X



葬送のフリーレンは糞アニメ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/04(土) 11:52:06.34ID:MNZnS+26
リーニエはアイゼンの技を完全にコピーして同じようなバトルアックスを遜色ない速さで叩きつけたのに「軽い」ってどういうこと?
早くリュグナーの様子を確認しに行きたいにしても動けないシュタルクの首を跳ねてトドメ刺すなんてすぐ終わることなのに無理のある行動だ
0008風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/04(土) 14:33:48.09ID:4KgMMqBL
日常は面白いのに人間対魔族の戦闘が非常にツマランよな。
20年も生きていない人間が魔族に勝てるって、どんな天才なんだよ。
そこらへんの矛盾が解消されないと見ていても萎えるだけだわ。
フリーレンだけでいいねん。
0009風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/04(土) 14:39:09.56ID:CU4P0/aG
リュグナーが舐めプしてなかったらフェルンは最初の一撃で死んでた
リュグナーやリーニエが舐めプしてくることをフリーレンは確信していた、と解釈するのが無理がないかな
敵の力量を完全に読み切り、行動まで読むフリーレン強すぎって感じはあるが
0011風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/04(土) 15:00:35.42ID:wCTiNQEf
>>3
2位以下の作品がショボイだけじゃね
0012風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/04(土) 15:02:11.72ID:G2ojJara
>>11
それな。相対評価で1位になっているだけ。呪術廻戦や薬屋とかがクソすぎて不人気なだけ。
0014風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/04(土) 15:24:09.63ID:2vq9XegO
フリーレン「死んだらそこまでの人間だったっていうことだよ」

>>12
それ過去全ての作品に対しても言えることだから
クソアニメマイスターやってても惨めになるだけだぞw
どんなものも頑固として認めない、ただの人格破綻者
0016風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/04(土) 18:55:19.81ID:wCTiNQEf
アニメ化のおかげで打ち切りを免れている作品が2位だから仕方がない
0019風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/05(日) 02:23:49.55ID:59BVs8s4
>>8
納得感の問題かと思えば実は違う…
後付解説でも腑に落ちれば良いんだが
実はそれまでの会話や態度、出来事に
様々散りばめられてる、それを拾えて
ないと(心に留めてないと)おかしな
解釈をしてしまう要はマンガやアニメの読解力すら欠けている
0021風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/05(日) 08:37:01.83ID:l+WGo8kA
重複スレ立てんな
0022風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/05(日) 14:45:25.65ID:Y7gzADcx
>>17
RPGで言うとレベル上がってタフネスがカンスト状態なんじゃね?
本人はタフネス3くらいに自認してるようだけど。

実力差が大きすぎたら戦術なんて無意味なんよ。
あんな軽い斧、腹で受けてバーン💥ですわ。
0024風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/05(日) 16:16:53.88ID:jybyTtFJ
>>23
これにどれだけ作画コストが掛かっているのか分からないようじゃ、見る目なし。
以後、作画についての批評は慎むべきだね。
https://youtu.be/m9tdRSWnqS4?si=UaHnLgfLfQ8jsaOM
0025風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/05(日) 16:37:43.60ID:BE+s2jqw
これの作画のよさは戦闘より遠景でぜんぜんアニメーターが手抜きしてないとこなんだよな
俺MAD作るのにコマ送りでずっと細かくみてたけどどのカットもマジに考えて描いててびびったわ

むしろ戦闘より日常に重き置いてるとおもう。ちょっとしたギャグカットも超一流だし
木に飛び乗るのにフェルンがちょこんとスカート持ち上げるとか米粒みたいなカットですらきちんと描いてるんだぜ
0028風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/05(日) 23:18:15.33ID:YcE4FBCy
>>4
リーニエの斧は魔力で作り出しただけのスカスカ見た目だけアックス
動きの真似が完璧だろうと重さがなければ肉に食い込まない

戦闘技術や魔力以前に物理法則で負けた。重さ×速さの2乗とかそんな話
0029風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/06(月) 09:32:51.94ID:ofFB90VW
過疎クソスレ
0030風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/07(火) 09:03:06.66ID:UMlIxyPy
>>25
フリーレンとフェルンが2人で旅をしてて川を渡るシーン、
石の上をピョンピョンと飛び移るんだけど、
先に渡ったフリーレンが後ろを振り返ってフェルンが無事に渡れたことを確認する描写がすごく可愛いし、
多くは語らないんだけどエモい。
とても丁寧に作られていると感じる。
0034風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/07(火) 23:43:00.85ID:A+i6Wsmq
わかる
メインヒロイン二人が無感情でつまらなすぎる
あと間桐桜好きそう
好みが合わない
0036風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/08(水) 17:09:15.97ID:qsv1MHpA
立てというだけの無能師匠と必殺技男は萎えたな
それに追い打ちかける 倒れて追撃しない敵w

