X



悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。 #1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/30(金) 14:44:36.00ID:Qk23CCpq
ハイスペック悪役王女のラスボス回避ファンタジー。
――――注意事項――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  2023年7月6日(木)よりTOKYO MX、MBS、BS11ほかにて放送開始
・TOKYO MX 7月6日(木)より毎週木曜24時00分〜
・MBS 7月7日(金)より毎週金曜26時55分〜
・BS11 7月6日(木)より毎週木曜24時00分〜
先行配信
7月6日から 木曜24:30〜
・ABEMA、U-NEXT、アニメ放題 7月11日から 火曜24:30〜
7月11日から 火曜24:30〜
・dアニメストア
無料配信
7月13日から 木曜12:00〜
・MBS動画イズム、TVer、ニコニコチャンネル
7月13日から 木曜22:30〜
・ニコニコ生放送 他
●関連URL
・番組公式サイト:https://lastame.com/
・番組公式Twitter:@lastame_pr
●主題歌
OPテーマ:月詠み「救世主」
EDテーマ:チョーキューメイ「PRIDE」

●前スレ
なし
0518風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 15:09:55.54ID:hU5Dql2B
おっさんだけど騎士団長への大岡裁きに感動してプライド様一生付いていきますって思っちゃったんだ
そうだよ俺はチョロいんだよ
0520風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 16:05:52.69ID:q2OBJeOL
転天を百合アニメって思ってる段階で
何もわかってないのは伝わったw
あれ百合じゃなく本物だから
0521風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 16:06:54.21ID:TG6QOQvW
レス乞食ばっか
0523風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 16:34:15.01
>>507
それと、実はイケメンの宰相(※摂政ではない)には、難病の女房を助けるための計画があって、
そのためにはプライドがワガママ姫で城内の嫌われ者でいてくれた方が都合が良かった。
2話では「このまま姫が善行を重ねて周囲の好感度が高まったらマズイ」という意図もある。

まぁその辺は今のペースなら5~6話あたりから関わってくるんじゃないかと。
0526風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 17:35:50.06ID:zQQprs3R
前世の記憶が理性として働いてるだけで悪の心も自覚してるのがな
その内神と悪魔に分離しそう
0527風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 17:46:23.83ID:CRnvBYiv
>>526
幼女かぐやちゃんも登場してください!
0530風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 21:41:01.69ID:i3LrBLbK
>>529
成功の定義は難しいけど評判が良かった作品だと
・荒川アンダー ザ ブリッジ
・謎の彼女X
・赤髪の白雪姫
・うらら迷路帖
・推しが武道館いってくれたら死ぬ
・天才王子の赤字国家再生術
とか
0531風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 21:52:47.60ID:ZPfs7J17
悪役令嬢転生もののパイオニアがはめふらだとするとこれは後追い感すごいわ
ゲームの悪役令嬢テンプレはかなりのマイナス要素だけどそこからプラスになる独自の面白さがわからんよ
0534風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 22:09:16.55ID:hU5Dql2B
はめふら基準で見てる人ってピントがズレてると言うか
話の出だしが一緒だからこれもそう!という固定観念で判断してるのかね
0535風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 22:11:46.97ID:1SzSPBfB
はめふらは王道乙女ゲーのフォーマットをちゃんとなぞってたのが良かったかな
他の悪役令嬢モノ見るとすぐに乙女ゲー関係なくなるのや奇をてらいすぎて元々の乙女ゲーがクソ過ぎね?ってなるのが多かったわ
0542風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 23:10:26.33ID:Pr5bBtRh
2話の時点ですでにはめフラから放れてるとは思えが
3話で確実に別物になるよ
あの辺り見てまだパクリとか言い出すなら流石に頭涌いてるの疑うわw
0543風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 23:11:31.06ID:q2OBJeOL
ハメフラはピーク時に終わらす
作品だった
延々と今は時間稼いでるだけの過ぎない
0544風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 00:29:37.77ID:pq3ofwK9
転生王女の時にも思ったんだが、女性向けアニメはキャラの情緒・思考についていけないんだよな
話し合えば解決する程度のことで、謎の思い詰め方をして拗れまくったあげく殺し合いにまでなったのに、ちょっと話したら分かり合って大団円みたいな

