X



【ワ無し】薬屋のひとりごと ネタバレ有り3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/12(日) 16:42:09.39ID:4x0AOHK7
薬屋の娘が宮中を揺るがす―――
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  2023年10月より放送開始
・2023年 10月21日(土)深夜1時05分 日本テレビ系にて
「初回90分枠スペシャル第1-3話連続放送
・以降 2023年10月28日より毎週水曜 24:55~ にて 日本テレビ系より順次放送
・BS日テレ:10月28日より毎週土曜24:00~
・AT-X:10月30日より毎週月曜23時30分 リピート放送:毎週水曜11時30分~/毎週金曜17時30分
配信情報
10月21日(土)深夜2時40分~順次配信開始 詳細は公式で確認
●関連URL
・番組公式サイト: https://kusuriyanohitorigoto.jp/
・番組公式Twitter(X): :https//x.com/kusuriya_PR
・原作漫画公式サイト: https://magazine.jp.square-enix.com/biggangan/introduction/kusuriya/ 月刊ビッグガンガン
https://sundaygx.com/work/1092/ 月刊サンデーGX

※前スレ
薬屋のひとりごと 5 ※実質2スレ目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1698715220/
0709風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/17(日) 17:34:27.12ID:V9/GExut
>>707
あるよ。アメリカとか韓国の刑務所とかで服用される。
0712風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/17(日) 17:46:29.67ID:7sh2/+39
>>708
猫猫は阿多妃と壬氏が似てるから、そこから入れ替わりというのを連想したのであって壬氏が現帝の実弟だなんて現時点では夢にも思ってないからな
俺はアニメ勢だからその先はよく知らんが
0713風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/17(日) 18:10:07.24ID:zsu4UoKQ
多分年齢であり得ないとすぐ思考から除外されるんだろうけど、
作中で年齢があんまり出てこないから読者や視聴者にはわからんのよな
一応見た目の割に言動が幼いってちょこちょこ出して暗に示してはいるけど
わかりにくいんよな
0714風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/17(日) 18:19:08.73ID:Wi1YYtbp
文庫版読んでない人、14巻まで通しで読むと面白いがおすすめやで
猫猫と壬氏のコメディみたいな掛け合いもあってテンポがいい
退屈な話もあるけどね
0717風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/17(日) 19:25:31.46ID:hFjCsY3u
>>715
でもそれは大分後だからアニメ現時点では猫猫はそうとは考えてないと思ってる

でもアニメでは年齢合わないしってことは出てないから
もう気づいたって思う人がいても仕方ない感じ
0718風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/17(日) 19:30:32.08ID:JLVqUA8i
猫猫は考えてないっていうか考えたくないんだろ
世の中には知らないほうがいいことがあるからな
0720風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/17(日) 19:34:45.47ID:6ctoIYIz
蛙事件まで宦官じゃないなんて頭から排除してるし
蛙でも宦官じゃないなら後宮に入れるのは皇族だということまでは頭回さずシャットアウトしてるし(壬氏は猫猫がそこに気づいたと思っていたが)
あーあーキコエナイーしてる
0721風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/17(日) 19:55:20.45ID:lj7HAnTq
>>705
あくまでも、原作にはないオリジナルの補完だからね

下女の阿多妃に対する心酔度の方が目立ってて、風明の阿多妃に対する想いがちょっと薄れてしまった感じだけど、上手いこと補完がしてある
0724風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/17(日) 20:11:43.16ID:D9uehA11
>>713
サンデー版は序盤の方で、壬氏は24歳って独自に補足してたと思うけど、
小説で宦官壬氏は齢24って初めて出てきたのは、2巻の「高順」の回だったかな?
これより前に出てきてたっけ?

