X



るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-メ28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bcb-FJ+M)
垢版 |
2023/12/11(月) 23:56:54.29ID:wI8ph5w20
!extend::vvvvv

↑次スレ立てる時に「!extend::vvvvv」をニ行重ねてコピペしてください

新しい時代を懸命に生きる人々による明治剣客浪漫譚、ここに開幕――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
フジテレビ、岩手めんこいテレビ、さくらんぼテレビジョン、福島テレビ、サガテレビ:
7月6日より 毎週木曜日24時55分〜 第一話:7月6日(木)25:05〜25:35放送(10分押し)
関西テレビ、テレビ西日本:7月6日より 毎週木曜日25時55分〜
東海テレビ:7月6日より 毎週木曜日26時04分〜
秋田テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時20分〜
仙台放送、鹿児島テレビ、長野放送:7月6日より 毎週木曜日25時30分〜 第一話:7月6日(木)25:40〜26:10放送(10分押し)
新潟総合テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時50分〜第一話:7月6日(木)25:55〜26:25放送(5分押し)
テレビ静岡:7月6日より 毎週木曜日25時45分〜 第一話:7月6日(木)25:40〜26:10放送(5分前倒し)
テレビ新広島:7月6日より 毎週木曜日26時00分〜
テレビ愛媛:7月6日より 毎週木曜日25時05分〜
テレビ熊本:7月6日より 毎週木曜日25時45分〜
北海道文化放送:7月12日より 毎週水曜日24時40分〜 第一話:7月12日(水)24:45〜25:15放送(5分押し)
石川テレビ:7月15日より 毎週土曜日16時55分〜
高知さんさんテレビ:7月20日より 毎週木曜日24時55分〜 第一話:7月20日(木)25:10〜26:40放送(15分押し) アニマックス:7月29日より 毎週土曜日19時00分〜
・Prime Video:7月7日より  毎週金曜12時00分

●前スレ
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-メ27
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1701967988/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0210風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3717-4O7s)
垢版 |
2023/12/13(水) 14:26:48.93ID:f04el+Cd0
>>208
12月17日(日)開催のジャンプフェスタ2024にて、『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』のステージイベントがジャンプスーパーステージREDで実施決定!

12月17日(日) 12:10 ~ 12:50

『るろうに剣心』スーパーステージ初参戦!ここでしかきけない裏話や重大発表も!?

ここでなんかあるかも
4日後
0215風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7759-pGCm)
垢版 |
2023/12/13(水) 16:45:13.81ID:gK7Rceqq0
>>210
ジャンフェスで零幕やれば良かったのに
0218風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77e8-TRgG)
垢版 |
2023/12/13(水) 17:51:37.39ID:rvL5wkWc0
>>202
牙突零式
0221風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-pKP4)
垢版 |
2023/12/13(水) 18:10:58.36ID:jFVdEJwNd
もう次回予告もこれで最後…(;ω;)
0224風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f2e-HI/Z)
垢版 |
2023/12/13(水) 18:32:55.41ID:AkIJoWDd0
人誅編までやらなきゃこの時代映像化した意味がないし
なんなら人誅編こそ、雷十太みたいに大幅に手を入れて欲しいところだ
復讐者から徹底的に正当性を剥ぎ取っていくつくりは構造的な欠陥だし
0228風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f2e-HI/Z)
垢版 |
2023/12/13(水) 18:43:21.56ID:AkIJoWDd0
>>226
実写版で剣心が無抵抗で刺されて縁の脳がバグるシーンがひとつのアンサーだったかなと思う
0229風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf0d-C3j7)
垢版 |
2023/12/13(水) 18:43:39.17ID:V9mpru4U0
>>225
和月が資産投じても人誅編までやるんじゃないの?悲願でしょ
0232風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf0d-C3j7)
垢版 |
2023/12/13(水) 19:18:17.67ID:V9mpru4U0
でも俺たちが見るじゃんか文句言いつつ最後までw
若い人には空気のまんまだろうけどさ
0234風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f11-5Qt1)
垢版 |
2023/12/13(水) 19:22:30.66ID:aNXYI1+00
このクオリティなら東京編をだいぶ圧縮して
とっとと京都編に突入した方がよかったな
人誅編まで何年かかるかわからん
それまでみんなの関心が持つのか?
チェーンソーマンも最後までやる気だったんだろうけど
結局立ち消えっぽいしな
最後までやる保証はない
0238風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f2e-HI/Z)
垢版 |
2023/12/13(水) 19:44:47.68ID:AkIJoWDd0
京都編も然りだが、東京編も蔑ろにしちゃいかん部分
だから京都編にもしっかり尺を取るのが必要
原作のページ数でも東京編の倍くらいはあるからね(見開きも増えてるが)
0239風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf0d-C3j7)
垢版 |
2023/12/13(水) 19:45:26.22ID:V9mpru4U0
>それまでみんなの関心が持つのか?
当時の読者は最後まで見るよ
チェンソはもう作者がやる気がなさそうだし2部
1部は完結はさせるんじゃないのそのうち
監督を変えるとかMAPPA内での調整に時間かかってると思うけどね
そもそもMAPPA自体仕事受けすぎで
0243風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f2e-HI/Z)
垢版 |
2023/12/13(水) 19:55:51.84ID:AkIJoWDd0
まあ突貫工事で変なもん出されるよりはじっくり作ってくれたほうがいい
脚本はもうだいたい出来てるんじゃないかとは思ってるけど
0246風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd5-6SNg)
垢版 |
2023/12/13(水) 20:30:50.72ID:KNuvQd3K0
斎藤編見たけどダメだなこりゃ
平成版の方がまだスピード感あったキガス

