X



るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-メ27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bcb-YHXK)
垢版 |
2023/12/08(金) 01:53:08.96ID:gKkWNuIy0
!extend::vvvvv

↑次スレ立てる時に「!extend::vvvvv」をニ行重ねてコピペしてください

新しい時代を懸命に生きる人々による明治剣客浪漫譚、ここに開幕――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
フジテレビ、岩手めんこいテレビ、さくらんぼテレビジョン、福島テレビ、サガテレビ:
7月6日より 毎週木曜日24時55分〜 第一話:7月6日(木)25:05〜25:35放送(10分押し)
関西テレビ、テレビ西日本:7月6日より 毎週木曜日25時55分〜
東海テレビ:7月6日より 毎週木曜日26時04分〜
秋田テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時20分〜
仙台放送、鹿児島テレビ、長野放送:7月6日より 毎週木曜日25時30分〜 第一話:7月6日(木)25:40〜26:10放送(10分押し)
新潟総合テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時50分〜第一話:7月6日(木)25:55〜26:25放送(5分押し)
テレビ静岡:7月6日より 毎週木曜日25時45分〜 第一話:7月6日(木)25:40〜26:10放送(5分前倒し)
テレビ新広島:7月6日より 毎週木曜日26時00分〜
テレビ愛媛:7月6日より 毎週木曜日25時05分〜
テレビ熊本:7月6日より 毎週木曜日25時45分〜
北海道文化放送:7月12日より 毎週水曜日24時40分〜 第一話:7月12日(水)24:45〜25:15放送(5分押し)
石川テレビ:7月15日より 毎週土曜日16時55分〜
高知さんさんテレビ:7月20日より 毎週木曜日24時55分〜 第一話:7月20日(木)25:10〜26:40放送(15分押し) アニマックス:7月29日より 毎週土曜日19時00分〜
・Prime Video:7月7日より  毎週金曜12時00分

●前スレ
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-メ26
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1701411155/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0458風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 574d-HKcG)
垢版 |
2023/12/09(土) 18:24:25.23ID:VmY2KGVo0
旧作YouTubeで見返したけど光の点滅が結構激しくてなんか目がチカチカしたわ
新作も今風の作画で悪かないが監督を旧作の人にやって欲しかった
今の監督さんもそれなりにベテランの人なんだけどもやっぱり剣心は古橋さんだな
0460風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f30-qHCi)
垢版 |
2023/12/09(土) 18:33:55.43ID:oVHf+EPL0
>>443
自分も旧作はほとんど覚えてないけどそれでも今回の斎藤とのバトルは
あっさりしすぎて物足りないと思った
動き自体は悪くなかったんだけどな

あと自分も含めて以前から言われてることだけど抜刀斎の目つきが弱すぎる
あんなんで伝説の人斬りの殺気が〜とか言われてもふーんあっそ(ハナホジ
にしかならん
ダイの大冒険のリメイク版見てても思ったけどやっぱり目の中の瞳にに光が入ると
怒気とか殺気、憤怒の感情的なものはどうしても弱くなるな
0461風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb3-dJ50)
垢版 |
2023/12/09(土) 18:34:46.54ID:nMt/sL3r0
今回あと1話だけど、旧作での何話ぶんくらい残ってるんだ?
髭のお話聞いて赤末と渋海始末して髭殺されて別れって
けっこうやることあるように感じる
別れのシーンは歌は流さなくて良いけどエンドロールがてらで良いんじゃないかな
冒頭で流す可能性もあるけど
0464風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffaf-Izga)
垢版 |
2023/12/09(土) 18:48:53.42ID:sxOSrgl20
そもそも旧作の頃はアニメ業界にクールの概念自体がなかったから、ストーリーの進行スピードを無視して演出の付け足しが存分に可能だった
さらに、るろ剣自体が原作追い付きの可能性があったから、演出の詰め込みがむしろ推奨される状況だった
クール制が整備された今は「今クール内に○○まで話を進めなきゃいけない」みたいな縛りがあるから、ストーリーの進行優先で演出が疎かになりがち
これはもう仕方のないこと
0472風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7aa-Z9Xq)
垢版 |
2023/12/09(土) 18:59:47.16ID:JhAD165O0
昔のアニメは職人芸、今のアニメは分業制という事かな
職人が一つ一つ手作りで仕上げた作品と工場でオートメーションで作られた製品を
比べる事にあまり意味がないのと同じで
旧作ガー新作ガーと毎回比較して云々言っても詮無い事だとは思う
でもるろ剣も一時代を築いた作品だけに一家言ある人が多いんだろう
0475風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f2e-HI/Z)
垢版 |
2023/12/09(土) 19:04:02.04ID:yjKFZylf0
「昔のアニメは」っつーか、今のアニメも巧い人は巧い
旧で良い回と言われてる時は、コンテなり演出なりに名のしれた人が参加してるんだ
監督の古橋のコンテ演出しかり、細田守や松本憲生、千葉道徳とかもいたな
そういう部分に目を向けず、「新は」「旧は」と語るのは、ちょっと違う気がする
キャラデの中嶋敦子は、実は1話しか本編に参加していなかったりも

