X



【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f51-sCqq)
垢版 |
2023/11/25(土) 23:45:15.08ID:9yfSdxz40
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv::」の文字列を二行以上重ねてコピペしてください

冒険は終わろうと、道は続いていく。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
・地上波放送前のネタバレは禁止。
――――――――――――
●放映/配信日程  2023年9月より放送開始
・2023年 9月29日(金)よる9時 日本テレビ系【金曜ロードショー】にて
「初回2時間スペシャル ~旅立ちの章~」放送※テレビ大分では、9月29日(金)24時40分から放送
・以降 10月6日(金) より 毎週金曜よる11時 「FRIDAY ANIME NIGHT (フラアニ) 」にて放送 日本テレビ系全国30局ネット
・BS日テレ:10月6日より毎週金曜よる10時30分放送
・AT-X:10月8日より毎週日曜11時30分 リピート放送:毎週金曜あさ5時30分~/毎週日曜あさ8時30分
最新話期間限定 無料配信
ABEMA
9月30日(土)午前0時 初回スペシャルエピソード順次配信
以降、毎週土曜午前0時 最新話順次配信 公式で確認
●関連URL
・番組公式サイト:https://frieren-anime.jp/
・番組公式Twitter:https://x.com/Anime_Frieren
・原作漫画公式サイト:https://websunday.net/work/708/
◆前スレ
【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part36
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1700838643/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0278風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7faf-GgRN)
垢版 |
2023/11/26(日) 13:43:28.12ID:gZFt1QrI0
「リュグナー」が英語版では「ルグニャ」という発音になってたのに対して
ドイツ語版では日本人の耳にも「リュグナー」に聞こえるな

「私は強いよ」のセリフがドイツ語だと「私はシュタルクだ」になっててワロタ
そう言えばシュタルクの意味は力とか強さだったな
0288風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-aoBM)
垢版 |
2023/11/26(日) 13:56:41.60ID:nkpRA+Sid
まず確定しているのはフリーレンが魔法オタクで未知の魔導書ならなんでも喜んで蒐集するエルフだということ
フランメの偽魔導書は腐ってもフランメを自称するだけあって案外出来がいいものが多いのかもしれん
0291風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0729-ayIT)
垢版 |
2023/11/26(日) 14:00:17.78ID:DF9OkXUj0
>>275
そういうのにはなって欲しくないなあ
コミック20巻くらいで綺麗に終わって欲しい
0301風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f6e-lXl6)
垢版 |
2023/11/26(日) 14:07:24.84ID:tksYHAPS0
このスレの人間はつまらんとか言ってないのでは
0311風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c721-2qxF)
垢版 |
2023/11/26(日) 14:24:50.23ID:4JQ0U/EI0
>>296
進撃が34巻でアニメ1期から完結まで10年かかったから
だいたい同じとしてアニメは2033年完結か…。
それくらい楽しめるといいなw
0313風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0729-ayIT)
垢版 |
2023/11/26(日) 14:25:27.14ID:DF9OkXUj0
フランメが魔族を魔導書型に封印したのがフランメの偽魔導書
封印された魔族が生涯をかけて研鑽した魔法が書かれてる
0315風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47b9-RFe5)
垢版 |
2023/11/26(日) 14:33:31.92ID:yqty2VrM0
「私はシュタルクだ」になっててワロタ

↑台無し過ぎない?
0316風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0729-ayIT)
垢版 |
2023/11/26(日) 14:34:38.82ID:DF9OkXUj0
魔法アカデミー創設者がフリーレンかもしれんね
0322風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 075d-Zfxz)
垢版 |
2023/11/26(日) 14:50:31.37ID:SRotwSVv0
意外にハンバーグを食べることが難しくハンバーガーで妥協した。頑張った証
0323風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f53-4JCo)
垢版 |
2023/11/26(日) 14:53:05.55ID:PnidhbUv0
フランメの偽魔導書は全部集めると等身大フランメ人形とおまけで全ての魔法が使える魔法が手に入るよ
0327風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f6e-lXl6)
垢版 |
2023/11/26(日) 14:58:01.37ID:tksYHAPS0
>>317
“・・・”にしろよ
0328風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47b9-RFe5)
垢版 |
2023/11/26(日) 14:58:28.23ID:KaR60rIt0
>>318
ドイツ人は面白さ半減だろうな
ローカライズなんだから適切に不自然にならないように
名前くらい変えて良いのに
キャラクター名はフランス語の単語とかイタリア語の単語とかに

