X



るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-メ22

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa7f-Hrp3)
垢版 |
2023/11/03(金) 12:56:12.22ID:Izi7JlCWa
!extend::vvvvv

↑次スレ立てる時に「!extend::vvvvv」をニ行重ねてコピペしてください

新しい時代を懸命に生きる人々による明治剣客浪漫譚、ここに開幕――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
フジテレビ、岩手めんこいテレビ、さくらんぼテレビジョン、福島テレビ、サガテレビ:
7月6日より 毎週木曜日24時55分~ 第一話:7月6日(木)25:05~25:35放送(10分押し)
関西テレビ、テレビ西日本:7月6日より 毎週木曜日25時55分~
東海テレビ:7月6日より 毎週木曜日26時04分~
秋田テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時20分~
仙台放送、鹿児島テレビ、長野放送:7月6日より 毎週木曜日25時30分~ 第一話:7月6日(木)25:40~26:10放送(10分押し)
新潟総合テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時50分~第一話:7月6日(木)25:55~26:25放送(5分押し)
テレビ静岡:7月6日より 毎週木曜日25時45分~ 第一話:7月6日(木)25:40~26:10放送(5分前倒し)
テレビ新広島:7月6日より 毎週木曜日26時00分~
テレビ愛媛:7月6日より 毎週木曜日25時05分~
テレビ熊本:7月6日より 毎週木曜日25時45分~
北海道文化放送:7月12日より 毎週水曜日24時40分~ 第一話:7月12日(水)24:45~25:15放送(5分押し)
石川テレビ:7月15日より 毎週土曜日16時55分~
高知さんさんテレビ:7月20日より 毎週木曜日24時55分~ 第一話:7月20日(木)25:10~26:40放送(15分押し) アニマックス:7月29日より 毎週土曜日19時00分~
・Prime Video:7月7日より  毎週金曜12時00分
他多数サイト:7月10日より 毎週月曜12時00分
●前スレ
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-メ21
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1698552415/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c590-OAIL)
垢版 |
2023/11/10(金) 05:52:37.27ID:pg2ToOy00
>>810
当然埋める時に水でも掛けて湿らせたんだろうな?
克の造った炸裂弾、焼夷弾としても使えるらしいが、現実でも大東亜戦争の時に投下されて地中に埋もれた不発弾が今だに問題になってるじゃん。
雑か埋め方したら偶発的な被害が出るぞ。
0854風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-ubk5)
垢版 |
2023/11/10(金) 06:00:22.62ID:1rIed2p70
まあ色んなとこに今後の事も突っ込んできてるから
次の話もそう無駄な話ではないとは思うが
0855風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ab-StWB)
垢版 |
2023/11/10(金) 06:01:11.67ID:Uug79ouP0
>>848
拙者もそれ考えたでござるがもし赤末戦カットしたらはじめちゃんのロジハラのインパクトが薄れる気がするでござるな。
確か原作だとはじめちゃんが、
「お前が赤末ごときに手間取ってる間に俺は神谷道場にいる連中を皆殺しに出来た、即ち10年でお前はそこまで零落れてしまったんだ」
…みたいなこと言ってたでござるし。
0856風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf1-igDE)
垢版 |
2023/11/10(金) 06:02:33.02ID:DftxHkUQr
リメイクは巻くものという固定観念があったせいか、まさかここまでアニオリ大量投入で東京編を引き延ばすとは思わなかったな
左之の旅立ちも薫・蒼紫の旅立ちも1部で消化すると思ってたから2部京都編では津南と恵は出ないだろうなと思ってたのに

>>850
大久保暗殺までならギリ3話で消化できそうな気もする
けど、薫との別れで終わった方がストーリー的にスッキリするよね
0857風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ab-StWB)
垢版 |
2023/11/10(金) 06:03:21.27ID:Uug79ouP0
今回Cパートで志々雄一派に関する話題が出てきたので、
最低でも残りの話数で大久保卿が神谷道場に来て志々雄討伐を剣心に打診するところまではやるでござるかな。
出来れば剣心の旅立ちまでやってほしいでござるが。
0861風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMb1-9VrN)
垢版 |
2023/11/10(金) 06:09:03.36ID:9wgB9riDM
もし零幕のこれをフックにして薫との別れをより演出的にするとかだとしても
別れまで残り3話じゃ旧作と比べてずっとハイペースで雑な作りになるし
別れを2期に持ち越すなら最低半年は先でまったく効果的な演出じゃなくなるしで
ここで零幕ねじ込む意義がマジで一体いつになるかも分からない先々の北海道編アニメ化を見据えたものである気がしてならない
https://i.imgur.com/zxQaEiI.png
0863風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ab-StWB)
垢版 |
2023/11/10(金) 06:11:18.86ID:Uug79ouP0
>>858
なるほどでござる。
大久保卿の名前を出さずにシルエットにすればよかったでござるかな。
初見の視聴者さんは「あれは一体何者なんだ?」と興味を惹き付けられるでござろうし、
履修済みの視聴者さんも「あれはきっと大久保卿だろう」なんて予想する楽しみが出来たでござろうし。

