るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- メ9

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdaa-Aabb)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:44:13.79ID:IyR6z+j9d
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てる時に「!extend::vvvvv::」をニ行重ねてコピペしてください

新しい時代を懸命に生きる人々による明治剣客浪漫譚、ここに開幕――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
フジテレビ、岩手めんこいテレビ、さくらんぼテレビジョン、福島テレビ、サガテレビ:
7月6日より 毎週木曜日24時55分~ 第一話:7月6日(木)25:05~25:35放送(10分押し)
関西テレビ、テレビ西日本:7月6日より 毎週木曜日25時55分~
東海テレビ:7月6日より 毎週木曜日26時04分~
秋田テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時20分~
仙台放送、鹿児島テレビ、長野放送:7月6日より 毎週木曜日25時30分~ 第一話:7月6日(木)25:40~26:10放送(10分押し)
新潟総合テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時50分~第一話:7月6日(木)25:55~26:25放送(5分押し)
テレビ静岡:7月6日より 毎週木曜日25時45分~ 第一話:7月6日(木)25:40~26:10放送(5分前倒し)
テレビ新広島:7月6日より 毎週木曜日26時00分~
テレビ愛媛:7月6日より 毎週木曜日25時05分~
テレビ熊本:7月6日より 毎週木曜日25時45分~
北海道文化放送:7月12日より 毎週水曜日24時40分~ 第一話:7月12日(水)24:45~25:15放送(5分押し)
石川テレビ:7月15日より 毎週土曜日16時55分~
高知さんさんテレビ:7月20日より 毎週木曜日24時55分~ 第一話:7月20日(木)25:10~26:40放送(15分押し)
アニマックス:7月29日より 毎週土曜日19時00分~
・Prime Video:7月7日より  毎週金曜12時00分
他多数サイト:7月10日より 毎週月曜12時00分
●前スレ
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- メ8
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1691397045/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf3-tGJ9)
垢版 |
2023/08/19(土) 12:16:49.80ID:stqB1HZYd
師匠の声はナレの人かな?
0852風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11aa-YAjS)
垢版 |
2023/08/19(土) 12:18:41.89ID:RyYN1lcc0
キン肉マンもリメイクされるらしいが一からやり直すのかね?
キン肉マンも序盤イマイチな感じで超人オリンピックでウォーズマンが出てきた辺りから盛り上がってきて
バッファローマンの悪魔超人編でめっちゃ面白くなるって印象あったが
0854風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1b9-fPuk)
垢版 |
2023/08/19(土) 12:35:57.17ID:9bAzJjiO0
池田秀一→関俊彦てまんまシャアだね
0856風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-YpCi)
垢版 |
2023/08/19(土) 12:50:40.78ID:mtNplfdv0
絵に迫力が欲しい
双龍閃は原作くらいビシッと決めて欲しい
足元見えてないゾ
0858風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-7wIC)
垢版 |
2023/08/19(土) 13:28:37.18ID:NsV5zaDn0
刃衛戦の頃は1878年2月なのに蛇が活動してたのがおかしい、2月ならば蛇は冬眠中の筈
0859風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11aa-hPrW)
垢版 |
2023/08/19(土) 13:36:32.56ID:jfKKLTq10
憑鬼の術使用刃衛がどれくらい強いか知りたかった(´・ω・`)
0860風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-7wIC)
垢版 |
2023/08/19(土) 13:37:06.07ID:NsV5zaDn0
蒼紫と初めて戦ったのは1878年2月で斎藤と戦ったのは1878年5月で志々雄が死んだのは1878年6月で縁と戦ったのは1878年8月で左之助が海外に出たのは1878年9月で剣路が生まれたのは1880年8月で弥彦が剣心から逆刃刀を受け取ったのは1882年8月なのか?
0861風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d953-hPrW)
垢版 |
2023/08/19(土) 13:37:38.15ID:5YuDWJ5N0
大きな岩をボコボコにできる強さ
0862風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-YpCi)
垢版 |
2023/08/19(土) 13:39:26.14ID:mtNplfdv0
雷獣太先生なら大きな金剛石を真っ二つw
ジンエもビックリするだろな
0863風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d953-hPrW)
垢版 |
2023/08/19(土) 13:43:04.14ID:5YuDWJ5N0
憑鬼の術って他人にかけれんのかな
お主 最強 也! とかで
0864風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-7wIC)
垢版 |
2023/08/19(土) 13:45:55.12ID:NsV5zaDn0
刃衛が自殺したときに蛇が出てたからその頃は1878年2月の深夜だから蛇は冬眠中の筈なのに活動してるのがおかしい
0865風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d953-hPrW)
垢版 |
2023/08/19(土) 13:48:44.27ID:5YuDWJ5N0
蛇「冬眠してたら岩をガンガン叩く音で目が覚めた やったやつを噛もうと思ったら死んだ」
0866風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ab-7wIC)
垢版 |
2023/08/19(土) 13:50:15.48ID:NsV5zaDn0
剣心の声が置鮎龍太郎や古川登志夫に似てるな
0868風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-YpCi)
垢版 |
2023/08/19(土) 13:55:14.83ID:mtNplfdv0
ジンエって歯並びいいナ
江戸時代にしては綺麗だ
0869風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-YpCi)
垢版 |
2023/08/19(土) 14:00:16.71ID:mtNplfdv0
あの蛇もジンエの死に際の言葉を聞きたかったんだろうナ
もしくは依頼人は蛇か…
0870風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11aa-hPrW)
垢版 |
2023/08/19(土) 14:06:37.54ID:jfKKLTq10
術で自分を人間だと思い込まされている蛇だよ(´・ω・`)
0876風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW)
垢版 |
2023/08/19(土) 14:43:59.49ID:+CpnS30+0
刃衛が薫に心の一方使った後
剣心が刃衛の顔面に一撃いれたのって龍巻閃かな?
0877風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW)
垢版 |
2023/08/19(土) 14:48:06.34ID:+CpnS30+0
>>822
抜刀斎が遊撃剣士になってるってことは刃衛と出会ったのが追憶編の後
そこから人斬り始めたとなると、隊内がぐっちゃぐちゃになってる頃に好き勝手やってたのかもな
下手したら斎藤が御陵衛士にいるときだったとかするかもしれん
0879風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW)
垢版 |
2023/08/19(土) 14:54:47.47ID:+CpnS30+0
OVAはむしろお目々キラキラしてねーだろ、ハイライトほとんど描かれてなかったし
キラキラお目々は旧で作画監督やってた中嶋敦子の個性じゃないの
0881風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW)
垢版 |
2023/08/19(土) 15:02:53.88ID:+CpnS30+0
>>880
ああ、ごめん、読み違えてた