フリーレンだけそのままで
0334風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8f-LbrA)
垢版 |
2023/11/26(日) 15:08:27.52ID:NeGQuS5DH
エルフは不老不死じゃないんだよね
フリーレンは1000年近く前に先生に会った頃から見た目がほとんど変わっていない
ある時点で成長が止まってからは老けず、寿命が尽きる時までそのままなのか
それとも実は老けているのだが、寿命が10万年とかで1000年では分からないのか
0335風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMfb-KBXb)
垢版 |
2023/11/26(日) 15:08:28.97ID:YmQx2u53M
素晴らしいクオリティのアニメ化だけど、今回は余計な改変やアニオリが多かった様に思う
勿論、マンガとアニメは媒体の性格が異なるから仕方ないけれど

フリーレンが夢から覚めるシーンの前はアニオリ、シュタルクのいやらしい手つき
フリーレンを運ぶのを代わろうと申し出るシュタルク、普通に言っただけ
ヌシに叩き潰されるシュタルクの描写無し、後のフリーレンのセリフに不整合
英雄というのは~美化していく。のシーンのフリーレンの嫌そうな表情無し
服だけ溶かす薬を見せるフリーレンの無垢な表情、かけられて悲しそう
シュトルツ編の終わり、原作は全てのコマまでシュタルクの表情は描写しない(最後のギャグのこまでも)
※アニオリで加えたシーンは蛇足に感じる
おっぱい、ウンコ雲が壮大に
里長がややブサイク

ただし、夢の中でのアイゼンの笑顔追加は素晴らしかった
https://i.imgur.com/dWpdgE7.png
0336風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb3-2qxF)
垢版 |
2023/11/26(日) 15:10:01.87ID:BflZE3BV0
里長もドワーフかと思ったが幼いだけか
あの子10歳と仮定してもマジギレババアずいぶん長生きしたな
0340風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7a6-lksq)
垢版 |
2023/11/26(日) 15:19:58.99ID:RaMhQ1xy0
ここから年数ほぼたたないからなあ
キャラ人気でひきのばし
0341風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6764-3GQq)
垢版 |
2023/11/26(日) 15:20:14.29ID:sWzUmsjW0
>>335
シュトルツ編ラストは、いろんな年齢層の人が見るのを意識しての改変だと思うわ
信じられないと思うけど、ちゃんと描写されたりセリフにされないと分からない層ってのが一定数いるんだよね
背中震わせるほど泣いてるなら原作と同じでもいいだろうけどそこまでではないし、かと言って横顔に涙伝わらせるようなあからさまなものでもなく口元で表現したのはうまいなぁと思ったよ
0343風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-FOfp)
垢版 |
2023/11/26(日) 15:23:25.21ID:Kq67enh4d
今までアニメ版の改変(演出)でイヤだなと思ったのは、第7話の回想で魔族が勇者一行の前に立ちはだかった時の大袈裟なアクションくらいかな
あと、フェルンvsリュグナーの戦闘を派手に飛び回る空中戦にしたのは少しやり過ぎだと思った(好みの範疇かもしれんが)

>>341
それもそうだし、アニメは漫画と違い流し見する人も多いし気になった箇所を元に戻せないから、より明確に描写する必要はあるんだよね
0344風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47b9-RFe5)
垢版 |
2023/11/26(日) 15:32:13.62ID:UpvZirYK0
バトル描写を派手にすること自体は全然良いんだよ
ドラゴンボールみたいにならなければ

ただ、シュタルクの指の動きは不要だったかもな

ぼっちろっくの監督は何か精神性が韓国臭くて苦手だな
0345風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 075d-Zfxz)
垢版 |
2023/11/26(日) 15:32:25.91ID:SRotwSVv0
里長は良くも悪くもマチカド魔族のシャミ子なので殺せよフリーレン以外の感情が浮かびにくく疲れた
0346風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-FOfp)
垢版 |
2023/11/26(日) 15:35:53.89ID:Kq67enh4d
>>344
シュタルクの指の動きはあっても無くてもだが、あれはあれで面白かったと思うがね

つーか、圭一郎監督を否定的に貶す時点で100%アホ確定だな
ぼざろの出来と言いフリーレンの出来と言い、今現在あんな有能な監督は他にいないだろ
俺は原作の大ファンだが、ここまで素晴らしいアニメになるとは想像してなかったわ
0349風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ab-LbrA)
垢版 |
2023/11/26(日) 15:46:37.71ID:6cCDJlKC0
シュタルクの指の動きは単にフェルンにはこんな感じで
いやらしく見えてるよー的な比喩的表現なんじゃねーの?

