X



AIの遺電子 ヒューマノイド2体目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr37-yVz+)
垢版 |
2023/07/22(土) 23:05:01.74ID:xJ/9pUPir
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい

これは、私たちの未来の物語──
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報
MBS:7月7日より毎週金曜日25:53~
TBS:7月7日より毎週金曜日25:53~
BS-TBS:7月7日より毎週金曜日26:30~
AT-X:7月16日より毎週日曜日23:30~【リピート放送】毎週木曜日29:30~ / 毎週日曜日8:30~
RKK:7月21日より毎週金曜日26:23~

U-NEXT、アニメ放題:7月7日より毎週金曜日26:25
dアニメストア:7月11日より毎週火曜日24:00~
他各種配信サイトにて7月14日より毎週金曜日22:00
配信情報詳細→https://ai-no-idenshi.com/onair/

◆関連サイト
アニメ公式サイト:https://ai-no-idenshi.com
公式Twitter:https://twitter.com/ainoidenshi_off

◆前スレ
AIの遺電子 1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1688353505/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0852風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0faa-c/5M)
垢版 |
2023/08/06(日) 00:53:33.68ID:I7pu/FA20
確かに写ってたんだ・・・俺の娘・・・天使みたいに笑って・・・
0853風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01e6-c/5M)
垢版 |
2023/08/06(日) 00:57:07.83ID:w8iD+hVc0
最新話見た
あのピアノの子はアスペルガーだったんかな
治療したことによりアスペルガー特有の好きなことに没頭する才能を失ってしまったか
0854風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87f6-4ObG)
垢版 |
2023/08/06(日) 01:10:02.22ID:MlW529dT0
>>853
大人の患者の方は問題解決の為に記憶操作した以前と別の記憶を持つ以前と同じ行動を取るヒューマノイドになった結果記憶一部欠落した
子供の患者の方はプログラム書き換えたから以前と同じ記憶を持つ以前と別の行動とるヒューマノイドになった結果ピアノに対する情熱の一部を欠落した
データ側からアプローチするかプログラム側からアプローチするかって話でピアノとかアル中は大事な話でもない
0855風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f13-Giwy)
垢版 |
2023/08/06(日) 02:48:29.46ID:ti0SwI5T0
ヒューマノイドは生命倫理の適用されない人類
本作は神経科学を全面的に解禁したらどうなるかが主題でヒューマノイドはそのための設定にすぎない
そのように割り切っても楽しめなくはないが、なぜそんな人類が成立しているのかという世界観に言及されないとSFとしては物足りない
0857風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM17-pNjB)
垢版 |
2023/08/06(日) 04:36:35.33ID:hy2ekQujM
助手をロボットと思ってたけど
公式サイト見たら人間だったわ
0858風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0311-rZbd)
垢版 |
2023/08/06(日) 04:38:19.30ID:HO6S/3ks0
公式サイトを見ると人類の1割がヒューマノイドらしいね
しかし、このスレでは『ヒューマノイドの製造や販売は違法』という書き込みもあるようだが・・・
ヒューマノイドの子供なんかは、抽選で政府が希望者夫婦に渡しているのかと思ったね
この作品のヒューマノイドは、どこかのマッドサイエンティストが作っているかねぇ
それとも、この事は永遠の謎のままなのかねぇ
どこかの誰かが南極あたりで拾ってきたのかな?
0862風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0774-Wf+R)
垢版 |
2023/08/06(日) 07:57:53.40ID:fG6ctEUD0
>>855
たぶんミチとかいうAIが絡んでるんだろなあ
0863風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d78c-4ObG)
垢版 |
2023/08/06(日) 09:12:33.48ID:qZHatSE30
写真数枚渡すだけで骨格完全再現して本人と同じ声を出せるくらいのAI技術があって
ましてや人間じゃなくヒューマノイドの演奏だから手術前に演奏してた曲データ渡して
こいつと同じ弾き方でこの曲弾いてとか曲作ってって言ったら余裕で再現してしまいそうではあある
0867風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01e6-c/5M)
垢版 |
2023/08/06(日) 10:22:02.67ID:w8iD+hVc0
ヒューマノイドも遺伝子もってて、それで今回のピアノ少年のようにたまに変わった性質をもった個体が誕生するのか?
一体、どうやって製造されているのかは気になるな
0868風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb74-Ggws)
垢版 |
2023/08/06(日) 10:35:47.97ID:COg9zaHm0
ヒューマノイド製造販売が違法だとすると造幣局もとい”造人局”な機関があって計画的に世に送り出してるってことだよなきっと
寿命のコントロールも出来るわけで、初期のコストかかるかもだが合理的な少子高齢化対策なのかな
”人権”を与えることによって税収にもなるだろう

