X



今期アニメ総合スレ 3310

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sddf-RNNw)
垢版 |
2023/11/14(火) 19:37:16.24ID:Ax+FB11bd
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv:1000:512」の文字列を2行以上重ねてコピペしてください。

今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
ワッチョイ設定以外(IDのみ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2023秋)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2023-4/
https://www.kansou.me/#s202309

前スレ
今期アニメ総合スレ 3309
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1699874797/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0697風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf3-6gv7)
垢版 |
2023/11/15(水) 18:27:35.96ID:JdI3qf0xr
おまんらいつも喧嘩してんな定期
0699風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f68-EFnx)
垢版 |
2023/11/15(水) 18:27:55.50ID:jvPH2dAe0
>>686
マウント取りたいのはお前だろw
「知能低い人にウケるように作ったスタッフは優秀!」って言ってもち上げりゃいいじゃんw
0701風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-zQu6)
垢版 |
2023/11/15(水) 18:29:38.10ID:mFTHzfgA0
>>679
ゴルカム作者が言うようにライト層には難解な話では受けず
「分かりやすさ」が重要だし、それは「知能が低い人向け」と言ってもいいと思う

そして漫画産業はそういうライト層にたくさん売る方が儲かるので
基本的に漫画はライト層向け=低知能向けになると思う

ゴルカム作者が言うように難解でも理解してくれる
マニア層への配慮はオマケ程度のバランスが適正なんだろう

https://www.businessinsider.jp/post-261077
野田:…漫画が好きで読み込むタイプの読者は多少雑でも理解しようとしてくれるんです。
でもライトな読者はそうではない。一週間前のことでもすぐに忘れられてしまうし、
パラパラっと読んでちょっとわかりにくいと感じたら、面白くないという評価を下され、静かに離れられる。
そしてそのライトな層が圧倒的に多いと思うんです。
可能な限り親切な描写にして、ライト層を置いていかない。
でもよく読み込んでるファンも楽しめる遊び心も忘れずに描く。
その加減を『ゴールデンカムイ』で学んできた気がしています。
0705風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f68-EFnx)
垢版 |
2023/11/15(水) 18:31:55.49ID:jvPH2dAe0
>>703
つまり知能低い人に人気なのが人気作ってことだねw
0707風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f68-EFnx)
垢版 |
2023/11/15(水) 18:32:39.12ID:jvPH2dAe0
知能低い者同士、知能低いやつ向け作品を持ち上げていこうぜw
0708風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf3-6gv7)
垢版 |
2023/11/15(水) 18:33:06.04ID:JdI3qf0xr
早くVRアニメみたいな次世代の作品出来て欲しいな~
3人称視点でキャラのやりとりとかアクションとかが見れる感じの
でもそうなるとゲームの方になるのかなぁ
とてつもなくお金掛かるわ採算取れないわで作られないだろうけど
そんなお金掛かかった作品を楽しみたい…🤤
あとお色気アニメのおっぱいやスカートの中身を堪能したいです(本音)
0710風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6e-/zbX)
垢版 |
2023/11/15(水) 18:33:33.55ID:Amk6An9m0
>>690
お仕事系なのに作者が就職したことなさそうな感じがする
0711風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f68-EFnx)
垢版 |
2023/11/15(水) 18:33:56.47ID:jvPH2dAe0
どうせ考察や解説なんて人気作品にぶら下がってやるだけなんだからさw
難しいから考察するんじゃないw
人気だからするだけだw
0714風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f68-EFnx)
垢版 |
2023/11/15(水) 18:35:28.67ID:jvPH2dAe0
どうせ考察や解説なんて人気作品にぶら下がってやるだけなんだからさw
難しいから考察するんじゃないw
人気だからするだけだw

そこを勘違いした知能低いやつが、「ここにはこういう意味があるからこの作品はすごいんだ!それが好きな俺すごい!」とかいっちゃうだけでさw
0717風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f68-EFnx)
垢版 |
2023/11/15(水) 18:36:18.63ID:jvPH2dAe0
>>712
つまり知能低いやつに人気なのが人気ということだよね
0720風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f68-EFnx)
垢版 |
2023/11/15(水) 18:37:34.63ID:jvPH2dAe0
>>716
また言い返せなくて、思い込みの妄想ですかw
好きなもんは自分で考察するだけだろ?w
お前は考察動画見なきゃわかんないのかな?w
0721風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f68-EFnx)
垢版 |
2023/11/15(水) 18:38:24.52ID:jvPH2dAe0
なるほどなるほどなるほどw
つまり人気作品じゃないと誰かが考察してくれないから知能低い人は人気作品しか好きになれないんだなw
0722風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-zQu6)
垢版 |
2023/11/15(水) 18:39:20.93ID:mFTHzfgA0
>>709
ライト層がマイナー作品を
一々、探す努力をするかといえばしない人が多いでしょ

