X



【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f8b-2pcI)
垢版 |
2023/10/03(火) 14:53:06.97ID:IwFOql1A0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv::」の文字列を二行以上重ねてコピペしてください

冒険は終わろうと、道は続いていく。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  2023年9月より放送開始
・2023年 9月29日(金)よる9時 日本テレビ系【金曜ロードショー】にて
「初回2時間スペシャル ~旅立ちの章~」放送※テレビ大分では、9月29日(金)24時40分から放送
・以降 10月6日(金) より 毎週金曜よる11時 「FRIDAY ANIME NIGHT (フラアニ) 」にて放送 日本テレビ系全国30局ネット
・BS日テレ:10月6日より毎週金曜よる10時30分放送
・AT-X:10月8日より毎週日曜11時30分 リピート放送:毎週金曜あさ5時30分~/毎週日曜あさ8時30分
最新話期間限定 無料配信
ABEMA
9月30日(土)午前0時 初回スペシャルエピソード順次配信
以降、毎週土曜午前0時 最新話順次配信 公式で確認
●関連URL
・番組公式サイト: https://frieren-anime.jp/
・番組公式Twitter: @Anime_Frieren
・原作漫画公式サイト: https://websunday.net/work/708/

●前スレ
【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1696077876/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0477風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b76-VpLn)
垢版 |
2023/10/04(水) 14:15:13.26ID:LSbp+3eR0
>>476
それは無理だ

このアニメに群がってるのは
最近流行りのドギツイ作品、悪趣味な作品に
嫌気が差してる連中だから
0482風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25d3-skpN)
垢版 |
2023/10/04(水) 14:34:58.55ID:U7V0GrNg0
最初ヨアソビが苦手だったけどOP映像のセンス良くていいと思うようになったけどな
指輪の金属音の演出なんて原作よく分かってくれてると思ったし

確かに映像はシンプルだけどスタイリッシュかつ伝えようとするところは十分伝わってきた
ぼざろでもサビの盛り上がる部分で廣井きくりが一升瓶呷るカットを入れてくるセンスは嫌いじゃなかったわ
0483風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bce-2pcI)
垢版 |
2023/10/04(水) 14:38:37.28ID:Nv7/KBNf0
フェルンちゃんとヨアソビしたいです…
0487風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b0-P1oM)
垢版 |
2023/10/04(水) 14:46:36.18ID:ErSZ4QC20
まほよめ1期のオープニングは曲も映像も凄かった
フリーレンもあれと同じ雰囲気でも良かったかも
0488風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bb3-2pcI)
垢版 |
2023/10/04(水) 14:47:08.72ID:HFxe9M230
そいつは二億年くらい前のエルフの真祖やな
まだご存命かどうかは忘れた
0492風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55b9-Smnw)
垢版 |
2023/10/04(水) 15:25:14.24ID:ZrxHJB7m0
後から録画みたりしたやつがわざわざ長文書きに来るのが滑稽
0493風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55b9-Smnw)
垢版 |
2023/10/04(水) 15:25:49.66ID:ZrxHJB7m0
同じこと何回書かれてても自分も書かずにはいられない発達障害だらけ
0511風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b93-2pcI)
垢版 |
2023/10/04(水) 16:52:44.31ID:LPKGsmGb0
仲間や師匠の影響で変わっていくキャラ達が回想を交えて描かれる感じだな。
その結果気づきがありほっこりするみたいなストーリーが中心。
それでいてバトルの頭脳戦も面白いしカッコいい。
キャラがみんな魅力的でさらっと描かれる人間関係が何とも良い感じ。
0520風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-VpLn)
垢版 |
2023/10/04(水) 17:25:44.84ID:7oOt9sw1d
フリーレンはロリ系だからフェルンが太もも系になるのかな
衣装替えありそう
0521風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 052f-e1+H)
垢版 |
2023/10/04(水) 17:26:49.11ID:ZdCMWMBj0
>>514
ファンタジーもSFの一種って久美沙織が言ってた
0522風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75df-WVww)
垢版 |
2023/10/04(水) 17:31:26.33ID:TW4MEzry0
(最近)S(ふっくらしすぎでは?)F
0527風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d43-P1oM)
垢版 |
2023/10/04(水) 17:41:04.27ID:ANisnRis0
フェルンって言われれば甘いもの我慢するんだな
なのにあんなに丸々と育って…
一体なぜ…ママは普通に美人なのに
0529風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75df-WVww)
垢版 |
2023/10/04(水) 17:47:54.58ID:TW4MEzry0
正直、「このレベルのアニメが視聴率とれるんや」って驚いた。

