人の妄想です
0101風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 230f-+fd2)
垢版 |
2023/06/28(水) 19:07:28.28ID:pgwNPRJh0
>>77
>>87
それらの作品がSFの定義から外れるというならわかるがそれで作品自体が駄目になることはないでしょ
ファーストも最初はSFじゃないと言われていたらしいし

というかSF原理主義者の言うSFってフィクション要素ゼロで逆にSFじゃなくねと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況