X



実は俺、最強でした? part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 08:49:53.80ID:OoTZFzpI
「チート能力を授けて、異世界に転生させます!第二の人生を謳歌してね!?」

□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□次スレは>>950が立てること。無理ならば代理人を指名すること。

〇TV 2023年7月1日より放送開始
ABCテレビ・テレビ朝日系列全国24局ネット『ANiMAZiNG!!!」枠
7月1日(土)毎週土曜 26:00〜

〇STREAMING
dアニメストア 7月1日(土)から毎週土曜 26:30〜
U-NEXT 7月1日(土)から毎週土曜 26:30〜
DMM TV 7月1日(土)から毎週土曜 26:30〜
アニメタイムズ 7月4日(火)から毎週火曜 26:30〜
Lemino 7月7日(金)から毎週金曜 12:00〜

〇番組公式サイト:https://jitsuhaoresaikyo-anime.com/
〇番組公式twitter:@jitsuoresaikyo

〇前スレ
実は俺、最強でした? part1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1687698145/
0002風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 08:50:59.07ID:OoTZFzpI
〇STAFF
原作:澄守 彩「実は俺、最強でした?」(講談社Kラノベブックス刊)
コミカライズ:高橋 愛(講談社「水曜日のシリウス」連載)
監督:直谷たかし 副監督:浅見松雄 シリーズ構成:橋龍也 脚本:橋龍也 山田哲弥
キャラクターデザイン:安田祥子 総作画監督:安田祥子 小林利充 小美戸幸代
サブキャラクター・プロップデザイン:扇 多恵子 美術監督:松宮正純
美術設定:飯島由樹子 色彩設計:宮澤利江(ロケットビジョン)
撮影監督:工藤竜馬 兪飛 編集:榎田美咲 音楽:橋本由香利
音響監督:平光琢也 音響効果:白石唯果 音響制作:ダックスプロダクション
アニメーション制作:Staple Entertainment株式会社 製作:「実は俺」製作委員会
〇CAST
ハルト・ゼンフィス:村瀬 歩
シャルロッテ・ゼンフィス:種ア敦美
フレイ:清水彩香
リザ:倉持若菜
イリスフィリア:小清水亜美
ライアス・オルテアス:立花慎之介
マリアンヌ・オルテアス:石見舞菜香
ティアリエッタ・ルセイヤンネル:久野美咲
ゴルド・ゼンフィス:加藤将之
ナタリア・ゼンフィス:後藤邑子
ジョニー:神奈延年
ギガン:森永千才
オラトリア・ベルカム:甲斐田裕子
ポルコス:伊原正明
シュナイダル・ハーフェン:岡本信彦
ジルク・オルテアス:森 功至
ギーゼロッテ・オルテアス:小林ゆう

〇オープニングテーマ:Lezel(レゼル)「リセット ライフ?」
〇エンディングテーマ:Star★Shiμʼne!!!「ひみCHU★プリラブマジック」
0003風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 09:29:57.61ID:E4+WuyNq
他にテンプレは無いな
0009風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 13:21:26.48ID:2pDHwfZZ
EDのデフォルメ絵も可愛いよね
>>1

ふと思ったんだけど
最初の計測器、1002はともかく102だとは思わなかったのかね?と
まあ思わなかったから捨てられたんだけどw
0010風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 13:29:04.83ID:G+xh/O5D
実は>>1乙でした!

>>9
人類最強が50とかって話じゃなかった?
アニメじゃなくスレで見たのかもしれないけど
だから100オーバーすら概念として浮かばないのかもね
他の作品でも人類最強はレベル99って世界の作品で、主人公が限界突破して103だか203になったけど、レベル3と思われて一騒動起きる作品があるから、これもその作品も、100オーバーを認識できないように人類が作られている世界なのかもしれない
0011風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 13:33:20.07ID:qnUAGHrb
カンストなら99表示にならんか
下2桁表示できるなら全桁正確に測定できてるわけだから
測定器自体は3桁以上に対応してることになる
0012風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 13:36:36.46ID:1Xre2P5r
測定は出来るように作ってるのに表示される桁は用意してないってのは謎だわな
100を超える想定はして作ってるなら超えた場合の表示も普通は考えるもんだし
まぁ大喜利のネタなんで真面目に考えるもんじゃない
よくある測定器が壊れるのはスカウターが元ネタか
0014風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 13:42:00.58ID:ZL2+LoyF
血筋と出生順

