X



AIの遺電子 1
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp97-FHrj)
垢版 |
2023/07/03(月) 12:05:05.87ID:j5gSuVAap
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい

これは、私たちの未来の物語──
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報
MBS:7月7日より毎週金曜日25:53~
TBS:7月7日より毎週金曜日25:53~
BS-TBS:7月7日より毎週金曜日26:30~
AT-X:7月16日より毎週日曜日23:30~【リピート放送】毎週木曜日29:30~ / 毎週日曜日8:30~
RKK:7月21日より毎週金曜日26:23~

U-NEXT、アニメ放題:7月7日より毎週金曜日26:25
dアニメストア:7月11日より毎週火曜日24:00~
他各種配信サイトにて7月14日より毎週金曜日22:00
配信情報詳細→https://ai-no-idenshi.com/onair/

◆関連サイト
アニメ公式サイト:https://ai-no-idenshi.com
公式Twitter:https://twitter.com/ainoidenshi_off

◆前スレ
なし
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0854風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df32-QKap)
垢版 |
2023/07/22(土) 09:13:18.67ID:B2iWUY8c0
>>851
Vivy -Fluorite Eye's Song-とかな
0860風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47b9-BJbG)
垢版 |
2023/07/22(土) 10:26:09.50ID:ju1ZvEhM0
ユキちゃんは新しいお父さんの彼女じゃないのかよ
中古熊ちゃんこっそり見てたんでしょ
お金盗んだのも新お父さん
ケンちゃんに新しいお人形を渡せばぬいぐるみを卒業できるよ
お姉さんみたいに心と身体を満たしてくれる
0870風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fe5-Ut0Y)
垢版 |
2023/07/22(土) 11:16:00.15ID:y2IyQVjU0
人間
ヒューマノイド
ロボット
がいるのか

ヒューマノイドとロボットの違いって何?
心があるかどうかか?ロボットの振る舞いはプログラムされたものとか言ってたけどヒューマノイドは違うのか?
0872風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47c2-onGn)
垢版 |
2023/07/22(土) 11:47:25.64ID:lgQqkhrJ0
最初のやつ本当にただの夢だったのかよ。
2話構成なのかと思った
0880風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfe9-/4N/)
垢版 |
2023/07/22(土) 12:30:38.59ID:VjTlAspM0
ポッポ見てると『やったねたえちゃん!』が頭に浮かんだ
0882風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMab-SYKN)
垢版 |
2023/07/22(土) 12:40:20.67ID:fdaBKBFtM
>876
わりとそういう話だな...
ココロじゃなくプログラムなんですっていうけど、どっちが良い仕事をするかというと後者だという
ポッポもまた、ぬいぐるみロボットに求められることを100%の精度で遂行した結果がこの結末であってココロの証明は一切されてないわけで
0883風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MMcb-r1wZ)
垢版 |
2023/07/22(土) 12:41:17.47ID:KQKTQkMAM
インデックスだけ削除して実際のデータは残ってましたっていうのは流石に古めかし過ぎる
プロテクトが掛かってて上書き消去できませんでしたくらいでいい
データ容量が巨大すぎて上書きしてられない時代なのかもしれないけど
0886風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27f6-IIoC)
垢版 |
2023/07/22(土) 12:47:09.81ID:FVQ2HHfK0
>>878
でも性能キャップが付いてて人間以上の成長は出来ないって言ってたじゃん
人間は脳インプラント入れてるけどヒューマノイドは「あなたの電脳に価値があるかどうか調査します」とか言われてたし
血統書みたいなスペックシートがあって、それが全てみたいな人種だよ
つか、機械式のヒューマノイドが未だに現役だし、どう考えても人間を超えてるとは思えないんだけど
0890風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-bxGm)
垢版 |
2023/07/22(土) 12:55:40.60ID:kJI21bfVa
この作品面白い ただわかりにくい

ストーリーのテーマが人とヒューマノイドの関係性にあるのか 
それともアンドリューNDRのようなヒューマノイドの悩みなのか掴みづらい

と思って漫画読んだら 2話のヒューマノイドが落語を極めるために人間に近づきたいと悩む話ですんなりテーマ理解できたわ
これアニメでなんで2話にもってこなかったんだろう?
0900風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b9-yVz+)
垢版 |
2023/07/22(土) 13:31:17.16ID:lvg4H6oA0
なんかアニメなのにドラマ見てるみたいな感覚だわ
0912風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-nVDU)
垢版 |
2023/07/22(土) 15:19:55.57ID:wYfAXHU+0
あれ元々別の話だったのか…
0918風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b9-yVz+)
垢版 |
2023/07/22(土) 16:42:57.31ID:lvg4H6oA0
>>915
だからチョーカー付いてる
>>843
0919風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b9-yVz+)
垢版 |
2023/07/22(土) 16:43:35.27ID:lvg4H6oA0
>>917
アニメが改悪したのかよ
0927風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fe5-Ut0Y)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:36:19.81ID:y2IyQVjU0
ヒューマノイドが長方形の目になってるのは製造する時にそうなってしまうのか人間と区別するためにあえてそうしているのか
0934風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7f6-bxGm)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:15:17.62ID:IIi/GvdV0
>>928
ヒューマノイドは人間と子をなさない時点で少子化待ったなしと思ったが今回のレンタル彼氏(彼女?)ロボのほうがヤベーな
描き分け出来てないからわからんけど多分容姿は良いんだろうし都合の良いだけのスパダリ借りれるとか人類滅ぼしたいとしか思えない
0935風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-/dWn)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:19:28.31ID:XnE5l2rm0
>>868
そうか
だからエルダは不老長寿だったのか
0937風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfa4-57SI)
垢版 |
2023/07/22(土) 19:13:52.72ID:w6ikD9e60
>>856
アニメの公式HPより

