X



AIの遺電子 ヒューマノイド2体目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr37-yVz+)
垢版 |
2023/07/22(土) 23:05:01.74ID:xJ/9pUPir
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい

これは、私たちの未来の物語──
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報
MBS:7月7日より毎週金曜日25:53~
TBS:7月7日より毎週金曜日25:53~
BS-TBS:7月7日より毎週金曜日26:30~
AT-X:7月16日より毎週日曜日23:30~【リピート放送】毎週木曜日29:30~ / 毎週日曜日8:30~
RKK:7月21日より毎週金曜日26:23~

U-NEXT、アニメ放題:7月7日より毎週金曜日26:25
dアニメストア:7月11日より毎週火曜日24:00~
他各種配信サイトにて7月14日より毎週金曜日22:00
配信情報詳細→https://ai-no-idenshi.com/onair/

◆関連サイト
アニメ公式サイト:https://ai-no-idenshi.com
公式Twitter:https://twitter.com/ainoidenshi_off

◆前スレ
AIの遺電子 1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1688353505/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b9-yVz+)
垢版 |
2023/07/22(土) 23:06:11.98ID:lvg4H6oA0
◆スタッフ
原作:山田胡瓜(秋田書店 「少年チャンピオン・コミックス」刊)
監督:佐藤雄三
シリーズ構成・脚本:金月龍之介
キャラクターデザイン・ 総作画監督:土屋 圭
サブキャラクターデザイン:尾崎智美
色彩設計:中内照美
美術設定監修:矢内京子
美術設定:田中涼
美術ボード:河野 羚
撮影監督:畑中宏信(グラフィニカ)
モニターグラフィックス:加藤道哉(サイクロングラフィックス)
編集:塚常真理子
音楽:大間々昂、田渕夏海
音響監督:小泉紀介
音響効果:山谷尚人(サウンドボックス)
音楽プロデューサー:水田大介
音楽制作:日音
音響制作:Bit grooove promotion
アニメーション制作:マッドハウス
製作:AIの遺電子製作委員会

◆キャスト
須堂光:大塚剛央
樋口リサ:宮本侑芽
ジェイ:岩中睦樹
カオル:高森奈津美

◆主題歌
OP:「No Frontier」Aile The Shota
ED:「勿忘草」GReeeeN
0004風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fe5-Ut0Y)
垢版 |
2023/07/22(土) 23:13:45.11ID:y2IyQVjU0
もうヒューマノイドはロボットの延長線と考えるよりウマ娘とかの新人類って考えた方がしっくりくるわ
0005風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b9-yVz+)
垢版 |
2023/07/23(日) 04:56:07.49ID:77Hf0agP0
前スレ消化で
0007風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b9-yVz+)
垢版 |
2023/07/23(日) 07:17:41.25ID:77Hf0agP0

融和してるのは日本だからだったのか
0009風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b9-yVz+)
垢版 |
2023/07/23(日) 08:28:07.98ID:77Hf0agP0
前スレ終了
0010風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67e6-onGn)
垢版 |
2023/07/23(日) 09:37:49.32ID:xQ7eW9N/0
1スレ目消費まで20日、2スレ目消費まで10日・・・とだんだん早くなっていくのだろうか
0012風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b9-yVz+)
垢版 |
2023/07/23(日) 09:59:29.29ID:77Hf0agP0
伸びそうなのはまだこれからだしな
0019風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b9-yVz+)
垢版 |
2023/07/23(日) 10:56:39.17ID:77Hf0agP0
そりゃサラリーマンを量産する教育しかしてねぇんだから
海外を知らなきゃ異常さに気づかないだろうよ
0021風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-k2eh)
垢版 |
2023/07/23(日) 11:54:16.58ID:SIEcj/b6a
コンセプトは悪くないかもしれないけど、
作中の世界観やその世界における倫理が作者にとってお話を展開するのに都合の良いようにしか作られてないから、凄く薄っぺく見えるな
0023風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27e2-Nt2/)
垢版 |
2023/07/23(日) 12:06:54.40ID:7sIOOiLa0
ほぼ人間と同じことしかできない(または出来る)ヒューマノイドを生み出して
それに人権を与えてるってのは、人間だけでは社会が形成できないぐらい人口が
減った世界なのかな。
一話で人間とヒューマノイドの比率が9:1とか言ってた気がするけど総人口が
よく分からない。
0024風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b9-yVz+)
垢版 |
2023/07/23(日) 12:09:43.96ID:77Hf0agP0
>>23
ただの産業界AIもある
0027風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-/dWn)
垢版 |
2023/07/23(日) 12:31:57.50ID:pHkqVi1f0
>>23
人間がそれを決定したって言うよりもしかしたら人間とヒューマノイドの間で妥協して協定が結ばれたのかも
ヒューマノイドが本気で実力行使したら人間全滅か相打ちくらいまでもっていけそうだし
0030風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMff-vXb3)
垢版 |
2023/07/23(日) 12:54:45.89ID:Ya7uaKFlM
公式のQ&Aや大人たちのポッポに対する視線らすると、ヒューマノイドに人権を与えることは非ヒューマノイドをただの道具だとみなすことと繋がってるみたいだね
後者の利益のほうが十分に大きければ前者の条件も飲めるということなのかな
0031風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fe5-Ut0Y)
垢版 |
2023/07/23(日) 13:20:43.16ID:tM0CQYT70
非アンドロイドに自由を!
0035風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fe5-Ut0Y)
垢版 |
2023/07/23(日) 14:25:45.64ID:tM0CQYT70
パラリンピック選手はオリンピックに出れないけどヒューマノイドは健常者と同じ競技に出れる