大広告・大部数雑誌に出てくる作品を見る方に偏るでしょ

だからライト層向けだと一極集中が起きやすい
第一次ジャンプ黄金期も、そうだった

配信時代になってライト層向けアニメが台頭する中で
ジャンプ一強になったのもそういうことでしょ
0723風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f58-ub1B)
垢版 |
2023/11/15(水) 18:40:14.98ID:8RXmUKVM0
フリーレンスレはここで嫌というほど話題にするから勢いも分かるが
ここの誰も見てないアイマススレの爆速なんか把握出来なかった
何があった?
0724風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMdf-m1YZ)
垢版 |
2023/11/15(水) 18:40:17.09ID:tbk5vvw0M
配信が普及してアニメも見る人増えたんやろ
ランキング載ってるのちょこちょこ見て終わりよ
どうせ深夜アニメ予約なんてしない層だから集中してるように見えても問題ない
オタクが追いかけて来ないアニメはどうせ見られない
0725風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f77-SzVh)
垢版 |
2023/11/15(水) 18:43:13.59ID:159kxKNs0
一つだけ確かなのは

ガイジの言い合いはつまらないということ
0731風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f77-SzVh)
垢版 |
2023/11/15(水) 18:51:34.36ID:159kxKNs0


つまらないだろ?
0734風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f7a-f7HJ)
垢版 |
2023/11/15(水) 18:54:34.11ID:qoO0Sysu0
ヘルク2期6話

ヴァミリオ復活!!このアニメはやはりヴァミリオがいなければ始まらない
どんだけ待ったことか。ヘルクファンはとにかkヴァミリオの登場を心待ちにしていあたであろう

https://i.imgur.com/QgucXPl.jpg

開始1分一発目。このシーンだけでも、
きたーーーーーーあなたの私の人類の宇宙のヴァミリオ登場!!と熱くなった
可愛いのは勿論だがなんか笑えるんだわ。周りを笑顔に出来るヒロイン!最高だわ

https://i.imgur.com/X14blT8.jpg

列車のシーン。列車と言えば銀河鉄道999、最近では鬼滅無限列車
アニメに機関車はほんとよく似合う。気分が最高に高まります

https://i.imgur.com/kkT9mW8.jpg

長いことアニメを見ているが、これほど可愛い寝顔のヒロインを見たことがない
日本のアニメ史上でも文句なしNO1だろう
ヴァミリオというキャラ生んだこの漫画アニメにひたすら感謝したい
0738風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f77-SzVh)
垢版 |
2023/11/15(水) 19:04:11.36ID:159kxKNs0
ヘルクは1期のキャラとギャグシリアスでついたファンを
2期の過去回連続で一気に振い落としたから残ってる視聴者少なそうなのよな

例えるなら百合ものが気に入ったから観てるのに途中からホモになったアニメ
0740風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffa9-3MYK)
垢版 |
2023/11/15(水) 19:06:39.88ID:5Fbg67qI0
オーバーテイクがホモアニメだった
0742風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf3-clmH)
垢版 |
2023/11/15(水) 19:07:20.81ID:ZOa6pMVHr
悪役令嬢ティアムーンポーションの中ならどれ追いつくべき?
0743風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM8f-3aKd)
垢版 |
2023/11/15(水) 19:08:09.74ID:BEQWTWHQM
>>738
いつ面白くなるんだろな
0745風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb8-91Ht)
垢版 |
2023/11/15(水) 19:08:20.95ID:9jkc+vbr0
>>742
そこにポーションが混じる不思議
0746風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM8f-3aKd)
垢版 |
2023/11/15(水) 19:09:46.38ID:BEQWTWHQM
>>742
ポーション
あれは独りで見るもんじゃない
実況なんかで、みんなでツッコミをいれるもの
0747風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8a-Yyeq)
垢版 |
2023/11/15(水) 19:09:56.83ID:9hGsalId0
>>742
個人的にはティアムーン、わた推しの順
ポーションは好みに全く合わんかった
0748風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff90-D8W5)
垢版 |
2023/11/15(水) 19:11:21.98ID:bfLCf2Yr0
ヘルク(人間)が魔王選抜大会に参加→強過ぎるし人間だから四天王のアンが怪しむ
→攻められてる魔王軍の城防衛を競技にする→攻城戦には勝ったがヘルクとアンが知らない土地に飛ばされる
→ピューイ(井澤)と出会い魔大陸に帰る旅(本編)スタート
ヘルクはここまでダイジェストでいいと思う
0749風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb9-o0Dm)
垢版 |
2023/11/15(水) 19:11:52.10ID:+8sOVZgh0
>>740 来期のチェリまほと再来期のやらないか「マジかよホモってw」
0750風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f77-SzVh)
垢版 |
2023/11/15(水) 19:14:39.39ID:159kxKNs0
むしろ世界観や設定が安っぽいから過去回をダイジェストにするべきだった
0752風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb9-jgQj)
垢版 |
2023/11/15(水) 19:16:14.42ID:VXu5Hpw50
ヘルクは丁寧にやり過ぎてテンポ悪くなった感が半端ない
0753風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f51-CRJD)
垢版 |
2023/11/15(水) 19:18:08.47ID:8xbYg2ZR0
雲のように風のように(原作は『後宮小説』)の作者の酒見賢一が亡くなった
薬屋のひとりごとで原点はどこかって言われてたがこのあたりだと思う
実際薬屋の作者も訃報にショックを受けてる

