AIの遺電子 1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp97-FHrj)
垢版 |
2023/07/03(月) 12:05:05.87ID:j5gSuVAap
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい

これは、私たちの未来の物語──
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報
MBS:7月7日より毎週金曜日25:53~
TBS:7月7日より毎週金曜日25:53~
BS-TBS:7月7日より毎週金曜日26:30~
AT-X:7月16日より毎週日曜日23:30~【リピート放送】毎週木曜日29:30~ / 毎週日曜日8:30~
RKK:7月21日より毎週金曜日26:23~

U-NEXT、アニメ放題:7月7日より毎週金曜日26:25
dアニメストア:7月11日より毎週火曜日24:00~
他各種配信サイトにて7月14日より毎週金曜日22:00
配信情報詳細→https://ai-no-idenshi.com/onair/

◆関連サイト
アニメ公式サイト:https://ai-no-idenshi.com
公式Twitter:https://twitter.com/ainoidenshi_off

◆前スレ
なし
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0553風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eee6-5LlG)
垢版 |
2023/07/15(土) 13:15:38.40ID:3VxA0UtM0
いろいろな論点があるようだから、それぞれに語ってもらえばいいかな
自分の場合はバックアップの中身や取り方のようなところに拘るかな
違法なバックアップツールによりウイルスに感染したとのことだったよね
このツールによってなされたバックアップは正しいバックアップだったのかは考えるべきだろう
データの取り扱いといったデータの外部保存の問題という話でもないんじゃないかな
フォーマットをするときに自分が消えてしまうのじゃないかと恐怖したが
データとして記憶していないデータ(矛盾)に、意味があると考えているのだろう。そう提案してるんだよね
0554風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 662f-7WQw)
垢版 |
2023/07/15(土) 13:20:20.45ID:t2ZxUKtQ0
>>551
仮面ライダーゼロワンじゃあるまいし
0555風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp5f-KBBs)
垢版 |
2023/07/15(土) 13:29:24.66ID:D4QLBgF0p
>>553
ハタから見れば誤差の同一でも別の自我が器に入るだけで元の自我はそこで消滅する
問題にしてるのは自我の連続性じゃないの
瀕死のあなたに健康体のクローンを作って自我を転写しても瀕死のあなたはその身体と共に消滅するだけで、目覚めたら新しい身体に入ってるって思う自我は元の自我ではないという話だと思う
0556風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 662f-7WQw)
垢版 |
2023/07/15(土) 13:31:22.48ID:t2ZxUKtQ0
相変わらず製品としてのヒューマノイドとして前提で語ってる奴がいるな
作中では人間の完全互換品として存在してるんだから
勝っても劣ってもいけないのに
0557風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 662f-7WQw)
垢版 |
2023/07/15(土) 13:32:29.93ID:t2ZxUKtQ0
これ以上製品なら責任取れって話続けるなら
プラメモスレにでも帰ってくれ
頭アップデートしてこい
0558風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f60f-FgRc)
垢版 |
2023/07/15(土) 13:52:33.82ID:t4lkypKs0
完全に人間と同じで魂もはいってるよねという話だもんな
肉体は魂の入れ物だと考えると人間=ヒューマノイドなんだよな
1話も魂からの本能で拒否してそのまま最後まで生きてから魂が抜けて
バックアップされて目覚めたのは魂が変わってるからクリームを入れなくなって
それで本質的に感じ取った娘が泣いたという話だし
バックアップ後にすぐには目覚めなかったというのも魂が入るまで待ってた感があるんだよな

2話は肉体は成長限界だけど自分の事を動画でも真剣に応援してる友人を見て涙して
そこからの魂の成長で肉体の成長限界を超えた奇跡を見せたと言う話だし
0559風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 662f-7WQw)
垢版 |
2023/07/15(土) 13:55:33.72ID:t2ZxUKtQ0
>>558
本作をブラック・ジャックって紹介した奴が戦犯だと思うわ
実情はドラえもんだろ
0562風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21f6-x05x)
垢版 |
2023/07/15(土) 14:05:17.47ID:AS9qNLDi0
この先の未来にあり得るかもしれない世界とか
作者が先見性があるとか言ってるヤツがいるから話がおかしくなる

