X



悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。 #1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/30(金) 14:44:36.00ID:Qk23CCpq
ハイスペック悪役王女のラスボス回避ファンタジー。
――――注意事項――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  2023年7月6日(木)よりTOKYO MX、MBS、BS11ほかにて放送開始
・TOKYO MX 7月6日(木)より毎週木曜24時00分〜
・MBS 7月7日(金)より毎週金曜26時55分〜
・BS11 7月6日(木)より毎週木曜24時00分〜
先行配信
7月6日から 木曜24:30〜
・ABEMA、U-NEXT、アニメ放題 7月11日から 火曜24:30〜
7月11日から 火曜24:30〜
・dアニメストア
無料配信
7月13日から 木曜12:00〜
・MBS動画イズム、TVer、ニコニコチャンネル
7月13日から 木曜22:30〜
・ニコニコ生放送 他
●関連URL
・番組公式サイト:https://lastame.com/
・番組公式Twitter:@lastame_pr
●主題歌
OPテーマ:月詠み「救世主」
EDテーマ:チョーキューメイ「PRIDE」

●前スレ
なし
0576風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 10:55:50.40ID:ha1EfIaT
最終局面(悪役令嬢名物 断罪イベ)まで行くと

異世界転生者である必要性、ラスボス化への恐怖の意味、未来予知能力
これらが一気に絡み合うそして
「悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。」
この長いタイトルの真の意味が現れる

とはいえそこまで行くのに1クールや2クールじゃ足りないが・・・
0577!id:ignore
垢版 |
2023/07/16(日) 11:03:42.88ID:g2jI0UF+
>>575
主人公は、この先の知っている悪イベントを未然に防ぐための口実として
やたら「予知した」で誤魔化すが
母親(女王)をはじめ、そうしょっちゅうポンポン予知出来る王族は滅多にいなかった設定。
それもあって、次々と予知する主人公が姫様スゲーの扱いになる。
0580風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 13:22:21.14ID:1kbIqYJl
前世の価値観と己が辿りうる行動の結果の大惨事が、いきなり「ネグレクトくらって高慢ワガママ姫@8歳」(決定的にひん曲がる原因の事件の発生寸前)にインストールされた形であって
人格が成り代わったわけじゃなく、幼少期の鬱屈した記憶はそのままだし、学習能力やら予知能力やら身体能力やらはそのまま
プライドの変貌は「価値観」と「自分がもたらす悲劇で苦しむ人々への共感体験」が大きな部分なので「転生」である必要性はあるかと
おそらくただの知識としての「予知」だけじゃ更生してない
0583風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 15:10:54.27ID:80RR4O+2
>>580
そもそもプライドは今まで一度も予知なんてしていません。予知に見えるものは覚醒した前世の記憶であって、実際に予知能力があるかはまだ分かりません

>「転生」である必要性はあるかと
転生でないならプライドは自分のこの先国を巻き込んで破滅するという知識が事実であるとどうして思うんですかね
自分が転生者で、この世界が乙女ゲーム「君と一筋の光を」の中だと自覚しなければ、悲劇を防ごうなんて思わないでしょう
0585風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 16:15:53.10ID:oS7Udeoy
この時点ではまだ主人公ゲームでこれから起こるイベント知ってるだけで
実際に未来を見る能力は開眼してないよね?
シナリオ変えちゃったから未来がわからず苦労しそう
0587!id:ignore
垢版 |
2023/07/16(日) 16:30:58.10ID:vgqaiiWO
>>585
>シナリオ変えちゃったから未来がわからず苦労しそう

ゲームでは王女が、イベントが起きるたびにそれを悪い方へ悪い方へと事態を悪化させていたが
主人公が転生憑依したことで、イベントが起きるたびにその都度悪くならない方へ方向転換させている状態。
なので、まだシナリオが完全に変わってはいない
0589風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 17:02:30.69ID:RBFNBNPT
この女主人公をどういう目線でみていいかわからんな