追憶・星霜はそもそも原作の再現を考えてなかったというか、
監督の古橋がダーク&リアル(notリアリティ)に凝ってた時期で
俺の好きにやらせろ!した結果、時代劇チックにああなったんだろうね。
0883風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW)
垢版 |
2023/08/19(土) 15:05:14.75ID:+CpnS30+0
読み返すと、原作初期はほんとお目々キラキラしてんな
偏見のある発言になるが女性作家みてーだ
0884風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW)
垢版 |
2023/08/19(土) 15:06:28.28ID:+CpnS30+0
>>882
新選組と積極的にバチバチやり合うようになったのは十字傷がついてから。
それまではあくまで用心暗殺の影働きで、
巴を失ってから積極的に維新志士の先鋒である遊撃剣士になった。
抜刀斎として後世に残る知名度も、十字傷ができてからの活躍が大きい
0888風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW)
垢版 |
2023/08/19(土) 15:11:31.48ID:+CpnS30+0
7話良かったと思うよ
実写版オマージュがかなり多かった気がした(6話は旧作オマージュがぼちぼちあったような
0891風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM8d-pUWh)
垢版 |
2023/08/19(土) 15:14:43.67ID:do0OVqpsM
>>882
14,15歳
人斬り抜刀斎時代
巴が死に十字傷をつけられ、維新が成ったら二度と人を殺さないと誓う
志々雄が暗殺役を引き継ぐ

~19歳まで
新選組を相手取ったり、戊辰戦争や鳥羽伏見など戦争の場で刀を振るう遊撃剣士として戦う

鳥羽伏見決着の日から不殺開始
京都を離れる際に赤空から逆刃刀を渡される
0893風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39aa-FArt)
垢版 |
2023/08/19(土) 15:25:26.65ID:IDwBLAya0
>>890
旧アニメ勢って追憶編とか星霜編もありなの?
追憶編はともかく星霜編なんてセックスして心中だぞ
0895風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59f6-weGs)
垢版 |
2023/08/19(土) 15:39:35.81ID:bmeM0rPV0
>>893
追憶星霜と同じ軸の新京都を見ると
剣心と薫が一線を超えたのはおそらく刃衛戦後あたり