これって死について考えたこと無い人にとっては全く意味が分からんアニメだと思う。
親とか兄弟とか友人の死を経験し、「アイツが生きてたら何て言ったかな?」「あの人は何をやり残したかな?」って
考えたことある人にだけ共感したり何かを感じ取れるアニメだと思う。
その意味でこれを評価するには一定以上の経験値が必要だし、それがこれだけ高評価の声を集めたということに個人的には驚いた。

あと、演出についても非常に繊細な配慮がなされてる。
原作も繊細だけど、アニオリの演出も同じくらい繊細。
こういう表現を感じ取れる人が多いってことは、日本ってほんとにアニメリテラシーが高いなあと感心した。

なんでこのアニメの評価が高いか。
俺の答えは「製作者が視聴者(読者)を信頼したから」。
作り手と受け手で高度なコミュニケーションが成立してる。
だから評価が高くなった。(と思う)
0533風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 052f-e1+H)
垢版 |
2023/10/04(水) 17:56:02.67ID:ZdCMWMBj0
ロードムービー系って基本ある程度年齢行った人向けだからな
0537風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75df-WVww)
垢版 |
2023/10/04(水) 18:07:13.73ID:TW4MEzry0
>>532
5年前の俺だったら100%観なかった。
というかアニメに興味が無かったし、
アニメというだけで即切ってた。

バブル世代オジサン的には「アニメって気持ち悪い汗まみれのアニブタが気持ち悪いアニメ声のブスをブヒブヒ鳴きながら応援してるおぞましい界隈でしょ?」って印象で、忌避すべき対象だった。
最近はオタク文化が一般に浸透して希釈され、一般の人もアニメ文化に触れることに対する心理的な抵抗感は減ってきたと思う。
フリーレン、普段アニメを見ない層にもアプローチできるんじゃないかな?(個人的な希望も込みで)
特に大人層。(子供には難しいかも)
0539風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d43-P1oM)
垢版 |
2023/10/04(水) 18:08:16.04ID:ANisnRis0
>>536
この絵だと顎周りがスッキリしてて痩せてて可愛いな
0541風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-lVTk)
垢版 |
2023/10/04(水) 18:11:54.88ID:sDJF4Lyxa
>>529
オタクは死ネタ好きじゃね?
また推しが死んだー!ってショックがるけど正直それがエモくもあって死ぬキャラばかり好きになるのが最近のブーム
しかもヒンメルイケメンだからなんだかんだハッピーエンドに違いない!と思ってる女子はカプとして食い付く