>>860
はじめちゃんが本性を隠して神谷道場を訪問したくだりはなかなか不気味で印象的でござるよ。
0865風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ab-StWB)
垢版 |
2023/11/10(金) 06:23:31.47ID:Uug79ouP0
しかし津南殿はインドア派とは思えないレベルで身体能力高いでござるし体力もあるでござるな。
幾ら高性能の炸裂弾を開発しようと自身のフィジカルがヘナチョコだとクーデターは不可能なので、炸裂弾製造と並行して体を鍛えていたでござるかな。

旧作アニメでもサノとのタッグで進藤帯刀とか言うクズとその手下どもを蹂躙するレベルの実力はあったでござるが。
0866風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-ubk5)
垢版 |
2023/11/10(金) 06:26:03.81ID:1rIed2p70
テロとかクソ迷惑だからやめろやというド正論
0867風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ede2-wdyj)
垢版 |
2023/11/10(金) 06:43:08.39ID:l1/rkJRp0
まあ剣心の甘さを非難するだけなら赤松がいなくても整合性は取れそうではある
左之に深手を負わせるだけでも身内を傷つけて抜刀斎を引きずりだすっていう「刃衛の真似事」の道理は一応通るし
ただあそこのぐうの音も出させない糾弾は辛辣覿面な一方で
剣心自身にも観劇者にも在り方の歪さを叩きつける大事なところでもあるからそこが薄まるのは残念には違いないよなあ
0870風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ab-StWB)
垢版 |
2023/11/10(金) 07:03:07.65ID:Uug79ouP0
導火線の長さを調節して警備員に自分達の居場所を錯覚させる場面見てて思ったでござるが津南殿はなかなか頭脳派でござるな。
他にインテリ系の敵キャラと言えばはじめちゃんや方治や外印辺りでござるが。
縁ちゃんはインテリと思わせといて脳筋パワーファイターでござったし。
0871風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c51f-UkBN)
垢版 |
2023/11/10(金) 07:06:07.61ID:++xckhbc0
「赤松がいなくても話が成立するか」が論点になってる時点でちょっとな
横浜編なんていう誰に望まれてるかも分からん短編のために肝心の本編がおろそかになるようなことがあるならガン萎えって話だよね
一番楽しみにしてたのが斎藤編というか、なんなら斎藤編のために今まで見てたようなもんなのに
0872風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ab-StWB)
垢版 |
2023/11/10(金) 07:11:36.57ID:Uug79ouP0
はじめちゃんの人気が高いことは制作側も把握していて、
出し惜しみしてるように思えるでござるな。
津南編を2話構成にしたり過去編を挟んだりしてまで出し渋るメリットがあるのかどうかは微妙でござるが。

しかし尺調整のために番外編入れたことで本筋のために使える尺が短くなってしまう、と言うのは本末転倒でござるな。
何かしらの思惑があるでござろうか。
0874風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6279-O7JO)
垢版 |
2023/11/10(金) 07:20:03.05ID:89+kzIjq0
餞別だ 持ってけ
0889風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92c0-0SSA)
垢版 |
2023/11/10(金) 09:19:07.88ID:kA6QkIUZ0
>>885
フィクションに毒されすぎ
現実には、新聞がウソ八百のデマを広げて、それを鵜呑みにした馬鹿に
政府関係者が暗殺されても文句言えない時代だぞ
0891風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-rnD+)
垢版 |
2023/11/10(金) 09:25:17.32ID:j+u67p3Fa
うおおおお内務省の前で切腹してやる!忍法煙遁の術でドロンだぁ!
わざわざ2週に引っ張るからには原作で明かされなかった事実とか盛り込むのかと思ったら原作にない頭悪い台詞や行動を二人がやる度に頭痛がするレベルで酷かったわ
オリジナル部分は和月が脚本書いてほしい
0901風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6514-/UqF)
垢版 |
2023/11/10(金) 10:14:17.54ID:yVQ4G49f0
炸裂弾の導火線を乱暴に引きちぎる左之助