どんだけ作画が綺麗になろうと
演技と演出って大事だなあ〜
0248風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd5-6SNg)
垢版 |
2023/12/13(水) 20:44:34.05ID:KNuvQd3K0
前スレ見たけどやっぱ不評よなw

もう、これ作る意味ないよ…

やる気ねえならやめちまえ状態😭
0254風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd5-6SNg)
垢版 |
2023/12/13(水) 21:15:07.92ID:KNuvQd3K0
>>249
つーか鬼滅の回想ってるろ剣の流れよな?
鬼滅のは取ってつけた様なお涙頂戴みたいになってるけど

旧作るろ剣はBGMも空気感も相まって感情移入できたのになあ
0255風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f2e-HI/Z)
垢版 |
2023/12/13(水) 21:23:06.34ID:AkIJoWDd0
鬼滅はわりと擁護できない鬼も多いからな…
0257風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f2e-HI/Z)
垢版 |
2023/12/13(水) 21:28:17.35ID:AkIJoWDd0
炎を統べるの映像化くらいかねえ、目新しい要素
0258風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd5-6SNg)
垢版 |
2023/12/13(水) 21:30:11.34ID:KNuvQd3K0
>>255
そんなのにいちいち主人公の同情ターンくるからイライラしてくるw

まあ、遊郭編で切ったけどw
0260風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 777a-2mlT)
垢版 |
2023/12/13(水) 21:36:44.37ID:lMS5pgta0
京都編は省略して人誅編に行ってほしいな
2期第1話前半は、赤べこで荒れてる左之助「俺も京都に行くぜ!」&寝込んでる薫、恵と弥彦に叱られ「やっぱり剣心に会いたいよ…!」
後半は冒頭でナレーション「そして2ヶ月後」人誅編開始。が良いな
0267風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77d1-TRgG)
垢版 |
2023/12/13(水) 22:26:25.94ID:rvL5wkWc0
>>250
赤ん坊がござると言ってるのと操が汗だくになってるのは覚えてる
0268風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f11-Zrd+)
垢版 |
2023/12/13(水) 22:29:38.98ID:P9eeNUD50
>>238
戦闘シーンが多くて如何にも当時のジャンプ漫画な展開だったから人気は増えたが、
今の世で京都編やってどうすんの感があるわ