実力で無双するタイプではなさそうだし、逆ハーレムしそうな感じにはみえないし
勘違い無双系にもみえない
0591風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 17:28:09.57ID:aIV4lIFG
この手の作品って2期はないからな
去年やってたラスボスを飼ってみたも
前半を超バッサリ駆け足で終わらして
3章までやり切って2期はなし
0592風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 17:34:14.84ID:KoLGCJnI
たぶん宣伝しても男性からの人気は増えないだろうから
男性人気YoutuberだかVtuberだかに金払って同時視聴してもらって
そのチャンネルをみてる女子に興味をもってもらって円盤かってもらうみたいなやり方するくらいしか
2期への道はないんじゃないかな

あとは大当たりするすると母からの手紙が届くが外れるとひどいことになるパチンコ台をつくって資金回収する方法もある
0593風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 17:41:37.82ID:ha1EfIaT
特に続きが気にらなかった聖女万ですら2期やるし
攻略対象が1クールで揃わないこれの方が2期やる可能性はあるとは思うけど
更に続きをやろうとするとアレが始まるが・・・
0594風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 17:52:52.68ID:KoLGCJnI
小説書籍2巻分でおそらく1クールでいま書籍6巻でてるから3クールはつくれるストックはある
声優の豪華さを考えると制作側はたぶん2期やりたいんだろうと感じる
やる気があって素材がある以上のこるは金の問題だけ
大大々爆死しなければ2期いけると思う
問題は大大々爆死する可能性があること
0595風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 18:17:10.10ID:utduwSW7
コミックが3巻止まりなのが残念だな
タイミング悪いよな
コミック売れても3巻分じゃ大した部数にならなそうだし
小説は読まない人も多いだろうし
0597風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 18:26:28.88ID:5VhnUAlm
なろう読んでみたがここまでギャグ皆無のシリアス一辺倒も珍しい
0598風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 18:28:55.97ID:sxIU9At6
ここで必要ないでしょって言われてる設定も後々ちゃんと回収されるよ
長期連載前提の伏線なんでアニメで放送される内に入らいないものも多いけどな


批判が多いとネタバレしてでも養護したくなる気持ちは分かるけど先回りしてネタバレすると新規の楽しみを奪うだけで逆効果なんよ
せめてネタバレありと前置きして改行してから書いて避けれるようにして
0603風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 19:18:28.01ID:HjgplRe9
新しいコミカライズの作画担当は以前別のコミカライズ3巻出した実績はある
さらにネーム構成担当もいるのはアニメに向けて手厚くしてるんじゃないかと期待してる
0604風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 20:04:51.50ID:ha1EfIaT
ぶっちゃけ売れる売れないは出版社の力がでかい
これが角川なら放送前に本屋で全著作物が平置きでドンと宣伝するところだが
弱小一迅社じゃ宣伝すらままならない
かなり序盤で賞を取っちゃって唾を付けられたのが運の尽き
0605風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 23:40:24.97ID:1vgeyd1g
残念だけど一迅社のアニメは、はめフラくらい売れないと二期は無いね
0608風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 00:40:51.92ID:ryeoa3cr
一迅社てまだゆるゆりとか
やってんのか?
最近全然買わなくなったな
0609風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 00:49:42.53ID:UtquIN6y
タイムリープ物って、些細な失敗で大きく未来が変わるバタフライエフェクト系と
最悪な未来を回避しようと奔走する歴史の修正力系に分けられると思うんだけど
これはどっちなん?