なんかジャンプバトル漫画のなりそこない見たいで情けない。なろうのほうがもっとマシな戦闘かくな

ふぇるんがちっさいちんちんいいまくるのは勃起するんだが
0037風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 06:40:55.32ID:wu2epUxw
根性論で何とかしろ、実際何とかなるという昭和の漫画のバトル
フェルンのちっさも唐突かつ下品でそれどうしても言わせないといけなかった?としか思わなかった
0038風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/09(木) 14:44:52.98ID:+BiJKXfk
慎重勇者はなんだかんだいって勝つための方法論真面目に考えてるのにここの作者ときたらw
普通に萌えだけやってりゃいいのに
0040風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/10(金) 05:39:18.98ID:hCP8meyI
ドワーフはキャラデザが記号的すぎ、言ってることもただの脳筋
僧侶も「人格者ってこういうキャラでしょ?」みたいなテンプレ
フリーレン含めて勇者パーティ自体に思い入れが全くない
0044風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/11(土) 00:06:23.24ID:ddzei5k7
ふりーれんあげ
0045風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/11(土) 00:43:46.72ID:FiqtcTA/
スパイダーマンからの流れでここ2週だけ見たんだけど
使い古された設定と話を延々もったいぶって語るだけの虚無だった
つかアニメはこれでもかなり演出良くなってるとか聞くし、どんだけヤベーんだ原作
0046風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/11(土) 00:54:09.03ID:qUFGXRsE
大魔族を服従させたならもっと色々利用すればいいのに
0048風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/11(土) 01:49:03.77ID:gIsPgQqX
魔族の性質の設定で無理してんなーって感じ
魔法を500年研究してるほどなのにアホみたいな理由で負ける
異能バトルの敵の能力の弱点を見つけて〜みたいな駆け引きじゃなくて慢心、舐めプで死んでいく
0052風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/11(土) 11:26:19.19ID:oRerUan6
あんな一回失敗しただけで自分が死亡確定のアイテムなんてデメリットがでかすぎて
強敵相手に使うなら絶対もっと慎重になるな
それこそ相手の魔力隠蔽をもっと正確に見破る方法を500年かけて研究するとか
強敵には極力天秤に頼らない戦い方をするとか
大ボスとの戦いなのに結局アウラは戦闘すらしてないし設定も演出もなんもかもが浅い
0053風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/11(土) 11:26:49.98ID:q6wyxFIa
アウラは自害させずそのまま服従させて、「全ての魔族を殺せ」で良いよね。強い手駒になるのに勿体ない
0054風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/11(土) 12:09:57.51ID:zBHJU6P5
あまいな
0055風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/11(土) 12:50:58.09ID:PjhDIWS5
魔族アホすぎない?人間を騙せるほどに話術を操るということは、
人間以上の知性と思考力を有しているはずなのにさ

本スレで何故パフェがあるのかとやり玉にあがったことがあったが、
一事が万事そういうことなんだろうな、世界観が練り込まれていないから
場面によって魔族が狡猾になったりアホになったりする
0058風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/11(土) 13:20:26.72ID:dg3td0tB
魔力隠蔽云々を抜きにしてもアウラはアホだよな。安全に物量作戦で倒せるのに調子こいて必要のない一騎打ちして負けてんだから
0060風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/11(土) 14:09:28.85ID:A3U0TP2d
フリーレンとフェルンとリーニエちゃんが可愛いだけ。
あとは音楽が良いだけ。
作画が良いだけ。
アクションシーンが迫力あるだけ。
ストーリーが大人向けなだけ。
どこにでもある100点のアニメ。
0061風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/11(土) 14:24:07.51ID:iU1UidVG
フリーレンの9話は、原作が結局浅い世界観の無内容なバトル勝敗マンガなのを明白に露呈する箇所で、だから仕方がないとはいえ、そこを文学的力量の無いアニメーターの自己満足的な作画演出で埋めるという、二重に本当に何の内容もない映像が続く、つまらないどころではない、恐ろしい回だったと思う

