>>209
んなアホな

>>219
されてても男プリキュア敢行が正解だったとは言い切れないだろう
制作も肯定派の多くも、男である事を意義でなくプリキュアになる上での支障としか考えてないんだから