歴史の修正力系はご都合が多くてあんまり好きじゃない
ストーリーの都合で修正力が働いたり働かなかったりするからな
0611風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 00:57:03.24ID:m00zraYm
>>609
未来ってあるけど
あくまで乙女ゲープレイで各高校 攻略 キャラのエンディングまで見たからだけの話
時間ものじゃねえw
あえて言うならバタフライで本筋生滅
0614風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 05:57:05.24ID:/3KzuqeJ
もしかしてステママのシーンで一緒にいたのフィリップ&アムレット?
0615風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 07:51:51.60ID:QGzjADfM
>>201
メチャクチャ展開早っ
思ったけど、休載までのダイジェストか
0616風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 08:31:17.39ID:Ko4mqAe7
1話をちょっと見たけどはめふらの元は悪役令嬢より悪質な奴みたいだな
0618風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 08:38:46.86ID:jUIfC6ch
内田真礼は約束のネバーランドのときから少年役上手いと思ってたけど今作でその思い強くなった
0619風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 08:39:36.25ID:QrhdFAP7
元々のカタリナさんは自ら前面に出ていやがらせをするくらいで
人殺しとかは無縁だしな
地位も公爵令嬢というだけで騎士団とか動かせない
0624風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 09:57:43.46ID:oUGQkVQN
乙女ゲー転生はトラック転生と同じくらいベタな設定
元平民に意地悪しただけで貴族や王族が処刑されるのが当たり前のガバガバだからあまり考えてはいけない
0625風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 10:03:09.91ID:QrhdFAP7
そこらあたりは原作内でカタリナの扱いとかゲームの構成とか作りについて
適当だとか云々文句言ってたような・・・
0627風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 10:19:20.23ID:/3KzuqeJ
まあ一応カタリナも2だとラスボス化するよね?
まあ途中で読むの詳しくは無いんだけど・・・
0628風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 10:39:46.77ID:YsCHfspr
大体敵役のほうがスペック高いから転生するならこっちやな
本来の主役キャラ造形て男視点ゲーだと凡庸で尖ったところのない負けヒロインポジだし
0630風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 11:01:38.74ID:57RW8cSS
女王も王配と自分の死を予測出来ていたら良かったのにね
今のプライドは8歳までの記憶もあるんだよね同じひとつの魂で合ってる?
0631風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 11:12:31.94ID:Zxhk+CVV
義弟の悪夢通りの所業を平気でやるような外道なら
女王様は国のためプライドの王位継承権剥奪してどこかに幽閉くらいするべきだったろ
どう考えても王位に付けていいやつではないことくらい予知できてたんだろう?
0633風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 11:17:17.28ID:j5LJEn5q
>>631
女王は予知できてたからプライドとは接触しなくなり王位はティアラに継がせるつもりだった
王配はプライドがまだ子供だから良い方向に成長する余地もあるのではと言っていた
0634風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 11:19:32.20ID:/3KzuqeJ
ママもパパの死を予言してた描写は原作でチロッとある
ただ予言っていうのは狙ってそこだけ見るっていうんじゃなくて唐突に降りてくるものらしい
ママの予言の頻度は月に数回
恐らく死と言う結果だけしか分からなくて原因は分からなかったんじゃないかな?
0635風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 11:24:13.28ID:UOFRkmRD
んー
見続けてもプライドちゃんの水着回や温泉回は無さそうかな
0638風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 11:47:08.40ID:UOFRkmRD
わかった
次も見る
0642風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 12:36:38.82ID:euT4jccV
>>631
予知を理由にまだ犯していない罪で裁けるなら、もう法は機能しなくなる
女王が「予知した」と言えばどんな人間でも裁けてしまう
0643風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 12:38:24.14ID:qnYd7ICM
>>642
サロゲートじゃん
0647風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 13:39:50.24ID:/3KzuqeJ
元々パパがまだ子供なんだし未来は決まってない、と擁護派だったから
そこまで踏み込めなかったのもある
そしてそんなパパに極悪非道の詳細まで伝えることは出来ず酷い女王になる程度しか言ってなかった

ママはプライベートではたまに「アルバート様」と言ってしまうほど敬愛していて
パパの死に耐えられないほど愛していた・・・
0653風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 18:45:08.85ID:D3NjfVMP
王配パパは他国の人間で特殊能力ないので「気持ちの問題か予知なんて確定じゃない」ぐらいしかアドバイスできないからしゃーない
0654風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 18:52:06.43ID:jPt9WcOO
そもそもバカ娘に育ったこと自体女王のせいなんだけどな
予知するまでひたすら甘やして猫可愛がりしてたから。
それが予知の後は乳母もつけずネグレクトだからな。2歳の娘を
0655風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 19:19:44.00ID:/3KzuqeJ
なんかつべにボイスドラマ上がってるやん
なろうのかなり新しい所の伏線入ってるし、作者が直接脚本書いたのかな?
ttps://www.youtube.com/watch?v=jsVx3eBXipo
0656風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 19:22:33.55ID:QrhdFAP7
そもそも女の子にプライドという名前はなあ
男ならいいかもだが
0659風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 19:42:02.04ID:PkW5BJmc
ドラマ?聞いてるほうの環境が悪いのかしらんけど音楽が少しうるさい気がするな
名BGMというかんじでもないのにキャラの声が聞き取りずらい
本編でも音楽がなぁというときがあった気がする
原作のマシンガンモノローグをひねりもなくそのままアニメにしちゃったんだから
音楽の音量くらいは調整つけてとおもうけど視聴者個人個人によって違うのかな?
0660風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 19:50:26.55ID:PFlWXUgH
「お母さんを殺してきたぁ?」とか言われてる時と
「あ、あなたあの人に似てきたわね」と言われた時の
彼が受けたダメージが同じに見えたw
こういうシーンを期待すればいいのか。
0661えくすとりーむ
垢版 |
2023/07/17(月) 20:48:59.32ID:S4uQrqoJ
Abemaで1、2話見たところ、