はめふらみたいなギャグはそういうのないからストレスなく見れたんだが
ラスボスはシリアス強めらしいからオレには厳しいだろうな
0546風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 00:56:12.49ID:VEhBZakY
悪役令嬢=はめフラだけじゃないんでたまには
リーゼロッテと解説の小林君と実況のなんとかちゃんも思い出してあげてください…
0547風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 01:14:54.78ID:DS9MTr0E
これ気になってコミック見たけどはめフラとは面白さの方向性がだいぶ違う作品だぞ
ぶっちゃけラスボス女王的な設定は要らなかったかもしれんと思うような展開が続く
それでも主人公が徹底的に民に尽くそうとする動機としては役に立ってるのかもなって感じ
0548風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 01:36:34.33ID:qbdUOWig
なんで弟にする必要あったのか全然理解できないのと、ゲームとは違う流れに持っていこうとする気配があまり無いのが気になるけど、今の所はそこそこ楽しめてる

後たぶん公式での略称なんだろうけど、
ラス「為」っていうのがなんか気持ち悪い
適当に決めたんだろうけど、なんでそこ?って感じ
0549風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 02:58:59.46ID:ine9R5hz
ラスボス要素が必要か?だって?
そこがキモだから必要に決まってるやん!
まあ第2部はからは今の所必要ないとは思うけど
あれを見せられたら油断できないしな...
0551風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 08:23:36.41ID:7S87sIz0
>>546
ラスボスを飼ってみましたも追加で
0552風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 08:44:09.00ID:LlKw8sfA
はめふらに似てると思う人は悪役令嬢モノがたくさんあることを知らない人で
はめふらに似てないと思う人は悪役令嬢モノを読みすぎて麻痺してる人
0553風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 08:53:52.67ID:E4fHQumo
>>543
一応サクっと完結してんのが良いかな
二期はオマケって事で
0555風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 08:57:49.95ID:E4fHQumo
5年ちょいで1653とか凄すぎだろw
0556風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 08:59:11.68ID:x6kqPPBd
王配(おうはい)は、一般に女王の配偶者に与えられる称号。
国婿(こくせい)や王婿(おうせい)とも言う。

Wikiで勉強した
なるほど女王の国だからか
0559風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 09:12:43.25ID:1kbIqYJl
原作読んだことある人間からしたらはめふらに似てるって言われても「どこが!?」ってなるんだよなぁ…
あっちは生き残ることが目的だけど、こっちは自分の生存は前提に入ってないから話の方向性も全く違うのだけども
総愛され(?)に至る(と思われる)結果が同じなら似てるというのなら、世の中の物語は大体の作品が「何かしらの有名作と似たような作品」になるんじゃなかろうか
0560風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 09:32:39.59ID:ine9R5hz
>>554 
ふむ、ではそこから「文字数多い順」で検索してみ?
0561風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 09:39:22.12ID:O3XncBJm
主人公は全く中身が入れ替わってるんだから
「私は絶対ゲームのような邪悪にはならない!」と自分で決めればそれで済むではないか
なに将来自分がラスボス化することは逃れられない運命みたいに悲観してるんだよ
0562風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 09:44:12.02ID:zCj8lZNL
異世界に転生すりゃ異世界転生ものだし悪役令嬢に転生すりゃ悪役令嬢ものだろ
オリジナリティあふれる作品ですみたいに言われても違和感しかないわ
0564風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 10:04:10.42ID:pq3ofwK9
悪役令嬢はともかく、異世界転生要素がいらんと思うのよな
国民のために我が身を犠牲にして尽くしますっていう発想は現代人にないやろ
違和感しかないわ
転生者であることを生かした展開もないし
0566!id:ignore
垢版 |
2023/07/16(日) 10:06:54.12ID:g2jI0UF+
『悪役令嬢転生おじさん』の作者・上山道郎が推す“悪役令嬢モノ”が
本作とはめフラ、リーゼロッテと実況と解説の3作で、これで上山の推薦作が
全部アニメ化されたことになった。

