X



ダークギャザリング #3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/27(日) 19:13:20.95ID:gel0F74U
恐怖を飼いならせ。最高にクレイジーな新感覚オカルトホラーがここに開幕!
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

●放映/配信日程  2023年7月よりTOKYO MX・関西テレビ・BS朝日ほかにて順次放送開始 2クール放送決定
TOKYO MX:7月9日(日) 毎週日曜25:05~
BS朝日:7月9日(日) 毎週日曜25:30~
関西テレビ:7月9日(日) 毎週日曜26:29~
テレビ金沢:7月12日(水) 毎週水曜26:07~
山形テレビ:8月2日(水) 毎週水曜26:45~
琉球朝日放送:8月3日(木) 毎週木曜25:20~

2023年7月9日 26:00~先行配信
Prime Video
最新話無料サービス
ABEMA、ニコニコ生放送、U-NEXT(Dolby Atmos) 他

●関連URL
・番組公式サイト: https://darkgathering.jp/
・番組公式Twitter: @DG_anime
・特設サイト: https://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/darkgathering/

●前スレ
ダークギャザリング #2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1690878066/
0902風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/18(月) 18:02:58.67ID:msyjKMl/
そういやオタクによる聖地巡礼の報告が無いな
0909風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/18(月) 20:30:49.37ID:uL41umJ1
冒頭の尺稼ぎ酷すぎる。昔のドラゴンボールかよ
やよいがあっさり術中に陥ってて草
射程距離内に入ってスタンド攻撃を受けているみたいな展開笑ってしまうわ
首刺した女たちが滝からポンポン飛び出てくるシーンも吹いた
調子こいて強い霊に手出してボロ負けしてんの情けない
予告の圧倒的な力には〜ってもう完全にバケモノにはバケモノをぶつけるんだよだなw
それにしても心霊スポットって色んな曰くだけはご立派にあるけど
アニメと違って実際にそこへ行って何か起こることなんて皆無だよなぁ。ロマンがない
0911風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/18(月) 20:52:23.84ID:Xd1ypxLC
H城址が心霊スポットってwikiや観光ガイドで調べたくらいじゃ分からんよな
俺はここに一般人を陥れようという何者の邪悪な意思を感じずにはおれないのだ
あまりにも邪悪な・・・
0915風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/18(月) 21:07:22.50ID:R2/9B2EY
太肛望ワロタ
0917風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/18(月) 21:14:35.40ID:LpY9FMcE
でも部屋の明かり消して観てる人あんま居ないだろうけど突然お婆さんの貌のドアップが来たら初見だと驚くね
太公望と聞いてあの神様と関係がありそうな感じも
0918風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/18(月) 21:14:41.59ID:g2hQxQJ0
>>913
普通に釣りスポットなんだけど郊外の田んぼと農道しかない外れだから少し離れた所でいたすらしくてな
知らん!ただ仮眠とってただけって言ったら去ってくれた。
0920風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/18(月) 21:21:23.43ID:mTFPbbfU
>>898
正直5.1chとか臨場感ありますねくらいの感じだったけど
ホラーの後方音声は猛烈に怖い
毛が逆立つ感じ
0926風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/18(月) 22:20:19.82ID:TeiUuFZf
ドームシティだったかのどこかの遊園地で聞くタイプのお化け屋敷行ったけど
ヘッドホンで聞いてるだけなのに本当に後ろ歩かれてるような臨場感で背筋ぞわぞわしたの思い出した
あれを映画館とかの良い音響で聞きたいもんだ…大阪でもやってくれ

