X



るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-メ22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa7f-Hrp3)
垢版 |
2023/11/03(金) 12:56:12.22ID:Izi7JlCWa
!extend::vvvvv

↑次スレ立てる時に「!extend::vvvvv」をニ行重ねてコピペしてください

新しい時代を懸命に生きる人々による明治剣客浪漫譚、ここに開幕――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
フジテレビ、岩手めんこいテレビ、さくらんぼテレビジョン、福島テレビ、サガテレビ:
7月6日より 毎週木曜日24時55分~ 第一話:7月6日(木)25:05~25:35放送(10分押し)
関西テレビ、テレビ西日本:7月6日より 毎週木曜日25時55分~
東海テレビ:7月6日より 毎週木曜日26時04分~
秋田テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時20分~
仙台放送、鹿児島テレビ、長野放送:7月6日より 毎週木曜日25時30分~ 第一話:7月6日(木)25:40~26:10放送(10分押し)
新潟総合テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時50分~第一話:7月6日(木)25:55~26:25放送(5分押し)
テレビ静岡:7月6日より 毎週木曜日25時45分~ 第一話:7月6日(木)25:40~26:10放送(5分前倒し)
テレビ新広島:7月6日より 毎週木曜日26時00分~
テレビ愛媛:7月6日より 毎週木曜日25時05分~
テレビ熊本:7月6日より 毎週木曜日25時45分~
北海道文化放送:7月12日より 毎週水曜日24時40分~ 第一話:7月12日(水)24:45~25:15放送(5分押し)
石川テレビ:7月15日より 毎週土曜日16時55分~
高知さんさんテレビ:7月20日より 毎週木曜日24時55分~ 第一話:7月20日(木)25:10~26:40放送(15分押し) アニマックス:7月29日より 毎週土曜日19時00分~
・Prime Video:7月7日より  毎週金曜12時00分
他多数サイト:7月10日より 毎週月曜12時00分
●前スレ
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-メ21
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1698552415/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0753風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf1-Qmxo)
垢版 |
2023/11/09(木) 17:58:00.20ID:W46YykHnr
牙突 九頭龍閃 回転剣舞六連
るろ剣の必殺技は止め絵のカッコよさに全振りしてる感ある
0756風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM62-S/tP)
垢版 |
2023/11/09(木) 18:16:37.58ID:PQq8cqUnM
回天剣舞六連もそうだけど、和月の多段ヒット系の技は1つの止め絵により一瞬で何度もヒットしてる描写なんだよな
漫画でなら読者が脳内で勝手に動きを補完するから良いんだけど、アニメで描写する際は悩ましいわな
漫画同様に止め絵にして効果音と太刀筋だけ乗せる感じだと動いてねえって批判食らうからねえ
0757風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6279-O7JO)
垢版 |
2023/11/09(木) 18:45:56.14ID:kiKTaDOQ0
我流大蛇 受けてみい
0761風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b9-HiwA)
垢版 |
2023/11/09(木) 19:31:00.43ID:9BGabz5/0
>>755
映画の斎藤はあくまで警官としての仕事に忠実なかなり常識的な人物として描かれてるから
割と合ってたんじゃないか
原作のままの斎藤だと映画1作目の敵の刃衛と印象が少し被ってしまうからね
あと実写版牙突は3作目で完成をみた
あの宇水さんが一言も発する暇なくやられてしまっていた
0763風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2ab-ubk5)
垢版 |
2023/11/09(木) 19:44:56.45ID:9yKTIElG0
「遊戯王」のイシュタール姉弟が雪代姉弟のパクリだな、「武装錬金」の巳田も「ラピュタ」のロムスカ・パロ・ウル・ラピュタに似てるし鷲尾は「犬夜叉」の殺生丸に似てるしな
0765風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6279-O7JO)
垢版 |
2023/11/09(木) 20:21:27.02ID:kiKTaDOQ0
実写版は縁、宗次郎、蒼紫が特によかった