転生おじさんはアニメ化せんのかな?
0567風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 10:07:08.65ID:E4+WuyNq
レス乞食をいくら投入しても
スレは伸びないんだよ
0568風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 10:07:15.15ID:opzt+snW
予知能力でラスボスになる未来がどうしても覆せないと見えてしまっている
ゲームでいうと強制イベントだから

アニメでそこに辿り着くには4期くらいまでいかないと描写されない
0569!id:ignore
垢版 |
2023/07/16(日) 10:09:14.31ID:g2jI0UF+
>>564
「この先の未来を知っている」というのは転生者であることを活かしてないか?
0571風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 10:14:33.33ID:E4+WuyNq
>>544
ニチアサでも見てこい
0573風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 10:36:04.27ID:HjgplRe9
元々あった王族としての人格に前世の記憶が戻り欠如してた倫理観も得て価値観が変わった
残虐な欲望か他人救済かと方向性は真逆だけど自己保身を考えずに目的に向かって突き進む姿勢は変わってない
0574!id:ignore
垢版 |
2023/07/16(日) 10:42:42.79ID:g2jI0UF+
>>572
原作ものの1クールアニメなんて大概そんなモンでは?
0575風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 10:44:29.13ID:pq3ofwK9
>>569
たしかにそれは思ったし、突っ込まれるだろうと思ったが
基本性能として持っている未来予知があれば、ストーリーには何の祖語も生じないって判断した
0576風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 10:55:50.40ID:ha1EfIaT
最終局面(悪役令嬢名物 断罪イベ)まで行くと

異世界転生者である必要性、ラスボス化への恐怖の意味、未来予知能力
これらが一気に絡み合うそして
「悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。」
この長いタイトルの真の意味が現れる

とはいえそこまで行くのに1クールや2クールじゃ足りないが・・・
0577!id:ignore
垢版 |
2023/07/16(日) 11:03:42.88ID:g2jI0UF+
>>575
主人公は、この先の知っている悪イベントを未然に防ぐための口実として
やたら「予知した」で誤魔化すが
母親(女王)をはじめ、そうしょっちゅうポンポン予知出来る王族は滅多にいなかった設定。
それもあって、次々と予知する主人公が姫様スゲーの扱いになる。
0580風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 13:22:21.14ID:1kbIqYJl
前世の価値観と己が辿りうる行動の結果の大惨事が、いきなり「ネグレクトくらって高慢ワガママ姫@8歳」(決定的にひん曲がる原因の事件の発生寸前)にインストールされた形であって
人格が成り代わったわけじゃなく、幼少期の鬱屈した記憶はそのままだし、学習能力やら予知能力やら身体能力やらはそのまま
プライドの変貌は「価値観」と「自分がもたらす悲劇で苦しむ人々への共感体験」が大きな部分なので「転生」である必要性はあるかと
おそらくただの知識としての「予知」だけじゃ更生してない
0583風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 15:10:54.27ID:80RR4O+2
>>580
そもそもプライドは今まで一度も予知なんてしていません。予知に見えるものは覚醒した前世の記憶であって、実際に予知能力があるかはまだ分かりません

>「転生」である必要性はあるかと
転生でないならプライドは自分のこの先国を巻き込んで破滅するという知識が事実であるとどうして思うんですかね
自分が転生者で、この世界が乙女ゲーム「君と一筋の光を」の中だと自覚しなければ、悲劇を防ごうなんて思わないでしょう
0585風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 16:15:53.10ID:oS7Udeoy
この時点ではまだ主人公ゲームでこれから起こるイベント知ってるだけで
実際に未来を見る能力は開眼してないよね?
シナリオ変えちゃったから未来がわからず苦労しそう
0587!id:ignore
垢版 |
2023/07/16(日) 16:30:58.10ID:vgqaiiWO
>>585
>シナリオ変えちゃったから未来がわからず苦労しそう

ゲームでは王女が、イベントが起きるたびにそれを悪い方へ悪い方へと事態を悪化させていたが
主人公が転生憑依したことで、イベントが起きるたびにその都度悪くならない方へ方向転換させている状態。
なので、まだシナリオが完全に変わってはいない
0589風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 17:02:30.69ID:RBFNBNPT
この女主人公をどういう目線でみていいかわからんな