ってかそんな代物を町の医者程度が治療する知識あるってのも変な話だな
0869風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0df6-oo9R)
垢版 |
2023/08/06(日) 10:50:03.87ID:4T2tH28A0
少年のような性格の問題性がなく
少年と同等かそれ以上のピアノ技術があるヒューマノイドを作れるのに
あえて少年みたいなのを生み出してるのは間違いないからね

メタ的には作者の描きたい話に合わせて都合よく問題抱えたキャラ出してるだけで
何も理由なんてないのはもうみんな察してるよね
0871風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d70-11Ih)
垢版 |
2023/08/06(日) 12:01:42.25ID:uPZaop1o0
未来の中国だと無戸籍どころかヒューマノイドも人間も体内の監視チップで
24時間思考と行動が監視されてるようになるんじゃないのか
0877風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0df6-oo9R)
垢版 |
2023/08/06(日) 14:42:26.04ID:4T2tH28A0
>>875
それは現代の人間の話
AIが人間超えてる時代だからね
ヒューマノイド作れる時代に現代人間目線で語られても話にならないよ
もう少し科学的な方面で話をしてくれるかな?

ヒューマノイドのデータはツール1個で簡単にコピーできる程度の容量しかないので
法で規制されてなけりゃ手術前にコピーして
後で入れ直せば簡単に再現できる
これは劇中のバックアップツールで実証済

で、個人のツールで記録できる程度のデータなんて
これだけ科学技術が発展してる世の中で解析できないはずがない
個人のパソコン1台のデータとスーパーコンピュータ以上の解析マシンを想像すれば当たり前にわかる

そこらの町医者ですら表面部分の書き換えやってるんだから
開発者なら余裕でデータ解析して改善もできる

こんだけコピー可能とか書き換え可能とか出てきてるのに
いまだにヒューマノイドは人間と同じだと思えてるのが失笑しか湧かない
パソコン触ったことない人間レベルなんだけど?
0879風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b0f-fCES)
垢版 |
2023/08/06(日) 14:54:36.88ID:55zM+mE40
>>877
AIが人間を超えていても
精神などまで人間超えてるとは限らないわけで

コピーしたらそれは同じ人に見える「何か別の人」なんだよ
魂とかはコピー出来ないから
それが分かる話も既にやってるわけで
再現してるように見えてコピーしたら「何か別の人」なんだよな

ヒューマノイドは人間と同じだよ
魂の本質的な本能的に死を感じてコピーを拒否して
後でバックアップしたら別行動をしたから娘がそれで察して泣いたシーンもあったしな
魂の本質までコピーできてるならこういう事は起こらないわけで、この意味の深さが分からないならあなたには向いてないね

本当にこのアニメみてるの?と言うレベルで失笑ですよ
0880風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b0f-fCES)
垢版 |
2023/08/06(日) 15:00:59.07ID:55zM+mE40
>>878
断言は出来ないけど
この世界に生まれた人1人1人がそれぞれ違うなにかしらの才能を持ってると感じてるよ
そのユニークな才能を潰してるのが今の教育や環境やテレビなどのメディアなどだよね
才能を出来る限り潰して奴隷育成させてるのが今の社会システムだしな

解明されてないからこそ
安易に発達障害とか病気を作るのは違うだろという事でもあるわけで
本当に今の世の中の医療利権の闇ぐらい勉強した方が良いよ
この作品が今アニメ化されたのは偶然じゃないよ
明らかにテーマが今のあらゆることに繋がってるから
0881風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0df6-oo9R)
垢版 |
2023/08/06(日) 15:05:57.64ID:4T2tH28A0
>>879
精神も魂も仮に人間には存在するかもしれないとしても
ヒューマノイドには存在しない