斧の一撃がシュタルクの腹に当たってもなんともないなら、そこまでに敵の斧の威力を描写した戦闘作画の数々はまったく無意味だったことになる。これを許容した監督の方針はアニメーターに申し訳なくはないのか。視聴者は小学生でもあきれていると思う
0062風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/11(土) 15:59:46.04ID:Dkq+tuVw
まあ原作もアクション描けない人だしな アクション描けない監督ってごろごろいるよな
0065風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/11(土) 19:56:08.95ID:RgzuQ42c
フェルンの塩対応に萌えるアニメでいいのに無意味な戦闘とかいらないだろ

ダイの大冒険でいえばバーン戦後のポップ相手にガーゴイルAくらいの雑魚がわらわら来てるようなもんだ
そんなのメドローアで一発だ
0066風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/12(日) 03:32:35.36ID:HLEa2afr
>>40
正直そういうJRPGテンプレ的なやつ苦手だから
これもう設定の時点で生理的に無理だったわ
0067風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/12(日) 06:24:58.12ID:ZQqbdPgM
日本刀ならあの切れ味でもわかるけど
西洋の剣で首に当てただけで髪ごと頭ゴロンってのは違和感あるな
まぁファンタジーなんだけど
0068風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/12(日) 06:34:07.41ID:tDGCPqLv
同じこと思った
物理的な切れ味だけじゃなく魔法の力もプラスされていると、、
日本刀でも無理だと思う
0069風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/12(日) 11:52:44.67ID:0wvkt64L
出会いとか別れとか生きている時間の長さの違いとか
いい話描きたいんだろうなーってのは伝わるけどまったくもって普通という
0070風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/12(日) 12:06:48.87ID:+Sw3Xa3t
>>1まーたガチ糞ゴミステマアニメ
魔王を倒した勇者一行が、雑談するだけw
ガチで時間の無駄。棒読みゴミ声優と、キラキラ光ってる背景で
キャラが雑談するだけ。バカ。でどや顔で気持ち悪いセリフを吐く。
〜だろ俺たち、ドヤァからの、〜で良かった ドヤァw
何もストーリーも人間ドラマもないのに、意味がわからねぇよアホ
ジジイを山に連れてってよかったです。死にましたドヤぁ? 魔法使えアホ 、空飛んでるし
2時間で掃除できる像をなぜ魔法使いに頼む?
魔王を倒した勇者がなぜ忘れられる?絵があるだろ
顔をおぼえろアホども
てか一面に咲いてる花を見つけるのに何年もかかるアホ、すごい見つけやすいよ?
魔王倒して良かったです。仕事探し大変ですドヤぁ!?? 魔法使えアホ
寝てる病人に本を投げるクズ主人公
ちょっと修行したら雪だるま消滅魔法できました?
さらに地球破壊レーザーも覚えます?は?
メガネを作れるのに茅葺き屋根と馬車があるアホ世界、感光紙でカメラを作れ無能ども
なんで子供の自殺を止めたの?→勇者ならそうした。?頭大丈夫?BPO案件だから。子供に悪影響だろ
死にオチしか書けない無能な脚本家と
世界と物語も決められない無能
魔法があるのに、1000年経っても景色が同じ。
作者の脳内が心配。そりゃAmazonも評価禁止するわ、怒涛の星ゼロ確定ですね,
0071風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/12(日) 14:25:24.38ID:dZBhHLPg
最強に従うのが魔族なら魔王倒したフリーレン一派が次代魔王やん。
何反逆してんだとおもった。
こいつら根本的にアホなんだなと思うほかない。 孔明やハンニバルに対するように戦わないことが最上の戦術にしかならん相手
0072風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/12(日) 14:27:15.96ID:dZBhHLPg
>>69
なんか演出は一流なんだけど話がそこらのなろうと変わらんから違和感が半端ないな
ダイの大冒険なんか台詞かなり重いんだがこっちはすかすかや 
0074風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/12(日) 16:27:16.65ID:+Sw3Xa3t
>>1まーたガチ糞ゴミステマアニメ
魔王を倒した勇者一行が、雑談するだけw
ガチで時間の無駄。棒読みゴミ声優と、キラキラ光ってる背景で
キャラが雑談するだけ。バカ。でどや顔で気持ち悪いセリフを吐く。
〜だろ俺たち、ドヤァからの、〜で良かった ドヤァw
何もストーリーも人間ドラマもないのに、意味がわからねぇよアホ
ジジイを山に連れてってよかったです。死にましたドヤぁ? 魔法使えアホ 、空飛んでるし
2時間で掃除できる像をなぜ魔法使いに頼む?
魔王を倒した勇者がなぜ忘れられる?絵があるだろ
顔をおぼえろアホども
てか一面に咲いてる花を見つけるのに何年もかかるアホ、すごい見つけやすいよ?
魔王倒して良かったです。仕事探し大変ですドヤぁ!?? 魔法使えアホ
寝てる病人に本を投げるクズ主人公
ちょっと修行したら雪だるま消滅魔法できました?
さらに地球破壊レーザーも覚えます?は?
メガネを作れるのに茅葺き屋根と馬車があるアホ世界、感光紙でカメラを作れ無能ども
なんで子供の自殺を止めたの?→勇者ならそうした。?頭大丈夫?BPO案件だから。子供に悪影響だろ
死にオチしか書けない無能な脚本家と
世界と物語も決められない無能
魔法があるのに、1000年経っても景色が同じ。
作者の脳内が心配。そりゃAmazonも評価禁止するわ、怒涛の星ゼロ確定ですね、
0075風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/12(日) 16:30:00.28ID:p79ceaMJ
>>69
それも初期だけだったよな。今は珍道中して時々バトルするだけ
本スレの連中もまったく感動とか言わなくなったな
ガキには理解できない大人のアニメだとかイキってたくせにさw
0076風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/12(日) 17:46:35.74ID:vA9xapv0
本スレとかamazonのレヴューとか、この作品はステマで調べたら逮捕者出そうだけどなぁ
本スレなんて疑問点とか書かれると>1アンカーつけて無視しろって喚いてるせいで
ほぼ>1アンカーで埋まっててほとんど感想レスないの酷いわ
さすがステマ常習の小学館
0078風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/12(日) 20:41:57.35ID:RVTv6BSu
ディテールに拘りが見えるけど、これまでの戦闘シーンに
想像を越えてくるような美味しいシーンは無かったように思うが
何故か絶讚されてる不思議。
戦闘以外はヘンテコエルフ日常系でしょ? これもよくあるパターンの域を出ないし、
岡田斗司夫がツベで絶讚してたけど、彼からしたらマジで見所無いと思うんだが
やっぱインフルエンサーは儲かるんかね?
0079風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/12(日) 20:57:10.84ID:FL51JlcM
フリーレンは恋愛にあまり興味ないのに種族が違う人間の価値観で貧乳コンプレックス強かったり、
孤児で自殺未遂もやってるフェルンがやたら暴言連発したりなんか
エルフだったら貧乳コンプレックスだろ(よくあるナーロッパものと違ってこのエルフは人間をよく知らないのに)、
優しげな容貌のフェルンが毒舌、とは違うな、単に暴言吐いてるだけだがとかお約束でウケるだろう
くらいの感覚で作ってんのかな
0081風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/13(月) 00:39:37.48ID:nvYI3jSv
>>78
岡田ってもう引き出し0の老害ってバレてるしあいつの評価とか意味ないぞ