酒見賢一
『後宮小説』(1989年)
『墨攻』(1991年)
『陋巷に在り』(1992年)
『周公旦』(1999年)
『泣き虫弱虫諸葛孔明』(2004年)
0758風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf3-7z1d)
垢版 |
2023/11/15(水) 19:20:14.70ID:g85zcb5qr
薬屋じっくりやってる風だけどあんまテンポ悪さ感じないな
むしろ良い
0764風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb8-91Ht)
垢版 |
2023/11/15(水) 19:23:28.96ID:9jkc+vbr0
雨いろの後にポーションだから差が際立つ
0765風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2f-Lcu7)
垢版 |
2023/11/15(水) 19:24:16.41ID:8Af3Conj0
うせやろ
このタイミングでか
0767風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-Gh8M)
垢版 |
2023/11/15(水) 19:30:12.21ID:rOZ97S5q0
冬楽しみなのBURN THE WITCH #0.8ぐらいしかないわ
今期は豊作だったからなぁ
0769風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f29-7z1d)
垢版 |
2023/11/15(水) 19:31:11.65ID:Le/4zz630
墨攻をアニメ化したらいいのにね
0770風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb8-91Ht)
垢版 |
2023/11/15(水) 19:33:57.02ID:9jkc+vbr0
>>766
6話面白かったわ
シリアスを壊すコマリTシャツが良いw
0771風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f77-SzVh)
垢版 |
2023/11/15(水) 19:34:04.17ID:159kxKNs0
ポーションは内容が子供騙しの大人向けのアニメ
0775風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f29-7z1d)
垢版 |
2023/11/15(水) 19:38:40.11ID:Le/4zz630
薬屋は焼いた石のくるみ方をもう少し丁寧に描いてくれないと火傷不可避じゃんって気になった
素手で焼石手掴みしろよって嫌がらせしたみたいに取れなくもない
0778風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f77-SzVh)
垢版 |
2023/11/15(水) 19:40:54.64ID:159kxKNs0
>>772
それは事実なのか
そのトレンドはおすすめではないか
そのトレンドはヘルクに関するものなのか
いい意味で語られたトレンドなのか
ステマなどの工作の可能性はないか

少なくともこれらを排除できなければ参考程度にしかならない
0779風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb8-91Ht)
垢版 |
2023/11/15(水) 19:41:30.11ID:9jkc+vbr0
>>777
それなら銀英伝みたく腐敗した民主主義国家を対比として登場させないとな
0781風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb9-jgQj)
垢版 |
2023/11/15(水) 19:43:20.75ID:VXu5Hpw50
ティアムーンがカメレオンでこまりがエリートヤンキー三郎か
0782風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff66-EFnx)
垢版 |
2023/11/15(水) 19:43:30.16ID:TTlcTF/D0
>>775
くるんだ布を描くと視聴者には焼いた石と伝わらないから
0789風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f29-7z1d)
垢版 |
2023/11/15(水) 19:46:56.05ID:Le/4zz630
リメイク版銀英伝はそこんところ練っとり描けてない薄味な気がするね
0790風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-zQu6)
垢版 |
2023/11/15(水) 19:47:23.43ID:mFTHzfgA0
ただライト層もジャンプに飽きる時が来る

ジャンプ第一次黄金期の終わり頃に
マガジン系のビーバップハイスクールや
サンデー系のタッチがヒットしたし、
ジャンプ暗黒時代にも小学館系の名探偵コナン、ポケモンや
マガジン系の金田一がヒットしたものだった

興味深いのはジャンプ黄金期が終わると
マガジン系より小学館系の方が台頭しやすいことだ

ビーバップハイスクールは実写映画がヒットしたもののアニメ化されないのでは
(おそらく)産業規模ではタッチには負けている

金田一もヒット作ではあるが現在まで続く、
大ヒット作であるコナンやポケモンに比べたら雑魚

世間がオラついたジャンプ系に飽きたら、
同じ方向性のマガジン系より、優等生なサンデー系を好むのかも
0793風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-zQu6)
垢版 |
2023/11/15(水) 19:52:13.70ID:mFTHzfgA0
しかも興味深いことに少し前まで「ジャンプ一強」とされていたのに
現在台頭しているのも小学館勢であるフリーレン、薬屋で
かつてのジャンプ第一次黄金期末期・ジャンプ暗黒時代と同じ流れだ

やはり世間は今、優等生を求めているのか…
0796風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff3f-7z1d)
垢版 |
2023/11/15(水) 19:55:10.52ID:7S3TNgt40
>>701
×難解
○雑
野田さんが言ってるのは読んでの通り「多少雑でも理解しようとしてくれる」であって
それは恐らく読者が漫画読みとして表現に慣れてる部分も大いにあるだろうし難解さなどというくだらないものではないよ
だいたいゴールデンカムイって難解さなんて言葉が出てくる漫画じゃないしw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況