つーか今週お披露目しないのかよ…
時間稼ぎしすぎててウザい
あと詠子は螢くんの現在地掴めないのに「故障かな」とか呑気なこと言う女じゃないよ絶対に
0930風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/18(月) 23:31:56.00ID:Nt+4oJXR
>>928
あのBBAは原作の小ネタが面白い
0933風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 00:22:59.04ID:pcVnr75+
>>931
バキSAGA編みたいにお互い激しい初体験を済ませてハッピーENDを迎えそう
仮にラスボスが詠子になっても夜宵ちゃんが奮闘して最後の〆を螢太郎のキスかセッで終わらせるんじゃないかと
しかし6話ラストの粘液っぽいよだれだらけの口でベロチューやフェされたらどんな男優でも果ててしまいそうで
0934風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 00:28:21.42ID:U+30rTD6
万が一詠子が犠牲になるようなことになってしまっても多分
「螢くうううん!!大大大大大大大大大大大大大大好きだよぉ!!!」
みたいなルートに入るからセーフ
0937風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 00:51:27.80ID:bXvnySd8
X(旧Twitter)は首吊り画像は問題ないのか
センシティブとして報告したら却下された
0938風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 04:02:53.94ID:QQ4NN1vA
>>936
CMとCDとTVOPは別録り(違うアレンジ)だろうから
一概に5.1chのせいというわけではないと思う
2ch再生しておかしいとなるとAVアンプの設定が問題とかかも
OPのドラムは結構リアチャネルから音がしてる
0941風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 08:43:12.41ID:upNFOOk1
>>939
そう
原作では課題ヤバいから図書館行ってくる〜から
夜宵ちゃん達が帰宅するまで一切出てこない
上でも誰かが言ってたけど毎回メイン3人(というよりは多分花澤さん)を
毎回ちょっとでも出すのを目的にしてんじゃないかな
0943風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 08:54:12.60ID:dUVcKiIr
一難去ってまた一難
ぶっちゃけありえない
0945風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 09:29:11.55ID:dUVcKiIr
大僧正になる前は僧都でその前は律師だったりしたのだろうか?
0947風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 09:40:19.00ID:HOZNLVZ2
>>940
信号は届いてるけど、そこがどこか分からんのだろう
0956風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 11:58:57.22ID:3UOvcyE0
降伏を許さなかったのは敵(前の戦で甘えたから皆殺し命じられてた)
で、首を切られて戦に出た仲間の前に生首で晒し者にされるから自害した
0957風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 12:18:41.04ID:3RLsZHdm
八王子城の北条方は捕虜になると小田原に行った氏照の枷になると自害してもまあ。
秀吉側は戦意落とせるし労働力になるから殺す必要ないしな
0962風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 12:35:11.56ID:MN1DlQc5
>>938
CDのCMだけじゃなく円盤のCMもだからアニメ本編のピッチの方がズレてると思うんだけどな
OP終わった直後にCM入るとわかりやすいんだけど普通の人は感じないのかもしれない
OPだけじゃなくて多分EDも同じ
どういう仕組みでそうなるのか気になって仕方ない
0965風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 16:19:58.55ID:HOZNLVZ2
被害の追体験させるタイプの霊も、脳内で頭だけの東方キャラが解説する動画流すようにすれば、
もっと高評価もチェンネル登録もされるのに。
ん?
0966風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 17:20:21.83ID:vmjbON/u
本当にこういう事あったんだな

>八王子城には数々の悲話・伝説が残っている。
豊臣勢の八王子城攻めでは、城兵だけでなく、女子供も含めて1000人以上(1200人以上とも)を虐殺し、前述の通り御主殿の滝は3日3晩、血に染まったと言い伝えられている。八王子城が総攻撃を受けて陥落したと言う報を受けて、小田原城で篭城していた北条氏照は、床を叩いて号泣したと言う。
0973風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 19:02:07.09ID:JB5wq9EU
王子とは分かれ道のことで、八王子とは八方に道が通じている意
要衝ではあるが元々守りやすい土地ではない

余談だがむしろどこへでも逃げやすい特徴から、古来犯罪者が多く住む土地だった
昭和の頃になっても関西の暴力団が東京に進出するための足がかりの土地として選ばれ、史上名高い八王子抗争が起きた
0975風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 19:40:20.71ID:dSNDgNdg
非戦闘員がいっぱいとかエンジョイ&エキサイティングの予感しかしねえ
0976風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 19:43:52.14ID:/GNDDjW3
>>973
へぇー、元は八往路とかだったんかな
ってググってみたら平安時代に牛頭天王を信仰する八王子権現の神社建てたからじゃねーか
流石5ちゃんねるだ油断ならねぇな
0977風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 19:59:26.22ID:v6glDVYP
マブスクで無傷はなんかこうもにょるものがあったけど
そこ以外は楽しめた神様に余裕で勝てるって発言ははったりだったってことで合ってる?
0978風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 20:05:09.84ID:ZzPV/Ijl
>>968
特に小田原城より八王子城の方が殲滅戦で十字方向から火責めとかあったし完全に逃げられない状況下にしたのもエグイね
少し話しずれるけど花の慶次の漫画でその頃の秀吉の描写で全国の金山を総締めしたシーンが凄くご満悦な表情だったね
原哲夫先生の絵柄だし喜怒哀楽が解りやすい絵柄だけど家康の怖い表情も秀吉に引けを取らなかった感じなのも
0979風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 20:06:05.66ID:JB5wq9EU
>>976
それね
俺は昔の紙の本で読んだんだよね