あとおまけで武田観柳様
0768風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2ab-ubk5)
垢版 |
2023/11/09(木) 21:31:04.03ID:9yKTIElG0
成長した燕ちゃんが「GBW」のコリス・サトーに似てるな
0769風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c22f-ubk5)
垢版 |
2023/11/09(木) 21:37:29.26ID:zeQ0ZfMv0
るろうに剣心は珍しく実写が成功した作品って言われてるからな
時代とか雰囲気とかが実写向きだったんだろうな
似た感じのゴールデンカムイも実写向きだと思うけどまあ蓋を開けるまでは分からない
0771風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2ab-ubk5)
垢版 |
2023/11/09(木) 21:42:07.04ID:9yKTIElG0
>>739
瀬田宗次郎 1861年9月生まれ
神谷薫 1862年6月生まれ
巻町操 1863年11月生まれ
明神弥彦 1868年8月生まれ
0777風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5c2-j30k)
垢版 |
2023/11/09(木) 22:59:12.41ID:Gvgt6Pxm0
成長した燕ちゃんはあまり可愛くない…
やはりロリ時代が最盛期

人誅編は特に楽しみだ。わりと出番あるし、ヒロイン級の役割だし、
「あら、そんなことありませんよ?」→クスクスお茶目な燕ちゃんとか、他にも色々…♪
弥彦に殴られるギャグシーンも好きだけど、そこはカットか変更されるだろうな
0778風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5c2-j30k)
垢版 |
2023/11/09(木) 23:25:41.27ID:Gvgt6Pxm0
>>771
燕ちゃん 1868年2月生まれ。弥彦より半年お姉さん。現代でなら1学年上の上級生

燕ちゃんの、身長は弥彦より3cm高いだけなのに体重は5kgも重いところに興奮する
剣術で鍛えてる弥彦の筋肉の重さを容易く上回る燕ちゃんの皮下脂肪や安産型骨盤…♡
弥彦と比べて、ウエストを除く全体的に柔らかな脂肪が付いてて、特にお尻や太もも辺りにはプルルンむっちり感あるのでござろうな
0780風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ab-StWB)
垢版 |
2023/11/09(木) 23:36:33.86ID:9WxnEKrV0
前々から気になってたでござるが来週は総集編になる可能性はござらんかな。
第1期は全24話らしいので、この調子で行けば2週分の枠が余るでござるし。
小規模エピソードである津南編が終わって長編である京都編が始まるキリのいいタイミングで総集編を挟むかも知れぬでござる。
0792風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4616-39vw)
垢版 |
2023/11/10(金) 01:55:47.17ID:qvICmKMd0
いや、左之助と殴り合いしたら克じゃ死ぬだろw
…とは思ったけどまぁ普通に手加減してたってことだよな
0797風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4616-39vw)
垢版 |
2023/11/10(金) 01:57:11.82ID:qvICmKMd0
零幕ってあの外人女医のやつか?
京都編引っ張るねぇ
0800風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4616-39vw)
垢版 |
2023/11/10(金) 01:59:59.39ID:qvICmKMd0
隊長の「足を使え」は頭を使え策を練れみたいな意味だろうけど
いくら子供の時でも左之助の足腰が克の攻撃で揺らぐかね
0804風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc2-dQxJ)
垢版 |
2023/11/10(金) 02:02:03.32ID:uZdGQ5j/d
零幕、だと…
0810風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4616-39vw)
垢版 |
2023/11/10(金) 02:04:22.04ID:qvICmKMd0
ってか剣心さん炸裂弾を花火みたいに使うなよw
あっちは閃光弾だとは思うけど
0813風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4616-39vw)
垢版 |
2023/11/10(金) 02:08:12.99ID:qvICmKMd0
ちょっと克が往生際悪いような気がしなくもなかったが
あれくらい執着するのが当然と言えば当然なのかもしれん
0815風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4616-39vw)
垢版 |
2023/11/10(金) 02:10:14.84ID:qvICmKMd0
>>807
なかなか思いもよらない構成にしてくるよな
案外政府での大久保や川路周りを掘り下げてくるんじゃないかって気もするわ
0818風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4616-39vw)
垢版 |
2023/11/10(金) 02:17:38.13ID:qvICmKMd0
>>816
ありそうな気もするが色々とネタバレというか伏線回収を含む話だからなぁ
やるとしたら京都編終わってからじゃないと厳しいかもな
0819風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMb1-9VrN)
垢版 |
2023/11/10(金) 02:18:50.61ID:9wgB9riDM
ていうかあのCパートからすんなり斎藤登場に続かないってなんか構成としてモヤモヤするな
北海道編なんて10年後に終わってるかも分からないゴミオブゴミなんだからそんなんに気を使って横浜編なんてやる必要ないのに
0822風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4616-39vw)
垢版 |
2023/11/10(金) 02:20:12.56ID:qvICmKMd0
しかし禄なツテもない引きこもり状態だろう津南が情報が命のブンヤになれるのだろうか
0824風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed0f-dYL7)
垢版 |
2023/11/10(金) 02:29:28.66ID:u261Wpv90
エルダーさん やるんかな 横浜の 話
0827風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed0f-dYL7)
垢版 |
2023/11/10(金) 02:43:07.77ID:u261Wpv90
漫画でも零幕ていってたしやるんでしょう
ジャンプで読み切りに掲載されたからよんでるひともおおいか
0831風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 423b-NySP)
垢版 |
2023/11/10(金) 03:13:53.50ID:pLUnJa4h0
今回のアニオリにするんならテロ開始する前に津南止めないとおかしいよな
突入するときはもう腹括ってるんだからやはり旧作のほうが自然な気がする
津南の掘り下げもここまでするのを望まれてたのかも疑問だし
0832風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ab-StWB)
垢版 |
2023/11/10(金) 03:21:48.50ID:Uug79ouP0
原作通り剣心にあっさり止められたし残った尺で何するんだろ…と思ったらクーデターに対する未練を捨てきれずにゴネた津南殿がサノと殴り合うアニオリ展開になったのは予想外でござった。
なんか青春っぽい絵面になってたような。

