X



るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-メ27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bcb-YHXK)
垢版 |
2023/12/08(金) 01:53:08.96ID:gKkWNuIy0
!extend::vvvvv

↑次スレ立てる時に「!extend::vvvvv」をニ行重ねてコピペしてください

新しい時代を懸命に生きる人々による明治剣客浪漫譚、ここに開幕――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
フジテレビ、岩手めんこいテレビ、さくらんぼテレビジョン、福島テレビ、サガテレビ:
7月6日より 毎週木曜日24時55分〜 第一話:7月6日(木)25:05〜25:35放送(10分押し)
関西テレビ、テレビ西日本:7月6日より 毎週木曜日25時55分〜
東海テレビ:7月6日より 毎週木曜日26時04分〜
秋田テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時20分〜
仙台放送、鹿児島テレビ、長野放送:7月6日より 毎週木曜日25時30分〜 第一話:7月6日(木)25:40〜26:10放送(10分押し)
新潟総合テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時50分〜第一話:7月6日(木)25:55〜26:25放送(5分押し)
テレビ静岡:7月6日より 毎週木曜日25時45分〜 第一話:7月6日(木)25:40〜26:10放送(5分前倒し)
テレビ新広島:7月6日より 毎週木曜日26時00分〜
テレビ愛媛:7月6日より 毎週木曜日25時05分〜
テレビ熊本:7月6日より 毎週木曜日25時45分〜
北海道文化放送:7月12日より 毎週水曜日24時40分〜 第一話:7月12日(水)24:45〜25:15放送(5分押し)
石川テレビ:7月15日より 毎週土曜日16時55分〜
高知さんさんテレビ:7月20日より 毎週木曜日24時55分〜 第一話:7月20日(木)25:10〜26:40放送(15分押し) アニマックス:7月29日より 毎週土曜日19時00分〜
・Prime Video:7月7日より  毎週金曜12時00分

●前スレ
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-メ26
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1701411155/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5dcb-9bfA)
垢版 |
2023/12/08(金) 01:54:38.72ID:gKkWNuIy0
●関連サイト
公式サイト:https://rurouni-kenshin.com/
公式Twitter:https://twitter.com/ruroken_anime

◆キャスト
緋村剣心:斉藤壮馬/神谷 薫:高橋李依/明神弥彦:小市眞琴/相楽左之助:八代 拓
高荷 恵:大西沙織/四乃森蒼紫:内田雄馬/斎藤 一:日野 聡 他
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/thejimwatkins
0003風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5dcb-9bfA)
垢版 |
2023/12/08(金) 01:55:24.09ID:gKkWNuIy0
◇関連スレ(リンク更新)
[懐かしアニメ平成]【Blu-ray】るろうに剣心追憶編 59幕【絶賛発売中】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1363400451/
[懐かし漫画板]【和月伸宏】 るろうに剣心 184
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1675686720/
[少年漫画板]【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編65【ジャンプSQ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1699677674/
[漫画サロン板]るろうに剣心 強さ議論スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1684631903/
[声優総合板]るろうに剣心(リメイク版)の声優を語るスレッド 其の肆
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1701164317/
[アニメアンチ板]るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-リメイク版アンチスレッド
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/antianime/1688950706/
[アニキャラ個別板]【るろうに剣心 −明治剣客浪漫譚−】神谷薫はヒロインかわいい
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1689172196/
[アニキャラ個別板]【るろうに剣心−明治剣客浪漫譚】三条燕は美少女
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1696739202
0004風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea87-WD8q)
垢版 |
2023/12/08(金) 02:09:28.58ID:B2QKtxsD0
後頭部に入れたの逆刃刀じゃなかったら斉藤死んでたよな…
0010風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a80-Jd4q)
垢版 |
2023/12/08(金) 02:27:42.30ID:wsC9V/3J0
剣戟が旧作のほうがよくないか?
もっとやり合ってたんだが
0011風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71f5-M0Y7)
垢版 |
2023/12/08(金) 02:28:09.66ID:F/Ph28sQ0
恵の声が合ってなさすぎて絶望
なぜスタッフはこんな下手くそ声優をキャスティングしてしまったのか
他声優はパーフェクトなのに恵だけ最悪だわ
0015風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 917a-WD8q)
垢版 |
2023/12/08(金) 03:15:41.76ID:ypyHD9+L0
牙突の構えがなんか妙に縮こまってるというかボクサーっぽい
あといつから左手で柄尻持たなくなったのか
あれじゃあ切り結ぶ度にいちいち持ち手スイッチする必要あるんだが
るろ剣の斎藤には左利き設定無いだろ
0016風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dab-blcI)
垢版 |
2023/12/08(金) 03:23:51.11ID:30k8zd/e0
原作読んでた時から思ったでござるが剣心VS斎藤一戦は単なる刀と刀のぶつかり合いと言うだけでなく、ベルトや上着などの身近にあるものを何でも利用しながら戦ってるのが面白いでござるな。
この見境の無さがまさに死力を尽くした決闘でござる。