ヒューマノイドは障害者よりも人間に近い?
0038風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-k2eh)
垢版 |
2023/07/23(日) 15:29:57.98ID:SIEcj/b6a
こういう作品って、作者の描きたいエピソードの為に設定を決めているから、
視聴者や読者が考察したって無駄な気がする
0041風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-/dWn)
垢版 |
2023/07/23(日) 16:12:23.43ID:pHkqVi1f0
>>39
ヒューマノイドから見たら人間って必要かになる
人間のやること全部できそうだから
0044風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdb-N9Pf)
垢版 |
2023/07/23(日) 16:30:22.58ID:S9+202ffr
AIが人並みに悩む人格コピーは違法、すでにピークの展開で今後はありきたりで終わりそう
越えられるか、少し期待を持ちたい
0046風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfa2-vXb3)
垢版 |
2023/07/23(日) 16:47:20.37ID:EzSwXXR80
いやこういうのは正解を当てるゲームでは無くて今出てる状況から何が言えるか/何は言えないのかを考えるゲームなのでは
大喜利というか話のネタというか...

話題を振ってるのではなく本当に正解が知りたくてしょうがないのに原作を読まずにここで聞いてるとしたらちょっとアレなひとですし
0048風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfa4-57SI)
垢版 |
2023/07/23(日) 17:17:08.94ID:tLS29ZY20
>>41
2話で家族の団欒を見たカオルが言ってたね。
「なんてつまらない景色。人間の技術は格段に進歩した。それに伴って世界の在り方も仕様も変わっていくのが自然。なのに世界はすっかり停滞して、未だにああいうのか幸せって事になってる」
対して須藤はこう答える。
「安定と循環、これまで通りの社会。それは人間が望んで得たものだと思う。MICHIがいくら高度化したって」
それに対してカオルは
「こんな旧世紀の惰性みたいな世界続けたって退屈よ」
と感想を述べる。

AIと人間との軋轢はこれからは描かれるけどね。
0055風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0749-Lpsr)
垢版 |
2023/07/23(日) 19:33:09.27ID:VSL31b7Z0
なんでヒューマノイドが人間社会で生活してんだ
そもそもの話だが
0056風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-nVDU)
垢版 |
2023/07/23(日) 19:54:43.54ID:75zg0aGy0
人間は生物、AIは人工物、仮にAIの知性が人間を超えたとしても
人間と同等の権利を与えなければいけないってことにはならないんだよね

人間の権利は人間が生まれた時に持っている本能や欲求に基づいて考えられてるもので
本能が存在しないAIにAIとしての権利じゃなく人間と同等の権利与えようとか言ってるのが馬鹿みたい
0057風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-nVDU)
垢版 |
2023/07/23(日) 20:00:07.00ID:75zg0aGy0
すでにAIの知識が人間を超えた世界とか言ってる割に
今のところ出てきたヒューマノイドは全部人間以下の馬鹿でしかない