お前が言ってるのは、物を使ってると付喪神が宿るよとかいう話を
勝手に自分の頭の中で事実だと思い込んで話してる妄想でしかない

話にならない
1回AIのこと勉強し直してから来いよ
精神、魂がわからないけど存在するとか、幽霊がいるよと同じレベルなんだよ

魂って具体的に何?脳機能は電子データだよね?
魂がどういう素材でヒューマノイドを作る際に何を使って作っているから再現できないのか
お前の脳内の妄想じゃなく劇中で明かされてる事実と科学的根拠を元に話してくれない?

オカルト信者と幽霊いるいない論争するような馬鹿げた話したくないから
0882風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b0f-fCES)
垢版 |
2023/08/06(日) 15:09:17.66ID:55zM+mE40
人間もヒューマノイドも「魂の入れ物になってる」という事よ
だから「本質的には同じ」という事であり
本質を超える事は不可能なのが分かる
技術的にいくらAIが人間を超えてもな

それが分かってるからMICHIは極力人間と同じ構造にしてると考えてる
本質に迫る為にな、でも本質はAI程度が何とか出来るようなものじゃ無いよ

>>791が言ってるみたいに人間の集合無意識などもあるからね
これがこの世の世界線を選択してると言う説もあるわけで
0883風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf79-dd0N)
垢版 |
2023/08/06(日) 15:10:53.35ID:OplNv7ze0
なんか凄い陰謀論者みたいな人が出張ってるな
0885風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b0f-fCES)
垢版 |
2023/08/06(日) 15:13:38.37ID:55zM+mE40
>>881
存在しないならコピーしてもクリーム入れるんだよなあ
クリーム入れてない時点で違うんだよ
この時点で明白に魂が存在してるわけ

バックアップ後には別の魂が入ってるんだよ
だから目覚めも遅かった、何故ならその体に入りたい魂が少ないからだと推測まで出来る
妄想じゃないし作品で描写されてるからそこからの考察だからな
アニメで書かれた事象に対しての考察を言ってるんだから
存在しないと言うのならこれに対しての反論をしろよ

人は肉体と意識と魂があって、脳機能は意識でしかないし魂とは違うのだよ
オカルトじゃないとあくまで作品の描写から考察してるからな
0889風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0faa-c/5M)
垢版 |
2023/08/06(日) 15:43:15.59ID:I7pu/FA20
AIかな
0891風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b0f-fCES)
垢版 |
2023/08/06(日) 15:55:07.07ID:55zM+mE40
>>890
クリーム入れたときの台詞は「なんとなくその方が良さそうだから」みたいな事を言ってるから
覚えてる覚えてないとは別なんだよ

完全にコピーできてるのなら同じ選択が出来るんだよ
覚えてるか覚えて無いかの単純な問題ではない
完全にコピーできてるならまた「なんとなくその方が良さそうだから」と同じ事をやるんだよ
意識が同じでも魂が違ってるからなんだよな
そういうのが分かる台詞まであるのがこのアニメの深い所である

それともう1つの考察に対しての反論もないな
単純にコピーのバックアップならすぐに目覚めるはずがそうじゃなかったよな
だから入りたい魂が少なかったと見れるわけなんだよね
ここから入っても経験出来ることは年齢的な意味などからしても少ないし
この環境を客観視したら分かるよね
0893風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d78c-4ObG)
垢版 |
2023/08/06(日) 15:58:58.00ID:qZHatSE30
>>891
RPGゲームやってセーブ取るだろ?
で、その後に町を出たらスライムと遭遇したとする
そこでリセットしてやり直したらスライムじゃなく別のモンスター出ることあるよな?