お互いに相手を煽り合う挑発合戦もまた見所でござるよ。
0017風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dab-blcI)
垢版 |
2023/12/08(金) 03:27:35.98ID:30k8zd/e0
藤田さんが神谷道場を訪れた時に「署長の知り合い」だと言ってたのもまた興味深いでござるな。
知らない人であっても「知り合いの知り合いである」と言われたら簡単に心のガードを緩めて気を許してしまう、なんて人間の心理の隙を巧みに突いていたでござるし。

…もっとも藤田さんは警察官なので「署長の知り合い」と言うのも強ち嘘ではござらんが。
0019風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dab-blcI)
垢版 |
2023/12/08(金) 03:33:34.41ID:30k8zd/e0
剣心VS斎藤一戦が本日のメインディッシュなので仕方ないとは言え、
剣心VS赤末戦は週をまたいで引っ張る必要あったか?と思うくらいあっさり終わったでござるな。
決着ついた後も散々こき下ろされる赤末は地味に不憫でござる。

…気絶したフリをして相手を油断させて聞きたい情報を引き出す剣心は何気に悪知恵が働くでござるな。
0034風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea30-0FMl)
垢版 |
2023/12/08(金) 05:18:52.02ID:6tbmbH9M0
録画しといたの今観たけどやっぱり抜刀斎の目つきがなあ
それなりにキレた目つきにはなってるけど瞳に光が入ってるせいか
やっぱまだ鬼気迫る感が足りない

動き自体は悪くはなかったけど尺のせいかダイジェスト感が凄い
京都編序盤のクライマックスなんだからダイ大の竜魔人バラン戦くらい
気合入れて作ってほしかったな
0044風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a67e-DUSr)
垢版 |
2023/12/08(金) 06:06:39.74ID:ncd1xT6x0
>>16
拳打も使ってたし。剣の勝負だからと相手が剣だけを使って来るとは限らないしな。試合では無く実戦では。
0045風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a67e-DUSr)
垢版 |
2023/12/08(金) 06:10:00.18ID:ncd1xT6x0
>>26-27
横浜編は要らなかったな……。
0047風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dab-blcI)
垢版 |
2023/12/08(金) 06:35:12.90ID:30k8zd/e0
>>4
そもそも最初の刺突が急所に入ってたら剣心の方が先に死んでいたでござる。
剣心は志々雄討伐のキーパーソンなので殺す訳にはいかなかったでござるが。

>>44
「相手は剣士なので剣を使ってくるだろう」と言うバイアスを逆手に取った、上手い戦法でござったな。
剣士だからと言って剣だけに固執する理由などないのでござるよ。
0048風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dab-blcI)
垢版 |
2023/12/08(金) 06:38:17.08ID:30k8zd/e0
薫殿の悲壮感の籠もった絶叫が実によかったでござるな。
薫殿の中の人は飄々とした性格のキャラを担当する機会が多いので、あのような演技は少し新鮮でござる。

…ところで薫殿が剣心の背に手をかけようとして届かずに空を切る場面は原作にも存在したでござるかな?
剣心と薫殿の別離を暗示する、上手い表現だと思ったでござる。
0050風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a4f-nvX4)
垢版 |
2023/12/08(金) 07:07:48.88ID:E9HpZDqC0
川路さんの大声で止まる2人
0051風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dab-blcI)
垢版 |
2023/12/08(金) 07:13:39.44ID:30k8zd/e0
>>45
横浜編は2話も使う必要以上なかったでござるな。
1話でも充分纏まりそうでござるし。

1話だとエスピラール殿のフォローをするための尺が無くなってしまうでござるが…元々使い捨ての敵キャラなので望んでるファンも恐らく少ないでござろう。
0054風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dab-blcI)
垢版 |
2023/12/08(金) 07:28:43.51ID:30k8zd/e0
はじめちゃんが剣心のことをディスったりロジハラしたりしてた場面は剣心に対する嫌悪感が滲み出ていたでござるな。
自分の嫌いな相手は徹底的にバカにしてやろう、みたいな心理もまた人間の本質でござろう。
佐幕派と倒幕派の間には決して超えることの出来ない溝があると言うことがよくわかるでござるよ。
0055風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea30-0FMl)
垢版 |
2023/12/08(金) 07:29:19.26ID:6tbmbH9M0
>>35
今のところるろ剣リメイクにはそういうスタッフの熱意みたいなものは
あんま感じられないよなあ
ちょっとあっさりしすぎというか何というか

