>>879
そもそも現実の鳥だって歴史上長らく天敵の居なかったオーストラリアやニュージーランドが飛べない鳥の楽園になってるからな
ダチョウも猫科が入ってくるまでアフリカに長らく天敵が居なかったからああ言う進化をしたんだし
鳥類学者の川上和人先生が話していたがそもそも鳥は体力を消耗するから基本飛びたがらない、必要だから飛ぶだけであって。
その必要性の大半は外敵から逃げるためなので外敵が居なければ飛ぶ必要が無くなって羽根は退化していく。
プニバード族は人への変身能力の代償に飛行能力を失ったが生物学的に言えば人間状態を得ることで身を守りやすくなったから、とも言えるわな。