この世界は現在の研究者や開発者がこの先作るような世界じゃなく
昔のホムンクルスの研究してたような狂科学者によって作られた世界
人類はヒューマノイドをより人間に近づかせるための実験台にされてる
結果的に事故も起きまくってるけど研究者はそれも実験の一部だとして責任も対策も取らない
人類の幸福ではなく自分の知的好奇心満たしたいだけ
0563風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr39-7WQw)
垢版 |
2023/07/15(土) 14:09:29.27ID:ZcEZif5Sr
な、聞いてもいないのにネタバレ野郎が湧いてきただろ?
0564風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f8e5-ZRRp)
垢版 |
2023/07/15(土) 14:19:00.32ID:MJ3LUN3y0
どうしてもデトロイトとかと比較してしまうからこのアンドロイド設定は新鮮
0565風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2c32-5LlG)
垢版 |
2023/07/15(土) 14:28:42.93ID:eVReJqPC0
現時点のリアルなら
らAIが人間を追い抜かないようにストッパーをかけるのをどうこうというテーマか
0566風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9874-5Iwu)
垢版 |
2023/07/15(土) 14:32:15.03ID:G84RCQBA0
ヒューマノイドは瞳孔が横に長い楕円形で人間は円形なんだな
0568風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d08c-9/0y)
垢版 |
2023/07/15(土) 14:33:00.02ID:Zrb1Ovjm0
原作読んだことないからどれがネタバレなのかも知らんけど
マッチポンプが正しいということはわかったわ

24時間テレビ好きな層には受けるかもね
誰かがお金もらって走ってるのを見るだけで泣けるみたいな人たち
0570風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 048c-lRX5)
垢版 |
2023/07/15(土) 14:39:55.37ID:0fPnb9K70
ロボットなのに人間の感情がドロドロしてキモい
陰口は、りゅうちぇるが陰口言われたというタイムリーな陰謀説があって
「ロボットが先輩の足をわざと怪我させたんじゃないの?」と陰口
負の感情がドロドロしてキモい
そんなものを見たくない
先輩はロボットに依存しすぎだろ
かけっこでロボットが1秒早くなったら先輩も1秒早くなる
先輩がロボットを自分のことのように応援したことにドン引き
精神的に自立しろと
こんな感想の人いる?
0572風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9874-5Iwu)
垢版 |
2023/07/15(土) 14:46:00.28ID:G84RCQBA0
>>566
あれ、あのMICHIっぽいやつの瞳孔は円形だ
0578風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMba-t4AK)
垢版 |
2023/07/15(土) 15:26:38.69ID:j4en2q2rM
>>559
いや全然全くドラえもんじゃない
ドラえもんより遥かに遅れた世界
本作先見性があるって意見も出てるけどやはり自分は書かれた年代よりも更に古いAIの知識しか使われてないのも駄目ポイントに挙げたいし
スレの最初の方にも出てきたけどこの作者は潜在的にハーバードアーキテクチャでしか計算機を考えてないけど、今のAIはもはやそんな次元の話じゃなくなってる
ウイルス感染とか駆除とかその辺も多分ノイマン型で発想してそうだけど、先端AIは人間で例えると体と魂の関係になっている
ChatGPTなどのAIはキメラを作る事は出来ないからINOUTでフィルタリングしたりシリーズ接続するみたいなカスタマイズ手法がとられる
今の現実世界の延長上にドラえもんの未来があり、枝分かれした別の未来像が本作で、その先にドラえもんは誕生しない
0581風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b9-7WQw)
垢版 |
2023/07/15(土) 15:52:48.74ID:TG6QOQvW0
>>578
そもそも原作自体が古いんだけど
0582風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b9-7WQw)
垢版 |
2023/07/15(土) 15:54:16.37ID:TG6QOQvW0
先見性があるっていうのは今の世の中のgdgdの話であって
AIのことを言ってるわけじゃないし
0583風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp5f-KBBs)
垢版 |
2023/07/15(土) 15:58:46.42ID:n+C0xCAZp
当面の問題はスマホで視聴するとどれが人間でどれがヒューマノイドだか分かりにくい
0584風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9874-5Iwu)
垢版 |
2023/07/15(土) 16:12:11.14ID:G84RCQBA0
この作品のヒューマノイドは人間とは別の繁殖方法を取る人間に似た知的生命と考えた方がいいな
感情もあるし成長も老化もするみたいだから
0585風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b9-7WQw)
垢版 |
2023/07/15(土) 16:20:31.84ID:TG6QOQvW0
人間のよくに成長も老化もするのにヒューマノイドだからリミッターは掛けられてるっていう矛盾が今回のキモだしな
0586風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7226-+e/K)
垢版 |
2023/07/15(土) 16:54:54.79ID:PvWuu72+0
他のアニメだと人間に似てるロボットはよく銀髪とか色素薄い髪色にして主に視聴者に対して分かりやすくするけど
このアニメは人間主人公が色素薄いから記号的に混乱するよな
瞳孔で見分けがつくというのはこの世界のルールとして存在するのか、仕様として存在するのかどっちだろうな
イヴの時間ってアニメではアンドロイドは頭の上に記号を表示して分かりやすくしないといけないと作中世界のルールとしてあったな