実力で無双するタイプではなさそうだし、逆ハーレムしそうな感じにはみえないし
勘違い無双系にもみえない
0591風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 17:28:09.57ID:aIV4lIFG
この手の作品って2期はないからな
去年やってたラスボスを飼ってみたも
前半を超バッサリ駆け足で終わらして
3章までやり切って2期はなし
0592風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 17:34:14.84ID:KoLGCJnI
たぶん宣伝しても男性からの人気は増えないだろうから
男性人気YoutuberだかVtuberだかに金払って同時視聴してもらって
そのチャンネルをみてる女子に興味をもってもらって円盤かってもらうみたいなやり方するくらいしか
2期への道はないんじゃないかな

あとは大当たりするすると母からの手紙が届くが外れるとひどいことになるパチンコ台をつくって資金回収する方法もある
0593風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 17:41:37.82ID:ha1EfIaT
特に続きが気にらなかった聖女万ですら2期やるし
攻略対象が1クールで揃わないこれの方が2期やる可能性はあるとは思うけど
更に続きをやろうとするとアレが始まるが・・・
0594風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 17:52:52.68ID:KoLGCJnI
小説書籍2巻分でおそらく1クールでいま書籍6巻でてるから3クールはつくれるストックはある
声優の豪華さを考えると制作側はたぶん2期やりたいんだろうと感じる
やる気があって素材がある以上のこるは金の問題だけ
大大々爆死しなければ2期いけると思う
問題は大大々爆死する可能性があること
0595風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 18:17:10.10ID:utduwSW7
コミックが3巻止まりなのが残念だな
タイミング悪いよな
コミック売れても3巻分じゃ大した部数にならなそうだし
小説は読まない人も多いだろうし
0597風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 18:26:28.88ID:5VhnUAlm
なろう読んでみたがここまでギャグ皆無のシリアス一辺倒も珍しい
0598風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 18:28:55.97ID:sxIU9At6
ここで必要ないでしょって言われてる設定も後々ちゃんと回収されるよ
長期連載前提の伏線なんでアニメで放送される内に入らいないものも多いけどな


批判が多いとネタバレしてでも養護したくなる気持ちは分かるけど先回りしてネタバレすると新規の楽しみを奪うだけで逆効果なんよ
せめてネタバレありと前置きして改行してから書いて避けれるようにして
0603風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 19:18:28.01ID:HjgplRe9
新しいコミカライズの作画担当は以前別のコミカライズ3巻出した実績はある
さらにネーム構成担当もいるのはアニメに向けて手厚くしてるんじゃないかと期待してる
0604風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 20:04:51.50ID:ha1EfIaT
ぶっちゃけ売れる売れないは出版社の力がでかい
これが角川なら放送前に本屋で全著作物が平置きでドンと宣伝するところだが
弱小一迅社じゃ宣伝すらままならない
かなり序盤で賞を取っちゃって唾を付けられたのが運の尽き
0605風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 23:40:24.97ID:1vgeyd1g
残念だけど一迅社のアニメは、はめフラくらい売れないと二期は無いね
0608風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 00:40:51.92ID:ryeoa3cr
一迅社てまだゆるゆりとか
やってんのか?
最近全然買わなくなったな
0609風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 00:49:42.53ID:UtquIN6y
タイムリープ物って、些細な失敗で大きく未来が変わるバタフライエフェクト系と
最悪な未来を回避しようと奔走する歴史の修正力系に分けられると思うんだけど
これはどっちなん?

歴史の修正力系はご都合が多くてあんまり好きじゃない
ストーリーの都合で修正力が働いたり働かなかったりするからな
0611風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 00:57:03.24ID:m00zraYm
>>609
未来ってあるけど
あくまで乙女ゲープレイで各高校 攻略 キャラのエンディングまで見たからだけの話
時間ものじゃねえw
あえて言うならバタフライで本筋生滅
0614風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 05:57:05.24ID:/3KzuqeJ
もしかしてステママのシーンで一緒にいたのフィリップ&アムレット?
0615風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 07:51:51.60ID:QGzjADfM
>>201
メチャクチャ展開早っ
思ったけど、休載までのダイジェストか
0616風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 08:31:17.39ID:Ko4mqAe7
1話をちょっと見たけどはめふらの元は悪役令嬢より悪質な奴みたいだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況