X



【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d313-r0Yu)
垢版 |
2023/11/05(日) 22:12:01.87ID:ggLEAQPV0
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv::」の文字列を二行以上重ねてコピペしてください

冒険は終わろうと、道は続いていく。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
・地上波放送前のネタバレは禁止。
――――――――――――
●放映/配信日程  2023年9月より放送開始
・2023年 9月29日(金)よる9時 日本テレビ系【金曜ロードショー】にて
「初回2時間スペシャル 〜旅立ちの章〜」放送※テレビ大分では、9月29日(金)24時40分から放送
・以降 10月6日(金) より 毎週金曜よる11時 「FRIDAY ANIME NIGHT (フラアニ) 」にて放送 日本テレビ系全国30局ネット
・BS日テレ:10月6日より毎週金曜よる10時30分放送
・AT-X:10月8日より毎週日曜11時30分 リピート放送:毎週金曜あさ5時30分〜/毎週日曜あさ8時30分
最新話期間限定 無料配信
ABEMA
9月30日(土)午前0時 初回スペシャルエピソード順次配信
以降、毎週土曜午前0時 最新話順次配信 公式で確認
●関連URL
・番組公式サイト:https://frieren-anime.jp/
・番組公式Twitter:https://x.com/Anime_Frieren
・原作漫画公式サイト:https://websunday.net/work/708/
◆前スレ
【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part22
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1699106334/
おいこら回避回避
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0521風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5ad-l/Yr)
垢版 |
2023/11/06(月) 23:05:27.92ID:XaHUJklu0
あのふっさふさのヒンメルがあそこまで見る影もなくハゲたのは間違いなくエロいことしすぎたからだ
0527風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd11-NTFy)
垢版 |
2023/11/06(月) 23:10:49.80ID:HPuSNeVE0
>>524
婆さんはこの世界一の超絶熟美女だぞ
良かったな!
0528風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd11-NTFy)
垢版 |
2023/11/06(月) 23:13:07.84ID:HPuSNeVE0
ジジイもこれからうじゃうじゃ出てくるが割とみんなイケ爺だ
良かったな楽しみにしとけ
0531風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf1-uaP8)
垢版 |
2023/11/06(月) 23:17:28.85ID:Zx8WIY2Ar
>>519
交通機関が発達して数日と空けずに妻と会える社会ならでは
0536風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc2-8ydL)
垢版 |
2023/11/06(月) 23:28:39.03ID:906sOodid
>>337
透明な器を作る魔法
0537風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc2-8ydL)
垢版 |
2023/11/06(月) 23:31:52.93ID:906sOodid
>>534
最後までたっていたヤツが勝つんだ
0540風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b255-aLKc)
垢版 |
2023/11/06(月) 23:46:13.05ID:e4cvR3C40
>>536
正倉院の玻璃碗ってかなり綺麗な透明ガラス器だと思うけど
6世紀製
0541風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d61-zuZI)
垢版 |
2023/11/06(月) 23:48:42.97ID:XUtgXjr20
アニメ枠では試験編で終わるから最強の魔族とは
戦わず次第で終わり
最後に2期を匂わす展開で終わると予想
0542風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9de0-LPjs)
垢版 |
2023/11/06(月) 23:49:35.07ID:Z0uHo1yX0
>>520
イッヒ リーベ ディッヒ
イッヒ メンデル ディッヒ
糞みたいな合唱コンクールのせいで無理矢理覚えさせられた
小6の夏
0543風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc2-8ydL)
垢版 |
2023/11/06(月) 23:51:09.71ID:906sOodid
ぶっちゃけ魔法が有るのに中世やってんのが不自然だけどな
0544風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09b0-39vw)
垢版 |
2023/11/06(月) 23:56:57.16ID:qRqFrjl/0
フェルン「ゾルトラーク撃ってるだけで余裕でした」
シュタルク「ドラゴンもあのコピー女もワンパンKO!」
コイツら実はめちゃ強いのでは
0547風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc2-8ydL)
垢版 |
2023/11/07(火) 00:01:34.13ID:Fn2nEQHDd
ヒンメルならそうする
0552風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ec7-0SSA)
垢版 |
2023/11/07(火) 00:07:23.24ID:2Rr77ff90
>>545
斧のフルスイングまともに食らっても軽症でしかなかったシュタルクならともかくフェルンはそうでも無いのでは?