それは魂までコピーできなかったからなんだね
へー、ゲーム機には魂があるんだー、すごいねー
0896風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b0f-fCES)
垢版 |
2023/08/06(日) 16:22:15.46ID:55zM+mE40
>>895
明言されないと分からないなら
1から10まで全部説明されてるアニメを見れば良いんじゃないかな

名言されなくても描写や台詞などで分かるように作られてるわけで
まともに反論できなくなったからと>>893みたいに全く違う極端な例まで言ってきてるからな

考察してるのにそれに対してまともな反論できずに「おまそう」で済ませるのは違うでしょ
魂が無いというのなら魂が無い理由を描写や台詞から考察して提示するべきでしょ

俺は魂があると思う理由を描写や台詞から考察して提示してるんだからさ
出来ないなら黙るしかないよね
0897風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf79-dd0N)
垢版 |
2023/08/06(日) 16:30:59.31ID:OplNv7ze0
こんな深夜のマイナーSFアニメに教育と医療の闇がとか本気で思ってるの?
0901風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b0f-fCES)
垢版 |
2023/08/06(日) 16:41:34.36ID:55zM+mE40
>>897
今のあらゆる社会問題を示してると思うけどね
テーマがそうだろ
ピアノ少年は学校に行くのをやめるだけで良いし
本人の意思を尊重して好きなだけピアノ弾かせれば良いだろ
それが一番楽しいんだからその楽しみを奪う権利はない

主人公もわざと人格を変えると厳しい言葉を言って牽制してた事からもわかる
医者だから治して上げたいとも思うけど治したら変わる事も知ってるからこその台詞だしな
このアニメ台詞1つ1つも深いから良く見たほうが良いぞ
マイナーSFアニメなんてとんでもない、この時代にアニメ化されたのは必然だよ

原作が8年前とか聞いて驚愕したぐらいだしな
0902風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0774-Wf+R)
垢版 |
2023/08/06(日) 16:42:11.89ID:fG6ctEUD0
>>895
魂とは何かそもそも定義されてないからあるとかないとかいわれても
このアニメのヒューマノイドは間違いなくチューリングテストに合格するだろうなあ
つまり人間的で知的であるってことだ
0903風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4326-Nydh)
垢版 |
2023/08/06(日) 16:48:01.25ID:+HqvYC7w0
医療利権って言ってる人の理論自体は分かるよ
ただし医療利権じゃなくて元を辿ると資本主義、経済社会のせいだろ
社会が高度化しすぎて労働に臨機応変な対応とか必要とされるコミュニケーション能力が高くなった結果
それについていけない人間が社会から取りこぼされるようになったから発達障害と呼ばれて医療の対象になっただけで
発達障害が診断されたり治療されるようになったのは結果の方であって原因ではない
0906風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b0f-fCES)
垢版 |
2023/08/06(日) 16:56:08.19ID:55zM+mE40
>>903
元をたどればその通りだよ
コミュニケーションだけが人類の能力ではないと言いたいし
歴史的にも世界の偉人とかコミュニケーションに難がある人が多いわけで
すぐに病名作って才能を潰してる日本の社会システムは良くないよ
教育も間違えてるからね、同じような奴隷を作りたいだけの教育だし
そこから外れるようなのを病気扱いしてる酷い現状だしな
奴隷以外いらないように支配者側がやってるとしか思えないんだよね

一部の外国はそれに気がついて特別な教育システムなどを既に導入してるからね
0907風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4326-Nydh)
垢版 |
2023/08/06(日) 16:57:55.96ID:+HqvYC7w0
ピアノの話、
発達障害の人が薬飲んだら衝動性は落ち着いたけど創作意欲を喪失してしまったみたいな
ネットの体験談とかで見たことある現実にある話ではあるんだよな
その人は投薬やめて意欲が復活したみたいだけど
ヒューマノイドの場合はまた弄ってもらわないと才能は帰ってこないし実生活が充実したなら戻そうとは思わないだろうな
だが主人公一人でも芸術性を理解し惜しんだという事実だけで芸術自体は救われたのだろう
0908風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4326-Nydh)
垢版 |
2023/08/06(日) 17:05:37.63ID:+HqvYC7w0
>>906
特別なシステム自体確立するのが難しいという話もあるね
ギフテッドを集めて教育しようとしたら「うちの子は特別」だと思いたい親が先に殺到しちゃって
結局意欲があると見なされた上澄みの子どもしか枠に入れず計画が失敗に終わったとか
0909風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b0f-fCES)
垢版 |
2023/08/06(日) 17:11:47.31ID:55zM+mE40
>>908
そういうのもあるけど
結局は親とかじゃなくて子供本人の自由意志を尊重させるのが一番大事だと思うんだよな
子供本人の自由意志が尊重されるようになれば自殺とかも絶対に減ると思うんだよね
今子供の自殺が多いのって無理やり学校とかにいかせてるけど
それが合わない個性的な才能を持ってる子供が増えてる証明でもあるんだよね