根拠は薫と弥彦が京都へ行く道中で
薫が弥彦に男女の仲についてマウントしていたから

まあ今回のアニメは原作同様人誅編までは特にないだろう
0896風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39aa-FArt)
垢版 |
2023/08/19(土) 15:41:53.86ID:IDwBLAya0
>>895
それはセックス早くね?
原作通りくらいの描写でいいわ
あの、京都行く時にハグするシーンくらい
0897風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW)
垢版 |
2023/08/19(土) 15:50:01.50ID:+CpnS30+0
星霜は縁の部分だけは良改変だと思っている
他はまあノットフォーミー
0898風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79c0-hPrW)
垢版 |
2023/08/19(土) 16:01:28.58ID:bYHbuJeA0
今まで声優には文句なかったが(あえていうなら薫の声はMAOとかLynnのようなくせのない声がよかった)
抜刀斎の声は迫力不足だな
原作の方がよっぽど迫力あったぞ
0902風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11aa-0Y6W)
垢版 |
2023/08/19(土) 16:33:20.57ID:5Nh9PoAY0
うーむ この感触……いいね
0903風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-bXyH)
垢版 |
2023/08/19(土) 16:34:03.94ID:sdSs8Dhpa
今三ツ矢雄二が話してたんだが
旧るろうに剣心のキャスティングは音響監督の三ツ矢雄二が決めたらしい
剣心役は決まってたから
宝塚好きの知り合いを呼んだとのこと
0904風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW)
垢版 |
2023/08/19(土) 16:34:29.42ID:+CpnS30+0
そのうえで刃衛が明治政府お抱えだと知ったらもう衝撃的だったろうよ
刃衛編はそういう意味でもマジで完成度高い
幕末に死に損なった者たちの話でもあるんだよな
0907風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71b9-CfxC)
垢版 |
2023/08/19(土) 16:57:45.20ID:u8ED6eNH0
最新話見たけど映画版より全然良かったわ
薫が可愛くて声が清らかだから没入感あった
0913風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW)
垢版 |
2023/08/19(土) 17:40:15.78ID:+CpnS30+0
双龍閃は背車刀への意趣返しでもある
0919風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW)
垢版 |
2023/08/19(土) 17:51:39.35ID:+CpnS30+0
飛龍閃はのちに抜刀術から飛刀術とあらためられてるから二段構えはないかもしれない
0922風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW)
垢版 |
2023/08/19(土) 18:07:17.53ID:+CpnS30+0
刃衛戦では実はそこまで叫んでないので
小賢しい!とかそこらへんで気迫が出てたし今後に期待
次に絶叫するのは志々雄戦終盤ですかね…
斎藤戦も叫びはしないしな
0924風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW)
垢版 |
2023/08/19(土) 18:09:14.59ID:+CpnS30+0
白鞘でもないし、鉄心なしの木刀の殺傷力考えればおかしくないのかもしれない
刃ぶんの空白があるのにあれだけのパワーで殴ったらどうなのかな
実際の刀剣の鞘をもったことないけど、どうなんだろう?
0925風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW)
垢版 |
2023/08/19(土) 18:09:35.32ID:+CpnS30+0
>>923
張のアレでスパッてやられてなかったっけ…
0926風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39aa-FArt)
垢版 |
2023/08/19(土) 18:11:54.28ID:IDwBLAya0
>>922
もう殺すのは〜のところとか
ちゃんと凄んでくれるの期待
0928風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-YpCi)
垢版 |
2023/08/19(土) 18:17:54.26ID:mtNplfdv0
飛竜閃はバネでも仕込んでるがの如く飛んでいるな
凄いゾあれは
0937風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW)
垢版 |
2023/08/19(土) 19:05:12.43ID:+CpnS30+0
回り込みからの連撃だから剣戟自体は回転してるわけではなかった気がする
実写版だと回ってるけど
0939風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-YpCi)
垢版 |
2023/08/19(土) 19:12:01.08ID:mtNplfdv0
牙突も実際にはあんな風に身体がもってかれるくらい飛ぶんよー
0944風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW)
垢版 |
2023/08/19(土) 19:32:08.81ID:+CpnS30+0
流水の動き(相手の死角に回り込む動作)が「回天」に相当する部分でしょ
あのスーッて分裂するやつ
そこからノータイムで派生してくる三連続攻撃ってだけ
二刀流になってどっち側からでも攻撃仕掛けられるようになったのが六連
0946風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f1-hPrW)
垢版 |
2023/08/19(土) 19:38:24.67ID:+CpnS30+0
でも逆手持ちニ刀流で六連撃撃つなら回る必要はあるのか?
0947風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-YpCi)
垢版 |
2023/08/19(土) 19:44:41.41ID:mtNplfdv0
回天剣舞六連って九頭竜閃でも勝てそうな技だな
わざわざ奥義で相手する必要性はないか…
まぁ素人目には九頭竜閃の方が難度の高い技に見えるござる
0950風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-YpCi)
垢版 |
2023/08/19(土) 19:52:01.96ID:mtNplfdv0
蒼紫の回天剣舞六連に天翔竜閃使うまでのことはなさそうだな
九頭竜閃で勝てそうだってこと
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況