冒頭の会話みたいにガン見しないとヒューマノイドと分からないレベルってことは視聴者が受ける印象と作中のキャラが受ける印象を同じにしているということか
しかしヒューマノイドであることをひそひそ指摘したり友人同士で冗談言い合えるってことは
ヒューマノイドと人間を区別することは差別とかデリケートな話題に当たるわけではないのか

差別とかデリケートな話題というとヒューマノイド助手の公私混同ぶりや言動が今から20年前どころか3、40年前の価値観だと思うけど
価値観は未来というよりむしろ後退してないか
0587風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7226-+e/K)
垢版 |
2023/07/15(土) 17:03:45.28ID:PvWuu72+0
とりあえず興味深く見れてはいるけど
ああ現実にある人種差や男女差のメタファー的ではあるなと感心しながら見てるだけで
この作品独自の魅力みたいなものはなんか弱いんだよな
ビースターズなんかはメタファーもばりばり感じながらも世界観や絵がまず良いと思えたんだけど
0592風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97e2-Yg9Z)
垢版 |
2023/07/15(土) 17:38:46.67ID:/OrN+mpT0
>>558
何か色々違ってると思う
問題になってるのは「魂」ではなく「思い出」だろう

バックアップデータをリストアする場合、バックアップしたときから
今までの思い出は消えてしまう

それはしかたがないと思ってリストアを受けることにしたけど
医者の余分な一言で思い出は一度すべて消え去ることが分かる
すぐにバックアップ時までの思い出が戻ることは分かっているけど
一度すべて消えるという事実に耐えられずリストアを拒否したのが母親

母親の中の自分との思い出の一部が消えることは分かっていたけど
実際に消えたのが分かる状況を目の当たりにするとやっぱり辛かった、
でも母親には話せない、というのが娘

バックアップ以降に起こったことは母親(妻)には知らせていないのだろう
知らせても辛い思いをするだけだから。
だからバックアップ時のトラブルでずっと眠っていたことにした
0595風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91b9-wELe)
垢版 |
2023/07/15(土) 18:51:08.83ID:IOUfr+HT0
やっぱりスクランブルエッグに生クリーム入れたか聞くところはなかなかくるものがあるな
あと尺稼ぎの母親シーンは今後も隙あらば挟んでくるならちょっと鬱陶しいかもしれん
0597風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b9-7WQw)
垢版 |
2023/07/15(土) 18:59:29.59ID:TG6QOQvW0
>>596
人間の再現であって
人間の奴隷になるロボットを作ってるわけじゃない
0599風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 374a-KBBs)
垢版 |
2023/07/15(土) 19:09:25.41ID:Nk4woZTB0
ネタバレ誘導すんなし
0603風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2c32-5LlG)
垢版 |
2023/07/15(土) 20:18:20.76ID:eVReJqPC0
自分はヒューマンであるということに違和感を覚えて、ヒューマノイドの自認で生活したい(逆もしかり)
というのは許容される世界なんだろうか
0604風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f8e5-ZRRp)
垢版 |
2023/07/15(土) 20:18:56.48ID:MJ3LUN3y0
機械の優位性を無くしてまでヒューマノイドを作る意味はなんなのか
0607風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d08c-9/0y)
垢版 |
2023/07/15(土) 20:42:30.57ID:Zrb1Ovjm0
不便な点をわざわざ作った人間もどきを作ってる点、ネタバレになるからどうのって言ってるけど
そもそもこれが謎じゃなくてただのツッコミどころにしかなってなくてそこら中から指摘されてるのが設定としてダメな点

その上でその珍妙な点をそういうものだと受け入れたとしてもその設定が何も話に活きてないというね
陸上の話、ヒューマノイドじゃなく人間に置き換えてもまったく違和感なく進むし、ヒューマノイド設定は無駄なだけ