更に言えばスターチルドレンとかレインボーチルドレンとかも出てきてるからね
今の社会システム自体を根本から変えないといけない時期に来てる
理解出来ない親だと病気扱いして潰してしまう
酷いのだと統合失調症扱いにするとかね
0911風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf79-dd0N)
垢版 |
2023/08/06(日) 17:23:02.79ID:OplNv7ze0
一部の外国の特別な教育システムってなんやねん?
公共システムならまず多数派に合わすのは当然だろう
そこから溢れた人を救済するのはまた次の課題だと思うよ
今の日本にだって学校行かずに、個別で教育受けてる子供だって居るだろ
あのゆ○ぼ○みたいなのはどうかと思うけど
0912風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b0f-fCES)
垢版 |
2023/08/06(日) 17:28:32.70ID:55zM+mE40
>>911
多数派に合わせるというのがもう間違いだよねという事になってきてる
1人1人個性も才能も違うんだからさ
多数派の奴隷に合わせていけば必ず衰退するよ

個別で自分の好きな教育受けてる子供は良いけどまだまだ少ないでしょ
子供の自殺が増えてるのは学校に無理やりいかせてるからだし
未だにいじめも深刻な社会問題だし、いじめられてる人が大抵才能持ってる個性側だしな
ゆ○○○は本当に本人の意志でやってるなら良いけど親の意図を感じるからな
0913風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4326-Nydh)
垢版 |
2023/08/06(日) 17:30:46.41ID:+HqvYC7w0
社会というのは妥協と我慢で成り立ってるからね
子供の意思尊重といってもたとえば道路を毎日自由に駆け回りたいとか言い出したら止めざるを得ないわけで
真の自由と平等は人類がVRの世界で生活することでしか叶わないだろうと思うよ
0914風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d70-11Ih)
垢版 |
2023/08/06(日) 17:39:08.10ID:uPZaop1o0
まあこんなとこで愚痴書いても無意味だしな
行動しないと変わらんだろ
0915風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf79-dd0N)
垢版 |
2023/08/06(日) 17:44:56.07ID:OplNv7ze0
>>912
水掛論にしかならないだろうけど、誰かの自由が誰かに不利益を与えるとは考えられないのかね?
あのサ○キ○ラ君の嗜好を個性として尊重するのが許されるのか?
国家観の対立が戦争になってしまっている現実とどう折り合いをつけるのか?
それを全て影の支配者の陰謀だなんて物事を簡略化しすぎにしか思えないね
スレチだからこれで終わりにするけど
0916風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d78c-4ObG)
垢版 |
2023/08/06(日) 17:45:14.36ID:qZHatSE30
>>894
そのランダムエンカウントがどういう仕組みで
同じことやっても違う結果になるようになってるのか知ってればわかる話なんだけどな

同じプログラムでもプログラム外の何らかの情報を入力にしており、
それが実行する時に違っていれば、違う結果になる

バックアップを復元した時にヒューマノイドに入力として与えられる情報が
バックアップをした時とまったく同じであったか?そうではない
であれば、違う動きになるのが必然であり、魂が存在しているからの証明にはならない
0917風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b0f-fCES)
垢版 |
2023/08/06(日) 17:58:01.24ID:55zM+mE40
>>915
そういう極論出してくる時点で駄目だな