今ネットでググるともっぱら八王子市の公式サイトの節が引用されてるんだが、この説はどうなのかなあ?
https://www.city.hachioji.tokyo.jp/kankobunka/003/002/p005301.html

このサイトに書いてあることを吟味すると、事実として、八王子の初出は1569年
それ以前の916年の八王子神社の縁起のストーリーは見ての通りおとぎ話や

八王子という地名が神社の名前からきたという点はまあいいよ
そうだとしよう

しかし神社の名前である「八王子」は何かといえばやはり八方への分かれ道のことで
めでたい縁起のストーリーは後付けではないかな?
0981風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 20:07:43.54ID:JB5wq9EU
>>976
それね
俺は昔の紙の本で読んだんだよね

今ネットでググるともっぱら八王子市の公式サイトの節が引用されてるんだが、この説はどうなのかなあ?
(謎のエラーが出るのでリンクは省略)

このサイトに書いてあることを吟味すると、事実として、八王子の初出は1569年
それ以前の916年の八王子神社の縁起のストーリーは見ての通りおとぎ話や

八王子という地名が神社の名前からきたという点はまあいいよ
そうだとしよう

しかし神社の名前である「八王子」は何かといえばやはり八方への分かれ道のことで
めでたい縁起のストーリーは後付けではないかな?
0982風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 20:09:58.30ID:ZzPV/Ijl
>>968
小田原攻めで特に八王子城が殲滅戦で特に凄惨な戦いだったのも戦国の世とはいええげつないわな
少しずれるけど花の慶次の漫画でその頃の秀吉が全国の金山を総締めした時の表情がなんとも幸せな感じに見えた
敵に容赦なくするだけではなくきちんと利も得ていく姿は本当に隙が無い感じ
0983風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 20:51:14.46ID:m54BY9M8
北条は秀吉の産まれる前の早雲の時代から武田、今川、長尾と肩を並べる大大名だし
それからずっと治世を敷いて領民に慕われてたから豊臣の言い掛かりに
農民の女子供まで憤慨して城に立て籠もって抵抗した結果が
八王子城の悲劇なのにひどい言われようだなw
まあ今川の名君も最近再評価されるまで公家モドキのバカ殿だったがw
0984風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 21:02:13.32ID:/0lI/FWj
何か歴史の話やその手の漫画の話になってるがセンゴクで小田原征伐やった際は八王子城の攻防はやらなかったな
伊勢長島一向一揆の殲滅戦とかはやってたが
0985風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 21:07:39.97ID:LoYtyNHG
>>977
相当入念に準備をすれば勝てるって言うレベル
しかもその準備ですら命懸け
0988風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 22:12:28.54ID:24tBzEdC
一方成田長親の忍城は3000人の軍勢で石田三成他の23000人の攻撃に耐え切ったんだな
だから秀吉としては北条氏の戦闘意欲を失わせるためにどうしても八王子城落城の手柄が欲しかったんだろう

というか400年前に1000人が死んで心霊スポットになるなら100年前に関東大震災で38000人が焼死した被服廠跡なんて
強大な心霊スポットになっていそうだけど、そんな話は聞かないなあ
0989風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 22:16:52.17ID:24tBzEdC
>>987
このスレももう終わりだからその程度の脱線はいいんじゃないの?歴史談義は埋め草としてはそんなに悪くないでしょ
アニメの本筋の話は次スレでたっぷりと語ろう
0990風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 22:24:30.10ID:/GNDDjW3
>>981
何故昔読んだ本の話をそこまで盲信するのかわからんけど普通に間違ってたんじゃね?
ネットより本が正しいなんてことは全然なくて特に昔のなんて筆者の想像や間違いだらけだしな
平安時代に牛頭信仰ってのがあったのは事実でそれに由来する八王子って地名は全国にあるみたいだし
その全部が後世の創作で実は交差点の意味ってのはおかしいだろ
0991風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/19(火) 22:29:04.59ID:ww0fpqWX
荻野真は夜叉鴉で穢れ(荒魂、いわゆる怨霊)は殺人によって生まれるとして整合性を持たせていた
一応あれも自殺は含むが自然災害は除外って感じかな
ここら辺が妥当なラインじゃないか?
0998風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/20(水) 00:02:39.03ID:VBBi6ru0
>>988
逃げ込んだホールが火の海で…その後に建ったこのビルの地下には
夜な夜な当時亡くなった被災者が水を求めて徘徊しているとか…
お前が知らないだけでベタベタだよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況