芋の粉を飲んでる回
実年齢が19だって事もこの回で分かった
0725風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/17(日) 20:17:47.79ID:JLVqUA8i
>>723
阿多の母は壬氏の侍女・水蓮(平民)
阿多の父は不明
0727風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/17(日) 20:27:15.68ID:DZUMbuXB
>>725
変装回で水蓮から娘の服って着せられてたけど阿多さんのやったんけ
0729風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/17(日) 20:34:55.46ID:zsu4UoKQ
>>725
水蓮が平民なのってかくとぃなの?
いくら嫁とはいえ平民が東宮の乳母できるわけなくない?
流石にどっかの氏族の娘じゃないの?
当時幼女だった安氏の後ろ盾っていうか、サポートしたのが水蓮じゃないっけ

ただの平民じゃ到底無理でしょ。夫が皇族でもない限り
0731風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/17(日) 21:24:09.24ID:zsu4UoKQ
東宮の乳母できる平民となると夫はマジで皇族レベルじゃないと無理だと思うなぁ
でもそうなると猫猫と壬氏がくっつけない理由がマジでないね
0732風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/17(日) 22:09:28.31ID:At2H5e7e
>>731
だからかしらんけど、わざわざ睡蓮がわりと最初の方で
猫猫は平民貴人の区別をきちんとつけるけど
身分全てだと思わないで、っていう場面がある
ここって文庫やなろうは読んでない人とかアニメだけの人とか混ざってるから
それが原因で書き込み同士が噛み合わなくなってる気がするが、一応ネタバレ有りなので何書いてもいいんだよね?
0734風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/17(日) 22:29:10.52ID:waNbvxaQ
原作未読勢です
宝塚妃は出ていっちゃったので来週から(2クール目も)もう出番は無いのでしょうか?
代わりに入ってくる新キャラの妃は出番ありますか?
0735風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/17(日) 22:37:34.21ID:KBGogyDV
>>734
どっちも出番はあると思うけどメイン話はないかな
0739風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/17(日) 23:35:53.01ID:6UpqT9hv
>>734
新キャラ妃は2クール目で出てくるけどおそらくセリフなし
2期(3~4クール目)はメインで出るけど
宝塚妃は3期以降(5クール目以降)になれば活躍が見られる
0740風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/17(日) 23:36:14.52ID:P78PG4x2
文庫本となろうとマンガ2種で微妙に違うから全部読んでいても混乱する
大筋はどれも同じなんだけどね
0742風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/18(月) 00:05:58.30ID:0Ockcjco
>>734
いるよ。楼蘭妃という人が新しく入室してきて楼蘭妃の女中の翠レイと子翠が登場する
2クールやるからすぐ出てくる
0744風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/18(月) 03:15:28.20ID:YxXqwg+5
薬屋は原作者によると、
"基本はっきりしない部分は読者さまの想像にお任せスタンスです。なので、明確にこれじゃないという推測はあれど、はっきりこれというのもない。なのでそれでもはっきりしたい人はサンデーGX版のコミカライズをおすすめします。作画倉田さんの解釈ネームで原作がOKだしてますので"
とのことで
0746風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/18(月) 06:29:43.74ID:cpnTl9r2
出産時に子宮まで流しちゃうとか本当にあるの?
見た目が中性的ってのはこれの伏線だとわかったが
0747風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/18(月) 06:45:01.42ID:xQxfzpB7
エサになって(と)
ほらアヒルに笑って
その顔にぞくぞくして目が離せない
味見して

北京ダックか
0748風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/18(月) 07:21:26.66ID:QeAa2Z/w
>>744
もとからストーリー構成はサンデー版の方が評価高かかったんだから、そっち使っておけばよかったのに
アニメから仲間外れにした挙句、サンデー版嫁ってなるのは皮肉だな
0749風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/18(月) 08:39:32.09ID:QQhMcJ3i
年明けたら2クール目に突入するけど水蓮、羅漢、翠レイ、子翠の声優気になる
豪華キャストになるとは思うけど
0750風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/18(月) 09:16:20.19ID:7l6MOaCM
>>737
油断するとガン!バス!タァ゙ー!と叫びそうでつい身構えてしまう