時代に取り残された人間なのに騙されて貢いじゃてる信者がいっぱいついてて
一見それっぽく見えるとことか含めてひろゆきと一緒だしね
0083風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/13(月) 01:47:10.62ID:4CYiWz6v
なろうと割り切ればまだいいんだが師匠のいってることがまたひどいw
同じドワーフでもねぎまに講釈してたゴブスレの方はいいこと言ってたんだがな
0085風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/13(月) 08:31:34.53ID:WTpIZu3D
魔法で防御できるから
0087風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/13(月) 09:05:27.68ID:WTpIZu3D
原作者はバトルに重きをおいていない
呪術みたいのが好きならそちらへ
0090風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/13(月) 09:57:49.74ID:R5zeDSld
フリーレン信者って戦闘作画すげー!とか原作の弱点が完璧にカバーされてる!とか
散々アニメの戦闘持ち上げてたよね
いざ内容の貧弱さを指摘されるとバトルものじゃないから…で逃げるのダサいわ
0094風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/13(月) 14:52:44.63ID:4CYiWz6v
ゴブスレとまちがえたやん。似てるのが悪い

しかし戦闘は色々おかしすぎだな。 1000年実力隠しはまあエピソードとしてはわかるが
魔王たおして能力バレしてるのにその話持ち出して魔族が油断してると
魔族のとほうもないバカぶりしか描写できねえやん
0095風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/14(火) 08:46:59.29ID:o+JjFVks
アニメ「葬送のフリーレン」の評価、シュタゲを抜いて歴代2位になる・・・流石1000年生きてる魔法使い
Top Anime - MyAnimeList.net
https://myanimelist.net/topanime.php
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況