少なくともリュグナーから不意打ち食らった瞬間と目を離した隙に杖を手繰り寄せた時の
2回の舐めプのおかげで命拾いしてるように見える
0557風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM56-1Pbd)
垢版 |
2023/11/07(火) 00:34:31.64ID:+yI1wmFMM
>>543
>>556
トールキンて奴が悪いらしい
0559風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM56-1Pbd)
垢版 |
2023/11/07(火) 00:43:01.58ID:+yI1wmFMM
80年前の勇者一行て、敵をことごとく仕留め損なってたのか?
ほとんど生き延びてるやないか
0570風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e11-rp8w)
垢版 |
2023/11/07(火) 01:18:28.80ID:7OYNBn+20
粗相のフリーレン
ボーボーのフェルン
早漏のシュタルク
0572風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db8-v5cD)
垢版 |
2023/11/07(火) 01:31:21.69ID:67RaG5gp0
フェルンて、奇襲の意趣返しこそリュグナーにしてやられたが、いざ魔法バトルが始まったらほぼ完全にリュグナーを圧倒してたよな
シュタルクも、リーニエに初手で師匠の技を受けたせいで萎縮して当初は防戦一方になってたけど、鋼の腹筋の結果を見れば、最初から相打ち覚悟で突っ込んでも負ける要素無かった
緊迫のバトルでスゲー盛り上がったけど、実のところフェルンとシュタルクが自信持って対峙してれば、フリーレンがドラートを瞬殺したみたいな雑魚戦だったのでは?
最初からそれをできないのが実戦経験の差ってやつなんだろうけど
0573風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5ad-l/Yr)
垢版 |
2023/11/07(火) 01:34:04.09ID:mwT1bTzS0
ネタバレ禁止と書いてあって平気でネタバレするのはアスペだろ
脳に障害なきゃそんな人の嫌がることを平気で出来ないわ
0576風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b180-BrPJ)
垢版 |
2023/11/07(火) 01:48:01.83ID:ushKqr3M0
>>559
魔王をたまたま倒せただけの運がよかったヒンメル一行
南の勇者は魔王と当たる前に運悪く強い敵と当たって負けた
0583風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-0SSA)
垢版 |
2023/11/07(火) 02:17:17.15ID:VX5CkYsk0
>>543
むしろ魔法があると科学や文明を発展させる動機が弱くなると思うが
0585風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c259-dtHZ)
垢版 |
2023/11/07(火) 02:25:00.14ID:4LRTBNHH0
フェルンも言ってたが慢心しなきゃフェルン普通にやられてたよ
舐めて掛かったら正面からの撃ち合いではフェルンに部がありすぎた
リュグナーのが不意をついた攻撃や搦め手だったら部があった
シュタルクはそもそもビビらなきゃ傷一つぐらいで勝てただろう
あいつ無駄に堅いから最後の攻撃一発受ける覚悟で会心の一撃って戦法が最強なんだよな
0597風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b255-aLKc)
垢版 |
2023/11/07(火) 04:46:19.77ID:4B6tIrH30
>>576
魔王の城まで行くのに10年かかったっていってたからその間にすげえレベルアップしたんじゃね
ほんで初期に当たった強魔族は封印止まりや取り逃がしとか
知らんけど
0600風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9de0-LPjs)
垢版 |
2023/11/07(火) 05:29:08.25ID:jYe5xVgH0
>>597
往復10年な。まぁヤマトみたいに帰りめっちゃ飛ばしたかもね
0604風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b180-BrPJ)
垢版 |
2023/11/07(火) 06:45:33.44ID:ushKqr3M0
>>597
クヴァール倒せるくらいレベルアップしてたなら魔王討伐から帰ってきた後すぐ倒せよ
クヴァールは人類のゾルトラーク研究が進んだ後になるまで倒せなかったんだと思う
0610風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc2-8ydL)
垢版 |
2023/11/07(火) 07:16:47.51ID:Fn2nEQHDd
魔王の孫とか
0614風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2ab-ubk5)
垢版 |
2023/11/07(火) 07:30:07.85ID:mKmun4F/0
シュタルクもフェルンもあんな深手を負ってるのにあんま痛がらないのはなんでだ
痛覚がないのか
普段はポーカーフェイスでもいいけど、怪我したら痛がってくれんと緊迫感がない
0616風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2ab-ubk5)
垢版 |
2023/11/07(火) 07:33:50.21ID:mKmun4F/0
あと魔族が油断したってのは後付けの理屈で、ようするに
フェルンはスピードがスゲー、シュタルクはアイゼンの立ってろエピソードを
ぶっこむために魔族をまぬけにしただけだよな
ウルトラマンがスペシウム光線打つ時に怪獣が棒立ちで受けるの待ってるのと同じで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況