前王妃

├ マリアンヌおねえちゃん



├ ハルト(捨てられる

現王妃 ギーゼロッテ

├ ライアスくん(王家の紋章は偽造

浮気相手
0017風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 14:09:00.62ID:ZL2+LoyF
>>16
アニメだとそこの設定変えたのか
さすがにメロドラマなどろどろ設定は無くしたか
0020風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 14:26:45.16ID:ZL2+LoyF
>>18
辺境公爵は王の弟
なのでシャルロッテは従兄弟
つまりハルトとも血筋は従兄弟
0021風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 14:30:33.56ID:1Xre2P5r
>>18
あの二人が王子と王女の事なら異母兄弟だな
シャルとは親類ではあるけどどの程度かわからない
ハルトの養父が「わしの親類の子」だとしか言ってないから
王弟だと思ってたのは俺の勘違いだった
0022風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 14:36:04.12ID:UTzUjrXw
そもそも異世界で日本的法律当てはめても意味無いんじゃない
別に兄妹でも結婚できる世界かもしれない
0024風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 14:39:36.74ID:nWt0kSuz
>>18
先の展開等ネタばれ無しでの現段階の設定(確定要素含む)

ハルト=王と現王妃の間の息子
シャル=ハルトの義両親の娘ハルトの義父が王と親戚なので、ハルトとも親戚
ライアス=王と現王妃の間の息子、ハルトの実弟
マリアンヌ=王と前王妃との間の娘、ハルトとライアスの異母姉

年齢
シャル=ハルトの3歳下
ライアス=ハルトの1歳下
マリアンヌ=ハルトの3歳上
フレイ=165歳くらい
0026風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 15:35:41.06ID:oWpew948
漫画に忠実なのは別にいいんだけど擬音まで頻繁に再現されても違和感がある
キャラの作画もなんか目の位置に違和感ありありだから漫画見返してみたら
やっぱりアニメの方は目の位置がかなり中心から下にあってなんかマヌケ面になってる
素人目で見てこれだから客観的に評価できる奴とかいないのかね
アニメの制作とか1㍉も知らんけど
0027風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 15:40:06.52ID:ZL2+LoyF
>>26
アニメジョジョ見て無いのか
0028風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 15:43:15.79ID:UTzUjrXw
いじめで中3で引き籠って死因が不明ってなんか転生前の情報少なくね
0030風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 16:09:06.60
詳細は省くが、現代日本のネットに接続出来た、って…適当‏過ぎるだろw
最後の台詞が不穏だけど、捨てた両親が今後何かしてくるのか??
0041風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 17:54:01.53ID:SFjq5vvc
種崎さんはロリ声よりVivyみたいな自然な演技がちゅき。自然系の売れっ子石川由依さんより好きかも
https://youtu.be/PFL89j8LSUA
ここの「加速しろぉ!」が最高
0045風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 18:02:03.52ID:pzFCuc3k
来週放送休止か
0051風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 18:24:22.90ID:fuzseWdu
妹のために戦う仮面とマリアンヌとアーニャがいるが
アーニャはアーニャのお母さんなので明日はエビフライだな。
なおカレンも来る模様。

盗賊の成敗シーンがなんか面白い。
0055風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 19:44:31.96ID:qbdUOWig
変身後のあの声は何とかならんかったのか
声優が声変えるなり、少しエコー掛けるだけもよかったのに、あんな機械通した音だとかなり聞き取りづらい
今後は黒い戦士としてのシーンも割りと多いし、このままだとキツイ
音響?はセンス無さすぎる
0056風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 19:47:44.38ID:SFjq5vvc
万能無敵の結界魔法によってタイムリープものとか宇宙探索ものとかエロアニメとか無限に話を広げられるね。
クソアニメと呼ばれる事を承知で、むしろそれを誇りに思って何でもアリの作品にしちゃえばいいよ
0057風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 19:56:26.68ID:t3c05WR3
フェンリルの母乳はどうなったんだよ
ずっと待機してんだけど
0058風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 19:57:52.78ID:FBKtBY+E
ヒールのほうは万能って感じだったが、ヒール以上に説明・根拠なしで何でも可能なこっちは万能通り越してご都合能力だわ
というか、異世界転生という設定なのに説明もないネット接続とか設定無視した展開はさすがに作者アホすぎる
ろうきんやいせれべなどのように異世界転移能力という設定ありきのものとは違うわけで
0059風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 20:00:46.07ID:FBKtBY+E
ヒキニートだった主人公が何の躊躇もなくイキりながら人殺ししてたのも含めて、何でもアリというよりはなろうの悪いところを全てかき集めたって感じ
0060風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 20:04:01.25ID:1Xre2P5r
つーか結界魔法ではないみたいだな
現代に残ってる無属性魔法が結界魔法だけだからそれしか使えないと言われただけで
古代魔法は全部無属性だったということで無数にあらゆる魔法があるのが無属性魔法のようだ
0061風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 20:11:34.03ID:SFjq5vvc
>>58
私は「なろう」にそこまでの整合性の水準は求めてないな~
「なろう」なんだから、ご都合主義なんて当たり前だし「なろうなんだから…」で気楽に見て、楽しければOK
0062風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 20:19:10.39ID:FBKtBY+E
>>61
なろうがご都合主義なのはその通りなんだけど、設定の範囲内でやろうとしながら無理が出て整合性がとれなくなるのが他の作品
そのへんは俺も許容してるんだけど、これは作者が自分で定めた設定を作者自らはじめから放棄してるんだよ
0063風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 20:21:38.66ID:SFjq5vvc
「水戸黄門」を真剣に考察して、「ご都合主義すぎる!😠」って批判する人も居るのだろうけど、
そうではなくて、「なろう=アニメ界の水戸黄門」として広い心で見てみれば?
そうしたら「なろう」をより楽しめるよ
0064風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 20:23:50.82ID:ybs720kw
>>61
>>62
設定ガバガバなのは諦めるとしても
ゆるい作風なのに主人公が急にイキったり
敵を惨殺するバランスの悪さはなんとかしてほしい