もしも、すでにAIが人間を超えてこれ以上進化が望めないから
あえて人間のような欠点を持つ身体や思考能力に落とすことで実験してるとかだったら
その考えが馬鹿すぎてAI、人間の知力超えてないじゃん、馬鹿じゃんってことになっちゃうしなぁ
0058風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b9-yVz+)
垢版 |
2023/07/23(日) 20:03:22.33ID:77Hf0agP0
どうして質問する前に原作スレを読まないんだろう
0061風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6783-hPQP)
垢版 |
2023/07/23(日) 20:10:29.49ID:hOimud/C0
ヒューマノイド(人権あり)とロボット(人権なし)が普通に存在するってなんかすごい世界だなぁ
ロボットに心なんてないの、とヒューマノイドの前でも言えちゃう辺り完全に線引きできてる世界なんだろうけどリアルでは絶対無理だろうなこういうの
でも今期の中で唯一素直に面白いと言えるアニメだわ
0062風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67e6-onGn)
垢版 |
2023/07/23(日) 20:12:32.88ID:xQ7eW9N/0
ヒューマノイドが人間と同じような知性や思考、運動能力をもってるのはそうしないと人口減少で人間社会が成り立たなくなったとかかな
メタ的には作者が人間とヒューマノイドを対等な立場にしてドラマを描きたかったからだろうが
0067風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b9-yVz+)
垢版 |
2023/07/23(日) 20:45:54.07ID:77Hf0agP0
>>48
これが現時点での答えだ
0068風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-k2eh)
垢版 |
2023/07/23(日) 20:53:11.66ID:SIEcj/b6a
AIがシンギュラリティに達しても
受肉する事で人間レベルの事でくよくよ悩むようになるというアイデア自体は別に面白いと思うけどね
物理世界という不自由な環境で生きるには最適な心の形かもしれんし

ただそのアイデアが物語として昇華できず
悪い意味でのメロドラマとしてしか表現できてないから凡作止まりなんだよね
0075風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-k2eh)
垢版 |
2023/07/23(日) 21:25:11.44ID:mi/Xgrw3d
原作信者がアニメ組に「文句言うなら原作読め」と予習を強要する作品が面白くなった試しは無い
0082風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-k2eh)
垢版 |
2023/07/23(日) 21:59:43.40ID:SIEcj/b6a
本当に面白い作品って、予備知識無しで楽しめるもんでしょ…
0084風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b9-yVz+)
垢版 |
2023/07/23(日) 22:07:04.73ID:77Hf0agP0
疑問じゃない
荒らすためにイチャモン付けてるキチガイが湧いてるだけ
0085風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-/dWn)
垢版 |
2023/07/23(日) 22:25:02.26ID:pHkqVi1f0
>>42
ヒューマノイドがヒューマノイドを製造することは可能だろう
0086風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b9-yVz+)
垢版 |
2023/07/23(日) 22:30:26.01ID:77Hf0agP0
ヒューマノイドだけで社会を構成できるので
逆に人間が要らなくなる
0087風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-jopu)
垢版 |
2023/07/23(日) 22:42:26.89ID:xu2PMKL6a
クマの声優マイメロかと思った
0088風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f75-fzCP)
垢版 |
2023/07/23(日) 22:46:02.15ID:+LmLHk4D0
ナイスおっぱい!
0089風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-N9Pf)
垢版 |
2023/07/23(日) 22:49:11.02ID:tRzdijt00
アニメの3話は原作の3話だったけど、レンタル彼氏が出てこなかったけどアニオリ?後3話は原作はあっさり終わっててアニメの方が良かったわ。
0091風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-gatq)
垢版 |
2023/07/23(日) 23:07:41.76ID:+cVG3w5P0
人間より高度な知性が誕生したら別に人類は絶滅してもいいよな
0094風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f3d-6jOD)
垢版 |
2023/07/23(日) 23:57:55.70ID:X1OeEk5I0
>>91
生命体としては遺伝子なかったら雑魚っていうか無価値やぞ
地球上の生命体としてのすべての事象は遺伝子の乗り物としてしか意味をなさない
知能はもちろん、意識や自我ですら遺伝子を有効に次世代に運ぶための機能でしかない
魚の鰓や鳥の羽と同じように
0096風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-/dWn)
垢版 |
2023/07/24(月) 00:07:21.31ID:j17vpHp90
>>94
人間は既に単純な生命体ではないからなあ
書物とか発明とか文明とかを歴史的に受け継いで進化させていってるから遺伝子以外の物の進歩が重要
むしろ遺伝子はあまり進歩していない
ヒューマノイドは遺伝子以外の進歩を行えばいい
0100風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-4z5V)
垢版 |
2023/07/24(月) 02:47:03.94ID:ew6joAND0
3話のアバンで穴に埋めてた演出何かわかる人いる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況