正直日常編ではリメイクのマイルドな絵柄の方が旧作よりも好きなんだけど、
バトルシーンではそれが迫力のなさに直結しちゃってる
絵柄そのままで目つきの描写を変えるだけでも全然変わりそうなのにな
0056風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dab-blcI)
垢版 |
2023/12/08(金) 07:31:10.52ID:30k8zd/e0
剣心はちょくちょく相手を煽るでござるが、
挑発されたら負けじと挑発で返す剣心は煽り耐性が高いと思ったでござる。
もし剣心が現代にいて、5ちゃんユーザーになったとしてもレスバに発展することは無さそうでござるな。
0058風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66e2-tBUZ)
垢版 |
2023/12/08(金) 07:39:10.95ID:mFMstxGR0
リメダイ大が好評を博したのは原作の最後までやってほしいって悲願を果たしたからってのは間違いなくあって
その点じゃるろ剣も人誅編最後までやれればそこだけは旧作越えしたと言えるかもしんないけど
人誅編自体が京都編と比べて人を選ぶというか好みが別れる章ってのは泣き所だよなあ
0059風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5cc-U7cK)
垢版 |
2023/12/08(金) 08:18:34.72ID:herMcbFV0
>>58
正直、人誅編は志々雄編よりつまらんからな
0063風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66b0-By03)
垢版 |
2023/12/08(金) 09:45:40.64ID:skb+D5Zm0
結局斎藤と剣心って共闘はすれど常にすれ違い続けてるんよね

かなり先だけど落人街から帰還後の
「いちいち振り出しに戻って同じサイの目を繰り返すアホウ」
って斎藤のイライラしたセリフが結構好き

抜刀斎としてはある種リスペクトしていたのに、剣心は生きる世界が違い過ぎて寂しさすらある
人誅編後決闘をすっぽかしたのも決着を付けるような相手ではなくなった事へのアンサーだろうし
0068風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9e5-cTHc)
垢版 |
2023/12/08(金) 10:15:06.19ID:rS4IIXPa0
神谷道場から外に出て戦ったのはアニオリ?原作と旧アニメ版だと道場内で戦ってたと思うけど?
0069風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a4d-YSB/)
垢版 |
2023/12/08(金) 10:17:33.60ID:TzSAmOSQ0
>>66
刃衛が新選組を脱走出来たのは
剣心が相手を見逃すモードになってたからか
0076風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5cc-U7cK)
垢版 |
2023/12/08(金) 10:42:17.64ID:herMcbFV0
>>63
主人公が正論しか言えない分、自由な立ち位置にいるライバルってズケズケとモノが言えるしそういうものなんだろう

しかし永倉が登場して斎藤つよすぎ問題が解決したのは本当に良かった
0077風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66e2-tBUZ)
垢版 |
2023/12/08(金) 10:50:17.06ID:mFMstxGR0
どっかで見たけど斎藤がいなかったら剣心は綺麗事並べ立てて無双するだけの
鼻に付く主人公になりかねなかったって危惧は頷ける面あったわ
まあ斎藤も斎藤で色んな意味で扱いずらいキャラではあったろうけどw
0080風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66b0-By03)
垢版 |
2023/12/08(金) 11:07:30.56ID:skb+D5Zm0
幕末は互いの勢力に属していたけど、
維新後、剣心は個人で、斎藤は再び集団でそれぞれの正義を行使してるっていうのも
考えの違いみたいなところは明確に出てるのかもなぁ

(まぁ、藤田五郎が警察官だったから仕方ない設定だけど)
0082風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd0a-VnUB)
垢版 |
2023/12/08(金) 11:52:46.47ID:H9/G9XPXd
>>75
初代警視総監やぞ川路
0092風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a1c-Q1rT)
垢版 |
2023/12/08(金) 13:34:02.77ID:CAQZ+61N0
>>64
あの色使いはセル画独特の感じでそれを現代のデジタル作画で再現するのは難しいのかな
0096風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7182-Q9JY)
垢版 |
2023/12/08(金) 14:16:58.08ID:j5d71zvh0
>>80
斎藤は剣心のメンタルを信用してるけど
実際は剣心の本質は殺人鬼で悪人でも殺してたら戻れなくなるってのを理解して無い故の争い
0097風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a2e-fUYc)
垢版 |
2023/12/08(金) 14:20:48.83ID:Ck6wILyi0
>>91
明治断頭台では真面目な青年だったけど警視庁草紙では権謀術数なのよね
色んな事件利用してるの明治断頭台のラスボスの影響かなって

あと警視庁草紙にも藤田五郎は出てるね。残月剣士伝のオチであの人にあんな反応してて吹く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況