フェルンなら抱っこしたいけど、フリーレンをいやらしく
抱っこしたい戦士とかこのスレにもおらんやろ、、、
0353風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7faf-GgRN)
垢版 |
2023/11/26(日) 15:54:51.36ID:03wm6bEo0
>>275
長寿連載って、作家殺すからやめて欲しい。
ちゃんと終わらせてたら、次の新しい作品が生まれてくるのに、その機会潰してるんだよな。
サンデーの場合、それで雑誌も死にかけた、救ったのがフリーレンなわけだが、長寿連載化だけはやめて欲しい。
0354風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47b9-RFe5)
垢版 |
2023/11/26(日) 15:55:58.97ID:ROpI81YF0
フツーに500歳のアウラ様はいけるけど……
0357風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd0-gJHn)
垢版 |
2023/11/26(日) 16:00:11.36ID:9W33udkK0
ベッドの上で足パタから起き上がるまでのカット凄かったなあ
0358風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7faf-GgRN)
垢版 |
2023/11/26(日) 16:04:45.93ID:03wm6bEo0
>>290
本当の防護結界の制御魔法は口伝、つまり最初にフランメから教えられてる。
生きている間に平和になるとは思ってないので、魔族に悪用される様な記録媒体に残してないと思われる。
他の都市なんかにも結界張ってるだろうから、そこも口伝の制御魔法(当然個別で)があると思われる。
魔法協会発足以降は魔法協会独自の結界魔法もあるけどね。
0359風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c721-2qxF)
垢版 |
2023/11/26(日) 16:16:57.72ID:4JQ0U/EI0
俺も原作読んでるけどバトルシーンはアニメの方がはるかに良いと思うなー。
0361風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fc5-XlNP)
垢版 |
2023/11/26(日) 16:23:53.59ID:Ww19O4400
魔王「よくぞここまで辿り着いたな、我…」
ヒンメル「とりゃあああ!!」
魔王「話聞いて」
0363風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0b-zAY5)
垢版 |
2023/11/26(日) 16:31:10.86ID:hC69kYsaa
原作のコメディ部分そのまま改変せずにアニメ化しても絶対つまらんよ
あれは漫画表現じゃないと成立しない
あだち充ぐらいに独特
0366風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47b9-jkrU)
垢版 |
2023/11/26(日) 16:36:51.90ID:uWuYmcsD0
>>311
進撃は月刊とはいえ出し惜しみで2期までに丸4年間空けたり、最終章をMAPPAのスケジュールの都合で何度も先送りにしたりしなきゃアニメは7〜8年以内に終われたのにね‥
理想なのはハガレンみたいに連載と同時に終われたら最高なんだけどな
マッド製作だと一歩やちはやみたいに3期までやってくれるのは稀だしね
0369風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0b-zAY5)
垢版 |
2023/11/26(日) 16:41:08.22ID:hC69kYsaa
マッドハウスって今は日テレの子会社なんだから、日テレにその気さえあれば100%最後までアニメ化するだろ
サンデーがトチ狂ってコナンみたいに物語進まないサザエさん化したら無理だが
0371風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM3b-sOmC)
垢版 |
2023/11/26(日) 16:42:22.25ID:0gorg7gDM
>>275
エルフの時間感覚でやられたら賜ったものではない
0372風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM3b-sOmC)
垢版 |
2023/11/26(日) 16:43:09.79ID:0gorg7gDM
>>334
惑星かよ
0373風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0b-zAY5)
垢版 |
2023/11/26(日) 16:43:47.58ID:hC69kYsaa
なお監督は将来有望過ぎて良い条件の仕事よりどりみどりだろうから、進撃みたいにフェードアウトする可能性はあり得る・・・
0376風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c721-2qxF)
垢版 |
2023/11/26(日) 16:47:49.39ID:4JQ0U/EI0
>>368
来年ユーフォが完結だな…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況