逆にそういう人がいない、いわゆる「捨て回」も圧倒的に多い
アベレージは最近作られるほうが高めな傾向にはあるだろうね
それでもアベレージすら最底辺のアニメもたくさんあるが…
0476風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-pKP4)
垢版 |
2023/12/09(土) 19:06:14.14ID:t3gDO7chd
御庭番衆編に6話分もかけるくらいなら、斎藤一編にもうプラス1話分ほしかった。
0479風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f2e-HI/Z)
垢版 |
2023/12/09(土) 19:10:30.88ID:yjKFZylf0
そんな中で8割近く作画良かったカウボーイビバップが伝説といわれる所以よなあ
0481風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f2e-HI/Z)
垢版 |
2023/12/09(土) 19:13:27.18ID:yjKFZylf0
ドラゴンボールほどではないにせよ不自然な間もあったりしたねえ

京都編って原作の話数からしてもそこまで長くなくて、不要な部分が全くといっていいほどないから
エピソードカットあると最悪なんだよな、どうなるやら
0483風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57a2-5Qt1)
垢版 |
2023/12/09(土) 19:18:15.28ID:yiahdS2l0
自分はロストユニバースやテレビアニメシリーズサイボーグ009(第3作)をリアルタイムで視聴した身だからなw
るろ剣は旧アニメは途中で視聴をやめてあまり覚えてないけど比較無しなら抜刀斎の目つきを含めそれほど不満は無い
でも斎藤戦は確かにもう少し演出を盛ってほしかったかな
0484風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-RALG)
垢版 |
2023/12/09(土) 19:23:15.81ID:+hn5V1dY0
張が剣心のことを「じめじめした男」と言ってたな
0487風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fce-9e0u)
垢版 |
2023/12/09(土) 19:27:26.21ID:MXYk+L3Z0
今の所平均点は間違いなく新作の方が高くて安定てるんだけど最高点は旧作の方が高くてそして大体皆その最高点しか覚えてない、印象に残ってないのでそれとしか比較しないし出来ない現象を俗に思い出補正と言う
0490風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7a8-noSv)
垢版 |
2023/12/09(土) 19:35:55.80ID:3DRiWkON0
>>487
思い出補正じゃなくて、今現在実際に観て比較しているんだよ。