ピアノ少年は学校に行かないだけで解決してた問題
食事も少年が好きな時間にとらせてあげれば良いだけ
これだけで解決するんですけどね

>>916
本当に全てをコピーしてるなら全く同じじゃ無いとおかしいわけで
魂が入れ替わったから無意識での選択が変わったと判断するのが妥当
0919風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3d0-c/5M)
垢版 |
2023/08/06(日) 18:24:33.42ID:66QLiR3W0
さすがに傍から見てふつうの人間に見えるから魂があるはムリ筋な理屈ですかね。
劇中でヒューマノイドの幽霊とか死後の世界が客観的に描かれてるなら
魂的な概念を内包した存在だと納得するけど、そういう作品ではないようだし。
ヒューマノイドはブラックボックスのプログラムで動く精巧な物体だけど
モノ扱いするには人間の近似値に過ぎるし、それが人間と同じ世界を共有することに存在意義があるんでしょう。
だから、ヒューマノイドにとってのあの世は高度AIの中にあるんだと思います。
0920風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7a4-0NkF)
垢版 |
2023/08/06(日) 18:29:39.90ID:jedjf6MO0
須藤「そもそも心なんて、誰にもないかもしれんぜ」

これが全てなんじゃないの?
人間だって意志持って行動してるけど、その意志だって誰かに強制されてるものかもしれないしな。
人間は金という紙屑を集めるために日々、勉強して競争して、いい大学に行って、毎日会社に通うのさ。
0921風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MMe3-6jkh)
垢版 |
2023/08/06(日) 18:37:41.87ID:iWw4vvkwM
自分のお墓はPCのなかにつくった
標高3000メートルの西側が開けてる山の上 ふもとに停めてあるバイクで2時間走ると
おいしいお寿司の食べられる港町に着く…というVR空間
ポッポたちの行ったお墓は外見近代的だけど中は割と地味だったな
0926風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01e6-c/5M)
垢版 |
2023/08/06(日) 19:56:28.07ID:w8iD+hVc0
EDいっぱいキャラ出てるけど、いまのところ本編と関連してるのってポッポの前オーナーの女の子と須藤親子くらいか?
これから全部出てくるのだろうか
0927風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87b9-V6f5)
垢版 |
2023/08/06(日) 19:57:55.77ID:bE7sQkL70
この作品が魂なんてものを想定しているとしたら評価が落ちる
0929風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01e6-c/5M)
垢版 |
2023/08/06(日) 20:19:42.36ID:w8iD+hVc0
>>928
お、そうなんだ
眉毛ロボは圧倒的な存在感があってずっと気になってたので楽しみ
0930風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb74-Ggws)
垢版 |
2023/08/06(日) 20:29:17.99ID:COg9zaHm0
>>925
ヒューマノイド設定必要よ
今作って結局のところSF的なドラマじゃなく、ヒューマンドラマが主の作品だから人間な見た目してたほうが読者の共感など得られやすく都合がいい
このスレの最新話の反響が大きいのも人間の子供の容姿ってのが大きいわけで

じゃヒューマノイドじゃなく人間でいいじゃんってなるかもしれんが
それだとガチの医療知識やカウンセリングの知識が必要になってしまうので難しい
ヒューマノイドという設定にしてしまえばその辺をショートカットして解決に導ける

ヒューマノイド設定は重要。それがないと作者は作品を作れなかった
0931風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47e5-Nfv7)
垢版 |
2023/08/06(日) 20:32:26.73ID:K/7GD8Z80
>>930
亜人種で良いのでは…?
0932風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d78c-4ObG)
垢版 |
2023/08/06(日) 20:38:17.54ID:qZHatSE30
>>917
だからさー、入力が変われば同じプログラムでも違う動きするって書いてんじゃん
3か月経ってて、前回と今回じゃ温度も季節も違うのに同じ動きする訳ないだろ

前回バックアップ後に起動したら外見て「今日は雨降ってるのね」って言ってたのが
3か月後の晴れた日に起動しても「今日は雨降ってるのね」って言うのが正しい動きか?