江口がどのキャラで出るのかとは思ってる
羅漢は大方の予想であるほうちゅうを外して来るのかどうかも
0752風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/18(月) 09:46:34.13ID:QeAa2Z/w
>>751
ガンガン版はそのままアニメで使ってるのにサンデー版は権利の問題で使えないんだとしたら、単純に権利系に噛ませたくないだけじゃない
仕事で似た経験があるからよけいに思う
薬屋みたいに外からみてあからさまに関係悪そうなのも稀だ
0757風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/18(月) 11:01:35.30ID:QjoK9oMt
>>748
原作者がはっきりさせないスタンスとしてるんだからサンデー版も二つ目のコミカライズじゃなきゃ独自解釈認めなかったんじゃね?
んでアニメとしてもはっきりさせないスタンスはそのままなのでガンガン版がベースになってると解釈した
0758風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/18(月) 11:11:53.64ID:QeAa2Z/w
>>757
オリエピを使わないのはいいとして
それだったらガンガン版になくて原作とサンデー版にあるものはサンデー版使えば良くない?
そこはアニオリで作り直して、ガンガン版はそのまま使うから仲間外れ感がでてるんだと思うよ
0763風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/18(月) 12:12:41.08ID:6ertbe+j
ガンガン版は、書いてあることの描写の解釈の違いはあっても
書いてないことをオリジナルで作り出すのはほぼない(話飛ばしたから証拠を別に作ったとかはあった)
存在するセリフの改変はあっても、どこにも存在しない場面でどこにも存在しないキャラの掛け合いのセリフを作ったりはほぼしてない
0764風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/18(月) 12:17:13.51ID:D5rEXp0K
俺もガンガンのほうが好きだな
0766風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/18(月) 12:45:23.49ID:G7tk7XYI
>>765
猫耳はガンガン
0767風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/18(月) 12:48:27.19ID:bpB4PUZ+
そういや木簡燃やしはガンガン版ではカットされてたね
0768風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/18(月) 12:55:03.82ID:1cH1lDub
>>766
ガンガン版の猫猫の猫耳も好きだし
吹き出しに猫やカエルが乗ってるのが好き、可愛い
文庫版でチラチラ出てくる軽快なコメディ要素はガンガン版の方が上手く出せてるよね
0769風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/18(月) 12:59:47.22ID:w1sT37Mj
ガンガン版=原作そのままってことは、日本の将棋のままだったんだね
中国将棋に変わってた気がするんだけど気のせいか
それならアニメも日本の将棋のままだね
西都編で日本の将棋駒使った謎解きででくるから気になってたんだ、安心した
0771風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/18(月) 13:45:35.60ID:L3dZYUBh
原作読んでないけど皇太后側からしたら子供が存命なのに入れ替えるメリットがないよね
立場が下な皇太子妃サイドが主導でやったとしても無理がある
これって後の伏線か何かなの?
0775風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/18(月) 14:15:34.62ID:/RUvmUII
責任持って使えよ
0777風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/18(月) 14:25:30.12ID:mSX36muy
>>776
なろうと書籍は半分くらい違うので、なろうだけ読んでてもアニメと違うこと出てくるよ
漫画は書籍から作ってるから漫画ならわかる
ロリコン先帝と次男作れたのはなんで?って話にかかってくる
0778風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/18(月) 14:35:43.95ID:zdPWWK8B
全部読んでなお不明な点をわからないというのはあるだろうけど
読んでないんだけどと断りながら何々がわからない、辻褄が合わない、とか一生懸命書きに来る人って…
0781風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/18(月) 15:25:45.51ID:B5Lcl2nE
>>778
なろう全編よんでたらそれでよくね?
で、書籍版では明確に入れ替えた理由がかかれてるの?
この作者「言わなくても分かるよね?」が頻発するから書籍読んでも分からんとか普通に在りえそうで中々難しい
0783風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/18(月) 15:59:30.36ID:B5Lcl2nE
でも猫猫って小説の設定では整って入るけどモブ顔設定だよね?
0784風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/18(月) 16:01:27.94ID:yCIHTw4b
>>782
かといってアニメOPみたいに実は絶世の美少女!ってのも違うんだよな
原作も整っているけど特徴のない顔立ちってスタンスだし
着飾るといいとこのお嬢様に見えなくもないレベルのガンガン版が一番いい塩梅
0786風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/18(月) 16:12:01.20ID:D5z9MHxM
サンデー猫猫も化粧した顔かわいいと自分は思ってるんだけどな
ガンガン猫猫はロリすぎるのが難。年相応ならよかったのに…
しのさんの絵からデザイン起こしてほしかった
0789風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/18(月) 16:50:05.68ID:NLbxnA0M
なろうや書籍の方で猫猫は小さくて貧相って表現が繰り返し出てくるので
アニメ版やガンガン版の猫猫はそのイメージをよく踏襲してると思うのね
サンデー版の猫猫はなんかちょっと雰囲気が違うのよ、背は高くはないけどスラリとしてて貧相というのとはちょっと違う
0790風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/18(月) 17:03:58.15ID:s/86V/tc
ガンガン版は顔がふっくらしてるから貧相な感じはしないな
全体的に体がペラペラなときはあるけど
貧相というなら、しのさんか描いた9巻挿絵の猫猫が一番貧相だった
0793風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/18(月) 17:43:53.97ID:GWeIGego
原作に文庫版にコミカライズが同時に2本という特殊な経緯を辿って
アニメ化が一番後からだから過去作それぞれとしつこく比較されるのは仕方ないね
0795風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/18(月) 18:20:57.46ID:B5Lcl2nE
>>794
コミカライズの方では語られてなくね?
それなりの愛憎は垣間見えるけど、わざわざ子供を入れ替える理由にはならんし
0797風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/18(月) 18:24:53.54ID:cR+lBsRG
>>684
先帝はロリだったから、大人になった安氏との子供に不義の噂がたって壬氏は悩んだんだろうけと、先帝の若い頃と壬氏は容姿が似てる設定なんだよね、壬氏の方がずっとキラキラしてるけど
先帝の時代から重職についてた人なら、先帝の若い頃の容姿も知ってたろうに、やっぱりロリの先入観の方がまさったんだろうか
0798風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/18(月) 18:31:09.78ID:8ZgAM/Rr
>>795
入れ替えられてても別にいい、とは書いてあるだろ?
なんで「メリットがないからやらない」と決められるの?
阿多側の理由も出てるじゃん
納得行かないだけなら「書いてないかも」じゃないだろ、自分はそんな理由では納得行かないだけって言えよ
0799風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/18(月) 18:32:55.64ID:Tcu7zrza
ほんとここの書き込みの噛み合わなさがおもろいわ
なろう、文庫、コミック2つ、アニメ
全部読んだ人からしたら、なろうしか読んでないしなろうだけでじゅうぶんでしょ?ていう人が
あれがわからないこれが辻褄合わないと言ったら「全部読め読めばわかる」になるわ、そりゃ
全部読んでてもはっきりわからんこといっぱいあるけどね
とりあえずアニメとなろう版は全く別物だと自分は思う
0800風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/18(月) 18:35:18.60ID:8ZgAM/Rr
人間の感情とかを、何もかも明確に誰でも納得するくらいに表現してくれる小説を読みたいなら
薬屋は合わないからやめておけよ
0802風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/18(月) 18:47:57.02ID:B5Lcl2nE
>>798
入れ替えるメリットがないよね、これって後の伏線か何かなの?
という話に
読んだらわかるから読めば? という返しがあったから
明確な理由がわかるの? と再度問いかけられてるんだから
察しろは話としてめちゃくちゃでしょ