もっとお気楽に見てたいなぁ
0065風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 20:24:47.95ID:SFjq5vvc
>>62
ごめん💦私はなろう作者の設定のズレとかを真面目に考えたりしないタイプだから、(心の中でなろうをバカにしちゃってるんだろうけど、なろうはちゅき!)
ガバガバでも笑えれば楽しめるタイプ
0066風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 20:26:05.30ID:SFjq5vvc
>>64
あれは好き嫌い分かれるよね。
私はあれもギャグとして見られるから許容範囲だったけど。
「容赦なさすぎて草」みたいに笑えた
0069風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 20:28:35.37ID:SFjq5vvc
そうね。私もここまでは「笑えるクソアニメ」っていう認識かな
0070風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 20:29:30.62ID:SFjq5vvc
笑えない人からしたら「ただのクソアニメ」っていう認識になるだろう事は理解できる
0075風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 20:46:23.98ID:SFjq5vvc
外国人のコメント概ね好評じゃんw
https://youtu.be/miIRprSk0qY
0079風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 22:15:58.54ID:W7BwPg3l
作者達がそう考えてるかは知らんが今までの異世界転生モノと差別化しようとしたらこうなったって思える
ただそれが視聴者として見ていて面白いかどうかってのは別の話だけど(´・ω・`)
0080風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 22:19:32.81ID:/AGV9+Sd
普通に声そのまんまか福山にするかすればよかったのになんであんな事になったのか意味不明だわ
てんぷるの主人公の声並みに不快だわ
0081!id:ignore
垢版 |
2023/07/16(日) 22:20:08.76ID:gF/FLm1c
そういえば音響監督は平光琢也だったんだね
郷田ほづみ、赤星昇一郎と「怪物ランド」というコントユニットやっていた人
0084風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 22:50:11.45ID:bY3XMfvK
クソアニメとか関係ない
妹ちゃんがかわいければそれだけでいい
EDに主人公が出てこないのも妹推しなのが分かる
0086風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 23:14:01.42ID:qB/M1qf2
陰の実力者のギャグ版って感じ?
0087風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 23:19:10.13ID:LD+To2lr
CMの声キモいな
不快感しかない喋り方
プロがやってるとは思えない
素人でももっとマシな喋り方出来るやろ
0089風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 23:25:22.77ID:SFjq5vvc
これかw
https://youtu.be/QDrnYezwWPc
村瀬くんじゃないよね?だれこの声優さん
0093風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 00:03:13.94ID:qLFDaALn
>>92
https://i.imgur.com/jstyHHW.png

>透守彩
>高橋愛
>シリウス
>岩井おさむ

の内どれかなの?いずれにしても私は知らない名前だわ
0096風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 00:44:28.90ID:EZkEvu60
>>64
でも生みの母親があの残虐な悪女で遺伝子を引き継いでると考えると
時折冷酷な部分を見せるっていうのは納得いく部分もあるんだよな
育ての家族のお陰で道を踏み外さなかったともいえる
あー、けどライアスも最初はあんなんだったけど根はいい奴だしなぁ
0100風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 00:57:41.24ID:EZkEvu60
>>62
やろうと思えば実は色々できるっていうのが最初からある設定なんだから、そこは別に放棄してないのでは?
ネットにつながるのは異世界スマホや百錬の覇王を思い出したけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況