平均点としても今作が優れているとはとても思えない。評価点は作画の線が綺麗になった程度。
というか一般的な他のアニメと比べても面白く感じられない。
もはや、全く同じストーリーを見せる際に映像表現でこんなにも面白さが変わるのかって題材に思えてきてる。
0496風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f4f-a2V3)
垢版 |
2023/12/09(土) 19:48:26.70ID:RKiBd20t0
志々雄と宗次郎の声優が気になる
0498風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f2e-HI/Z)
垢版 |
2023/12/09(土) 19:49:26.11ID:yjKFZylf0
宗次郎は花江あたりで安牌切ってきそう
志々雄もまあ外さないんじゃないかなあ
0500風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 778b-9e0u)
垢版 |
2023/12/09(土) 19:51:04.14ID:LLYCUjC+0
旧作が良かったのは京都編からでそれまではそんなに褒められた出来じゃなかったって千回は言われてる
実際そう
旧作の方が良かったって言っても刃衛編も御庭番編も褒めてる人は極小数でほとんど見かけない
作画が安定して来たのも変な改変をしなくなったのも有名な人気BGMが使われ始めたのも全部京都編から
0504風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7705-o3Di)
垢版 |
2023/12/09(土) 19:54:31.90ID:Y5rJvbKo0
>>502
イメージ的に村瀬の方があってるかもな
女顔で図太いおっさん声は違和感感じる
花江の事じゃないからな
0509風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f2e-HI/Z)
垢版 |
2023/12/09(土) 20:03:06.17ID:yjKFZylf0
今回は斎藤(声優)も日野も良かったで
刃衛の時の抜刀斎は凄味が足りなかった
0514風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77fd-QfNq)
垢版 |
2023/12/09(土) 20:17:55.55ID:66z0Fy0A0
>>502
沖田総司は旧作では翼くんの人で
令和の翼くんは由太郎か
0520風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3799-ZOhk)
垢版 |
2023/12/09(土) 20:24:32.30ID:PpEUA7qK0
燕ちゃんとSEX!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0524風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fce-9e0u)
垢版 |
2023/12/09(土) 20:37:43.24ID:MXYk+L3Z0
>>507
声優のインタビューで抜刀斎にはグラデーションがあるつもりで演じてるって語ってたから
刃衛の時は全力では無かったんだと思う
まあ、抜刀斎とそうじゃない時は完全な二面性でくっきりコントラストが分かれるように求める声もあるから賛否の分かれる解釈かもしれない
0532風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-RALG)
垢版 |
2023/12/09(土) 21:19:19.02ID:+hn5V1dY0
巻町操:小岩井ことり
新井赤空:若本規夫
新井青空:佐々木望
新井梓:堀江由衣
新井伊織:戸松遥
比古清十郎:関俊彦
瀬田宗次郎:小野賢章
幼少時代の瀬田宗次郎:種崎敦美
佐渡島方治:堀川りょう
駒形由美:折笠富美子
志々雄真実:中井和哉
外印:古川登志夫
乙和瓢湖:子安武人
呉黒星:石田彰
雪代巴:ゆきのさつき
雪代縁:阪口大助
元服の明神弥彦:畠中祐
緋村剣路:潘めぐみ
ならば合う
0539風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f2e-HI/Z)
垢版 |
2023/12/09(土) 21:37:04.96ID:yjKFZylf0
その人は前からいるちょっと頭が不自由な子なので
触らないであげてほしい
0543風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f81-Zrd+)
垢版 |
2023/12/09(土) 21:41:29.66ID:pyeo11700
>>460
ぶっちゃけ、旧作の斎藤戦も結構ドアップのコンテを多用していて、ハッタリは効いてるが
殺陣を誤魔化しまくる演出だった。まあそれもプロの技と言えるが

実際問題、斎藤って本気を出すとひたすら突いて突いて突きまくる立ち回りになる訳だが、
そんなもんをアニメとして長々真面目に描くと滑稽になる
この斎藤戦は魅せ場だが描くの難しいんだわ
0546風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa4f-I/DI)
垢版 |
2023/12/09(土) 21:52:42.05ID:sdJIca4qa
もともと新選組とか扱うつもりなくて
赤報隊とか安慈の廃仏毀釈とかちょっとマイナーな題材だけ扱うつもりだったけどあんま人気でなくて何か長編をやろうって担当から提案されて始まったのが志々雄編
るろ剣の人気に関してはかなり当時の担当編集の力が大きいって和月も言ってる
0549風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37e0-4O7s)
垢版 |
2023/12/09(土) 22:03:02.16ID:+UWeSCbJ0
俺も削られると思うし削るべきと思うけどそのへん削ったところで人誅編前半のテンポがよくなるわけではないんだよな
24話で剣心復活までやるとしたら単純計算で追憶編は5話くらいになるか
だいたいOVAと同じくらいの尺
0553風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7a8-noSv)
垢版 |
2023/12/09(土) 22:10:03.16ID:3DRiWkON0
>>546
もっとそもそもの事を言えば、最初の最初は 1 話完結の読み切りマンガだったよね。
すごい面白いマンガだって感じた訳だけど、その後しばらくして連載が始まったのが滅茶苦茶嬉しかった記憶がある。
ただ、基本的に自分はマンガ雑誌を読む週間が無かったから、次の出会いは旧作アニメでという形になっちゃったんだけども。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況