これ、どっかで1話あたりまでは見たな

やっていることが変わっているのだから、結果が変わるのは当たり前のような気がする

義弟の母親を侍女とかにして城で生活してやれるようにしてやればいいのにと思うが、現実だとすれば子供が一人なんていうこの作品の設定みたいな状況はありえないから無理なんだろうな
0662風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 22:08:34.78ID:tsiMewex
>>661
>義弟の母親を侍女とかにして城で生活してやれるようにしてやればいいのにと思うが、

外部から加わった王族の親族(外戚など)が権力を持って国を傾けた例なんていくらでもあります
例えば前漢を滅ぼして新を建国した王莽は元帝の皇后である王政君の甥です
日本でも鎌倉殿の13人の主人公であった北条義時は源頼朝に対する典型的な外戚です
外戚による専横を防ぐために、権力者の寵愛を受けた側妃の母親や親戚は皆殺しという国もありました
金を渡す代わりに王族との交流を一切断つというのは国家運営としては正しい行為です
0663風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 22:24:28.38ID:/mEZlfmx
こういうタイプのラスボスって究極的にはシナリオ書いてるライターだと思うんだけど
そういうメタな発言しないよね 
まかり間違ってまどマギの世界に転生しちゃったりしたら虚淵への悪態が止まらない気がする
0664!id:ignore
垢版 |
2023/07/17(月) 22:46:50.31ID:I7raH2r9
>>614
>もしかしてステママのシーンで一緒にいたのフィリップ&アムレット?

人参の入ったザルを持っているステイルおかんに飛び付いていた幼女がアムレット?
と、いうことは第2話はゲーム1作目のプレイヤーキャラ(ティアラ)と
2作目のプレイヤーキャラが両方とも画面に登場した回ってことになるのか
0665風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 23:41:38.89ID:QGbGj/Rt
将来有望なのをはやくから取り立ててエリート教育
王太子ときょうだいの様に過ごさせる事で忠誠心も培う
てな感じなのかもだが、無理矢理親から引き離すってのはな
そこで恨み買っても魔法契約で安心♪なら、幼少期から一人に決める必要なくね?ってなる
0666風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 23:43:15.93ID:ryeoa3cr
でも成長するんでしょ?
ハメフラでも成長したしロリのままでいいよ
0667風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 23:59:40.45ID:3pgRu7s3
>>662
側妃なんて言葉実際にあるの?
親族皆殺しは専横が行われたからなのか最初からなのか最初からなら誰もその立場になりたがらない気がするけど
0668えくすとりーむ
垢版 |
2023/07/18(火) 02:07:19.84ID:s1AHtBdo
設定ははめふらとかぶっているね
0673風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 06:42:00.70ID:2jxkGwUM
親族との断絶は、下手に接触した結果身元がばれ親族が人質に取られたりすることもあり得るからって理由もあった記憶が(読み返す根性はない)
情報漏洩の危険性もあるから、政治の極上層部に引き込むのなら断絶が一番リスクが少なくはあるのかな
ヤベェ能力を持っている時点で悪用のために狙われる危険性が高いので尚のこと
0674風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 07:14:38.62ID:zN4ff1Wp
>>667
実際はどうだったかは別に銀河英雄伝説にもそんな話が出てきたな
ラインハルトのお嫁さん探しの時にオーベルシュタインが昔はお嫁さんの一族を皆殺しにした事もあった言うヤツ
0675風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 07:31:29.46ID:k30U9tWZ
一見尤もらしい理屈に見えるけどそれじゃ役職に就いた人の親族は常に身辺が危ぶまれる無法地帯ってことになるじゃん(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況