ちなみにそれを裏切ってくる少女向けレーベルの小野不由美のラノベがあってな
ゴーストハントと言うが大変な荒れようであった
0542風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25a9-YUNq)
垢版 |
2023/10/04(水) 18:12:46.46ID:tEyhEF860
>>520
フェルンはほっぺた系
0546風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b76-VpLn)
垢版 |
2023/10/04(水) 18:15:51.06ID:LSbp+3eR0
>>498
80年前に魔王を倒したときのフリーレンは
今よりずっと弱かった筈
0549風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 052f-e1+H)
垢版 |
2023/10/04(水) 18:18:39.41ID:ZdCMWMBj0
>>545
OPにいるワルそうな奴
0552風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25a9-YUNq)
垢版 |
2023/10/04(水) 18:27:39.18ID:tEyhEF860
>>551
金が余ると魔法書や骨董品を買いまくるから
0554風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b52-skpN)
垢版 |
2023/10/04(水) 18:35:16.06ID:nlqUU44e0
>>136
子供は電子書籍買えないから
0555風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b52-skpN)
垢版 |
2023/10/04(水) 18:37:17.68ID:nlqUU44e0
>>135
これは良作だけど社運かけるレベルではない…
社運かけるならコナンレベル持ってこないと無理
0557風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-VpLn)
垢版 |
2023/10/04(水) 18:39:44.95ID:7oOt9sw1d
水着回とか温泉回はないのか
0558風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b52-skpN)
垢版 |
2023/10/04(水) 18:40:12.48ID:nlqUU44e0
>>552
金銭欲もないんだよね
あれだけ魔法使えたら
やろうとおもえば大金持ちなのに

勇者ヒンメルも帰ってすぐに仕事探さなきゃとか
普通魔王倒したら一生数回の報奨出るだろうに
0559風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b52-skpN)
垢版 |
2023/10/04(水) 18:41:53.52ID:nlqUU44e0
>>204
これは大人向
0562風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b52-skpN)
垢版 |
2023/10/04(水) 18:51:26.09ID:nlqUU44e0
>>325
あー
まあ鬼滅や呪術廻戦みたいなグロは少ないね
苦手な人には良いかも
0563風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b52-skpN)
垢版 |
2023/10/04(水) 18:52:52.72ID:nlqUU44e0
>>556
無茶言うなよ
目痛コナンなんて十年に一度あるかの化け物コンテンツなのに…(´・ω・`)
0564風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b52-skpN)
垢版 |
2023/10/04(水) 18:53:44.50ID:nlqUU44e0
>>561
あとから気がついていくっていうのが
更に泣ける…
0570風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75df-WVww)
垢版 |
2023/10/04(水) 19:02:44.99ID:TW4MEzry0
>>538
言葉足らずで正直スマンかった。
心理学的には5才とか6才の辺りで死を意識して恐怖する時期があるらしいんだ。
でもこの「死」は自分の死なのね。
世代交代とか人類の新陳代謝の意味での死とはまた少し意味合いが違ってくると思うんだ。

俺はまだ4話までしか観てないけど、フリーレンのテーマのひとつは一言で言うと「遺志を継ぐこと」「命のリレーを繋ぐこと」だと思うんだ(ここまで見た限り)。
これを捉えるには、やっぱり子供の目線というよりは、大人の目線が必要なんじゃないかなって気がする。
(もう亡くなったかもしれない先人の知恵のお陰でフリーレンはクバールを一撃でやっつけたんだよね)
0574風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7532-SgkP)
垢版 |
2023/10/04(水) 19:09:15.87ID:6+eHRU/90
4話の回想で、フリーレンがアイゼンに向かって、(人間の)弟子は取らないよ。直ぐ死んじゃうからね。アイゼンなら分かるでしょ?的なセリフいってたけどエルフとドワーフでも感覚5倍くらいは寿命違うように感じるから、流石のアイゼンでも分からん気がするんだがw
0575風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-lVTk)
垢版 |
2023/10/04(水) 19:11:00.95ID:sDJF4Lyxa
>>465
Adoの曲とスパイの作品自体は正直合わなくて曲だけ聴きながらスパイを連想するのは難しい
けどスパイは要素が多いからAdoっぽさを作品から抽出してスパイらしいOPに出来てるのが上手い

フリーレンはバトルや他の要素より旅情をじわじわ極めていく作りだろうからスパイみたいなやり方は無理だったと思う
スパイも家族ごっこの温かみを極める構成ならこのOPは無理だった
0576風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7532-SgkP)
垢版 |
2023/10/04(水) 19:12:24.25ID:6+eHRU/90
>>565
あの世界も僧侶は伴侶を取らない文化だから、結局取らなかったんやない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況