人間より力があるとか、人間と見た目が違うとか、社会で区別されているとか、話が膨らむ要素捨てて
ただ人間と似た存在が誰にも拒否されず当たり前に過ごしてる世界にしたことでおもしろくなった要素がない
0608風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b9-7WQw)
垢版 |
2023/07/15(土) 20:45:11.16ID:TG6QOQvW0
>>603
ヒューマノイドの性別変更も特に規制無いみたいだし
0609風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2c32-5LlG)
垢版 |
2023/07/15(土) 20:48:19.77ID:eVReJqPC0
ヒューマノイドにも人権が認められてるんだな
恋愛や結婚もあるんだろう
0610風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4693-9/0y)
垢版 |
2023/07/15(土) 20:48:31.20ID:kaD6rmht0
>>604
ヒューマノイドは完全に日本人を再現した存在だから
日本国民による社会と文化の維持が可能だな
移民に頼るとこの変質と混乱の問題が馬鹿にならない
勿論ヒューマノイドも当初は差別問題とかあったろうけど
基本日本人そのままなので気にならない世代に移り変わっている
0611風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2c32-5LlG)
垢版 |
2023/07/15(土) 21:04:23.46ID:eVReJqPC0
今回のでもヒューマノイドがスポーツでいい成績出したら、「トランス女性が女性種目に出場するのはアンフェアだ!」とか、
入試でも就職でもヒューマノイドが一人合格したら、「あいつらのせいで人間が不合格になった!」とか、
ヒューマノイドが一つでも事件起こせば、仮に人間より犯罪率が何分の一だったとしてもヒューマノイド排斥の声が上がるだろう
0612風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eca2-zzlG)
垢版 |
2023/07/15(土) 21:10:39.08ID:6KXPblt60
>596
言及はされるけどそれ自体は主題というよりは前提だね
小説のSFに慣れてるひとの場合、2話までの要素であーいうのをこういう形でやるんだなというとは見当付くので謎としては機能しないというか...
0613風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9674-9/0y)
垢版 |
2023/07/15(土) 21:20:53.45ID:nWyQLhDg0
第2話は心が広い人間と現代女性みたいなヒューマノイドの凄くいいj話だった。やっぱ人間は心が広くないとなw
0614風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd70-2ax4)
垢版 |
2023/07/15(土) 22:36:01.59ID:3Yi4CjjWd
原作の時点で途中で脱落したけどヒューマノイドの設定がよく分からん
アシモフベースのテクノロイドのがだいぶ分かりやすかった
2話とか人間とヒューマノイドは瞳で見分けるしかないの?
どちらかというと吸血鬼モノとか寄生モノみたいな目で見るべきなのか?
0617風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f60f-FgRc)
垢版 |
2023/07/15(土) 23:56:39.72ID:t4lkypKs0
>>592
思い出じゃ無いんだよね
思い出が消えただけならバックアップ後もまたクリームを入れてるよ
娘の事を考えて「なんとなく」無意識に(これが魂の選択だが)同じ行動をしてるからね
でもそうじゃなかった事で娘は本質的に母親が別の人になったんだと感じ取って泣いたんだよ
思い出が消えただけじゃそこまでは泣かないよ

だからたかが1週間の記憶じゃないし物凄く重いんだよ
0620風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9f6-9/0y)
垢版 |
2023/07/16(日) 00:12:09.71ID:9AjPcCpP0
このアニメ何となくツマラン理由が分かったわ
学生なのにオッサン声とか、スタートコールする審判が棒だし
看護婦の演技が可愛くない
音響とか監督の演技指導がウンコなんじゃね?
キャストの声質のバランス意識してなくて心地悪いのもあると思う
0621風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2fab-g7GR)
垢版 |
2023/07/16(日) 00:20:28.75ID:GU1mH8i40
その3点は正直全く気にならなかったな・・・強いて言えば絵柄は昨今のアニヲタが好むものでは無いし、特別な絵的な演出がある訳でもないから
物語で引っ張っていくアニメだと思うけど悲しいかな、変なところに引っかかって本質理解できてない人が多いからイマイチ人気でないんだろうなとは思っている
0623風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9606-WyI5)
垢版 |
2023/07/16(日) 00:35:41.76ID:En0GzYrx0
人間にとって都合のよいヒューマノイドが配置されているね