原作通りサノに説得されて改心する流れだと聊か淡白なので、あのような流れにしたのでござるかな。
アニメ版だと原作以上に津南殿の、「明治政府転覆」にかける10年分の想いの重さが伝わってきたでござるよ。
0833風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e8c-Mwbc)
垢版 |
2023/11/10(金) 03:23:48.09ID:xi9mau3A0
 
 
 
 
 
 おい加齢臭クソジジイ共!こんなゴミ糞化石アニメを観る暇があったら、さっさとこの世から消え去っておしまいなさい!(ペッ 
  
  
  
  
0834風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ab-StWB)
垢版 |
2023/11/10(金) 03:24:52.19ID:Uug79ouP0
アニメ版だと原作以上に津南殿の、意地っ張りで頑固な性格が強調されているでござるな。
サノも指摘していた通り、津南殿は明治政府への恨みが強すぎて周りが見えず視野狭窄的になっていたでござるよ。
クーデターをしようと思い立ったのも自己満足やプライドのためでござろうし。

…しかし前回アニオリで盛られた宴会シーンが今回津南殿が改心する伏線になっていたのは驚いたでござる。
0835風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ab-StWB)
垢版 |
2023/11/10(金) 03:29:03.25ID:Uug79ouP0
>>828
サノはただ津南殿の思い出作りに付き合うつもりだったでござろうし、クーデターが成功するとは始めから思っていなかったのでござろう。
前回神谷道場を出る時に剣心に声かけたのも自分達の凶行を止めて欲しかったからでござろうし。
剣心の人間離れした身体能力を見れば、

津南「こんな奴に勝てる訳がない!計画は中止だ!」

…みたいな感じで津南殿が自発的にクーデターを諦めると踏んでいたのでござろうよ。
0837風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ab-StWB)
垢版 |
2023/11/10(金) 03:42:09.00ID:Uug79ouP0
第零幕って一体何をやるのか気になるでござる。
連載前に掲載された、来迎寺千鶴とか言う名前のゲストキャラが出てくる読み切りでござるかな?
それとも劇場版公開とほぼ同時期に掲載された、仮面で顔を隠して活動してる女医さんが出てくるお話でござるかな?
0838風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c22e-dYL7)
垢版 |
2023/11/10(金) 03:51:56.63ID:ppPFzvce0
最終的に追い抜かれたとはいえ、左之が見失うほどのロケットスタートをした津南
気絶するほどの腹パンから目覚めてすぐの傷ついた体で、バテてなお、更に彼は警官を撒いた
凄いね

恵たちからの四民平等のアニオリ、俺は好き
斬左編の剣心の叱咤と、極みん時の隊長への語りの橋渡しだなあと
八代さんの演技も熱い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況