21世紀に始まったAIの圧倒的な進歩は、
社会の発展に寄与する一方、高い知性を持つ機械を道具として使う是非を、 人類に突きつけた。
そして22世紀後半。人々は「産業AI」とは別格の存在として、 人権を持った「ヒューマノイド」を当たり前に受け入れ、 共に暮らしている。

詳しい説明は後程されるけど、自我っぽいものを持っているのがヒューマノイドだな。
0943風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f26-KnCQ)
垢版 |
2023/07/22(土) 20:27:29.04ID:YS+T/bNH0
プラメモの一話は偏屈なおばあちゃんを唯一気にかけてる孫娘ロボットが
ルールの都合で回収されていくという個人的にすごく泣ける話で
これからも毎回ゲストの悲喜交々を描いていくんだろうなと期待してたら
なんか途中でバトルとか挟まって最終的にアイラちゃんとラブロマンスして終わっちゃったな…
アイラちゃんが可愛かったから見て損はなかったと記憶しているけど
0944風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-nVDU)
垢版 |
2023/07/22(土) 20:41:48.37ID:4U930mBw0
バックアップを復元するのがどうのって話をして恋人ロボットはいつでも復元できますよとか
保険対象外になるくらい自動運転は手動運転より優れてますよって話をしてクマをひき殺したりとか
矛盾ではないけど、世界設定に一貫性がなくて、世界観や設定は何も考えてないんだろうなって思わされる

ごみだれの作者みたいに先の話どうするかも考えず、とりあえず出してみたとかいうほどではないけど、
ざっくり人間とロボットが一緒に住んでる世界くらいのすげー曖昧な感じの設定で
後は毎話毎話ストーリーを考えてそれに合わせて設定追加していってるようなそんな印象
0945風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7f6-bxGm)
垢版 |
2023/07/22(土) 20:46:17.41ID:IIi/GvdV0
>>944
ヒューマノイドとロボットは違う。ロボットはただの商品なんで記憶も顧客用のカスタム設定に過ぎないし
クマが轢かれたのはいきなり道路に飛び出したからでいくら自動運転でも慣性の法則という物理を無視した急制動は出来ないだけ
それはそれとして設定はリアルに考えてはいけないやつではあるが突っ込みはもう少し頭使って合理性があるようにしてくれ
0946風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b9-yVz+)
垢版 |
2023/07/22(土) 20:48:23.26ID:lvg4H6oA0
>>944
人の話聞いてないだろお前
>>843
0947風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b9-yVz+)
垢版 |
2023/07/22(土) 20:49:35.15ID:lvg4H6oA0
>>934
何なら仮に人類滅んでもヒューマノイドに置き換わってるなら
社会は維持出来るしな
0949風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-nVDU)
垢版 |
2023/07/22(土) 21:04:59.78ID:4U930mBw0
>>945-946
具体的にどういうふうに違う訳?心や人格を持ってるとか何をどうやってるの?
学習で覚えてますよ、それまでに蓄積されたデータベースを元に動いてるとかではないよね?
それだと、ヒューマノイドはロボットよりちょっと頭がよくなったものでしかない訳で
プログラムのようにあらかじめこういう場面ではこうするという命令で動いているのではなく
無から感情をどのように生成しているのかという点、
そして記憶の管理方法がヒューマノイドとロボットでどう違うからコピーした時に違うのか教えて
0950風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7f6-bxGm)
垢版 |
2023/07/22(土) 21:13:09.65ID:IIi/GvdV0
>>949
何?理解力に乏しいから解説してほしいって事?
具体的にどう違うかなんてまだ提示されてないんで
ヒューマノイドは人間なみの感情を持ってるとされ権利も認められている
ロボットはただのプログラムで動作し感情もないとされ権利もない
あの世界でそうされるだけで実際はわからないが、先生が言ったとおり人間にも心なんてあるかわからないし
ロボットに心がないかもわからない。そういう話だったがお前が1ミリも理解出来てないことだけは確実だな
0951風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b9-yVz+)
垢版 |
2023/07/22(土) 21:13:37.43ID:lvg4H6oA0
道具か、人間と対等の新種族かの違いだと
既に作中で示したばかりだろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況