なかなかギャグっぽい
0902風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF62-dQxJ)
垢版 |
2023/11/10(金) 10:18:54.04ID:ojoW2G9GF
零幕って、単行本でキネマ版と一緒に入ってた話かな。
0904風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-Z2p/)
垢版 |
2023/11/10(金) 10:29:26.66ID:Tnj4arLdd
佐之と剣心のバトルが無いと
思っていたら克との殴り合いとはな。
0909風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-Z2p/)
垢版 |
2023/11/10(金) 11:10:55.16ID:Tnj4arLdd
>>903
師匠との出会い〜人斬り誕生までで、
後編は巴との出会い〜るろうに始まり
みたいに追憶編を分けてやるのかも。
後編は人誅編が始まる前にやるとか。
0912風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ef6-/UqF)
垢版 |
2023/11/10(金) 11:33:36.62ID:JWTdeF2q0
やっぱり志々雄様が出てこないとるろうにが始まった感じがないな
まだキャラ紹介みたいな感じ
0919風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b22e-0SSA)
垢版 |
2023/11/10(金) 12:12:45.29ID:2K2M8OKy0
「迷惑だ」と言い切らせるのは思い切ったけど
実際、そうなんだよな…迷惑でしかないんだよな…

>>918
エルダー先生の話だよな?
あれをやるのかまた別の話をやるのか
0920風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMb1-9VrN)
垢版 |
2023/11/10(金) 12:13:16.17ID:4/CaAv4eM
読み直して見たけど横浜編ってまったくたいした話じゃないんだよな
小悪党に龍槌閃一発で終わり、開始から終わりまで45ページで、どう考えても前後編仕立てにするようなエピソードじゃないと思うんだけど何か大幅な改変加えてくるのかな
今回のアニメで1話完結した燕編は原作だと計60ページほど
0929風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c592-/Dm1)
垢版 |
2023/11/10(金) 12:33:24.90ID:SaEC33TD0
>>928
作者も別に決めて無いと思うぞ
0930風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8250-032l)
垢版 |
2023/11/10(金) 12:57:23.28ID:34A7f10K0
津南の回想に出て来たのは喧嘩じゃなくて相撲っぽい何か
その相撲っぽい何かで津南は左之に負けたことがないんだろう
一方で殴り合いの喧嘩で左之は津南に負けたことがないんだろう
「おまえは数学のテストでおれに勝ったことないだろ」
「英語のテストでおれに勝てるわけないだろ」
みたいなもの
0932風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1a1-ubk5)
垢版 |
2023/11/10(金) 13:18:25.25ID:O7l9IJXQ0
今回微妙だった
旧作の津南に偽善者呼ばわりされた剣心の憂いある謎の微笑からの
俺はガキだったんですかねの切ない流れがよかった
新作のみんな今を生きてる切腹で世の中変わらんし迷惑
薄汚いことをやってきた剣心だから分かるは説明っぽくなってる
0936風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2eb0-9NWm)
垢版 |
2023/11/10(金) 13:45:03.59ID:I7ddFxqu0
あー、読み切りのるろうにの話で回を埋めて、斎藤編→薫との別れで前半戦終わらせる気だね
0938風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed2f-/9BA)
垢版 |
2023/11/10(金) 13:46:24.08ID:HXGdnbEi0
最新話みた
旧アニメ同様、剣心vs左之助のガチバトルを期待してたら左之助vs津南のポカポカ喧嘩が始まっちゃって不安になったけど、まあこれはこれでいいかなと
次週いよいよ斎藤
かつて日本全国の若者たちが憧れ、特訓に励んだ牙突の本家本元
熱波再来異常気象確定
0941風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed2f-/9BA)
垢版 |
2023/11/10(金) 13:55:05.68ID:HXGdnbEi0
>>940
零幕ってそういうことか(ググった)
まじかー
0946風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf1-NySP)
垢版 |
2023/11/10(金) 14:08:02.26ID:BW8F3+Lnr
旧作だとまさに阿呆って感じの左之助(褒めてる)だったけど新作だとやけに大人の対応だな
令和になってコンプラでも覚えたのか
声優も旧は江戸っ子兄ちゃんってかんじだったが新作は若干生真面目そうな大人っぽい声だね
どっちも合ってるけどさ
0947風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMb1-9VrN)
垢版 |
2023/11/10(金) 14:09:20.03ID:4/CaAv4eM
>>944
さっきも書いたけど零幕ってたったの45ページでどう考えても前後編仕立てでやるようなエピソードじゃない(燕回は計60ページ程)から、
こんなこと>>554も言ってるみたいだし何やら大幅な改変を加えて原作とまったく違う横浜編、まったく違う斎藤編を上手いことくっつけてやる気なのかもしれんよね
0950風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-dMhA)
垢版 |
2023/11/10(金) 14:26:34.81ID:Umz/j4CD0
原作の津南は十年掛けた計画をあっさり諦めてるのは違和感あるなって思ったからアニオリで左之助とケンカさせて改心させたのは個人的には納得
来週は連載前の読み切りの話やるの?って思ったら横浜編なんてあるのか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。