主人公はいっしょに甘いモノたべてくれる可愛い娘兼ナース
一話の娘は思いやりある両親
二話の陸上選手はライバルキャラ

誰が配置したのか。ヒューマノイドの意思は関係ないのか。さて
0625風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9874-5Iwu)
垢版 |
2023/07/16(日) 02:15:25.63ID:dgxxSPiu0
>>616
人類が作ったのではないかもしれない
ヒューマノイドが自分で進化したのかもしれない
その上で人類と協定を結んでるとか
0628風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7226-+e/K)
垢版 |
2023/07/16(日) 07:13:31.62ID:WJtz84mn0
>>621
他のSFアニメはガバガバでも〇〇ちゃんが可愛いから見るわってなるけどこのアニメはそういうモチベーションが湧きにくいからな

あと自分はロボっぽいロボット好きだけどこれから出てくるロボットに全然惹かれない
ダサい不細工、ペッパーよりキモい
アシモやキュリオ、ピノみたいに出来なかったのか
0629風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM34-RDtF)
垢版 |
2023/07/16(日) 10:43:22.35ID:iDMvmU5CM
ヒューマノイドをスポーツに参加させるのは流石におかしい
作られた時に仕様が決まってるんだから
世界記録を出せるようにするのも
凡人以下の運動音痴にするのも自在な筈
可能性は未知の人間とは全く違う
0630風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd70-ED9t)
垢版 |
2023/07/16(日) 11:00:12.18ID:W7BwPg3ld
というかそもそもを理解しとらんのだが
この作品のヒューマノイドって体は何で出来てるんだ?(´・ω・`)

人間と同じ構造で接種した栄養や環境や年月に応じて変化したりすんの?
それとも機械みたいに経年劣化以外の変化はないからある程度の年齢になったら部品交換せにゃならんの?(´・ω・`)
0631風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2fab-g7GR)
垢版 |
2023/07/16(日) 11:16:15.67ID:GU1mH8i40
>>629
原作読んでないからどういう話なのか分からないけど、
前回の話も今回の話もヒューマノイドと人間って変わらないって言う話になってる感じするはどうだろうか

ヒューマノイドもバックアップしたとて死ぬ
ヒューマノイドの都市伝説である自分の上限を信じたやつはそこで成長が止まり、そうじゃないものは成長する
これらって人間と変わらん
人間も可能性が未知と言っても実際の可能性の上限値は決まってるしな身長にしたって骨端線が閉じればもう伸びない
骨格や身長からおおよその筋肉の上限量も算定できる
筋肉の上限量や筋質、骨格からスポーツでの上限も割り出せるとされている
0632風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7226-+e/K)
垢版 |
2023/07/16(日) 11:40:02.94ID:WJtz84mn0
医者の主人公すらヒューマノイドの限界は人間より低いと「言われている」って感じで説明が伝聞調だったから
かなりの上位存在(チーム? ミチが関係ある?)がこの世界のヒューマノイドを生み出していて
一般人(ヒューマノイド本人も)にとってはブラックボックス状態なんじゃないかなぁ
一般人はヒューマノイド=人種が違う人くらいの認識で生活してる感じ
0637風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5c24-8Zwo)
垢版 |
2023/07/16(日) 17:22:53.79ID:SHCK+ti20
原作10数年前やぞ
0641風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 17:47:09.55
星新一の作品で、天才博士が人間と殆ど同じ性能のロボットを作って発表したら、
皆が「人間を作る、って…それ、うちの妻ももぅすぐやりますよw」みたいに莫迦にされてガッカリされて、
その反応がショックで、その人間そのもののロボットが自殺してしまう話があった様な…
どんなタイトルだっけ?
0642風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9874-5Iwu)
垢版 |
2023/07/16(日) 17:48:53.70ID:dgxxSPiu0
>>630
いろいろいるが人間と同じ有機体もいるみたい
0646風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f8e5-ZRRp)
垢版 |
2023/07/16(日) 18:05:51.19ID:mJ2kegsI0
アンドロイドに自由を!
0647風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f38f-tdBp)
垢版 |
2023/07/16(日) 18:12:01.34ID:csWGwR3C0
ヒューマノイドの脳のコピーが駄目なように人間のバックアップ用のコピーヒューマノイドも禁止なのかな?

もうヒューマノイドは新種の生命体だな
戦う殺伐系のディストピア話は見飽きたからこっちのがいいや
0648風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5c24-8Zwo)
垢版 |
2023/07/16(日) 18:13:39.23ID:SHCK+ti20
ヒューマノイド母ちゃんのコピー探しがメインでサイドストーリーにヒューマノイド事情をからめ外伝的にリサ話
反乱は改造とかリミットブレイクして普通に起きてた気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況