剣心と不思議のダンジョンとか、葵屋での二軍三軍同士の小競り合いとか、
あの辺で長尺取ってどうすんねんっていう
0273風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37fd-YQnI)
垢版 |
2023/12/13(水) 22:47:17.20ID:g6wTlAAy0
刃衛回で持ち直すから→御庭番衆出たら持ち直すから→OP変われば持ち直すから→斎藤出たら持ち直すから→気がついたら最終回だゾ(今ここ)
このアニメ好きだけど毎話52点って感じだからな
薫のサラシ谷間くらいしか見返したいシーンないのがね
0277風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77ed-TRgG)
垢版 |
2023/12/13(水) 23:18:53.93ID:rvL5wkWc0
>>268
才槌老人はキャシャーンの人だよ!
0278風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9752-hCjW)
垢版 |
2023/12/13(水) 23:59:45.79ID:89R06GWw0
志々雄一派にも由美、宗次郎、安慈、不二みたいな悲しい過去があるキャラがいるから
明かされていないだけで張、鎌足、蝙也、才槌も悲しい過去があって志々雄の仲間になったのかな
特に張、鎌足、蝙也は悲しい過去があっても不思議じゃない気がする
0279風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 976b-g9yR)
垢版 |
2023/12/14(木) 00:06:14.81ID:EnOQAJdo0
旧作と比較した時に要所要所で「ああ予算規模が違うんだな…」感がある似たような作品を
昔々に見たような気がしてたんだが思い出した
「GetBackers-奪還屋-」だ
そしてなんでそういう印象が残ってたのか検索してわかった
旧作るろうにアニメと同じ監督で制作会社も一緒だったんだな
それぞれのOP見るだけで予算の違いが推測できるし新作はGetBackersに近く感じられる
まあやっぱどうしても金や手間かけないとできない表現ってのがアニメにはたくさんあるんだろうし
無い中での工夫のノウハウは限られるからそこが目につくんだろうな
0280風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f2e-HI/Z)
垢版 |
2023/12/14(木) 00:10:58.69ID:SZa6/Ssw0
キャラデザも一緒じゃなかった?中嶋敦子だったよね
0282風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa4f-I/DI)
垢版 |
2023/12/14(木) 00:14:40.41ID:Si8XkMDEa
>>278
和月嫁が書いた公式小説の設定


>地元大阪で暴れていたところを、張の噂を聞きつけた志々雄にスカウトされて一派に入ったと語られる。この際「懐刀が欲しい」という志々雄の言葉を「お前の刀を寄越せ」という意味だと誤解し、自分の持っている刀全部と志々雄の刀全部を賭けて勝負するも敗北し、志々雄から「刀はいらないから配下になれ」と誘われた。

鎌足
>狐狸妖怪の類だと思われ、討伐隊と戦っていたところを一派入りした。

蝙也
>すでに滅亡した風魔一族の末裔であると語られる。その真偽もどんな一族かも志々雄は興味がなかった。ただ納屋で空を飛ぶ術の書かれた巻物を見つけ、それを本気で信じて鍛錬の末飛行能力を身に付けたところが志々雄に気に入られ一派に入った。
0286風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 772a-TRgG)
垢版 |
2023/12/14(木) 00:29:00.91ID:1u85mhfL0
>>278
夷腕坊は?
人誅編に出て志々雄にも正体がバレないし最後は猛襲型夷腕坊参號機とかのモビルスーツもどきになったな
0294風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 376a-4O7s)
垢版 |
2023/12/14(木) 03:04:46.11ID:2s/bRV860
これ何だったんだろうな
斎藤登場回って別になんのひねりもなかったけど

>るろ剣監督
・実写映画ではハイスピードな殺陣が撮られているので新たに映像化するのであれば
アニメだからこそできるケレン味あるアクションという方向で進めることにした
・ドラマはコミカルなシーンは控えめにしたシリアスな画面作りを心がけている
・別の方にお願いするより早くできるので連続2クール感全て自分が絵コンテを担当する
・斎藤一の登場回では「こう来るか!」と驚く構成を用意している
・北海道編までやりたい
0301風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfc4-C3j7)
垢版 |
2023/12/14(木) 07:35:21.74ID:oDYedOg80
>>283
かまいたちと間違えられたか
あとおかまって今かなりセンシティブだから鎌足改変はあると思ってる
0302風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfc4-C3j7)
垢版 |
2023/12/14(木) 07:37:23.50ID:oDYedOg80
>>293
うる星やつらは分割でしょ
たぶんジャンフェスで2期やりまーすじゃないの?
もしくは次の話の終わりで発表かどっちかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況