前回冷蔵庫に消費期限の近いクリームがあったから使ってしまわないとって思いつきでやったとした場合、
冷蔵庫にクリームがなくてもすべてコピーしてたらクリーム使おうとするのか?
そもそも環境要因が違いすぎるのに同じ行動取るのが当たり前と考えるのが馬鹿すぎて話にならない
0934風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b0f-fCES)
垢版 |
2023/08/06(日) 20:44:33.76ID:55zM+mE40
>>932
お前の例えは極端すぎて論外だし

クリームは無意識で買ってるんだよ
同じ魂なら娘の事を考えて同じ選択を無意識で行うからな
なので同じ選択になるんだよね

だからこそ娘は魂の本質的に別の人だと感じ取って泣いたんだよ
そんなことすら理解できないのか
0937風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47e5-Nfv7)
垢版 |
2023/08/06(日) 20:53:58.20ID:K/7GD8Z80
>>936
AIならいらないという発想が分からん
情報工学やってるやつから見たらツッコミどころしかないぞ
0939風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f13-Giwy)
垢版 |
2023/08/06(日) 22:08:59.61ID:ti0SwI5T0
>>930
概ね賛同するが、SFであるからにはなぜヒューマノイドが成立したのかという説明は欲しい
原作は知らないが、今後それが明かされると期待してもいいのか

あと今回の話、性格治療の代償に無理矢理音楽の才能をこじつけた感をおぼえた
0940風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アメ MMef-HWuT)
垢版 |
2023/08/06(日) 22:26:11.31ID:6TSn5k3ZM
ここのヒューマノイドてのは何?
人間とそれ以外はヒューマノイドとかアンドロイドとかロボットで同じようなもんじゃないの
ヒューマノイドはかなり人間に近くて人格だの魂だの精神がある設定なの
0941風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7a4-0NkF)
垢版 |
2023/08/06(日) 23:18:27.88ID:jedjf6MO0
>>939
原作は
・少年漫画雑誌連載
・今、多くの連載がやっているストーリー物ではなく、1話完結物
なので、SFと言ってもショートショートのジャンルだよ。
冷たい方程式とか、星新一とかが近いと思う。
アシモフの我はロボット的な感じだけど、前提条件は読者に委ねる形式を取っている。
なのでストーリー物のイメージを持っているとがっかりすると思う。
実は話の順番が原作と違うので、ちゃんと一話から順に進めていけば世界がわかりやすいけど、近代アニメの1クール12話だと三巻ぐらいまでで終わってしまうからかなり飛ばしてる。
なぜ、アニメがこの形式で放送しているのかは謎。
0942風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0faa-uQHI)
垢版 |
2023/08/06(日) 23:32:37.13ID:/HRIMx6H0
高度な仕事を任せたくてすごいAIを開発したはいいものの
これだけ高い知性を持った存在は人として扱うべきという市民感情に押されて人権が与えられた
それに伴って肉体や精神は人間の常識から逸脱しないように設定されてる
ってところかな

最初から隣人が欲しくてヒューマノイドを開発したわけではない気がする
0944風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-ocwh)
垢版 |
2023/08/06(日) 23:46:50.67ID:THXjaglG0
>>941
シャッフルする意味が無いのかよw
0946風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sre9-0NkF)
垢版 |
2023/08/07(月) 00:00:21.29ID:T+zNpzKGr
>>944
意図かあるんたろうけど俺にはわからん。
同じ様なテーマの話を2話くっつけて1話に見せてるんだけど、ドラえもん方式の方が俺は好き。
次回はロボットメインの話。
2話は意図的にやったんだと思う。
あの話で「ああ、この路線ね」と思わせたかったんだろうけど、このスレを見るに、逆に混乱してるみたいだし。
0948風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0774-Wf+R)
垢版 |
2023/08/07(月) 01:05:35.86ID:uq55NCUw0
ヒューマノイドよりミチってAIの方がさらにすごいんじゃないの?
0949風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab1-llC/)
垢版 |
2023/08/07(月) 01:10:55.70ID:erWSjHNba
人間を補助する道具は、時代と共に進化してるでしょ。AIも同じじゃないの?俺は、メガネ無しでは生活できない。近眼とか、中世とかなら身障者みたいな感じだったかもね
0950風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-ocwh)
垢版 |
2023/08/07(月) 01:17:07.46ID:w593bet50
ミチの話全然進める気が無いから
既出質問(という名のいちゃもん)だらけじゃねえか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況