結局皇太后側の明確な入れ替えの理由もメリットもなかったし伏線でも何でもなく
阿多の単独犯で皇太后は気づいてたけど気づかないふりをした

ってだけなら小説読む必要性なくない?
0803風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/18(月) 18:51:00.41ID:B5Lcl2nE
書いてあるから読めば?という話のオチが察せられないお前が悪いじゃ、
話にならんでしょ
そもそも書いてあるから読めば?が真っ赤な嘘だったってだけなんだし
書いてないし行間から読み取るしかないならそれはそれでいいけど、
書いてあると断言したならはっきり書いて無ければそれはただの嘘だよ
0805風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/18(月) 18:54:07.81ID:8ZgAM/Rr
>>802
それ以外のことを知りたいらしいけど書籍にもありませんと読めばわかるんだが?
確かめたいなら読めば?であって必要とかそういう話なの?面倒なだけじゃん
0806風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/18(月) 18:55:32.12ID:B5Lcl2nE
>>804
主導したのが皇太后なのに皇太后の動悸が分からないなら今後生えてくる可能性もあるってことか
じゃやっぱり当分は入れ替えの本当の理由や目的はわからなそうだね
ありがと。
0807風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/18(月) 18:55:48.10ID:fU5chLXC
こだわりの強い人いるのね
わからないことあるなら出てるもの全部読めばいいし
自分で読まずに人に聞いて済まそうってのはどうなのよ
0808風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/12/18(月) 18:57:12.55ID:ZGn1fTj+
まぁアニメで描写することは
アニメだけで説明つくように作らないと
作品としては片手落ちだわね…

ビジュアルと分かりやすさとで
他メディア版のいいとこ取りするぐらいの
気概で挑んでいただきたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況